AH-D5200 のクチコミ掲示板

2018年 4月上旬 発売

AH-D5200

  • フラッグシップモデル「AH-D7200」と同様に天然木をハウジングに採用したオーバーイヤー・ヘッドホン。
  • 50mm径の「フリーエッジ・ドライバー」を採用し、入力信号にきわめて正確かつ低域の量感豊かなサウンドを実現。
  • イヤーパッドには一般的な人工皮革の約2倍の耐久性を持つ人工皮革を採用。頭部に合わせてフィットする形状記憶フォームで、ストレスフリーな付け心地。
最安価格(税込):

¥51,875

(前週比:-376円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥51,875

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,875¥65,750 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ AH-D5200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-D5200の価格比較
  • AH-D5200のスペック・仕様
  • AH-D5200のレビュー
  • AH-D5200のクチコミ
  • AH-D5200の画像・動画
  • AH-D5200のピックアップリスト
  • AH-D5200のオークション

AH-D5200DENON

最安価格(税込):¥51,875 (前週比:-376円↓) 発売日:2018年 4月上旬

  • AH-D5200の価格比較
  • AH-D5200のスペック・仕様
  • AH-D5200のレビュー
  • AH-D5200のクチコミ
  • AH-D5200の画像・動画
  • AH-D5200のピックアップリスト
  • AH-D5200のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AH-D5200」のクチコミ掲示板に
AH-D5200を新規書き込みAH-D5200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AH-D2000と比べて…。

2019/11/01 00:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D5200

スレ主 シジェさん
クチコミ投稿数:43件

AH-D2000をずっと使ってたのですが、メルカリで美品が少し安めで出たので購入してみました。
期待に胸を膨らませて聴いてみた結果…あれ?…AH-D2000のほうが良くね?…となってしまいました。
どう言っていいか難しいところですが、AH-D5200はなんか少し窮屈な音で疲れるかなーまぁそれなりに良い音には感じるけど…うーん。といった感じで、しばらくしてからAH-D2000で同じ曲を聴いてみると、改めてこいつの音の良さを再認識するばかりでした。
音の分離感や立体感が明らかにAH-D2000のほうが上で楽器の個々の音を追いやすく、高音はあまりわかりませんが低音もAH-D2000のほうが低いとこまで十分に出ていました。

ここで考えるのが、なぜ私がこのような感想を持ってしまったのか?という事です。
AH-D5200のほうが安いヘッドホンというのならこれも納得できるのですが、倍以上する価格差で本当にこの音質なのか?と疑念を抱かざるを得ません。
そこで考えられる要因を挙げてみました。

○単に装着感や音が好みではなかった
AH-D2000はイヤーカップも広く、側圧もゆったりとして余裕があります。それに対してAH-D5200はどちらも少しタイトめです。これらの要因と音の傾向が相まって、AH-D2000のほうが耳に心地よく感じた。

○偽物をつかまされた
取引相手の日本語が怪しく、商品の説明文も他の出品者の一部をコピペしたと思われる文。
最初は怪しく思ったが、届いた品におかしいようなとこは特に無く(なぜか付属の巾着だけなかったが)、ネットで調べてもAH-D5200の偽物が出回ってるよな記述は無かった。音を聴いて杞憂だったと思いたかったが、疑念が晴れる事は無かった。

○環境が貧弱なせいで性能を引き出せていない
私自身はこれが理由かなと考えているのですが、現在の視聴環境が、PC直挿し(一応プレイヤーには)

書込番号:23020574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 シジェさん
クチコミ投稿数:43件

2019/11/01 00:47(1年以上前)

(一応プレイヤーにはASIOを導入して音源は最低320kから良くてFLACかロスレスで聴いています。)
が、やはりそれなりのヘッドホンで良い音を出そうとするとヘッドホンアンプ等が必要でしょうか?
アンプを入れて改善するようであれば、今の所DENONの310USBの導入を考えてはいますが、安い買い物では無いのでかなり迷っています…。
調べるとリケーブルでも大きく変わるようなのでそちらも視野に入れてはいますが…。

皆様のご意見お聞かせ頂けるとありがたいですm(__)m

書込番号:23020585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/11/01 07:47(1年以上前)

主さんの好みでなかったか、エージング不足かもしれませんね。
アンプで変わりはするでしょうが、AH-D2000の方も変わりますから、やはりAH-D2000の方が良かった、ということになるかもしれません。
しばらく使ってみてはどうでしょう。

新しいものなのに前より悪い、なんて商品はよくありますけどね。

書込番号:23020802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 シジェさん
クチコミ投稿数:43件

2019/11/01 09:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
最初に音を聞いてから、エージングで改善してくれればいいな…とピンクノイズで3日ほど慣らしましたがダメでしたね…(ーー;)

好みの音では無かった…と諦めて手放そうか否かと悩んでいる所です^^;
AH-D2000の大きめのハウジングから出る広めの音場に慣れてしまってAH-D5200が窮屈な団子っぽい音に聞こえるんですかね…。
バランス接続にすれば改善されたりして~_~;

書込番号:23020942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2019/11/01 12:28(1年以上前)

AHーD5200は、マランツHD DAC1のアンバランス駆動が鉄板ですかね。
D5200は、バランス駆動させるよりヘッドホンアンプに拘った方が満足度は高いと思います。

新作の試聴会の時、その組み合わせで持ってきていましたから、それでメーカー側も聴いて貰いたいんでしょう。
マランツHD DAC1の解像度の高い暖色系の音質の方が音に艶感が出る感じでしょうかね。
同社 DAー310USBでもイイですが、楽曲によっては音に艶感が欠ける印象が有りますね。

DAー310USBは、当時AHーD7200のリファレンスヘッドホンアンプとしてリリースしているヘッドホンアンプなので、AHーD7200とは最終的な出音に艶感も出てイイ感じですけどね。
因みにAHーD7200は、マランツHD DAC1とも良く合います。
現在、DENONとマランツは一緒にやっているので、どちらのヘッドホンアンプでも良く合う様にサウンドチューニングしているんでしょう。

それと、最近のDENONのウッド、竹のヘッドホンのイアーパットは、SONY MDRーZ7の様にアルゴミック構造の様なピッタリ耳にフィットする構造に変更になっています。

50mmドライバーで、それをやっているので(因みにMDRーZ7は、大口径ドライバーの70mmドライバー)耳の裏から耳に被せる様にして装着して、ヘッドバンドをちょっと前にくる様に装着するとヘッドバンドの抑え込みも軽減され耳に綺麗にフィットすると思います。
間違ってもオンイアーの様に装着しないで下さい。それがこのヘッドホンの装着のコツですかね。

試聴環境が有れば、専門店、ヨドバシカメラ等でマランツHD DAC1、もしくはDENON DAー310USBで試聴してみてから購入されると良いでしょう。

ヘッドホン、イアホンは、再生環境でイマイチに感じたり、良く感じたりするものですから、あまり再生環境をケチらない方が宜しいかと思います。

予算が無ければ、専門店の中古在庫で程度の良さそうな物が有れば、ちょっと予算は削れますかね。


参考まで…

書込番号:23021156 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 シジェさん
クチコミ投稿数:43件

2019/11/02 22:50(1年以上前)

返信ありがとうございますm(__)m

マランツ…調べてみてもかなり良さそうな感じですね、ただやはり高い(-。-;
そしてDENONの310USBなんですが、結局中古で2万ちょいのがあったのでつい買ってしまいました。

結果から言うと、思ったより効果がありましたね!
音の解像度が明らかに上がって細かなニュアンスが聞こえるようになり、臨場感が増しました。
勝手に購入した事を怒っていた嫁を納得させる為に聴き比べさせたら「あ、全然違う!」と少しビックリした様子でした。

しかしやはり音の傾向としては、AH-D2000のゆったりとした包まれるような音のほうが好みかもしれませんね。

とりあえずAH-D5200の実力は垣間見えたので、次のグレードのヘッドホンアンプを見据えつつしばらく聴き込んでみたいと思います。

お話聞いていただき、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23024050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 AH-D5200のオーナーAH-D5200の満足度5

2025/04/08 02:27(6ヶ月以上前)

AH-D5200のエージングでの音質改善はどうなっていますか?

私も同じようにAH-D2000とAH-D5200を所有していますが、あなたの感想に同感です。

絶対的な解像度や音の分離・音量バランスではAH-D5200の方が若干高性能ですが、聴き心地の良さではAH-D2000の方が優れていると思います。

実際、AH-D2000の方は普段使いで心地よい音質が気持ち良いですね、AH-D5200はAH-D2000と比較して若干音が硬く、どちらかと言えばモニターヘッドホン的な音質に感じます。

往年の名機であるAH-D2000には末永く愛機として活躍し続けて欲しいですね。

書込番号:26138886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AH-D5200」のクチコミ掲示板に
AH-D5200を新規書き込みAH-D5200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AH-D5200
DENON

AH-D5200

最安価格(税込):¥51,875発売日:2018年 4月上旬 価格.comの安さの理由は?

AH-D5200をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング