-
- スピーカー -位
- トールボーイスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください
KANTA N°2 [BLACK LACQUER LQR 単品]フォーカル
最安価格(税込):¥693,000
(前週比:±0 )
発売日:2018年 3月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > フォーカル > KANTA N°2 [BLACK LACQUER LQR 単品]
こんにちは
フォーカルN2試聴してきました。
風のような、爽やかさ、さっぱり感、湿度低い様な
音色感、正にフォーカル的。いつまでも聴いていら
れそうな、気持ちよさ。
魅了されますね。
まず箱の出来がとっても良い。見た目、ガッチリ感。音の出に大きく影響している感じ。
カッコいいなあ
書込番号:21966752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>はらたいら1000点さん
お世話になっています。今日、50キロ離れた松本の店に視聴に行きました。残念ながらマランツのデジタルアンプは不在。
このSPはちと渋い音でしたが、持参したSASDマーラー交響曲4番、魅力的でした。豊かな低域で、低音ベースに音質の揃った中高音という感じです。
NS−5000にSP替えてもらったらがっかり。低音は豊かですが、中高音と音質が合っていない感じ。中高域が軽すぎる感じでした。
アンプはアキュフェーズの高級機。
スペックのアンプは、B&Wの小型SPで聴きました。小さいSPはやはり低音が出ません。これなら私のDS−3000の方がずっといい。
店主はスピーカーを替えることを勧めましたが、私的にはSPを替えるほど予算はなく、PM-12やスペックのアンプにすれば少しは良くなるのではと感じました。DS−3000は現状、低域はNS−5000ほど出ませんが、低中高の音質は合っていて、フォーカルほど渋くはないと感じています。(音の好みは、現状で合っていると感じた) アンプは山水α607NRAUです。
書込番号:21970945
1点

こんにちは
アンプを選抜に行かれたのですね
フォーカルは何処が渋く感じましたか
書込番号:21971140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音程というか明るさというか、どう表現したらいいか分かりませんが、それが渋く感じました。
3機種で比較すると、フォーカルが低、ダイヤトーンが中、ヤマハが高 という感じかなあ。
フォーカルは、聴き疲れのしない魅力的でバランスのいい音でした。
書込番号:21971313
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





