AH-D5200 のクチコミ掲示板

2018年 4月上旬 発売

AH-D5200

  • フラッグシップモデル「AH-D7200」と同様に天然木をハウジングに採用したオーバーイヤー・ヘッドホン。
  • 50mm径の「フリーエッジ・ドライバー」を採用し、入力信号にきわめて正確かつ低域の量感豊かなサウンドを実現。
  • イヤーパッドには一般的な人工皮革の約2倍の耐久性を持つ人工皮革を採用。頭部に合わせてフィットする形状記憶フォームで、ストレスフリーな付け心地。
最安価格(税込):

¥51,875

(前週比:-376円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥51,875

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,875¥65,750 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ AH-D5200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-D5200の価格比較
  • AH-D5200のスペック・仕様
  • AH-D5200のレビュー
  • AH-D5200のクチコミ
  • AH-D5200の画像・動画
  • AH-D5200のピックアップリスト
  • AH-D5200のオークション

AH-D5200DENON

最安価格(税込):¥51,875 (前週比:-376円↓) 発売日:2018年 4月上旬

  • AH-D5200の価格比較
  • AH-D5200のスペック・仕様
  • AH-D5200のレビュー
  • AH-D5200のクチコミ
  • AH-D5200の画像・動画
  • AH-D5200のピックアップリスト
  • AH-D5200のオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AH-D5200」のクチコミ掲示板に
AH-D5200を新規書き込みAH-D5200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

スレ主 14IBさん
クチコミ投稿数:7件

AH-D5000を中古をあさっていましたが、AH-D5200になり、
新品はお金出せばいつでも買えるので安心です。
1万円上下なんか気にしません。
お金出せばいつでも買えるんだから。

書込番号:26167876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信9

お気に入りに追加

標準

リケーブル

2018/10/28 14:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

クチコミ投稿数:5件 AH-D5200のオーナーAH-D5200の満足度5

アマゾンで安かったケーブルを購入し、リケーブルしたところ期待以上に音が変わりました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B078MJNGXN/

純正ケーブルだと全体的に優しい感じのリスニング系の音だったのが、リケーブル後は左右の分離がはっきりし、全体的な解像度も上がった感じです。
J-POPなどでは好みによってはリケーブル前のほうがボーカルの中央寄りの定位やまろやかな中音域が好きな人もいそうですが、クラシックやピアノソロではリケーブル後のほうが細かい音も聞こえるのでいい感じです。

以前AH-D5200にAH-D7200のケーブルを装着したときも似たような変化を感じたので、
AH-D5200はリケーブルの純正ケーブルからの変化が大きい機種なのかもしれません。

他にリケーブルを試した方がいたらご意見ください!

書込番号:22213633

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2018/10/28 16:13(1年以上前)

AH-D5200(ウッドハウジングは、テスラまで達していない)は、50mmウッドハウジングのエントリーモデルになるので初級レベルのユーザークラスには、据え置き環境のウッドハウジングのヘッドホンの入門機としては良い機種だと思います。
価格の割には、スッキリ系で良くまとめていると思います。

据え置き初級レベルのD5000ユーザーの買い換え機種にも良いかなとも感じましたね。

しかし、あくまでもD7200、D9200の下位機種なので、ハウジングの基本性能、付属ケーブルは、一般的な4N相当のケーブルで中級者、上級者クラスのユーザーともなると比較試聴すると、聴き劣りすると言う意見の人が多い様です。

音の好みは別として…

純度の高いD7200、D9200の3mの7Nケーブルにリケーブルするのも解像度、音の分離能も向上して良いでしょう。

デノンの50mmウッドハウジングの3機種は、バランス接続をメーカー側が推奨品していないので、バランス化しても過剰演出になって最初は良くても過剰演出により聴きにくくなる可能もあるので、高額ですが下記の様な16芯オーダーメイドキンバーケーブルにリケーブルするか、AHーD5200は、DAー310USBでドライブさせても音に艶感が出ないので、暖色系のマランツ HD DAC1にDACアンプを変更した方が、変に下位機種でリケーブルするより良いとは思います。

https://www.e-earphone.jp/cable/KIMBER-KABLE

末尾がAGが16芯銀線キンバーケーブル、末尾がHBが16芯金、銅キンバーケーブル、何も末尾がついてないのは、16芯銅線キンバーケーブルです。

スッキリ系のD5200には、16芯銅線キンバーケーブルが良く有っていると思います。
16芯銅線キンバーケーブルなら、解像度UP、音の分離能向上、レンジ感の向上、音の広がりの向上、音の艶感の向上がDAー310USBでドライブさせても期待出来ますかね。

書込番号:22213792

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2018/10/28 16:24(1年以上前)

>リケーブル後は左右の分離がはっきりし、全体的な解像度も上がった感じです。

如何にも質が落ちてしまった出方ですね。
左右に分離し過ぎな出方では,佳くなったとは言わないですから。

左右調和佳くて,且つ,スッキリと出て来るのが解像感が上がった出方なんですょ。
分離し過ぎじゃダメなんですょ。

書込番号:22213815

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2018/10/28 17:51(1年以上前)

訂正
推奨品→推奨
可能→可能性

書込番号:22214006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 AH-D5200のオーナーAH-D5200の満足度5

2018/10/28 22:47(1年以上前)

>組紐屋の竜.さん
色々と詳しくありがとうございます。
リケーブルにはあまり予算はかけたくないのでキンバーケーブルなどはまだ躊躇してますが…。
HD-DAC1は気になっていたものの試聴したことがなかったので、AH-D5200に相性が良いのでしたら一度聴いてみたいですね。



>どらチャンでさん
クチコミも多いし特別敵視しているわけではないんですが、いきなり
「如何にも質が落ちてしまった出方ですね。」ってのは流石に失礼じゃないですかね。
少なくともこちらは微かに曇っていた音がスッキリして好みの音になったと思って書き込んでいるので。

同じヘッドホン・同じケーブルで聴いていないのになぜ「質が落ちた」と断定できるのか疑問です。
(これ以上は煽りになるので控えたいと思います。)

書込番号:22214786

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2018/10/29 08:12(1年以上前)

>「質が落ちた」と断定できるのか疑問です。

主さんのトップ書き込み中段に,質が落ちてしまった音のくだりが載って居るでしょ。

左右調和悪くて分離し過ぎの出方では,クラシックの作品でも左右バラバラで,中央薄く鳴りがちに出てしまうので,全くダメなんですょ。

と散らかった,拡散しての彼是聴こえて来る出方は解像度が高いとは言えずで,残念な出方なんですょ。

>リケーブルにはあまり予算はかけたくないので

在る程度の予算を掛けてやらないと無駄に終わってしまいますょ。
リンク先の画像を見ると,三線式構造のケーブルでオリジナルより悪いのじゃないの。

書込番号:22215286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 AH-D5200のオーナーAH-D5200の満足度5

2018/10/29 14:12(1年以上前)

>どらチャンでさん
「この音が好き」と喜ぶ人に対し、「その音は悪い」と否定してくる配慮の無さを指摘しているんです。

書込番号:22215825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2018/10/29 15:51(1年以上前)

好みねー。
解像度が高い音とは言わないですから。

主さん好みの出方って。
簡単easyに創れるのですょ。
質を落としてやればね。

逆に,主さん嫌いな傾向で,更なる上の出方って。
簡単easyには創れないのですね。

で,解像度が高い云々は言わないこと。単に,と散らかって分散してての,似非ですから。

ヘッドホンが可哀想。
実力を出し切れずに。

書込番号:22215982

ナイスクチコミ!2


verdiさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/29 15:53(1年以上前)

>きばにゃんさん

結論を先に言えば、他人がどう言おうと「自分が聴いたものは疑いようがない」ということです。

特に、この価格コムの掲示板は非常に無責任なスレ(あたかも自称評論家気取りの)が目立ち過ぎますので、それらを全く気にしない方がよろしいかとは思います。老婆心ながら。

リケーブルの予算配当はかなり悩ましいテーマかと思っています。
私の目安ですと、ヘッドフォン本体価格の20%程度がリケーブル代の上限であるといったところでしょうか。

ところで、きばにゃんさんがお使いのケーブル(アマゾン日本経由)ですが、AliExpress経由ですとその半額程度で入手が可能かと思われます。AliExpressのお店は送料無料のところが少なくないですので私にとりましては大変重宝しております。

AliExpressでは恒例のセール(日本時間11月11日午後4時-11月12日午後4時)が予定されておりますので、もし御興味がございましたらどうぞ覘いてみてはいかがと思います。

それでは、これにて失礼致します。

書込番号:22215986

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2018/10/29 22:45(1年以上前)

悪い事を書いちゃダメはないからさ。

解像感がない。
と散らかっての,似非な出方に対して解像度が高いとの勘違いこそ不適切ですょ。

で,下記引用くだりの出方に磨きを掛けないのかなー。

>リケーブル前のほうがボーカルの中央寄りの定位やまろやかな中音域が好きな人もいそうですが、

質を高めれば,高域の頭打ちが収まり延びも出て,且つ,前後立体描写が増して来るし,頭内からの捌け具合も高まるモノを。

書込番号:22216930

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AH-D5200」のクチコミ掲示板に
AH-D5200を新規書き込みAH-D5200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AH-D5200
DENON

AH-D5200

最安価格(税込):¥51,875発売日:2018年 4月上旬 価格.comの安さの理由は?

AH-D5200をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング