H370M-ITX/ac
- 「H370」チップセット搭載の第8世代インテルCoreプロセッサーに対応したMini-ITXマザーボード。
- PCIe Gen3×4 ウルトラ M.2 インターフェイスがデータ転送速度を最大32Gb/s まで押し上げる。SATA3 6Gb/s M.2モジュールに対応する。
- 4つのUSB 3.1 Gen2 ポートが実装され、高い拡張性に対応するほか、PCI-Eスチール製スロットを採用。また、トリプルモニターを実現する。



マザーボード > ASRock > H370M-ITX/ac
自作PCを載せ替えしたのですが起動しません
こちらのマザーボードには通電確認できるLED等はついていますか?
書込番号:24517563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CR2032の電池を外して放電がいいと思います。
書込番号:24517584
0点

どんなMBでもファンが回るんでわかりますけど?
書込番号:24517592
0点

現状がよくわかりません。
CPUファンは回りますか?
ケースの電源LEDは点灯しますか?
電源にLEDがあるタイプなら、電源のランプは点きますか?
書込番号:24517594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースファンも回りません
ケースの電源ランプは点灯しますが押しても変化ありません
書込番号:24517597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなものがあるのですか
すみません無知で何一つわからないのですが
それはどこの何でしょう
本当に申し訳ありません
書込番号:24517601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MBに接続した電源ランプが点灯するならスイッチ入ってるはずですけど、その状態でファンが回らないのはだいぶ異常です。
配線間違えてるか、ショートしてるか、電源壊れてるか、MBの初期不良か。
MBのねじ止め部分はモノによって違いますけど、それをちゃんと調整してないとショートします。
書込番号:24517604
0点

POWER_SWの再確認、電源ユニットのメインパワーのスイッチの確認、後は、電源の接続確認かな?
ユニット側のプラグインで片方を繋いで、もう一方を繋がないなどは意外に多いですね。
取り敢えず、CPU補助電源とATX24ピンを再確認ですね。
書込番号:24517606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
現在
マザーボード(CPU、メモリ)に電源とケースファンだけの状態で起動しようとしているのですが
ケースファンが回りません
書込番号:24517607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
現状
24ピンと補助電源を繋いだ状態でその他のものを外して起動しようとしているのですが
ケースファンが回りません
マザーボード等の故障の線が濃厚でしょうか…
書込番号:24517611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースの上にテストしてないよね?
ケースは鉄だから、ショートするけど大丈夫ですか?
書込番号:24517613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません…何も考えず電源を入れてしまいました
壊れましたかね…
書込番号:24517616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壊れたかどうかは分からないので、段ボールの上などで再度チェックをしてください。
起動しないなら、壊れた可能性はあります。
書込番号:24517618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間に絶縁体のシート挟みましたが
起動しません
ありがとうございました…
書込番号:24517621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応まだケースの電源ランプは点灯しています
書込番号:24517622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ランプが点灯するから起動するわけではないけど、壊れたかどうかは見えないので分からないです。
例えばCPUが9000番台でZ370ならBIOSが古いのかも知れないし。
取り敢えず、どこかのショップでチェックしてもらう方が良いとは思う。
書込番号:24517626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます…
どこかショップに持ち込んでみます
書込番号:24517628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





