iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MR7F2J/A [スペースグレイ]
- Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量32GB)。
- 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
- わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MR7F2J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MR7F2J/A [スペースグレイ] のクチコミ掲示板
(1033件)

このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 5 | 2018年10月31日 14:54 |
![]() |
9 | 3 | 2018年10月30日 14:07 |
![]() |
17 | 5 | 2018年10月30日 15:49 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2018年10月30日 06:42 |
![]() |
12 | 5 | 2018年10月29日 15:33 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年10月27日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

>ぶる39さん
廃番になるときは後継モデルが出ていると思います。
iPadは基本的に最新が最高なので慌てて買う必要はありません。
買えるときに最良と思うモデルを買ってください。
書込番号:22218953
3点

>EXILIMひろまさん
ご回答ありがとうございました。
そうなんですね!
慌てて買おうとしていたのが間違いだと認識致しました。
重ねてお礼を申し上げます。
書込番号:22218969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月末に出てくると噂されているのは新型iPad Proで、iPad 9.7インチ 2018年春モデルは今年の3月下旬に発売されてまだ半年くらいしか経過していないので、まだ継続販売され、今すぐ廃盤になるとは考えられない。
書込番号:22218976
7点

売れ残って安くなるほどメーカーが余剰に生産するのか?とか。
現行品が安くなったねと言うほど値下がりしたのなら、むしろなにか問題があるから売れなかったのでは?とか。
型落ちしたからと性能が極端に変化するわけでは無い昨今、性能当りの価格は新旧でも大差ありませんので。適正価格で買うしか無いのが現状です。
書込番号:22219045
2点

>KAZU0002さん
>キハ65さん
御回答ありがとうございます。
返事が遅れてしまい大変申し訳ございませんでした。
アップルの製品を安く購入することはやはり難しそうですね…
自分で買い時を考えたいと思います!
お二方にもおアドバイスをいただきありがたく思っています。
書込番号:22220427
1点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
iPad mini4からの買い替えを、検討していますが、
カメラの綺麗さは、やはりmini4の方が優れていますかね?
こちらは確か8M画素ですよね?
mini4は12Mです。
それとも、その差を補う何か高機能が備え付けてあって、実際は画質の綺麗さは殆ど変わらないとかでしょうか?
書込番号:22217277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プロが見ないと
800万画素と1200万画素の違いはわからないと思いますが?
書込番号:22217284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どちらも8MP/1.2MPでセンサー性能は同じです。しかし、SOCの性能が高いほど画像処理能力が向上するので、2018年モデルのほうがカメラ性能は上です。
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/
カメラ性能を重視するなら、ipad Pro 2017年モデルも検討するといいでしょう。
なお、Mini 4はiOS12でサポート終了となる可能性が高いかと思います。
書込番号:22217288
2点

2種類のiPadでカメラの性能どっち?ってなったとき、一番最初に思いつくのはスペックで比べる(画素とかF値、画角など)ってことなのかもだけど、カメラユニットとかまだまだ進化していくようなものだし基本的には新しいものの方がキレイくらいの感覚でいいんじゃない?
まあ、そうこう言ってもそれぞれ撮影したiPadの画面上での比較だったり、スマホとかで見るものなのかPC、Macに移していろいろ調整してプリントアウトするのかってのでも全然違ってくるからどこまで追い求めるかってので大きく違ってくるのかもだけど
スマホなんかで割と多いのが、二種類のスマホで撮影してそれぞれの画面上で「AよりBの豊富がキレイだからカメラの性能はBがいい!」みたいなやつ、映すモニタが違ってそれぞれの傾向が出るんだからそれで決めちゃいかんでしょみたいなやつ
書込番号:22218070
3点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
本機種の購入を検討していますが、IPV6には対応しているでしょうか?
ビッグローブ光のIPV6オプションにて利用する予定です。(ルータはレンタル)
https://join.biglobe.ne.jp/ftth/hikari/service.html#fast
1点

ビッグローブさんにいろいろ問い合わせたのですが、ビッグローブ提供のレンタルルータ
を利用してipv6オプションサービスを利用しますと、ローカルipがipv6アドレスになると教えていただきました。
wifi接続する通信端末がそもそもipv4にしか対応していないとこのサービスでは利用できないと聞きました。
そこでipad第六世代のipv6対応についてお聞きした次第です。
書込番号:22216989
2点

全く問題ありません
当方の回線もBIGLOBEのV6オプションで機器はレンタルです。
回線は、IPv4接続もMAP-E方式によるIPv4 over IPv6になります。
(当然そこに繋がっている端末も大丈夫です。)
書込番号:22217121
5点

そんなわけないと思いますけどね^^;
BIGLOBEもどういうつもりで説明してんだろ?
IPv6オプションでレンタルルータを使うということは、IPv6の通信はIPv6 IPoEで、IPv4の通信はIPv4 over IPv6で接続されることになります。
確かにIPv4 over IPv6の接続ではIPv4グローバルアドレスはシェアされることになり、手元のルータにはIPv4グローバルアドレスは無いということになるのでしょうが、だからといって繋がらないわけがない。
それともBIGLOBEのレンタルルータはとんでもない特殊仕様なんでしょうかね?
そりゃ根本的にIPv6の接続しかなければ、端末がIPv6に対応していなければ何にも繋がらないということになりますが、IPv4の接続がないわけがない、それではサービスとして成り立つわけがないので、あるに決まっており、それがあるなら何にも心配することはありません。
また、今時の端末でIPv6に対応していないものがあるとは思えないですけどね^^;
書込番号:22217130
4点

