VIERA TH-43F300 [43インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日
このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 0 | 2019年3月24日 01:06 | |
| 8 | 0 | 2019年3月22日 23:10 | |
| 4 | 0 | 2019年3月17日 20:21 | |
| 34 | 8 | 2019年1月6日 22:25 | |
| 48 | 0 | 2019年1月2日 15:35 | |
| 8 | 0 | 2018年11月10日 13:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32F300 [32インチ]
【ショップ名】ノジマオンライン
【価格】34000円税込送料無料
3/31までクーポンで更に1000円引き
【その他・コメント】外箱に傷やへこみがあるためアウトレット扱いですが、届いた物は全く問題無かったです。
9点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43F300 [43インチ]
今日、ドンキでテレビを見てきました。 大きさも値段もメーカーも様々有る中で 特に目を引いたのが
2つあって そのひとつが このTH-43F300でした。
1920x1080の2Kとしては43インチでお高めですが、画質はドンキにあるテレビの中では抜きんでてました。
4 Kを視ない地上波ユーザーにはお奨めです。
8点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32F300 [32インチ]
【ショップ名】
ダイレックス国分店
【価格】
34800円税込
【確認日時】
3/17
【その他・コメント】
広告には、TH-32E300と書いてありましたが、F300の間違いだそうです。3/18までです。ちなみにシャープのLC-32S5も同じ価格でした。
書込番号:22539374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32F300 [32インチ]
このテレビはUSBに外付けHDDをつなげて録画できるようですが、それに録画した番組を保存したい場合、iLink等でHDDレコーダーに移動やダビングはできるのでしょうか?
それに関しての制約条件等がありましたら教えてください。
相手のHDDレコーダーは同じパナソニックのDMR-BW695です。
よろしくおねがいします。
6点
>tama_squireさん
こんばんは。
流石に今のテレビはiLinkはついていません。ダビングはネットワーク経由で行えます。BW695と言うのが公式サイトに見当たらないのですが、BW690のパナソニック系列店モデルとの事なので、機能面に差異がなければ可能なはずです。
下記参照下さい。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/r1_dubb/index.html
書込番号:22161494 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
回答ありがとうございます。
初めて知ったのですが、系列店モデルのようですね。
取説を見たらLAN端子はついていて、DLNA対応しているようですので、それを使ってダビングができるということですね。
ありがとうございました。
書込番号:22161555
5点
LANダビングが出来る可能性があります。
2010年9月15日発売のDMR-BW690と同等品らしいのですが、同じ仕様なら可能です。
パナのサポートに確認してください。
書込番号:22161556
![]()
4点
回答ありがとうございます。
そのようですね。
500MBのHDDレコーダの限界が近づいているので、HDDレコーダを買い足さなくても安い対応HDDを買うだけで実質容量が増やせる(多少面倒ですがww)のはありがたいです。
ありがとうございました。
書込番号:22161570
7点
書込番号:22161605
1点
きぃくんはBDドライブがポンコツになったBW690持ってて
BW690とレコーダーのBRZ1020をLANで繋げてダビングできないか調べたことがあったんだけど
どうやらBW690にお引っ越しダビングの機能がないせいでダビングできないとゆう結論に至ったんだけど
テレビとBW690の類似品のBW695でダビングできるのかお?
書込番号:22162383
1点
LAN経由でダビングできました!
ヴィエラとディーガ両方のネットワーク接続を確認。
ディーガ側でネットワーク接続許可設定画面でヴィエラを選択して許可。
その設定後、ヴィエラの録画一覧から対象番組のサブメニューでダビングを選択すると、ダビング先にディーガが出てきて選択。ダビングが始まりました。ダビングの進捗は画面表示ボタンを押すと確認できます。
【注意点】
ヴィエラに接続したUSBディスクへの録画は「標準」以外の画質は選択できません。
ディーガにダビングするとDRモードで入るのでそれなりの容量を開けておく必要があります。
それと、ダビングした番組は0.5秒程度頭が切れます。ただ、本編開始時間に対して多少余裕を持って録画が始まっているのでそこは問題ないかと思います。
書込番号:22376745
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32F300 [32インチ]
普段、番組表から録画したい番組を選んで、USB接続したHDDに録画しています。
スポーツなどが延長した時に、その後の番組の時間が変わってきますが、いわゆる「自動追従録画」されておらず、録画したい番組が録画されていませんでした。
そもそもこの機種にはそういう機能はないのでしょうか?それともどこかの設定でその機能を使えるのでしょうか?
取扱説明書を見ても、ネットで検索しても見つけられませんでした。
ご教示よろしくお願いします。
48点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43F300 [43インチ]
【店名】イオン相模原店
【価格】54.800円(税別)
【確認日時】11/10
【その他・コメント】
チラシの品で、TH-43E300が在庫切れとの事で、価格はそのままTH-43F300が購入出来ました。
書込番号:22243554 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









