EL2870U [27.9インチ メタリックグレー] のクチコミ掲示板

2018年 4月11日 発売

EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

  • 4K高解像度とHDRを備え、鮮明な映像を実現した27.9型ゲーミングモニター。
  • 「FreeSync テクノロジー」により、通常の遅延やレーテンシーを回避し、画面のティアリングを排除。流れるようなゲームプレイが可能。
  • 「ブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+)テクノロジー」を搭載し、周りの照明に合わせて明るさと色温度を自動調整し、心地よいゲーム環境を確保。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:27.9型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:TNパネル リフレッシュレート(垂直走査周波数):60Hz 入力端子:HDMI2.0x2/DisplayPort1.4x1 EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]の価格比較
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のスペック・仕様
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のレビュー
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のクチコミ
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]の画像・動画
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のピックアップリスト
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のオークション

EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]BenQ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月11日

  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]の価格比較
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のスペック・仕様
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のレビュー
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のクチコミ
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]の画像・動画
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のピックアップリスト
  • EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

EL2870U [27.9インチ メタリックグレー] のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]」のクチコミ掲示板に
EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]を新規書き込みEL2870U [27.9インチ メタリックグレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

elsaのt600で認識するか分かりませんか。
付属のアダプターが付いていてモニタのdisplay同士でつなぐようになっています。
アマゾンで売っている片方がminidisplay 片方がhdmiだと認識しないモニタがあります。

書込番号:24418271

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2021/10/28 21:12(1年以上前)

>>アマゾンで売っている片方がminidisplay 片方がhdmiだと認識しないモニタがあります。

NVIDIA T600
>ディスプレイコネクタ Mini DisplayPort × 4 (DisplayPort ver 1.4a 対応)
https://www.elsa-jp.co.jp/products/detail/nvidia-t600/?tab=specification

EL2870U
>HDMI  HDMI (v2.0)x2
>DisplayPort DisplayPort (v1.4)x1
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/el2870u/specifications.html

Mini DisplayPort → DisplayPort(変換アダプターまたはケーブル)、またはMini DisplayPort → HDMIt(変換アダプターまたはケーブル)なら映る筈です。

書込番号:24418289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 音量について

2021/09/04 23:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

クチコミ投稿数:2件

EL2870Uを購入した人に質問です。この装置の音量調整は出来ますか?取説が全て英語で理解出来ません。できるとしたら方法もお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:24324583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2021/09/04 23:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2021/09/04 23:52(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:24324622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2021/09/05 10:40(1年以上前)

OSDメニューの音量調整で出来るでしょう。(ユーザーガイド7ページ)

書込番号:24325174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコン

2021/08/28 23:15(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

スレ主 Yumi,さん
クチコミ投稿数:2件

この装置はリモコンついていますか?もしついてないとしたらテレビとしたらテレビと違い必要ありませんか?

書込番号:24312443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2021/08/28 23:23(1年以上前)

>>この装置はリモコンついていますか?

ついていません。

>>もしついてないとしたらテレビとしたらテレビと違い必要ありませんか?

TVチューナーが内蔵されていないので、テレビの代用にはなりません。

書込番号:24312456

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2021/08/28 23:33(1年以上前)

リモコンが付属するBenQのモニターは、下記の機種です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001209016_K0001253341&pd_ctg=0085

書込番号:24312469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2021/08/28 23:39(1年以上前)

>もしついてないとしたらテレビとしたらテレビと違い必要ありませんか?

この質問が、「BDレコーダーやTVチューナー等を接続してテレビ代わりに使おうとした場合、モニターにリモコンがなくても平気ですか?」ということを意味するのであれば、キハ65さんの

>TVチューナーが内蔵されていないので、テレビの代用にはなりません。

という回答は当てはまらないんじゃないか、と思うかもしれません。
選局はレコーダー等のリモコンでできますしね。

それでも、モニター本体にリモコンが無いと音量調整ができないので、テレビの代用にはやっぱりきついです。
スピーカーはまた別途用意して、というのもできなくはないですが、操作性があまりにも悪すぎますし。

なので、やっぱりなんとかテレビの代用として使うならリモコンはあってほしいです・・・・・・が普通にテレビ買うほうがいいのでは?
と、かつて使わなくなったモニターをテレビ代わりに使おうとして、そのあまりの操作性の悪さに安いテレビを買ったわたしが回答してみた(^_^;)

書込番号:24312478

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yumi,さん
クチコミ投稿数:2件

2021/08/29 10:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。PS5を入手できましてEL2870Uを購入しようと思っています。性能の割にコスパが良いと思います。リモコンついてないと電源オフ忘れるかも?と思い相談しました。リモコン無くて問題ないですか?

書込番号:24312956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/29 13:28(1年以上前)

待機電力はわずかなので、忘れてもたいして問題じゃないかと思います。

一般的なTVだって、一見電源切ってるようですが、あれは待機状態でわずかに電気食ってますしね。じゃないとリモコンに反応しないですよ。


まぁ、このモニタをTVがわりに使うのですか?せっかくの高画質性能を持つPS5で使うんですか?もったいないなぁ、、このモニタ、今どきTVではほぼ使われない目つぶしパネルのTNパネル使ってますよ。PC用でももう珍しいです。あなたが実際に見て問題ないと思ったならいいけど、私はタダでくれると言われても要りません。いまどきTNパネルとかメリット無いでしょ。

書込番号:24313343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

画面のチラつき

2021/04/23 11:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

クチコミ投稿数:100件

デスクトップとdisplayportで接続してます。 YouTubeやゲームを高解像度動設定にすると、特に配色が多い部分に動きが出た時に画面がチカチカとチラつくこの原因は何でしょうか? モニタースペックの応答速度、もしくはリフレッシュレートでしょうか?
ケーブルの異常、PCのスペック不足は問題ありませんでした。

書込番号:24096511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2021/04/23 12:56(1年以上前)

グラボはなにお使いですか?

グラボのドライバーの更新やバージョン変更はお試しました?

freesyncが誤動作しているとか?

書込番号:24096734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2021/04/23 13:24(1年以上前)

>absommemuseさん

>特に配色が多い部分に動きが出た時に画面がチカチカとチラつくこの原因は何でしょうか?

ケーブルはDP 1.2のケーブルご使用なら余裕のある1.4のケーブルに変えた方がいいかもです。

1.2の仕様上4K60Hzは対応してるわけですが最近はFreeSyncなど同期系技術などの進歩により常時、または瞬間的に帯域を消費していますね。
またDPケーブルなどは品質などもバラつきがあり個人的にですが過去LGのFHD(75Hz)、現在WQHD(144Hz) FreeSync ONにて古い無名の1.2ケーブルで稀にブラックアウトしてた経緯があります(2本分、付属ケーブル込み)

現在使用してるClub 3D DP 1.4ケーブルに交換したらそのようなことが全く無くなったのでスレ主さんの場合もケーブル自体に問題があるかもしれません。

書込番号:24096785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2021/04/23 13:26(1年以上前)

返信して頂きありがとうございます。
グラボはRTX3080でドライバも最新版ダウンロード済です。YouTubeの4K動画で検証したのですが夜景や、黄色の多い木々の映像などに特にチラつきが見られます。鮮やかな映像に対し、モニターの画面の切り替えが追いついておらず結果的にチラつき、チカチカする現象が発生しているように感じましたが、同様の報告もなかったので私の環境のせいかと思いご質問させて頂きました。

書込番号:24096787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2021/04/23 13:32(1年以上前)

ご返信して頂きありがとうございます。
ケーブル確認しましたところ確かにDP 1.2 を使用しておりました。このあと早速1.4を購入して改善できるか試してみます。

書込番号:24096795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2021/04/23 13:48(1年以上前)

>>ケーブル確認しましたところ確かにDP 1.2 を使用しておりました。このあと早速1.4を購入して改善できるか試してみます。

以下ブログ参照。
>DisplayPortケーブル1.2と1.4の違い【GPUが良くてもケーブルが古かったらカクカク】
https://value-kaden.com/displayport-cable-1214/

書込番号:24096817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2021/04/23 13:57(1年以上前)

>キハ65さん
なるほどケーブルの規格の違いは盲点でした、、ケーブルによって改善されるかご報告致します。

書込番号:24096831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2021/04/26 15:08(1年以上前)

お世話になっております。
ケーブル1.4に変更して同一動画(https://youtu.be/qmN1Gf8rRc8)で検証しましたところ、僅かに改善されました、またモニター側のAMAという設定をこれまでプレミアムにしておりましたが、高に変更しましたら大幅にチカチカが改善されました。この原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか??

書込番号:24102206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

右側にあるHDRボタンについて

2021/01/05 12:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

クチコミ投稿数:2件

モニターに付いてるHDRボタンって自動でHDRに設定出来ないのでしょうか、
モニターを消すとまた付けた時に再度押さないといけないのが面倒で・・・
ちなみにPCは少し古いのでWINHDColor設定は出来ないのですが
これが設定出来ないのが原因でしょうか?
PS4proも同様なのですがHDRボタンをいちいち押さずにモニターにHDRを自動に付くような
設定ありますか?ちなみに最初からゲームの中でHDR設定できるゲーム以外での場合です。
これも同様にモニターを消してまた付けたらHDRがオフになるので。

書込番号:23889966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/05 13:29(1年以上前)

OSDメニューのこちらはチェックマーク入ってますか?

書込番号:23890102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/01/05 14:48(1年以上前)

質問ありがとうございます。
簡単な設定するだけで出来たんですね・・・いろいろ弄って出来なく萎えてたので。
助かりました。

書込番号:23890217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PC起動時に画面が映らない時がある

2020/06/20 20:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

届いて10日程なのですが、
頻度としては4回に1回ぐらい、PC起動時に真っ白/真っ黒のまま動かなくなったり、
ログイン画面が一瞬出たのち、また真っ暗になったりするので、
切り分けのためにFHDの別モニタにつなげたところ問題なく表示されます。
一度、起動しきれば、その後は安定して表示され続けるような状態です。
グラボはRadeon RX 570 ARMOR 8G使ってるんですが、
これって相性問題とかなのでしょうか?それとも初期不良なのか。。。
せっかくドット抜けなかったので勿体無いな、と思っています。
もし原因とか対策とかわかる方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:23481420

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/06/20 20:19(1年以上前)

映ってるときに、OCDメニューで入力設定を自動からHDMI1へ固定されてみては?
あとOS上から解像度やリフレッシュレート設定も合わせておく。

書込番号:23481446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/06/21 00:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
OCDメニューとはモニタのメニューのことですよね?
確かに自動検出になっていたので、Display portの固定にしてみました。
(切り分けのため、HDMI⇒DPにしたままでしたので。とはいえ、結局同事象出ていますが、、、)
あと、OSでリフレッシュレートを設定を見ましたが60になっていて、さらにそれ以上は選べない状態でした。
Radeonの設定でも特にリフレッシュレートの変更画面はありませんでした。
これで様子見もありかと思いますが、そもそもこんなことあるんでしょうか?

書込番号:23481963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]」のクチコミ掲示板に
EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]を新規書き込みEL2870U [27.9インチ メタリックグレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]
BenQ

EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月11日

EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]をお気に入り製品に追加する <349

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング