STR-DH590
- HDCP 2.2や4K/60p 4:4:4(8bit)、HDRなど4Kコンテンツに対応した5.1chマルチチャンネルインテグレートアンプ。
- 付属の測定マイクロフォンを使うことで、部屋の音響特性を自動で測定・補正できる独自の自動音場補正「D.C.A.C.」を搭載。
- 独自のデジタル音場処理技術により、フロントスピーカーだけで仮想的にサラウンド音場を再現する「S-Force PROフロントサラウンド」に対応。



現在、HDMIケーブルで【レコーダー】出⇒入【本機】出⇒入(ARC)【テレビ】のように接続しています。レコーダーについて、テレビとの電源連動がされなくて困っています。おわかりになる方がいらっしゃれば教えてください。なお、テレビとアンプを買い替えましたが、買い替え前のテレビでは、電源連動していました。また、テレビとレコーダーの電源リセットやビエラリンクのオンオフは試しました。
【テレビ】パナソニック TH75HX900
【レコーダー】パナソニック DMR-BRG2050
書込番号:24341406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
テレビの音はアンプから出せてますか?
アンプの電源は連動してますか?
レコーダー、アンプ以外に繋げているものはありますか?
アンプを通さず、テレビの直レコーダーではいかがですか?
書込番号:24341798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
お返事が遅くなりました。他につなげているものはないです。また、テレビに直接つないでもダメでした。
書込番号:24372632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AVアンプのHDMI機器制御機能(電源オフ連動)、テレビの「電源オン連動」「電源オフ連動」、レコーダーの「電源オン連動」「電源オフ連動」をそれぞれ設定していれば出来そうな気がします
ビエラでビエラリンクの「電源オン連動」「電源オフ連動」の設定したい
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43523/~/%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%81%A7%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%80%8C%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%80%A3%E5%8B%95%E3%80%8D%E3%80%8C%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%AA%E3%83%95%E9%80%A3%E5%8B%95%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84
“ブラビアリンク”の準備をする
https://helpguide.sony.net/ha/strdh59/v1/ja/contents/TP0001559386.html
テレビの電源と同時にアンプと接続機器の電源も切る(電源オフ連動)「STBY.LINK」
https://helpguide.sony.net/ha/strdh59/v1/ja/contents/TP0001554143.html
書込番号:24372700
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