皆様回答ありがとうございます。
MAP-E方式によるIPv4 over IPv6についてネットで勉強しました。
IPv4接続可能なことが理解できました。
安心してipad購入いたします。
書込番号:22218217
2点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
液タブのような感覚で欲しいと考えているのですがiPad ProとiPadどちらがよいかイマイチわかりません。
店頭でペイントソフトを触った感じですとiPadでも特に遅延や描きづらさを感じ無かったためこっちでも良いのでは…?と感じたのですが周りの使っている方々がProを使っているため決めあぐねています。
CLIP STUDIO PAINTを使用したいのですが重いアプリケーションなのでやはりProでないと使い物にならないのでしょうか?
できれば安く済ませたいと思っています。
ズブの初心者でなにも分からないのでどなたか教えてください。
書込番号:22216816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あなたが店頭でプロと無印を触って納得してるなら無印で良いのでは?
人の意見で変わるならプロにすれば良いのでは?
書込番号:22216879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらが良いかといったらProのが良いですよ。そりゃそうでしょう。
ただ動作環境を見る限りでは、“標準的なサイズのイラスト・web用の漫画など”であればこの機種でもOKということになっています、高解像度なものには上位機種が推奨されるようですね。
ついでにいえばおそらくもうすぐ新型iPad Proが発表され、Apple Pencilも新型が出るという噂になっています。
悩みを増やすようですが新しく高額なものの方が良いに決まっています。
良い絵の具を使わなきゃ良い絵がかけないものなのかどうかは素人なんで分かんないですけどね、そこに金を惜しむような人間は絵描きとして大成しないだろうとは予想できますけどね^^;
書込番号:22216907
2点

>Pavlov's dogさん
返信ありがとうございます。
こちらの機種で作動するのかが知りたかったので大変参考になりました。
ご意見の通り新製品も含めて検討しようかと思います。
あくまで趣味のお絵かき程度の話ですので最後の一言は余計ですがご心配ありがとうございます。心に留めておきますね。
書込番号:22216977 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

迷ったら高い方買っとく
書込番号:22217412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
貼ってません。
書込番号:22215841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9.7" Proユーザですが、貼っていません(スマートカバーはつけてます)。
フィルム貼ったところで落とせば画面は割れるので保護機能は限定的だし、フィルム貼って反応が悪くなったりするリスクのほうが高いから。
書込番号:22215843
1点

>hitcさん
>iPhone seさん
そうなんですね。映り込みが少し気になってノングレアフィルムを買おうか悩んでいまして。
参考になります。
書込番号:22215863
1点

>あっせんなよさん
iPad Pro12.9 2nd・Pro10.5・mini 4の3枚とも保護ガラスを貼っています。
貼る理由は、過去にスマートカバーと画面の間に砂が入ったらしく傷がついてしまった経験があるため。
樹脂フィルムだとApple Pencilを使った時に引っ掛かる感触があるなどの理由からガラス限定です。
自分で貼るのは大変なのでヨドバシAkibaで保護ガラスを購入してその場で貼ってもらっています。
有料サービスですが、タブレットサイズの保護ガラスだと貼り損なって割っちゃう可能性もあるのと、ホコリの侵入を気にしながら貼るのが面倒臭いので。
書込番号:22215872
2点

他の方も仰っていますが、たとえ保護ガラスを貼ったところで強い力には全く太刀打ちできません。iPhoneくらいの大きさ重さならまだ多少なりと効果は期待できるかも知れませんが、iPadではほとんど無力でしょう。
でまあ、ガラスという素材はそもそも割れやすいけど傷をつけるのは容易ではない(傷がつくくらいの力で引っ掻いたらむしろ割れる)ので、ガラスそのものにはそう簡単には傷はつきません。
ただ、ガラス表面には反射防止等のコーティングが施されており、これが剥げる可能性はありますから、保護フィルム等で保護するのは主にこのコーティングということになります。
以上のような理由で私も保護フィルム等は貼りません。ただ市販のケースは付けて、使わないときはカバーで保護はしています。
今のところiPadは5年で3台使ってますが、2台目のAir2は酷使したこともあって頻繁にタッチしたところのコーティングは剥げたようで、ディスプレイをOFFにして見てみるとそれは分かりました。ただまあ半ば消耗品と考えますので、2、3年持ってくれればいいんじゃないの? といった感じです。
書込番号:22215949
6点



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

中の人しか知らないことだし、知っていても公式発表前にこんなところで書き込みする人はいないでしょう。
書込番号:22212109
1点

まあ後ちょっとだから待ってりゃ分かることではありますが、噂によれば今回はiPad Proの発表で、無印iPadの発表はないんじゃないか、ということらしいですね。
このモデルの発売は今年の3月だから、次の発表があるとしても来年じゃないすかね?
今回のiPad ProがUSB-Cになるとすれば、無印も順次そうなっていく可能性はあります。これはiPhoneも多分そうですね。
問題は多分ライトニングの転送速度でしょう。方向性としてはライトニングの新規格作るというのも考えられるんだけど、まあユーザー的には独自規格である必要性はないというか、それだとむしろ不便という話もあるので、歓迎されるところじゃないすかね?
書込番号:22212152
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





