AH-D5200 のクチコミ掲示板

2018年 4月上旬 発売

AH-D5200

  • フラッグシップモデル「AH-D7200」と同様に天然木をハウジングに採用したオーバーイヤー・ヘッドホン。
  • 50mm径の「フリーエッジ・ドライバー」を採用し、入力信号にきわめて正確かつ低域の量感豊かなサウンドを実現。
  • イヤーパッドには一般的な人工皮革の約2倍の耐久性を持つ人工皮革を採用。頭部に合わせてフィットする形状記憶フォームで、ストレスフリーな付け心地。
最安価格(税込):

¥51,875

(前週比:-376円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥51,875

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,875¥65,750 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ AH-D5200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-D5200の価格比較
  • AH-D5200のスペック・仕様
  • AH-D5200のレビュー
  • AH-D5200のクチコミ
  • AH-D5200の画像・動画
  • AH-D5200のピックアップリスト
  • AH-D5200のオークション

AH-D5200DENON

最安価格(税込):¥51,875 (前週比:-376円↓) 発売日:2018年 4月上旬

  • AH-D5200の価格比較
  • AH-D5200のスペック・仕様
  • AH-D5200のレビュー
  • AH-D5200のクチコミ
  • AH-D5200の画像・動画
  • AH-D5200のピックアップリスト
  • AH-D5200のオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AH-D5200」のクチコミ掲示板に
AH-D5200を新規書き込みAH-D5200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

スレ主 14IBさん
クチコミ投稿数:7件

AH-D5000を中古をあさっていましたが、AH-D5200になり、
新品はお金出せばいつでも買えるので安心です。
1万円上下なんか気にしません。
お金出せばいつでも買えるんだから。

書込番号:26167876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

クチコミ投稿数:102件 AH-D5200のオーナーAH-D5200の満足度5

AH-D5200は確かに優良なヘッドホンだけど、今から高級ヘッドホンの世界に飛び込みたいと願っている人達には価格設定が少し高すぎるように思う。

個人的にはウッドハウジングでここまで最新技術を投入している機種だからAH-D5200の価格は妥当だとは思うけど、世間一般からみれば手を出しにくい高級品には違いありませんからね。

例えば……今でもDENONの名機として名高いAH-D2000のように、樹脂ハウジング採用でコストダウンしたオーディオ初心者向け入門機『AH-D2200』なんて感じの機種があれば売れると思いませんか?

書込番号:25914960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

兄機であるd7200と迷っています

2024/07/01 00:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

クチコミ投稿数:5件

タイトルにある通り、d7200と迷っています。
3万円程の差でどういった違いがあるのか、その差額を出す価値はあるかなどお聞きしたいです。
どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25793447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2024/07/01 01:37(1年以上前)

AH-D5200とAH-D7200って上下というより、
キャラが違うので、
>その差額を出す価値
というより、どちらの音が好きかで選んだ方が良いのでは。

ちなみに、両方とも試聴されたのでしょうか?
まずは聞いてみて、どちらの音がより好みなのか確認して
選択されては。

書込番号:25793475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/01 04:24(1年以上前)

>ブンボウガメさん

>兄機であるd7200と迷っています

デノンの公式サイトでヘッドホンの比較試聴をしていますね。
読むほどにフラシーボ効果の塊みたい。
メーカーさんの目指していたところはわかるような。

https://www.denon.jp/ja-jp/blog/6244/index.html

ブンボウガメさん気に入った音源をもって試聴に行った方が良いですよ。

書込番号:25793511

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2024/07/01 14:46(1年以上前)

Fostexのモデル構成も同じですが。
当機は,上位機種と比べてサウンドステージが狭くて高いポジションで鳴らします。

まー,鳴らす環境がイマイチですと,サウンドステージの展開描写が悪いのでサウンドステージの度合いは判り難くなりますがね。
鳴らす環境が善いと,明確に描き分けて値段の違いが垣間見れますょ。
サウンドステージを拡めに展開させたいなら,上位機種の方が良いでしょう。

書込番号:25794026

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5件

2024/07/02 14:33(1年以上前)

>MA★RSさん
>湘南MOONさん
>どらチャンでさん

皆さんありがとうございます!実はまだ試聴に行けていないので今後行く予定です。行く前に色々知っておきたいと思い質問してしまいました。笑

公式サイトの比較、分かりやすくていいですね。
試聴するのが楽しみです( 'ヮ' )

書込番号:25795309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

共通pt還元で実質39,186円

2023/11/12 15:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

クチコミ投稿数:12949件

https://www.dmm.com/mono/kaden/-/detail/=/cid=storegka002634gj8zq7f21/?i3_ref=search&i3_ord=1

大還元祭です。明日の15時までです。
支払額は56,057円税込なので価格コム最安値よりちょい高いけど、還元率が凄いです。

書込番号:25502670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

おすすめのヘッドホンを教えてください

2021/12/08 06:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

所持していますが、低音が少し物足りないなと感じました。中高音はとてつもなく綺麗で好きなのですが。それを引き継ぎつつ、もう少し低音が出るようなヘッドホンをご存知の方は是非教えていただきたいです。

また、視聴経験のある方で、どのような印象を持ったかついでに教えていただけると嬉しいです。

書込番号:24483212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2021/12/08 11:30(1年以上前)

高音と低音の厚みを両立というのは中々難しい所ですが

K712 をオススメします。

書込番号:24483532

ナイスクチコミ!1


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/12/08 15:43(1年以上前)

音漏れが気になるタイプなので、密閉型を優先して探していたりします。
密閉型で何かありませんか?ちなみに、予算も記入していませんでしたが、2桁いかなければ良いかなと考えています。

書込番号:24483915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2021/12/08 20:23(1年以上前)

それ、新品じゃなくてもいいんじゃない?が大丈夫な方ならばですがEdition8シリーズをおすすめします。
中古でもまだ高額なEdition8EXではない前機種は見た目やリケーブル可否以外、音質は全部同じです。
個性的な音ですがとても上質なドンシャリでキラキラした高音と近いボーカル域、そして下からズシーンと響く低音がハマる人にはとてもハマります。
なお、ある程度のDAPでも鳴らせますが駆動力の高いアンプを使えば更に上が目指せるポテンシャルがあります。

書込番号:24484251

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2021/12/08 21:04(1年以上前)

>中高音はとてつもなく綺麗で好きなのですが。それを引き継ぎつつ、もう少し低音が出るようなヘッドホン

低音以外は気に入っている、という事であれば、EQで低音上げれば良いと思いますが、
EQはNG派でしょうか。


書込番号:24484314

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2021/12/08 21:52(1年以上前)

私はオープン型が好みという前提で話半分位で参考にして下さい。

ATH-A2000Z かな (これは所有していた事があります。)
(刺さりが気になる場合はATH-A1000Zを試して見て下さい。高音の伸びが少し大人しいだけです。)

密閉型の割に抜けが良い音がしている感じです。
但し、抜けの良い分 密閉型の中では音が漏れる方だと思います。

少し大き目の音量で聞いている時に肩を並べて立ったら何を聞いているか判る位には漏れてます。


あと、私は聞いた事が無いのですが、ベイヤーの密閉型もそれなりに評価が良いみたいなので昔気になった覚えがあります。

あと、>MA★RSさん も、言ってますがイコライザーで調整を頑張ったらカナーリ色々調整出来るので
そちらも検討された方が良いかもしれませんね。
パソコンで聞いているなら foobar2000 というフリーのアプリが一番音の調整が出来ると思います。
ただ、プラグインとか全部自分で入れないといけないので かなーり面倒 とだけ書いておきます。
(私は foobar2000で音を調整して Youtubeで曲を聞いてます。)

好みに合うかはオイトイテ、殆どイコライザー
(これは専用アプリのイコライザーを使っている。foobarだけだとここまで変えるのは難しいかも)
しか使ってませんがこれ位は変えられます。


https://www.youtube.com/watch?v=5DLAICiUxGQ&t=0s
調整後
https://www.youtube.com/watch?v=q0W3YVNkaOU&list=PLGyF-ELpFtxzZfs2wDDQ80Subn_yrTqC7&index=9&t=6s

書込番号:24484403

ナイスクチコミ!0


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/12/09 01:32(1年以上前)

>MA★RSさん
>CBA01さん
ありがとうございます。主にwindows pcを使っているのでイコライザーは視野に入れていました。
やり方やソフトに詳しく無いので候補から外していましたが、ちょっと調べてやってみようとおもいます。

書込番号:24484659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2021/12/09 22:45(1年以上前)

耳を圧迫するような低音を得たいならbayerdynamicだけど、EDM系なサウンドなんで、それが望むことなのかどうか、、、
あとインピーダンス高いし。

フラットで全域高分解能 (伸びのある自然な低音) を望むなら、ShureのSRH1840。オープン型だけど。

AKGは聞きやすくて普段使いしてますけど、昔のデザインのは低音がなだらかに落ちていくんで、EQで補正してやればイケてるんだけど、Bayerdynamicに比べると弱め。その代わり高音を上品に聞かせてくれます。(全体的に上品)

でもDENONで低音がしっかり出てこないのってアンプの問題の気もするけど。
電源弱いアンプだと低音の力が抜けますよ。ボリュームの問題じゃないからEQ掛けても意味ないというか。

EQはモニター系のヘッドフォン買うならSound ID Referenceいいですよ。主なモニターのプロファイルが入ってるし、Qを指定してカーブ作ることもできます。
補正を緩めにするブレンドも可能。

書込番号:24486100

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

リケーブルを考えています。おすすめのケーブルはありますか?
一応予算は上限なしですが、5000円以下で購入できると嬉しいです。長さは1m以上3m以下であればなんでも良いです。

書込番号:24476013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/12/03 22:49(1年以上前)

個人的には下記が良いかなと。

・NewFantasia 交換用オーディオアップグレードケーブル 1.2m
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q282FKV

今年頭には25000円で売っていました…w

書込番号:24476090

ナイスクチコミ!2


スレ主 me0さん
クチコミ投稿数:33件

2021/12/04 03:01(1年以上前)

すごいですね、、、!
なんでそうなっちゃったんでしょう笑
特徴、とかわかったりしますか?良ければお聞きしたいです

書込番号:24476334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/12/04 06:20(1年以上前)

特徴ですか…。
自分はあまり聞き比べてないですが…
レビューだと、元の音質より良くなった、低音が良くなったとかありますねぇ。

とは言え、あくまでもケーブルなんで、劇的に音質が良くなるなんてのは、元のケーブルがよっぽど酷くないと有り得ませんので…
まぁ、悪くなるなんて事は無いので、その点はご安心を。w

書込番号:24476401

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2021/12/10 12:20(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001043661/SortID=22213633/
過去トピに安いケーブルがありますね。

書込番号:24486713

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AH-D5200」のクチコミ掲示板に
AH-D5200を新規書き込みAH-D5200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AH-D5200
DENON

AH-D5200

最安価格(税込):¥51,875発売日:2018年 4月上旬 価格.comの安さの理由は?

AH-D5200をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング