CB125R のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CB125R」のクチコミ掲示板に
CB125Rを新規書き込みCB125Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リアキャリアとスライダー

2018/05/17 23:32(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB125R

クチコミ投稿数:18件

BASE っていうアブリに出店してる HOBBY SHOP というところが、CB125R のタイ製のパーツをいくつか販売しています。

リアキャリアが9800円、スライダーが13800円です。画面上で売り切れになっていても、問い合わせたら、すぐ入荷になる場合があります。なお、BASE アブリを初めて利用するなら、「welcome-base2」とクーポンの欄に入力したら、10%引きになります。とりあえず、リアキャリアとスライダーは注文しました。到着して取り付けましたら、またご紹介します。

書込番号:21832515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2018/05/21 08:08(1年以上前)

先述のスライダーですが、タイのCB150RはDOHCエンジンで、CB125RはSOHCエンジンのため、取り付けが出来ない可能性があり、キャンセルとなりました。残念です。リアキャリアは大丈夫みたいです。

書込番号:21840395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

標準

CB125Rを注文しました(^_^)

2018/05/05 11:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB125R

ホンダドリームでCB125Rを買う為に、GROM125を下取りに出しました。
そしてつい先程2013年式のグロムが22万円でドナドナされて行きました。。。
買い替えの時は寂しさ半分、嬉しさ半分、ちょっと複雑な気持ちになりますね(^_^;)
CB125Rの乗り出し価格は自賠責5年付けて税込43万7千円になりました。
CB125Rが納車されましたらレビューにて報告させていただきます。
宜しくお願いします。

書込番号:21801251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/05/05 17:24(1年以上前)

えっ、こっちにも?
どちらかで良かったんじゃ(^O^)
とにかくレビュー楽しみにしてます。

書込番号:21801874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/05/05 19:46(1年以上前)

>カップセブンさん
GROM125の方の書き込みを見られたんですかね?(^_^;)
GROM125とCB125Rの書き込みを見てくださっている方は内容が重複していて申し訳ないです(^_^;)

書込番号:21802172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/05/05 19:56(1年以上前)

>Soul of the Ultimate Nationさん

おめでとうございます。結局乗り換えになったんですね。
やはりフルサイズである分、乗りやすいですしね。
私は欲しくてやっと購入した割には余り乗れていないです。もっと乗りたいんですがね〜

書込番号:21802197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/05/05 22:39(1年以上前)

>うるとらうるふさん

すいませんm(__)m
フルサイズってどういう意味ですか?

書込番号:21802670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/05/05 23:27(1年以上前)

>カップセブンさん
多分グロムを「ミニサイズ」とした場合の「普通のサイズ」って意味合いだと思います。
CB125Rはバイク屋に実車があったので跨がってみただけですが、
両足のつま先が付かなかった・・・(´・ω・`)

昔の友人が乗っていたヤマハ/DT125Rは250ccモトクロッサー並みの車格が圧倒的だったなぁ。
https://youtu.be/ddcWkit_6eA
当時19歳。
その友人達の影響でホンダ/CRM50に乗り始めたのがバイクライフの原点でした。

書込番号:21802823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/05/05 23:39(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

そうなんですね。ありがとうございます。

125と125なのにフルサイズの意味がわかりませんでした。ではKSR110はミニサイズってことになりますね。そんな意識なかったです。一人乗りだからかとも思いました。

書込番号:21802856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/05/06 01:00(1年以上前)

>うるとらうるふさん
前のスレ見ていただいたんですね。ありがとうございます(^_^)
以前はトヨタのVOXYをトランポにしていたのですが、車をホンダのオデッセイに買い換えた為、12インチに拘る必要もなくなり、フルサイズ購入を決めました(^_^)
私は仕事で年間200日から300日ほど海外に行っていますので、ホンダドリーム店の方からは「え? また買うんですか?」と聞かれましたけど(^_^;)

>カップセブンさん
私はタイヤが12インチ以下がミニサイズ、17インチ以上がフルサイズだと考えています。
KawasakiのDトラッカー125の14インチは微妙ですが、あれもギリミニサイズかなと思ってます(^_^)
ご参考までに(^_^)

書込番号:21803050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/05/06 01:29(1年以上前)

>Soul of the Ultimate Nationさん

すいません。
タイヤサイズは全く無知でした。

書込番号:21803090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2018/05/06 04:46(1年以上前)

バッテリーの取り付けに、感動します(笑)

書込番号:21803215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/05/06 06:31(1年以上前)

バッテリーの意味はわかりませんが、フルサイズって250と同じフレームって事が先ほどわかりました。
同じフレームでエンジン半分って力はどうなんでしょうね。ちょっと疑問(@_@)

書込番号:21803292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/05/06 08:56(1年以上前)

>バッテリーの取り付け

「困惑する」の間違いでは?(笑)
何と!燃料タンクの真下にあるそうです。
バッテリーアクセスには燃料タンクの取り外しが必須?
マス(質量)の集中化によって重心が中央になることで、
ハンドリングの軽快性への貢献はあるかも知れませんね。

書込番号:21803490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/05/06 09:29(1年以上前)

>カップセブンさん
125でも意外に元気よく走りますよ。
どこを基準として考えるかで意見は別れるとは思いますが。

私としては、町乗り、近場へのツーリング位なら十分過ぎる走りをしてくれてるって思います。グロム等よりも大きいですし、ポジションも良いし乗りやすいと感じます。

書込番号:21803540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2018/05/06 12:41(1年以上前)

お店に納車される前の車両が有ってね、バッテリー取り付けるのに
何でココまで整備性悪いねん・・・・出先でトラぶって、
一人でだとジャンプスターター不可能に近いほどめんどくさい

実車良く見るとMT09のミニみたい(笑)
足つき性悪いですね・・・軽いからいいけど150センチ台の女性には嫌がられるかな
エンジンレスポンス・・・CBX250RSに似てます(ある意味ホンダらしいシングル)

値段設定が高い・・・125やしもっと合理的に安く作れなかったのかと思う・・・
スズキを見習ってほしいですね

書込番号:21804026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/06/07 00:32(1年以上前)

>カップセブンさん
遅くなりましたが仕事の関係で海外からレビュー投稿しました(^_^)
ご参考までに、宜しくお願いします(^_^)

書込番号:21878372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/06/08 07:56(1年以上前)

>四級整mechanicさん
私は総走行距離214kmのグロムを持っていましたし、改造パーツも10万円分ほど段ボールが山積みになっていましたので、CB125Rでなければ買い換えは考えなかったと思います。

書込番号:21880909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/06/09 05:02(1年以上前)

>四級整mechanicさん
運営からまたBANされてるみたいですね。

書込番号:21883035

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました。

2018/04/20 21:47(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB125R

クチコミ投稿数:117件

キャンディクロモスフィアレッド、4/28納車予定です。ソケットをオプションでつけました。
街乗り、レジャー、通勤、スタジアム通いにと考えています。
家内とタンデムしたいですが、後席座面はそこそこ広さはあるもののグラブバーがないので、安全走行が要りそうです。
国内でジビ等の箱は現時点で出ていないようですが、今後出てきてもグラブバーがないので、取り付け強度確保の面でお勧めできないと
ホンダドリームの店員に言われました。リュックとなるとますますタンデムには厳しそうです。
オプションのシートバッグは、防水でなく、ヘルメットも入れられないとの事でした。一泊も厳しいかなとの事。
納車までネットのインプレや動画を見まくって期待感を高めていきます。

書込番号:21766540

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/20 22:12(1年以上前)

あれ 2月頭に納車されたXMAXはどうしたんですか?(*_*)

書込番号:21766591

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/20 23:15(1年以上前)

ヘプコ&ベッカーから一応リアキャリアでてますよ。
少し待てばもう少し安いものもでてくるとおもいますが。

書込番号:21766764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2018/04/20 23:24(1年以上前)

>おやじん♂さん
xmaxも稼働中です。買い増しになりました。
>kumakeiさん
早速のご紹介ありがとうございます。

書込番号:21766781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/04/21 11:54(1年以上前)

>ウルトラ兄弟さん
純正のシートバックは容量十九リットル程有る様です。量は結構入りそうです。
ただ、シートに固定するバンドが未だ入荷前で、今現在は取り付け出来ません。
私は純正を注文しているのですが、本体は店に有れどいつ取り付け出来るのか、、、と言う状態です。

バックの件もアレですが、メットホルダーが問題です。ワイヤーが付いてますが、私はジェットヘルメットなので使ってません。
汎用品で良いものが見つからず困ってます。専用品がはよ出てほしいです。

書込番号:21767679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2018/04/21 12:32(1年以上前)

>うるとらうるふさん
わたしはキジマのナンバープレートに取り付けできるメットホルダーをつけました。

書込番号:21767737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/04/21 20:40(1年以上前)

>ウルトラ兄弟さん

私も一時期ナンバーの所に付けるのを検討したんだけど、あの長いフェンダーの先に付けるのがちょっとな〜と思いまして。
ハンドルに付けるのも嫌だし。
で、発売待ちですw

書込番号:21768707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2018/04/23 09:16(1年以上前)

ワールドウォークというところが、現在リアキャリアを開発中とのことです。ヘプコの半額近くになるかと思います。

書込番号:21772324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/04/23 22:58(1年以上前)

タナックスのサイドバッグ

自分は、タナックスのサイドバッグを取り付けました。拡張も出来ますし、まぁまぁ荷物入ります。

書込番号:21773798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2018/04/23 23:34(1年以上前)

>原付2種男さん
情報ありがとうございます。
タナックスサイドバッグ装着時にタンデムは可能でしょうか?

書込番号:21773884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/04/24 08:22(1年以上前)

出来ないことはない感じですが、バッグの取り付け部分がタンデムシート上にごちゃごちゃ有るので、クッションを敷くなどの工夫が必要かと思います。

書込番号:21774360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/04/24 10:54(1年以上前)

訂正です。ベルト2本とサイドバッグ同士をつなぐ幅広マジックテープがタンデムシート上にあるだけなので、クッションは無くても大丈夫っぽいです。タンデム者の足元はバッグに干渉しないと思います。

書込番号:21774612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2018/04/24 12:25(1年以上前)

>原付2種男さん
ご確認ありがとうございました。
近々GWにでもタナックスサイドバッグの現物を見にいってみようかと思いました。

書込番号:21774787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 エンスト

2018/04/15 20:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB125R

クチコミ投稿数:18件

信号待ちでニュートラルにし、発進しようとクラッチしっかり握って1速に入れると、エンスト。いつも起こるんではなく、5回に1回ぐらいの割合で同様の現象が。怖くて乗れません。サイドスタンドスイッチの不具合かと思いましたが、ホンダドリーム店は否定。謎は解明されず、只今ドリーム店に預けて調べてもらってます。

書込番号:21754583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2018/04/15 22:38(1年以上前)

CBR250Rで減速時にニュートラルにするとエンストする
不具合がでる人がいましたが 
その方はタペットクリアランスの調整で直ったようです。

逆のケースですが クラッチを切っても完全に切れてなく
(湿式クラッチですし、カワサキのように仕様のケースもある)
わずかな負荷で補正が間に合わなくエンストするとか

書込番号:21754878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2018/04/15 22:43(1年以上前)

ご返信、ありがとうございます! 貴重な情報に感謝申し上げます。早速、バイク店に伝えさせていただきます。

書込番号:21754898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2018/04/16 08:06(1年以上前)

一速に入れた時にガツンっとショックはありますか?
クラッチがなじんだらよくなるかも。

書込番号:21755524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2018/04/16 08:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ほとんどショック無くエンストします。サイドスタンドスイッチが機能したときみたいなエンストの仕方です。

書込番号:21755549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2018/04/16 08:41(1年以上前)

そうなんですね。
失礼しました。
エンストが一速に入れたときだけであれば特定はしやすそうですが、
いずれにしてもせっかくの豪華ミニバイクなので早く解決されますように祈ります。

バイク屋さんでの診断の結果が出たらぜひ教えてください。

書込番号:21755571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/04/16 08:57(1年以上前)

