3つ星 ビストロ NE-BS905-W [ホワイト]
- 新搭載の「チタンコートグリル皿」と「新・マイクロ波制御」により上火と下火のW火力アップを実現した、スチームオーブンレンジ。
- 時短で焼き上げる「グリル機能」のほか、食品の分量などを見分けて、あたため・解凍する「レンジ機能」、蒸し器いらずの「スチーム機能」などを備える。
- 30Lタイプでも高さ45cmのスペースに設置できるローフォルムの新コンパクト設計を採用。カップボードにも置きやすい。
3つ星 ビストロ NE-BS905-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥75,500
(前週比:+300円↑)
発売日:2018年 6月 1日
3つ星 ビストロ NE-BS905-W [ホワイト] のクチコミ掲示板
(9件)

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 1 | 2019年7月3日 01:09 |
![]() |
2 | 1 | 2019年6月15日 13:53 |
![]() |
36 | 3 | 2019年2月27日 08:23 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2019年2月19日 11:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS905
引っ越しを機に家電を総取っ替え。
そのうちの一つがこれで、
先程レシピ集にある唐揚げを作ってみたら油で揚げたのとそう変わらない美味しいものができた。
味付けから完成、片付け完了まで約25分
揚げ物をやるとそうはいかないので感動的。
色々書いてる人もいるけど、
料理好きな人には良い家電だと思います。
書込番号:22766794 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

津賀社長がハッパかけた結果がステマに力を入れるとは、、、。
松下幸之助があの世で泣いていそう。。
書込番号:22773703
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS905
【ショップ名】
ケーズデンキ(北海道)
【価格】
60000(税込)
特典 耐熱ボウル
【確認日時】
6/14
【その他・コメント】
店頭価格は税抜きで67000ぐらいだったかと思います。日立のヘルシーシェフvw1(込48000)と東芝sv3000(込38000)と迷いましたが、他のは三年保証でビストロが5年保証だったのと、ボタンの操作性が気に入り、こちらを購入しました。
905はレンジ下取り割引対象外でしたが、他の二つは下取り割引対象なので、さらに2000円の割引が可能とのことでした。
別のコジマ電気では、ビストロbs805が税込50000でした。こちらはもう少し価格交渉できそうでしたが、905の方が気に入ったのでこれ以上交渉はしませんでした。bs1500はもう少しお金があれば購入していたのですが、こちらも諦めました。
bs905の情報があまりないのですが、決めてはボタンの操作性とワンボウル調理と冷凍したまま調理ができる事です。vw1は下のトレーが外せるので掃除が楽なことにひかれましたが、最後は時短を選びました。
文章が読みづらかったらすみません。参考になればと思います。
書込番号:22736517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、訂正です。
誤)東芝sv3000
正)東芝sd3000
書込番号:22736530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS905
655の上位機種と思って買ったら二段なだけで、タッチパネルついてなくてダイヤルぐるぐる。こんな望まれないものを作ってはだめでしょう。
ついでにコップの水を45℃で温めると沸騰する。
書込番号:22419828 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

どうも。
パナソニックだけじゃないよ
日立もメニュー設定の温度はデタラメ
メーカーはね、どういった基準で温度を設定しているのかきちんと公表しないとダメだよ
普段使いしている食器ではハッキリ言って使えない
書込番号:22420228
3点

こんにちは。ビストロ旧機種ユーザーです。
型番からして、これ BS905 は BS605 と機能的にほぼ同等の庫内サイズ違い、と捉えるのが妥当と思います。
BS655 と同様な関係なのは最上位の BS1500です。
紙カタログで見ていたら判りやすかったんですけどね。
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/mi_oven/book.html
→p.21「機能比較一覧」
#パナHPに載ってる製品情報って機種間比較の情報が乏しい/見にくくて不便。。
45℃設定で沸騰する件は状況不詳ながら、高周波加熱の一般論としては部分的に沸騰することも無くはない話、
もしそれで困るならメーカーにご相談を。
書込番号:22420254 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

655の上位機種でタッチパネル考えてるなら、カタログ見ると1500でしょう。
そこはしっかり見て買わないとσ(^_^;)
ちなみに605と905は赤外線センサーやグリル皿が全然違いますよ?天井もオートクリーン加工っていうのがされてますし。
書込番号:22496777 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS905
【ショップ名】
千葉県内 ヤマダ電機某店舗
【価格】
79230
【確認日時】
20190211
【その他・コメント】
実店舗で価格交渉
ヤマダウェブコムとほぼ同等の金額で、
ほんの気持ち程度の1%ポイント付き
6年保証コミコミ
書込番号:22478239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)







