AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
- 4K低反射液晶パネルを採用した4K液晶テレビ。新開発「4K-Master アップコンバート」により、あらゆるコンテンツを高精細映像に変換する。
- AI機能「ココロビジョン」が、よく見る番組や利用した時間帯を学習し、好きなジャンルや出演者の出る番組を音声で知らせてくれる。
- 前面開口の新機構「フロントオープン サウンドシステム」により、音抜けのよいクリアなサウンドを楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
側面から見て、画質(明るさなど)が極端に劣るなどはないでしょうか?
リビングに置いて、キッチンなどから見るので、側面からもキレイに見えるのか知りたくて。
書込番号:22731109 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

多分安さに惹かれての疑問だと思いますけど、量販店等で実物を見て判断する方が納得出来ると思います。
今のシャープは鈍角ですね。
書込番号:22731139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sasasa2876さん
こんばんは。
大型テレビの液晶パネルには、IPS方式とVA方式があります。IPSは視野角が広い代わりにコントラストは今ひとつ、VAは視野角はIPSより狭いですが、コントラストはIPSより良いです。
シャープはVA方式の液晶を使っていますので、コントラスト重視で視野角はそれほど広い部類ではないです。人によっては斜めから見ると白っぽく見えたり、色あいが変わると感じる可能性があります。
実際に視野角特性が許容範囲かどうかは、感じ方に個人差がありますので、スレ主さんご自身が店頭で確認されるのが一番です。
書込番号:22731433 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます。
今6〜7年前のアクオス32型を使っていますが、そこまで側面からの明るさが気になったりはしないのですが、実家で使っている3年くらい前のLGは側面からの明るさがすごく暗いので、気になって質問しました。
量販店に行ったのですが、実機がなく確認できないので質問しました。
書込番号:22733048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
今6〜7年前のアクオス32型を使っていますが、そこまで側面からの明るさが気になったりはしないのですが、実家で使っている3年くらい前のLGは側面からの明るさがすごく暗いので、気になって質問しました。
シャープはVA式なのですか!
実家のLGは新しい割に側面から暗いけど、うちのは古いけど側面からも見やすいと思っていたのですが。笑
量販店に行ったのですが、実機がなく確認できないので質問しました。
書込番号:22733053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>量販店に行ったのですが、実機がなく確認できないので質問しました。
こういう後出しだと仕方が無いですm(_ _)m
大きな店舗で無いと、場所を取るテレビはいろんなモデルを置けないので、そういうお店も有ると思いますm(_ _)m
斜めから綺麗に観られるかについては、実際の製品で確認しないと、他のモデルと比較して、購入して実物を見た時に、同じ状態とは限らないので...
直接行って、その場に実機が無いと困りますから、近くで行けそうな量販店に事前に電話して「4T-C50AJ1を買いたいのですが、展示していますか?」と聞いて、展示しているお店に行って確認するのが良いと思いますm(_ _)m
書込番号:22733672
0点

>sasasa2876さん
このテレビはスイーベル(回転式)スタンド採用で、左右30度の首振り可能です、上手く使えば側面からの視聴に効果的だとおもいますよ。
https://jp.sharp/aquos/products/4tc50aj1_useful.html#title01
書込番号:22733932
2点

>sasasa2876さん
>>実家のLGは新しい割に側面から暗いけど、うちのは古いけど側面からも見やすいと思っていたのですが。笑
斜め視の場合、コントラストが悪化したり白っぽく見えたり、色が変化して見えたりといった症状は、液晶そのものの特性に起因するので、IPSとVAで差が出ます。
でも斜め視で明るさが暗くなる現象は、IPSやVAといった液晶そのものの原因ではなく、バックライトの設計によるものです。バックライトの視野角をどのくらいで設計しているか、ですね。比較的安いテレビの場合は低コスト制約の中で正面視の明るさだけは十分なレベルを維持するために、斜めから見たときの明るさを捨てている場合があります。
このあたりカタログの仕様表などを見てもわからないので、実際に店頭で見てみるしかありません。
書込番号:22733937
1点

みなさん、ありがとうございます!
今日ケーズデンキで実機見てきました!
側面の画質はイマイチでしたが笑、
パナの49FX750が安価で画質もよく、
検討中です!
ちなみに設置は壁掛けなので
首振りは使えないのです。。
書込番号:22734755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
詳しく教えて頂き、グッとアンサーにさせて頂きました!
やはりIPSがよくて、パナの49FX750にしました!
ありがとうございました!
書込番号:22753910
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