あたたかいお言葉、心に沁みます。ありがとうございます。自分はあまりバイクの機構に詳しくなく、バイク屋任せでしたが、これを機会に勉強していきたいと思っています。前にはヤマハのビラーゴやドラスタに乗っていましたが、コンピュータが無い単純なキャブ車だったせいか、今回のようなエンストは皆無でした。レギュレーターの故障やバッテリー上がりはありましたが、素人でも扱いやすく、今は乗り換えたことを少し後悔しています…。^_^; 転倒&骨折がきっかけで、ABS付きのバイクを求めてCB125R にしたわけですが、ブレーキがロックしなくなった代わりに追突されかねなくなるとは…。(T_T)

書込番号:21755595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/04/16 09:04(1年以上前)

バイク屋で見てるので
クラッチ調整不足とか張りつきじゃない事は確認済みかと思います

ご自分でできないのであればバイク屋信用するしかないので
まずは回答を待ってはいかがでしょうか?

バイク屋にしてみれば、とっくに確認済みの部分を
素人にネットの聞きかじり情報を「これじゃない?」って横から言われるのほど
クッソおもしろくないことないと思いますよ

書込番号:21755606

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件

2018/04/16 09:11(1年以上前)

コメントありがとうございます! おっしゃる通りですね。ドリーム店の店長も、「徹底的に調べさせて!」と張り切って取り組んでくださっています。なんとかGWまでに直していただきたいです…。

書込番号:21755615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/04/16 13:22(1年以上前)

>原付2種男さん

幸い私のCB はエンストの様な事は無く普通に乗れてますね。
ただ、ギヤ抜け?って言うんですか?それが多いです。慣らし終わって、オイル交換したら多少は良くなるんでしょうかね?
ま、余り時間取れず乗れて無いんで慣らしは時間掛かりそうですが。

書込番号:21756068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/04/16 13:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。ドリーム店によると、メーカー案件になったみたいです。経過や結果、わかり次第アップさせていただきます。

書込番号:21756073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2018/04/17 10:56(1年以上前)

原付2種男さん、こんにちは。

400Xが気になるようでしたら、下記のブログがお勧めです。

http://chunen-rider51.blog.so-net.ne.jp/

今、普通二輪免許で乗れる新車のクルーザーは、ホンダのレベルか韓国製だけですかね。他のメーカーは撤退しちゃったか、大型のみになっちゃっているので、今回のお勧めには出なかったのかも知れないです。

私自身が今はクルーザーに乗っているのですが、足つきは抜群に良いです。ただ、今はミッドシフトなので問題は無いですが、フォワードシフトの車種を試乗したら、シフトとブレーキに足がやっと届くぐらいでした。これでは疲れてしまうので、クルーザーを選ぶのであれば、ご自身の身長も考慮されたほうが良いかと思います。あと、重いので取り回しが大変です。
積載性はキジマとかで出しているキャリアをつければ、キャンプ道具一式も大丈夫なようです。

書込番号:21758196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2018/04/17 11:02(1年以上前)

コメントありがとうございます。いずれはクルーザーに移行するかもしれませんが、とりあえず今は、CB125Rをしっかり直してもらって乗っていきます。

書込番号:21758208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2018/04/17 14:03(1年以上前)

>暁のスツーカさん
なんか別のスレと間違ってませんか〜w

書込番号:21758538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2018/04/18 14:42(1年以上前)

あ、本当だ!

原付2種男さん、すみません。これの次のスレに書き込むつもりで間違えちゃいました。

多趣味さん、ご指摘有難うございます。

書込番号:21761120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/04/23 09:21(1年以上前)

ドリーム店に、リアスタンドスイッチとニュートラルスイッチを交換してもらい、タペットクリアランスを少し広げてもらいました。

120kmほどのツーリングに出かけましたが、エンストしませんでした! よかったです。

峠道を初めて走行しましまが、4速や5速でグイグイ上り、カタログ数値以上の力強さを感じました!

書込番号:21772331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/04/23 13:12(1年以上前)

>原付2種男さん
問題解決良かったですね。
たまたまそう言うのが有ったと言うだけで済んでくれるといいな、と思いました。複数同じ様な案件が出て、改善対策とかになると面倒だなぁ〜と言うのが本音ですw
スズキのGSXの方は改善出ましたからね。

書込番号:21772672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/04/23 13:18(1年以上前)

ありがとうございます! とにかくドリーム店のサポートがきめ細やかです。ネットではもっと安い価格で売り出してるショップもあるので、はじめは内心、ドリーム店で買ったのは早まったかなぁと思わないでもなかったんですが、ドリーム店で大正解でした!

書込番号:21772685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/04/23 23:34(1年以上前)

http://ssbfactory.ocnk.net/

上記のショップで、CB125R のエンジンガードを独自に開発され、販売中です。買いたいんですが、5万円以上するので、躊躇しているところです。^_^; ヘプコのは3万円…。もうちょい待ってみます。

書込番号:21773883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/04/26 10:36(1年以上前)

>原付2種男さん
私もドリーム店での購入です。
値引きが微々たるものだったので私も早まったか?と思いましたが、前向きに考える様にしてますw

書込番号:21779097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/04/26 10:50(1年以上前)

私の場合は値引きは8000円でした。^_^; でも、末永い付き合いや迅速で手厚いサポートを考えれば、大正解だったと思っています。…リアキャリアとエンジンガードの装着を考えていますが、まだ出揃ってないので、当面は、ニーグリップパッドの自作と、メーターに保護シートを貼ることぐらいを予定してます。

書込番号:21779121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信36

お気に入りに追加

標準

契約しちゃいました。

2018/03/18 17:14(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB125R

クチコミ投稿数:159件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

本日勢いで契約しちゃいました。

当初GSX-s125とCBで迷ってました。金額が違い過ぎですから。
それ以前に、ずっと乗りたいとは思ってましたが、購入自体も迷ってました。

GSX-s125の板で質問してまして、やっと購入そのものにも前向きになって、車種も決める事が出来た次第です。

納車は今月31日です。非常に楽しみです。

書込番号:21685216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2018/03/18 18:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
楽しんでくださいね

書込番号:21685383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/03/18 18:26(1年以上前)

>jjmさん

有り難うございます。
二十数年ぶりのバイクですが楽しみです。

書込番号:21685392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/03/18 18:52(1年以上前)

どうも。

契約おめでとー
これからバイクに乗るのは良い季節だよね♪
私も3年前にバイクを購入したときは20年ぶりの出来事でした^^
今では生活の足と欠かせない存在になっています

欲しいと思った物が買えた幸せを味わってください(笑

書込番号:21685466

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2018/03/18 19:04(1年以上前)

こちらのスレでも改めて、契約おめでとうございます。
ほんの二週間で納車なんですね。
もう迷う必要はないし、
なによりも20年ぶりのバイクであれば楽しいこと間違いなしですね。

私も三年前に15年ぶりに二度目のリターンをしたクチですが、
十代のころより15年前の一回目のリターンのころより今の方が何倍も楽しめてます。
ただ格好いいからとか、ただ流行ってるからとかじゃなく、
乗りたいから乗るという気持ちが昔より強いからだと思います。

私はバイクは趣味としては結構上等なものだと思ってます。
末永くお幸せに!

くれぐれも無理せず楽しく安全にいきましょう〜

書込番号:21685505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/03/18 19:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
これからバイクシーズンですね。
いろいろ行って楽しんでくださいな。

書込番号:21685525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2018/03/18 19:29(1年以上前)

今晩は。

契約おめでとうございます。

GSXの方の板も読みました。常連さんの助言がたくさんあって、楽しく読まさせていただきました。

関西にお住まいでしたら遅かったですが、関東にお住まいでしたらモーターサイクルショーにはいかない方が良いですよ。国産、外車の面白い125クラスがたくさん出ていて、CB125Rに決めたことが後悔されることになる恐れが有ります(笑)

事故の無いように楽しんでください。

書込番号:21685557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/03/18 22:11(1年以上前)

>暁のスツーカさん

どもです。
私は愛知県民です。モーターサイクルショーとは縁の無い地域です。逆に見に行きたいですねぇ。

書込番号:21686153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/03/19 00:13(1年以上前)

契約おめでとうございます。
納期も早いですね。
私がGROMを買った時は納期2ヵ月待ちで、乗り出し価格30万でした。
CB125Rの乗り出し価格が35万なら即決したと思うのですが、CB250Rと比べると割高に感じてしまいます。。。

書込番号:21686522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/03/19 07:57(1年以上前)

>Soul of the Ultimate Nationさん

コメ有り難うございます。
私も流石に車両価格が四十五万は高いなぁ〜と躊躇してました。
正直あの価格は酷いと言われても仕方無いですよね。幾ら良い装備が標準でもねぇ。
でもまぁ自分でメンテナンス出来る訳じゃ無い整備音痴ですし、並行物なんて手が出せません。
GSX とも最後まで迷いましたが折角なので車両の高級感の差で選びました。スペックでしたらあちらですが。

ホンダって、グロムとかも結構価格は高いなぁと思ってます。あれがもう少し安いとCBの価格も違っていたのかも知れませんね。

書込番号:21686939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2018/03/19 08:19(1年以上前)

もう廃番になってしまいましたが、
エイプ100タイプDは車体価格35万円でした。
それに比べると装備を見た感じCB125Rが45万円は高いとは思えません。
見た目でいうと10万円以上の差があると思います。(実車は見てませんが)

自分のバイクをいうのもなんですが、エイプなんて自転車みたいですからw
納車のときに店員さんがビッグバイクの間を奥から押してきた姿を見たらまるで子犬みたいでしたwww

まぁそれがまたかわいいんですけどね。

もう契約したんだから値段のこともGSXのことも忘れてCBを堪能しましょう。
ミニバイクでも往復200〜250kmのツーリングはじゅうぶんできますよ。
朝出て夕方までかかりますから、燃費のいいミニバイクツーリングはほとんどお金がかからず一日じっくり楽しむことができます。
なによりも大型バイクとちがって、景色のいいところを見つけたら気軽に停められる手軽さがあります。
これはなによりも魅力だと思います。

どうかレビューもお忘れなく。
みなさん注目してますからねw

書込番号:21686979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:54件

2018/03/19 09:06(1年以上前)

>うるとらうるふさん
バイク選びは人それぞれですから
デザイン、スペック、装備の何に重点を置いて選んでも当人が気に入ればそれで良いんです。

良い物を楽しむにはそれだけのコストが掛かるのは当たり前だと思わないと、安いからといって妥協して楽しめなかったらそれこそ本末転倒ですから。

書込番号:21687056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:54件

2018/03/19 09:59(1年以上前)

くだらないついでに、Duke250は車体はモデルチェンジしましたが日本専用モデルのためにメーカーもコストを掛けられなかったのかメーター、ライトはキャリーオーバー、スロットルもドライブbyワイヤーは採用為れずにもう一つ魅力に欠けますね。
引き籠もりタイムですか?

書込番号:21687150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/03/19 11:03(1年以上前)

>DUKE乗りさん
>多趣味スキーヤーさん

高い高いと言いながら納得で買ってるので愚痴はこの辺でやめときますw

今は凄い楽しみですよ。

書込番号:21687281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:54件

2018/03/19 19:02(1年以上前)

お見苦しい書き込み削除させて頂きました。

我ながら下品でしたね。

書込番号:21688244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/03/19 19:45(1年以上前)

ぼちぼちと小物をネットで探しながらポチッとしたりしてます。

今悩んでるのがスマホホルダーですね。バイク用としてどんなのが良いでしょうね?
大昔と違い、今はスマホと言う魔法の板が有るので、ナビソフト使って色々やれるのが良いですね。
ガッチリとホールドして見映えよく、程々の値段の物で良いもの有れば教えてくれると嬉しいですね。
アマゾンで見ててもわっかんないですわ。

書込番号:21688355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/03/19 19:59(1年以上前)

スマホホルダーはTiGRA SPORTオススメですよ〜

「アメリカで大人気のスマホホルダー 「TiGRA SPORT」の実力はいかに!?」
https://youtu.be/7YnWJu417_c

書込番号:21688387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/03/19 20:00(1年以上前)

デイトナのホルダーをつけてる人が多いですね!

