
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook B25/21EB PB25-21ERKB
この機種には初期メモリが4GBしか搭載してなく、空きスロットが有るのは知っていましたが、本体裏にメモリ増設用の小窓が無く、説明書をよく見るとユーザーでのメモリ増設は想定しておらず保証対象外になる模様。
それでもOS起動時やソフト立上げ時に結構もっさり感を感じていたので、今回メモリの増設にトライしてみました。
まずバッテリーを外して裏面のビスを全部(23本程)外すと、カバーに隙間が出来るところが有るので、親指の爪で隙間を開くようにしていくと、カバーは難なく外れました。ビスは長さが違うものが有るのでご注意を。
カバーが外れてしまうと、空きメモリスロットが中央に見えるので、用意したメモリを差し込めばOKです。
今回はシリコンパワー製のDDR4-2133(8GB/¥6,980-)を追加しました。
エクスペリエンスインデックスでメモリスコアの結果は、4GB[5.9]→12GB[8.1]になりました。
以上、自己責任ですが意外と簡単に出来ましたという報告です。
書込番号:22370114 スマートフォンサイトからの書き込み
25点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
