SoundWear Companion speaker
- 首にかけるだけで、音楽に没頭しながら周りの様子を把握できる、Bluetooth対応のネックスピーカー。通話やSiriなどにも対応する。
- フレキシブル設計のネックバンドに11インチのウェーブガイドが2つ搭載され、深みのあるクリアなサウンドを実現する。
- スピーカー本体を、首や肩の形に合わせて自由に調整できる形状固定ワイヤーでカバーすることにより、首回りにぴったりとフィットさせることができる。
SoundWear Companion speakerBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月29日
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2021年2月22日 12:36 | |
| 0 | 2 | 2020年12月22日 11:08 | |
| 9 | 7 | 2020年5月14日 22:21 | |
| 4 | 7 | 2020年1月17日 17:28 | |
| 2 | 2 | 2019年9月4日 19:30 | |
| 4 | 2 | 2018年7月13日 12:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
【困っているポイント】
パソコンとペアリングされても音声が出ません
【使用期間】
開封直後
【利用環境や状況】
パソコンはHP595
Windows10
【質問内容、その他コメント】
スマホでのペアリングは成功したのに
パソコンとは何度試しても音声が出ません。
再起動してもダメでした。
パソコンにはbluetooth機能がついていると
思いますが、うまくペアリング出来ません。
接続方法がお分かりの方ご教示願います。
書込番号:23980993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TK_566さん
大雑把過ぎて解りません?
https://support.hp.com/jp-ja/document/c03582661
HPに問い合わせ!ですかね。
もう少しお使いの機種の詳細を!
書込番号:23981026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書込番号:23981082
1点
>TK_566さん
ペアリングと接続は違います。
でも、ペアリングするとたいていの機器は接続まで行きます。
だから、ペアリング=接続と思っている人がいますが、違います。
携帯にたとえると、ペアリングは電話番号の登録、接続がダイヤルすることです。電話番号が分からないとダイヤルしようがないですね。だから、最初に登録(ペアリング)が必要なのです。でも、必要なのは最初の1回だけです。そして、あとは接続/切断のみで使います。
なお、PCを起動したり、本機を電源オンしたりすると、最後につながっていた機器に自動的に接続しますので、送信と受信が1台ずつの場合は接続/切断はあまり意識する必要がありません。
接続/切断を意識しないといけないのは、送信側が複数あって、それらを切り換えて使う場合です。その場合は、今つながっている送信側でまず切断、そして次につなぐ送信側で接続を行う必要があります。
ただ、本機は2台同時に接続できるタイプなので、送信が2台以下の接続ならいちいち切断しなくてよいです。でも、再生できる送信側は1台のみですので、切り換えるには、いま聞いている再生を止めて、他方の再生を行う必要があります。
前置きはこの辺にして、まずBluetoothがPCに接続できているか調べましょう。
SoundWearの音声ガイドを有効にしていますか?
有効なら、Bluetoothが接続されていると思うときに、SoundWearのB(Bluetoothアイコン)ボタンを押してください。HPのPCの名前を言いませんか?
PCの名前を言ったなら、接続はできていますので、あとはPCで何かのアプリで音声を再生してください。そして、PC側で音量を上げ、SoundWearでも音量を上げてください。PC側の音量はアプリ内と音量ミキサーの両方にありますので、すべての音量がゼロまたは小さ過ぎないか、ミュートされていないか、確認してください。
もし2台が同時に接続されていて、それが悪影響していそうなら(他方からラジオなどを鳴らしていて再生の権利がPC側に来ないとか)、他方のBluetoothをオフにしてPCのみを接続して試してみてください。
書込番号:23981463
1点
考えられる原因として2つ挙げます。SoundWear Companionはアプリにも対応していますがそのアプリはLE(Low Energy)モードで接続されます。そのリストから接続してしまうと音声では無くコントローラーとして繋がってしまい音は出ません。SoundWear Companion LEのようなLEの付くものでペアリングを取っているならそれは消去し、LEの付かないSoundWear Companionのようなものでペアリングを取るようにしましょう。
2つ目は単純にボリュームないしは再生デバイスの問題の可能性です。Win10本体とSoundWear Companionの両方のボリュームが絞られていて無音ないしは物凄く小さい音で鳴っている可能性です。双方ともボリュームを上げてみてどうか確認してみましょう。再生デバイスとしてSoundWear Companionが既定のデバイスになっていないならそれも既定にしてみましょう。
書込番号:23981551
![]()
1点
>sumi_hobbyさん
LEモードから抜け出すことができず最終的にBOSEのフリーダイヤルで
解決しました。
sumi_hobbyさんをベストアンサーに選択。
ありがとうございました。
書込番号:23981766
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
充電して20分程、スマホでアマプラのドラマを観ただけなのにバッテリーが60パーセントまで下がるのって正常なのでしょうか?100パーセントまで充電したばかりなのにです。故障なのでしょうか?
どうか、宜しくお願いします。
書込番号:23861710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
新品なのか中古なのか分かりませんけど・・・
もう何度か充電・放電しても変わらないようであれば、新品であれば購入店に相談して交換なり修理なりしてもらいましょう。
中古ならバッテリーの劣化では?と思いますけど。
書込番号:23861735
![]()
0点
何度か充電を繰り返したところ、45分使用後に残量が100のままでバッテリーが通常に戻ったみたいです。いつ生産された物かは分かりませんが暫く充電されてないと充電放電が上手く行かずこう言った状態が起こるのかもしれません。推測ですが。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:23863124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
私自身この手のものは全く興味ありません。
プレゼント用に最近家でテレビ見ながらタプタプ運動している60近くの母用にです。タプタプ運動で果たして効果があるのか疑問ですが…暖かく見守ってあげようと思います。
本人はイヤホンが好きではなく、いつもスマホのスピーカーで読み上げ読書や音楽聞いてます。あまりにも劣悪な音響機器環境であり、この機会にオーディオの良さを感じてほしく、母の日にプレゼントしてやろうかと。
ぽっちゃり体型なので首にハマるのか?とちょっと心配ですが、スピーカーでもなく、イヤホンでもないのであればネックスピーカーがちょうど良いと感じました。
極端な低域もりもりはちょっとなので、自然なほどほどな音質良いネックスピーカー探してます。BOSEってやたら低域主張してますが、本機はいかがなものでしょうか?
また他におすすめあれば教えていただきたく。ヘッドホンなら詳しいのだが、このジャンルは知識乏しい限りです。
※ちょっと聞いた話で本当か知りませんが、1万円台のネックスピーカー(JBC、SHAPE)は中華ブランドのOEMみたいな記事読んだのですが、誠でしょうか…?品質良ければそれでも良いですけどね。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:23381559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
> 本人はイヤホンが好きではなく、いつもスマホのスピーカーで読み上げ読書や音楽聞いてます。
置き型のアレクサ対応などのスピーカーはどうでしょう?
ネットワーク環境がわかりませんが
書込番号:23381623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もイヤホンとかヘッドホンがあまり好きではないのでネックスピーカーを使ってます。
装着については、完全に固定のUの字ではなく、開くような構造になっているので極端に首が太くなければ装着には問題ないはずです。
うちにあるシャープのAQUOSサウンドパートナー AN-SS1は首の後ろ側はゴム製になっていて、開口部分は25cm位は開きます。
この製品はメーカーHPを見る限り結構開きそう構造みたいなので問題ないのでは?
音質については聞いてみないと分かりませんね。
私はAQUOSサウンドパートナー AN-SS1しか知りませんが、スピーカーが小さいのでテレビのスピーカーより悪いし調整もままならないので、音質にはこだわっていなくて聞こえればよく気にしないようにしています。
書込番号:23381680
0点
SHARPのAN-SS1使ってますけど軽くていいですよ、音質もそこそこ良好です。
充電しながら使えないのが欠点といえば欠点かな。
ケンウッドなど各社から同じデザインの製品が出てますのでOEMですが
各社ごとに若干仕様が違うので何らかのカスタマイズは入っていそうですけど。
大元はたぶん、EM-Techっつー韓国のメーカー製品じゃないかなぁ。
書込番号:23381691
![]()
2点
>夜ノ煙突さん
据え置きのBOSEスピーカー(WiFi)の使い方教えたが興味なかったみたいなので。LINEでテレビ通話もしてるので通話できるものが一番理想的です。
書込番号:23382379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>EPO_SPRIGGANさん
>MIFさん
先程ヤマダ電機行ってきました。人が少なかったのでよかったです。。。
こちらのBOSEのネックスピーカー試してみたが、音質はそこそこ良いですね。しかし低域がなると振動が肩に伝わって不快と感じました。私の感性なので良いかどうかはわかりませんが。
残念ながらSHARPの試聴機は置いてなかった。となりのビックカメラ行ってきます。
OEMでも音が良ければ買います。どうせ母にはわからん話ですから…。
書込番号:23382391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん
ご回答頂きありがとうございました。
試聴した結果、やはりBOSEのネックスピーカーが圧倒的に音質がよかったです。
購入には至りませんでしたが、SHARPは音質はスカスカですが、軽くて使い易い印象があり、年配の人にプレゼントするならこれかなーと感じました。ヨドバシカメラのポイントがあるので通販で買おうかと思います。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:23383815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
結果報告
自粛という中でわざわざ試聴しに行って、ソニー、シャープ、JBC、JBLなど全て試聴した結果、ダントツにBOSEが良かったこともあり、やっぱ音質の良さを知って欲しいため、本投稿のBOSEのネックスピーカー購入しました。
プレゼントしたら使い方分かっていなく、最初は嫌悪してみたいですが、慣れたらすごい喜ばれました。わざわざ電話してきたぐらいですので買ってあげた甲斐がありました。
書込番号:23403904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
購入しましたが、携帯電話とは接続を苦労し出来ましたが
ソニ−の「KDL-32J5」のテレビとの接続をしたいんですが、
テレビの設定やケ−ブルか何かを購入しないといけないのでしょうか?
素人ですみません、お分かりの方いられたら教えていただけたら幸いです。
テレビの設定ですか・・・
3点
SoundWear Companion speakerはBluetooth接続の中のA2DPと言うプロファイルによって音声を受信します。ソニーのTVでBluetooth送信が出来て尚且つA2DPに対応した音声送信が可能なものは2017年モデル以降の一部の機種に限られます。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000158091
今回、KDL-32J5からSoundWear Companion speakerへ音声を飛ばすとしたら外付けにBluetoothトランスミッターが必要です。amazonでちょっと検索すると山のように引っかかります。映像との遅延に関してはある程度覚悟は必要でしょう。
https://www.amazon.co.jp/s?k=bluetooth%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC
SoundWear Companion speakerはこうした単体のトランスミッターと接続した場合にボリュームコントロールが効かないケースが多々確認されていますのでTVのヘッドホン端子から接続してTV本体でボリュームコントロール出来るようにするのが良いでしょう。
書込番号:23163094
![]()
0点
このスピーカーとテレビとの接続は難易度が高いです。
携帯電話との接続に苦労するようなら、テレビ接続は諦めた方が無難だと思います。
接続出来ても音量調整出来ないなどの不都合が多く報告されてますし。
追加出費になりますが、最初からテレビ用発信機が付いた下記製品などを検討されては如何でしょう。
https://kakaku.com/item/J0000028866/
https://kakaku.com/item/K0000999093/
書込番号:23165265
![]()
0点
>買おうさん
こんにちは。
SoundWear Companion speakerは、Bluetooth無線により音声信号を受信してスピーカー部から音を出す仕様です。
しかし、テレビ(KDL-32J5)側にはBluetoothの送信機能がないので、現状のままでの接続は無理です。
どうしても接続したい場合は、既に他の方からのアドバイスにあるようにBluetoothトランスミッターと呼ばれるような機器を追加して、テレビ側からBluetoothによって音声信号を送信できるようにする必要があります。
しかし、テレビのような映像を扱う機器の場合、音声をBluetoothのような無線技術で伝送すると、映像と音声にズレが生じてしまう可能性があります。このような理由から、ほとんどのテレビがBluetooth送信機能を備えていないのだと思います。
書込番号:23165636
![]()
1点
皆さん、丁寧にありがとうございます。
試しに、Bluetoothトランスミッターを買って試してみたいです。
このやり方を聞きますがよろしくお願いします。
書込番号:23166209
0点
殆どのBluetoothトランスミッターはバッテリー動作です。
もちろんUSBで電源接続しながら動作もしますが、Bluetooth接続せず一定時間経つと自動で電源が切れます。
次回使用時は毎回電源入れる必要があるので注意して下さい。
電源が切れるという事は、イヤフォン端子に接続してると、テレビの音が出なくなります。
テレビ側で、イヤフォン接続時に内蔵スピーカーと両方に音出す設定にすればこれは防げます。
ただ、今度は内蔵スピーカーとヘッドフォンの音遅延が際立つようになります。
まあそんな感じで色々あるので、ご自分で試行錯誤してみて下さい。
書込番号:23166616
0点
こんにちは
皆さんのお陰で、Bluetoothトランスミッターを購入して
繋いだら、聞こえる様になりました。
ありがとうございます。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:23174130
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
PS4 ProのBluetoothプロファイルには高音質伝送用のA2DPはおろかボイチャ用のHFP/HSPすらも実装されていませんからSoundWear Companion speakerのみで聞き取る事は出来ません。
USBのオーディオインターフェースを頼りにするならCreativeのBT-W2を組み合わせて使う手も考えられなくも無いですが遅延がとてもゲーム向きでは無いでしょう。
書込番号:22900275
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker
先週購入してiPhone、iPad、PCで使っているのですが、イヤホンだとステレオの音楽でも
SoundWareで再生すると左右同じのモノラルになるのですがこういうものなのでしょうか?
もしかして何か設定とかあるのでしょうか?
0点
>えりんぎ太郎さん
iPad Pro 10.5・Pro 12.9(2nd Generation)・iPod touch 6th・Xperia XZ1で使ってますが、普通にステレオ再生されています。
SoundWear Companion Speaker自体にモノラル再生に切り換えるような機能は無かったと思うので、再生機器の方でモノラルモードにしていなければステレオで鳴るはずです。
YouTubeで「ステレオチェック」などの検索ワードで左右のチェックが出来る動画がありますので聴いてみてください。
もし本当にモノラルでしか鳴らないのなら1回本体のリセットをして再度ペアリングからやり直してみてください。
ちなみに本体のリセットは右側の3ボタンリモコンの中央ボタンと−ボタンを10秒くらい長押しです。
それでも改善されない場合は初期不良か故障の可能性が高いので購入店かメーカーサポートに相談してください。
書込番号:21930645
![]()
1点
ご回答ありがとうございます。
サポートに問い合わせてみましたが左右のスピーカーが近いためそういうものですとの回答でした。
よく聞くとかすかに左右の音量差はありますが少し期待はずれでした。
一度試してから購入すれば良かったと思いました。
書込番号:21959821
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