書込番号:21688396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2018/03/20 00:18(1年以上前)

私は↓これです。
http://amzn.asia/9Btai52
ディトナのとボディは一緒みたいです。
クランプだけ違います。
結構がっちり留まるし悪くないですよ。
もう二年半ぐらい使ってますが全然壊れません。

大きさがいろいろあるみたいです。
私のはどのサイズなんだろうw

書込番号:21688623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度4

2018/03/20 06:15(1年以上前)

>りらっ くまさん
>多趣味スキーヤーさん

やはりデイトナ辺りが良さそうですかね?
後は似たり寄ったりかな?
検討させていただきますね。

書込番号:21688973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2018/03/20 07:25(1年以上前)

ラムマウントホルダー

おはようございます。

私はスマホホルダーに、ラムマウントを使用しています。
スマホがエクスペリアなので他のホルダーだと各ボタンに干渉したり、スマホをケースに入れているとフック部分に納まらなかったり下ので、これに行き着きました。
マウントを変えれば、タブレットも取り付けられます。

ただ、アーム部分はサインハウスのものがかっこいいのですが、残念ながら高くて買うのに躊躇しています。

書込番号:21689071

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

GROM買わなければ良かった。。。

2018/03/16 00:21(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB125R

2013年だったかな? GROM125が発売されて速攻で購入して、現時点での総走行距離は200Km。
1回も洗車してないけど室内保管でピカピカです。
バックステップやリアサスも買い揃えただけで、もう数年間段ボールに入ったまま。
現在は猛烈にCB125Rと買い換えたいです!
でも殆ど日本に居ないしな〜。。。

書込番号:21678694

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2018/03/16 08:58(1年以上前)

>Soul of the Ultimate Nationさん
どちらにいらっしゃるんですか?
いまいらっしゃる場所はバイクは盛んですか?
日本は今、バイクメーカーにとっては非常に厳しい時代になってしまいました。
もしバイクが盛んな場所にいらっしゃるのであればまわりの様子など教えていただけると嬉しいんですが。

CB125Rは人気のようですし話題にもなってますが、
カスタムを考えると今現在ではまだまだ断然グロムの方が有利です。
グロムも楽しいバイクですし、どうか楽しんでください。

書込番号:21679157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/03/16 09:53(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
仕事柄、多い時は年間300日ほど海外に居ますので、まわりの様子分からないです。。。

>4級seibisiさん
元々はスポーツ走行をするつもりでGROMを買ったのですが想像以上に乗る時間が無くて。。。
最近は、たまに帰国した時の気分転換にCB125Rに乗りたいと考えています。

今も海外なので、買い換えすら出来ないのですが。。。

書込番号:21679249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/03/18 22:48(1年以上前)

>4級seibisiさん
4級seibisiさんは何をされているのでしょうか?
4級seibisiさんの書き込みが更新されては消えて、更新されては消えて。
クチコミ投稿の時系列が合わなくなってきています。。。

書込番号:21686275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/03/18 23:52(1年以上前)

>4級 bikeseibisiさん
管理人とは、価格.com運営側の事でしょうか?
私は価格.comは時々しか使わないのでよく分からないですが、4級 bikeseibisiさんのクチコミにナイスが3付いてたので残念です。

別の方がスレッドを立てたましたね。
CB125Rのスレがもっと盛り上がってほしいです。
私は書くより見てる方が好きです。

書込番号:21686466

ナイスクチコミ!4


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2465件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/03/19 07:13(1年以上前)

>Soul of the Ultimate Nationさん
4究さんはアカウント毎削除されるのが楽しくて仕方ない方みたいです。
わざわざ似たようなHNつけて運営さんに
”ほら、ここですよ”ってサイン出してますからw

もしかしたら運営とのマッチポンプじゃないかと疑ってますww

書込番号:21686879

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2018/03/19 07:17(1年以上前)

>Soul of the Ultimate Nationさん
日本はそれだけ平和ということです。
海外生活が多いようですのでお体には気をつけて、
出来るだけ多くバイクで過ごす時間が作れますようにお祈りいたします。

書込番号:21686886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件 CB125RのオーナーCB125Rの満足度3

2018/03/19 07:59(1年以上前)

>('jjj')さん
多くは語りませんが、了解いたしました。

>多趣味スキーヤーさん
お気遣い頂き、ありがとうございます。

書込番号:21686943

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「CB125R」のクチコミ掲示板に
CB125Rを新規書き込みCB125Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

CB125R
ホンダ

CB125R

新車価格帯:473000473000

CB125Rをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング