H370M D3H [Rev.1.0]
- H370チップセット搭載のインテル製CPU向けMicroATXマザーボード。第8世代インテル Coreプロセッサーに対応。
- 高品質オーディオコンデンサーやLED照明付き「Audio Noise Guard」を備えるオンボードオーディオ機能を搭載。
- 高性能ファンコントロール機能「Smart Fan 5 + Fan Stop」を搭載し、ケースファンをセミファンレスで運用することができる。



マザーボード > GIGABYTE > H370M D3H [Rev.1.0]
H370M-D3HにWindows10 64bit ver1909をクリーンインストールしました。
UHD630に自動的に当たったドライバのverが7262でした。
GigabyteのHPからダウンロードできるドライバのverが7323
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/H370M-D3H-rev-10/support#support-dl-driver-vga
現在Intel公式のHPからダウンロードできる最新のドライバのverが7755
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/29335/-Windows-10-DCH-?product=126790
まずはIntelの7755に更新しようと試すも添付の画像の通り
"コンピューターの製造元から適切なドライバー…"とエラーが出てしまい更新できませんでした。
次にGigabyteからダウンロードした7323でも同様のエラーが出てドライバ更新できませんでした。
https://imgur.com/v2WSG2U
Intel純正のドライバはともかくGigabyteからDLしたドライバも更新できないのは
不思議に思い質問させて頂きました。
他の方はどうなのでしょうか?
解決策を知っている方がいましたらご教示お願いします。
書込番号:23183972
0点

OSの更新は最新までされてますか?
昨日にOS入れ直したばかりで、当然に最新までしていますが、仰るように勝手に入ってたVGAドライバーは・・・7262 でした。
これで気にすることもないし、このスレを見なければ試すこともなかったです。
当方はASUSマザーなので(TUF ZB360 E-GAMING) aVGAドライバーは逆に古くて、・・・6952です (笑) 当然入れませんでした。
Gigaのそのサイトの ・・・7323 も入りました。
そしてIntelの ・・・7755も。
OSは最新ですか??
書込番号:23184003
0点

>冷たい粗茶さん
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/intel-driver-support-assistant.html
だとどうなりますか。
書込番号:23184064
0点

>あずたろうさん
OS・BIOS共に最新です。
>とにかく暇な人さん
インテルR ドライバー & サポート・アシスタントにて診断すると
Gigabyteにてカスタムされたドライバだから
ここでは更新できないみたいな事が表示されてました。
何だか気持ち悪いのでDDU使って今のドライバを削除
その後にIntelから落とした7755を実行したら無事に入りました。
お騒がせしました、ありがとうございました。
書込番号:23184130
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





