おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050 のクチコミ掲示板

2018年 5月18日 発売

おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

  • 最大10チャンネル×28日分を全部自動録画する、容量7TBのブルーレイディスクレコーダー。チャンネル録画機能を搭載し、録画予約や番組消去の必要がない。
  • 録画番組や放送中の番組だけでなく、本体にためた写真・動画やCD楽曲などのコンテンツをスマートフォンやタブレットで楽しめる。
  • ゴールデンタイム(地デジ)のドラマを約90日間録り置きしたり、アニメの時間帯を指定して録り置きしたりできるほか、ドラマの1話目を一覧で表示可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:7TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050とおうちクラウドディーガ DMR-UBX8060を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-UBX8060

おうちクラウドディーガ DMR-UBX8060

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 5月17日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:8TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月18日

  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050 のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-UBX7050をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

他部屋からの視聴について

2019/01/25 18:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

クチコミ投稿数:227件

チャンネル録画した番組を他の部屋で視聴する場合についての質問です。よろしくお願いします

@本体でチャンネル録画番組を視聴している最中、同時に他の部屋のwindows及びandroidでチャンネル録画番組を視聴出来ますか?
A他の部屋でチャンネル録画をwindows及びandroidで視聴する際、膨大な録画データから目的の番組を探す時、検索「さんま」とかで探せるのでしょうか?本体ではリモコンマイクで検索出来る事は知ってますが。

Bその他、東芝のM4007と迷っていますが、パナの方が優れている点がありましたら教えて下さい。
 ウルトラBD対応、マイク検索できる、チューナー数が多い等はチョット調べれば判りますが、それ以外で何か便利な事はありますか?

書込番号:22418934

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:96件 アイ吉の父のブログ@mixi 

2019/04/17 11:49(1年以上前)

>Sドルフィンさん
DMR-UBX7050本体で「チャンネル録画」番組を視聴しているのと同じタイミングで、@別の部屋で「アクトビラ」による視聴‥不可
AWindowsPC上でPowerDVDを使っての視聴‥不可 でした。残念ですが、これは仕様のようです。

書込番号:22607665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2019/05/01 22:33(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。
パナソニックに確認したら、どうやらそのようですね。
機能的にはパナソニックの方が良かったのですが、東芝のを買いました(東芝はタイムシフト録画中でも、2ヶ所の他部屋で視聴出来るのが決め手になりました)

書込番号:22638783

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽用NASとしても有用ですか

2018/10/17 16:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

スレ主 TOKEI21さん
クチコミ投稿数:1件

BDプレーヤーとしてはもちろん、オーディオ用の(一部写真用としても)NASとしての利用に関心があります。

本機にFLACやALACで音楽CDをリッピングする、あるいはパソコンの既存のファイルを移管し、本機をネットワークオーディオプレーヤーに接続した場合、その品質のままで出力されるが、ストリーミング再生はAAC128bpsにダウンコーディングしたものしか再生できないと理解していますが、正しいでしょうか。

そもそも本機は再生機器でもあるので直接アンプに繋げばよく、ネットワークオーディオプレーヤーは不要(音質にこだわるのであればあった方が望ましい)ということでしょうか。

音楽ファイルで2TBほど埋まってしまうと、テレビ録画は残りの2TBしか使えず、音楽ファイルの増加でテレビ録画分はどんどん少なくなってしまうのではと心配しています。

本機単独あるいは本機をネットワークオーディオプレーヤー(10万円台)と接続した場合と、音楽用NASであるioDATA社のSoundgenicを同じネットワークオーディオプレーヤーに接続して使用した場合と比べて音質にとれほど差があると考えますか。

書込番号:22188952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 3色ケーブル

2018/10/15 22:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

スレ主 lala16さん
クチコミ投稿数:1件

ビデオデッキをつなげたいですが、3色ケーブルの入力がありません。
メーカーに確認したら、入力機能がないといわれました。

コンポジット 変換コンバーターなどを使ってつなげる方法はないでしょうか?

ビデオテープをDVDにする作業がなかなか進まず、このままだと、今ある別のレコーダーも手放せなくなり困っています。

書込番号:22185474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10665件Goodアンサー獲得:693件

2018/10/16 00:05(1年以上前)

レコーダーでなくパソコンがあるのなら、io-dataのGV-USBかGV-USB/HQというキャプチャー装置を買えば、簡単にDVDにできてしまいます。広い視野に立てば、その手のものはありますから、レコーダーでなくてはいけない概念は捨て去った方がいいです。





書込番号:22185641

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2018/10/16 00:21(1年以上前)

入力そのものがないんだから変換コンバータなど無意味。
未だにデジタル化してないテープなんて、デジタル化したって見返すことなんてない。
それでもやりたきゃ、業者に頼めば。
http://www.kitamura-print.com/video_copy/dvd_copy/

書込番号:22185677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/10/16 01:21(1年以上前)

PCがない場合は、コレ↓
http://www.iodata.jp/product/av/capture/gvsdrec/index.htm
(確か尼で7000円台で売ってたような…)

書込番号:22185756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/10/16 13:33(1年以上前)

昔録画したビデオをDVDで残しておきたいってのは分からないでもないんだけど、ぶっちゃけDVDにしたところで今どきのテレビで見るとげんなりするような画質だしDVDの枚数ばっか増えていくだけ…

PCがあればの話だけど、キャプチャで録画してデータとして保存(もしくはそれをまとめてDVD化とか)の方が無駄にDVDとか消費しなくていいんじゃない?

ビデオテープからだと同頑張っても等倍の時間が掛かるのはなんともだけどね

書込番号:22186506

ナイスクチコミ!4


KFFさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/08 07:40(1年以上前)

>ビデオテープをDVDにする作業がなかなか進まず、このままだと、今ある別のレコーダーも手放せなくなり困っています。

ほかのメーカーは知らないけどソニーの初期のレコーダーは外部入力からBDに焼く事が出来るよ。
俺も引っ越しする前にLDやVHSをダビングしてた。

BDZ-T75
http://kakaku.com/item/20277010408/


俺が使ってたのはコレだけどこれより新しい機種でもアナログ入力があれば多分使えると思う。
8Mbps程度のSRモードでも一層ディスクに6時間程度は録画出来るからDVDより便利。
もちろんディスクはBDプレーヤーでも再生出来る。
古い機種なら中古で安いだろうしダビングが終わってから売れば幾らかは元が取れるだろう。

>それでもやりたきゃ、業者に頼めば。

はあ?業者に頼んだら幾らかかると思ってるんだよw

>っちゃけDVDにしたところで今どきのテレビで見るとげんなりするような画質だしDVDの枚数ばっか増えていくだけ…

そんな事偉そうに言われなくてもダビングしてる本人なんだから分かってるだろw
しかしこいつらほんと使えないな。
DVDになってないソフトや再放送されないTV番組なんて幾らでもあるのにそれすら知らない。

書込番号:22238252

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI2出力に関して

2018/10/12 14:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

クチコミ投稿数:156件

現在、7年ほど前に買ったBDレコーダーでHDMI出力からはAVアンプへ、D端子からはテレビに接続しています。
近いうちに買い換えを検討しているのですが、最近HDMI 端子が2個ある機種があるのですが、そのうち一つは音声出力のみのようです。
何とかAVアンプとテレビには映像+音声で供給したいのですが、何か良い情報がありましたら教えてください。
HDMI 分配器(スプリッタ)を使用する方法しかないでしょうか?

書込番号:22177795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2018/10/12 14:49(1年以上前)

おりどパルさん

>そのうち一つは音声出力のみのようです。

いいえ、設定を変える事で、映像も出力できます。
4k出力が出来ないなどの制限はありますが。

そもそも、HDMIから音声のみを出力する事は出来ません。
音声のみ=真っ黒などの静止画映像を出力する事で、クロックジッタなどを防止する機能です。

書込番号:22177813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2018/10/12 15:20(1年以上前)

https://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428365660625.pdf

取説22頁以降参照

書込番号:22177859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件

2018/10/12 15:24(1年以上前)

yuccochanさん

早速の情報ありがとうございます。
4K映像はダメですかあ。技術的にはさほど難しいことではないのに何故両方とも同じ信号を出せないのでしょうね。
せっかくこれから4Kテレビとプロジェクタを揃えようとしているのですが。

書込番号:22177865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件

2018/10/12 16:04(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

なるほど、よくわかりました。

書込番号:22177908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2018/10/12 17:20(1年以上前)

おりどパルさん

>何故両方とも同じ信号を出せないのでしょうね。

音声に利用する事が主目的で、映像出力はオマケ。
4kに対応させると、コストアップするのと、(多分)音が悪くなる。

書込番号:22178046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

スレ主 ゴトゥさん
クチコミ投稿数:6件

購入を検討中のものです。
量販店でカタログをもらい自宅で眺めていたところ気になる記載がありました。

ブルーレイディスクの再生をすると,追加チャンネルの録画が停止するとあります。
これは自動録画以外の通常録画中はブルーレイディスクが再生できないということでしょうか?

全自動録画とは別に,残したい番組を高画質で録画しつつブルーレイの再生をすることができればと考えています。


よろしくお願いいたします。

書込番号:21934777

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/07/01 19:55(1年以上前)

AVC録画中ならDRで録画するようになるのでBD再生可能

書込番号:21934838

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2018/07/02 11:08(1年以上前)

取説70P

>自動録画以外の通常録画中はブルーレイディスクが再生できないということでしょうか?

カタログの図が紛らわしいのだが、
「追加チャンネルの録画は停止します」
の「追加チャンネル」とは、チャンネル録画の追加チャンネルの事であって、
通常録画は含まれておらん。(サポセン談)

取説では表現が少し違っており、
取説70Pを参照すれば、通常録画は含まれておらん事が判る。


また、

>ブルーレイディスクが再生できないということでしょうか?

カタログや取説には、
Ultra HDブルーレイ、市販のBDビデオ 等、
『特定のディスク』を再生すると(追加した2チャンネルのチャンネル録画が)止まる
と説明しておるのに、
あたかも全てのブルーレイディスクが止まるかのような
質問をするのは、
どういう意図だ?


>残したい番組を高画質で録画しつつブルーレイの再生をすることができれば

だ か ら

再生したいブルーレイとは、
どういうディスクを指しておるのだ?

いずれにしろ、
注記にある『特定のディスク』を再生したところで
停止するのは、追加したチャンネル録画であるから、
通常録画が停止する事はない。

また、「高画質で録画」と云うからには、
AVCではなく、DRであろうから、
AVC⇒DR強制変換も留意不要であろう。

書込番号:21936091

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2018/07/06 11:22(1年以上前)

主は、
過去4度の質問に於いて、
回答にレスを返したのは、1回だな。

書込番号:21944628

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

UBX7050とUX7050の違い

2018/06/30 22:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

クチコミ投稿数:421件

題名通りなんですがUBX7050とUX7050の違いとはなんなのでしょうか
スペック表で見てもメーカーのサイトで調べてもイマイチ理解できません御教授お願いします。

書込番号:21932769

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2018/06/30 22:28(1年以上前)

違いは販路のみです

書込番号:21932799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/30 22:30(1年以上前)

スペックも同じならよくありがちな販路の違いだと思います
ネット用と量販店用のように

似たような過去スレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000961374/SortID=21118610/

書込番号:21932805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:421件

2018/07/22 08:12(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、にんじんがきらいさん、おはようございます。

返信が遅れまして本当に申し訳ありません。

販路違いなだけだったんですね納得いたしました。

書込番号:21979525

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-UBX7050をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月18日

おうちクラウドディーガ DMR-UBX7050をお気に入り製品に追加する <541

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング