AT-LP7 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥98,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥98,780¥98,868 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

駆動方式:ベルトドライブ 付属カートリッジ:VM型 フォノイコライザー:○ 対応回転数:33 1/3または45rpm AT-LP7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AT-LP7の価格比較
  • AT-LP7のスペック・仕様
  • AT-LP7のレビュー
  • AT-LP7のクチコミ
  • AT-LP7の画像・動画
  • AT-LP7のピックアップリスト
  • AT-LP7のオークション

AT-LP7オーディオテクニカ

最安価格(税込):¥98,780 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 4月13日

  • AT-LP7の価格比較
  • AT-LP7のスペック・仕様
  • AT-LP7のレビュー
  • AT-LP7のクチコミ
  • AT-LP7の画像・動画
  • AT-LP7のピックアップリスト
  • AT-LP7のオークション

AT-LP7 のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AT-LP7」のクチコミ掲示板に
AT-LP7を新規書き込みAT-LP7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 DL-103との相性はどうでしょうか?

2021/07/18 08:41(1年以上前)


レコードプレーヤー > オーディオテクニカ > AT-LP7

はじめまして。昨日、ヨドバシで購入し搬入待ちです。2つ質問があります。
@ターンテーブルのシートはあった方がよいですか?よいのなら手頃な価格のものをご紹介お願いします。
ADL-103のカートリッジとの相性はどうでしょうか?フォノイコライザーは内蔵のもので良いでしゅうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24245649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10599件Goodアンサー獲得:691件

2021/07/18 09:12(1年以上前)

103は、MC型なのでこのプレーヤーのアンプでは、十分な増幅は得られません。MCカートリッジ用の昇圧トランスかMCカートリッジポジションのあるイコライザーアンプが必要となります。MM型用のイコライザーアンプでも音は出なくはないですが、MAXに近いくらいのボリュームに上げないと十分な音量は得られないでしょう。

MC型でもMM型並みの出力のあるMC型カートリッジも、DENONにあります。こちらの方が使い勝手は良いと思います。音は、わかりません。

書込番号:24245692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/07/18 09:21(1年以上前)

>ハンニバルレクター博士さん

ターンテーブルシートは特に必要ないと思います。
製品のターンテーブルプラッターはPOM製とされていて、このまま使用して差し支えないと思います。

MM/MCのフォノイコライザー内臓
付属のシャルが10g
カートリッジ質量範囲がシェル込みで15〜20g
(カートリッジ単体では差し引き5〜10g)

DL-103がMC型で8.5gですから、仕様を見る限りでは取り付けて使用可能でフォノイコライザーも内蔵のモノで大丈夫です。
取付の際はオーバーハングに気を付けて。


>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

本機の内蔵フォノイコライザーはMM/MC切り替え式で、仕様上MMで36dB、MCで56bBのゲインを持っています。

製品がどういうモノかの確認もしないでいい加減な書き込みをするのはどうかと思いますよ。

書込番号:24245702

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2021/07/18 10:06(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。明日に納品されますので試してみます。

書込番号:24245763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2021/07/18 11:15(1年以上前)

同じ、アンプでプレーヤーを変える?効果のほどをお願いします。

書込番号:24245867

ナイスクチコミ!2


msyk828さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:27件 AT-LP7のオーナーAT-LP7の満足度5

2021/07/18 14:01(1年以上前)

>ハンニバルレクター博士さん
LP-7を愛用しています。

ターンテーブルシートは色々試しましたが、プラッターはPOMで直置きが一番音が良かったです。

私は現在、8.6gのカートリッジ(MM)を使用していますが重量的な問題は無いです。

イコライザーは内臓でMCも対応しているので大丈夫です。いつかはグレードアップしたい部分では有ると思います。

書込番号:24246141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/07/20 08:34(1年以上前)

昨日とどきました。ターンテーブルのシートなしです。まずは内臓のフォノイコライザーで附属のMM式カートリッジで鳴らしました。
そのあと、デノンのDL-103カートリッジを附属のフォノイコラーザーで、最後に、フォノイコラーザーをオーディオテクニカのPEQ30にして鳴らしました。附属のMM式カートリッジとDL-103の違いは明らかで、附属のものはドンシャリしていてあまり好みではなかったです。DL-103はさずがといった感じでしっかりしたゴツゴツした感じが良かったです。手持ちのフォノイコライザーは、PEQ30が2万円台ということもあり、それほどの違いは感じられませんでした。ちなみに昨日は、ヘッドフォンアンプを使ってのヘッドフォンでの視聴でした。
最後のまた質問なのですが、電源がACアダプタで、電極(ホットとコールド、アース)の指示がありませんでした。ACアダプタの場合は電極は気にしなくてよいのでしょうか?PEQ30も同様でACアダプタで指定がありません。長くなってすいません。

書込番号:24248937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/07/20 12:06(1年以上前)

昔は供給側の電源線のアースを調べて合わせる、といった事もありましたが、最近はトランスではなくスイッチング電源なので、気にする必要はないと思います。
仕事柄業務用途でスイッチング電源を使う事も多いですが、電源アースの指定はありません。

以前秋葉原の電源屋さんに、スイッチング電源だとノイズが発生することがある、てな事を言われたこともありますが、実際にそれを感じたことはありません。昔そういう事もあった、くらいのことでしょう。

MCカートリッジの発生電流は微弱ですから、ターンテーブルそのものをノイズから離すとか、そういう事を気にした方がいいと思います。

書込番号:24249207

ナイスクチコミ!1


msyk828さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:27件 AT-LP7のオーナーAT-LP7の満足度5

2021/07/20 19:34(1年以上前)

>ハンニバルレクター博士さん
コンセントの差し込みの向き。
スイッチングなので変わらないハズですが違いがでます。
音色も変わるのですが、カートリッジで再生せずにボリュームを上げていってホワイトノイズの量を確認してみて下さい。
多分、ノイズの少ない向きで差し込みした方が、音が生々しいと思います。(厚みや実在感が有る?SNが良いので小さな音が聴こえて生々しい?)
差し替えるだけなのでお試し下さい。

因みにDL-103は私も良いカートリッジだなぁと思っているので馴染んできた頃にレビューして頂けると助かります。POMとの相性が知りたいです。

書込番号:24249733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/07/21 01:17(1年以上前)

ありがとうございます。早速試してみます。DL103良いですよね。

書込番号:24250201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AT-LP7」のクチコミ掲示板に
AT-LP7を新規書き込みAT-LP7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AT-LP7
オーディオテクニカ

AT-LP7

最安価格(税込):¥98,780発売日:2018年 4月13日 価格.comの安さの理由は?

AT-LP7をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング