EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]
- 4K高解像度とHDRを備え、鮮明な映像を実現した27.9型ゲーミングモニター。
- 「FreeSync テクノロジー」により、通常の遅延やレーテンシーを回避し、画面のティアリングを排除。流れるようなゲームプレイが可能。
- 「ブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+)テクノロジー」を搭載し、周りの照明に合わせて明るさと色温度を自動調整し、心地よいゲーム環境を確保。
※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]BenQ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月11日



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EL2870U [27.9インチ メタリックグレー]
デスクトップとdisplayportで接続してます。 YouTubeやゲームを高解像度動設定にすると、特に配色が多い部分に動きが出た時に画面がチカチカとチラつくこの原因は何でしょうか? モニタースペックの応答速度、もしくはリフレッシュレートでしょうか?
ケーブルの異常、PCのスペック不足は問題ありませんでした。
書込番号:24096511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラボはなにお使いですか?
グラボのドライバーの更新やバージョン変更はお試しました?
freesyncが誤動作しているとか?
書込番号:24096734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>absommemuseさん
>特に配色が多い部分に動きが出た時に画面がチカチカとチラつくこの原因は何でしょうか?
ケーブルはDP 1.2のケーブルご使用なら余裕のある1.4のケーブルに変えた方がいいかもです。
1.2の仕様上4K60Hzは対応してるわけですが最近はFreeSyncなど同期系技術などの進歩により常時、または瞬間的に帯域を消費していますね。
またDPケーブルなどは品質などもバラつきがあり個人的にですが過去LGのFHD(75Hz)、現在WQHD(144Hz) FreeSync ONにて古い無名の1.2ケーブルで稀にブラックアウトしてた経緯があります(2本分、付属ケーブル込み)
現在使用してるClub 3D DP 1.4ケーブルに交換したらそのようなことが全く無くなったのでスレ主さんの場合もケーブル自体に問題があるかもしれません。
書込番号:24096785
2点

返信して頂きありがとうございます。
グラボはRTX3080でドライバも最新版ダウンロード済です。YouTubeの4K動画で検証したのですが夜景や、黄色の多い木々の映像などに特にチラつきが見られます。鮮やかな映像に対し、モニターの画面の切り替えが追いついておらず結果的にチラつき、チカチカする現象が発生しているように感じましたが、同様の報告もなかったので私の環境のせいかと思いご質問させて頂きました。
書込番号:24096787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信して頂きありがとうございます。
ケーブル確認しましたところ確かにDP 1.2 を使用しておりました。このあと早速1.4を購入して改善できるか試してみます。
書込番号:24096795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ケーブル確認しましたところ確かにDP 1.2 を使用しておりました。このあと早速1.4を購入して改善できるか試してみます。
以下ブログ参照。
>DisplayPortケーブル1.2と1.4の違い【GPUが良くてもケーブルが古かったらカクカク】
https://value-kaden.com/displayport-cable-1214/
書込番号:24096817
1点

>キハ65さん
なるほどケーブルの規格の違いは盲点でした、、ケーブルによって改善されるかご報告致します。
書込番号:24096831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お世話になっております。
ケーブル1.4に変更して同一動画(https://youtu.be/qmN1Gf8rRc8)で検証しましたところ、僅かに改善されました、またモニター側のAMAという設定をこれまでプレミアムにしておりましたが、高に変更しましたら大幅にチカチカが改善されました。この原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか??
書込番号:24102206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





