TUF H370-PRO GAMING
- H370チップセット搭載のインテル製CPU向けATXゲーミングマザーボード。第8世代Coreプロセッサーにも対応。
- ミリタリーグレードのTUFコンポーネントや独自設計による改良型PCIeスロット「SAFESLOT」を採用している。
- 独自のゲーミングヘッドセット用DTSカスタムオンボードオーディオを搭載。3つのプリセット切り替えで、各ジャンルに対応。



マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING
今回、このマザーボードを使って自作しようと思います。ですが、ケースファン電源(4ピン・3ピンの制御できる)が2カ所しかありません。3ピンのファンを4つ(2つ・2つ)で制御したいのですが、
【変換名人 FAN用電源(3ピン) 2分岐ケーブル 30cm FAN3/2CA30】
で、制御できるでしょうか?
【オウルテック ファンPWM信号4分岐ケーブル ファン側10cm M/B側30cm OWL-CBPU053】
こちらのように電源から給電できたほうがいいのでしょうか?また、こちらは3ピンのDC制御出来るのでしょうか?
知っている方がいればお願いします。
書込番号:22855659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者だ朗さん
PWMでマザーボードから制御したいなら、
変換名人の4ピンを買うのを勧めます。
3ピンのDC制御でも使えますし、敢えて、
3ピン分岐を選ぶ理由は有りませんよ。
違うマザー(Z270Mextreme4)ですが
変換名人の4ピンを5か所に付けて
10個の4ピンPWMファンを制御させてます。
(制御できるのは5か所だけど。)
あと、2分岐なら電源は要りません。
4〜5分岐になると必要ですね。
(5個付けたらファンが回らない奴が出たから)
書込番号:22855678
0点

オウルテックのほうも可能です。 が、必ずペリフェラル電源を繋いでください。
マザーのファン供給電源は10W迄が普通です。
通常は分岐だと2つのファンまでが安全です。
変換名人は問題ないでしょう。
現状が3pin DCファンで買い替え予定無いのならこれでいけますね。
書込番号:22855688
0点


そうですね
マザーの給電は1Aの物が多いので2分岐あたりに妥当ですねそれ以上なら、ペリフェなりSATAから電源を取れる物が良いですね
多分岐ファン分岐コントローラみたいなのもあるのでケースバイケースで選べばと思います
書込番号:22855740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オウルテックのPWMの分岐ケーブルを3ピンのファンの分岐に使った場合、単純に3ピンのファンをフル回転させるだけにしか使えない(制御なし100%)ので、誰かがなにか言ってるようだけれど「3ピンのファンの制御用」には買ってはいけません。
4ピンPWM制御のファンに買い替えた上でPWMの分岐ケーブルを購入する、というのが一番オススメではあります。
変換名人の3ピンの2分岐ケーブルの方は、使うファンによるけれど2つで「1Aを超えない範囲まで」となるので0.5A未満のファンであればいけるだろうと思われます。
仮にサイズのKAZE FLEX 120の2000rpm
https://www.scythe.co.jp/product/fan/kazeflex120
あたりを選択した場合だと、1つで0.46Aなので2つで0.92Aとなるのでこれくらいでほぼ限界という感じです。
これよりも消費電力の大きそうなファンだとマザーボードが焼ける・・・・・・ことはないと思うんですが、過電流でなにか問題でそうです。
書込番号:22855772
0点

そうですね。 オウルテックはPWMファンの分岐だけですね。
3pinDCファンを繋ぐとフル回転でした。失礼しました。
書込番号:22855840
0点

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
AIO_PUMPコネクターも ファン用に使えるのですね!知りませんでした。
設定して使ってみようと思います。
書込番号:22855870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





