α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2018年 4月20日 発売

α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット

  • 4Dフォーカス、光学式5軸ボディ内手ブレ補正、タッチパネル搭載の小型・軽量なミラーレスカメラのハイアマチュアモデル。
  • APS-Cサイズの有効約2420万画素の「Exmor(エクスモア)」CMOSセンサーと画像処理エンジン「BIONZ X(ビオンズ エックス)」を搭載。
  • APS-Cフォーマット対応高倍率ズームレンズ「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥110,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • 高倍率ズームレンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:2500万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのオークション

α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日

  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットのオークション

α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(4997件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みα6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ393

返信141

お気に入りに追加

標準

春を撮ってますか

2017/05/24 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6500 ILCE-6500 ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

4月に行った昭和記念公園のチューリップ

カラフルチューリップ

パッチワークのように

桜は散ってしまったけれど

このカメラで春を撮ってますか。

桜の時期は終わってしまいましたが、これからが春本番です。

今の季節、気候もよくなりカメラを片手に外出しやすくなりますね。

花のある風景等、皆様が撮った写真お待ちしてます。



書込番号:20915763

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/24 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枝垂れ桜

水仙なども咲いていました

枝垂れ桜は満開でした

ソメイヨシノは遅かったです

4月後半には、甲府にある「眞原の桜並木」に行って来ました。

今年最後の桜を見て来ました。

少し行くのが遅かったようで、満開は過ぎてしまいました。

書込番号:20915797

ナイスクチコミ!8


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/24 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フジは満開でした

スカイツリーも望めます

灯籠、太鼓橋、亀戸天神

ツリーも



4月29日には亀戸天神のフジを見て来ました。

境内が狭いわりに、観光バスが何台も来ていて、ゴッタガイしてました。

ここからスカイツリーが望めます。

書込番号:20915813

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/05/24 20:39(1年以上前)

チューリップ良いですね。

チューリップが咲き出したので撮影に行きたいのですが天気がイマイチで行けてません。

好天が羨ましいです。

書込番号:20915834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/24 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

満開でした

満開です

同じ

同じ

神代植物公園でバラを撮って来ました。

天気があまりよくなかったのですが、まあまあの色が出ていたのではないかと思います。

神代植物公園は何度か行ってますが、満開のバラは初めてです。

書込番号:20915847

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/24 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤いバラ

ピンク

このバラ好きです

黄色いバラ



神代植物公園の個々のバラたち

花だけを撮ると何処で撮っても同じ様になってしまいます。

特に赤いバラは色を出すのが難しいですが、このカメラは私が持っているカメラの中で一番綺麗に撮れてるかも知れません。

書込番号:20915865

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/24 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

深大寺は何か国宝になるとか

TV局も取材に来てました

お蕎麦が有名です

牡丹も咲いてました

>fuku社長さん こんばんは


今年は花の開花が少し遅いようです。

それと天候が良くないですね。

時期がいいと天気が悪く、天気がいい時は、花の時期が早すぎたり、遅すぎたり、関東でも散々でした。

北海道はこれからが春本番、いい季節を迎えますね。

私はなるべく天気がいい時を狙って出掛けています。

書込番号:20915897

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/24 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山と芝桜

ミニ富士と一緒に

一面に広がる芝桜

芝桜の上に



5月20日に本栖湖にある「2017富士芝桜まつり」に行って来ました。

本当は17日に行きたかったのですが、天気がよくなかったので20日に変更しました。

芝桜は満開を過ぎてしまい見ごたえは無かったのですが、天気がよく富士山が一日中歓迎してくれました。

今回で行くのは3回目ですが、初めの頃より芝桜の数が増え、今年は80万株になったそうです。(今年で10年目)

富士山のジオラマも出来てました。

書込番号:20916073

ナイスクチコミ!8


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/24 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

本栖湖

この場所から

愛機a6500を記念写真?

忍野八海



「2017富士芝桜まつり」の追加写真です。

本栖湖の見晴台に寄って来ました。

ここは1000円札の裏に富士山の写真があるのですが、この場所から撮影したそうです。

書込番号:20916101

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/05/24 23:34(1年以上前)

レンズは全てE16-70mmZAですか?

書込番号:20916328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/24 23:35(1年以上前)

機種不明

>shuu2さん
春の花は滅多に撮らないけど、
ライブラリに有りました。

書込番号:20916330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/25 07:42(1年以上前)

>shuu2さん
スレ立て、おめでとうございます。

「このカメラで春を撮ってますか。」
そのカメラは買えないので、他のカメラで「春を撮って」きました。

shuu2さんの優れた表現性を感じました。

書込番号:20916719

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/25 08:01(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

これはa6500で

こちらはDfで

ワイド感を出す為に

遠くのものを撮るときは

>ポポーノキさん おはようございます


レンズは主に2種類使用してます。

SEL1670Z(16mm−70mm)、SEL1018(10mm−18mm)の二本です。

カメラはレンズの画角を違えて2,3台持って行き、同じカメラでレンズを変えて撮ることはありません。

購入当時はSEL18200(18mm−200)だけで済まそうと思ってましたが、レンズの不具合?で返品しました。

写真をクリックすると下記にレンズの種類や画角等があるのでチェックして下さい。

書込番号:20916741

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/25 08:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海つながりで

同じく魚

ペンギン

ラクビー

>M郡の橋さん おはようございます


そうですよね、趣味が違えば撮らないですよね。

他のスレでサーフィンのスレに投稿してましたけど、私はこのような写真を撮ったことはありませんでした。

江ノ島等は撮影フィールドなので今度行った時気にしてみます。

ただ長いレンズは持っていないので、ボードをかかえたサーファー等をショットしてみょうかな。

サーフィンは海なので、海つながりで、スポーツなのでラクビーを無理やり画像を出してみました。

撮っても没になった作品でごめんなさい。

書込番号:20916809

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/25 09:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

神代植物公園で

深大寺境内

富士芝桜まつりで

富士芝桜まつり

>α今昔さん おはようございます


撮り貯めましたが、皆様の作品も見たくて立ち上げました。

写真や使用レンズのサイトもありますが、こちらの方が皆様とリアルに接触できるのでいいですね。

α今昔さんも色々撮ってるかと思いますので、機種違いでも写真のUPお待ちしています。(a6000)

出掛ける時はカメラのレンズは変えないので2,3台画角を違えて持ってきますので、違った写真はこのカメラで撮った機種とは違ってきます。

NEX-5に16mm+魚眼コンバーターで撮ってます。

書込番号:20916864

ナイスクチコミ!4


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/25 09:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

「機種違いでも」とのことなので。
お言葉に甘えて

書込番号:20916917

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/25 11:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何処まで伸びるの

ベルサイユコーナー

好きなバラです ヘンリーフォンダ

満開です

>α今昔さん


写真UPありがとうございます。

NEX-7今回は持っていかなかったのですが、より小さいNEX-5にコンバーターを付けて、コンデジ感覚で持って行きました。

メイン(Df or D800)、サブ(a6500)、コンデジ(NEX-5)と言う感じですか。

サブで使用しているa6500は、この頃メインになりそうです。

バラは17日神代植物公園に行きましたが、21日にも京成バラ園に行きました。

やはり京成バラ園の満開のバラは圧巻ですね。

今年も満開のバラを見て感動して来ました。

書込番号:20917035

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/25 11:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラに囲まれて

赤の表現は難しい

ピンクのバラで

好きなバラです



21日には京成バラ園に、丁度満開との情報があり行きました。

満開の京成バラ園は圧巻ですね。

このバラ園を知ってしまうと、他のバラ園には足が向かないと思える位です。

書込番号:20917055

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/25 13:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

入り口

バラの多さに驚かされます

ピンクのバラ

満開です

京成バラ園、追加写真です。

バラ好きの人は是非行って見て下さい。

書込番号:20917292

ナイスクチコミ!5


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/26 15:45(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは。
雑誌を購入する途中、道端の花を撮りました。

書込番号:20919919

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/29 16:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

頑張ってます

ミニ富士と一緒に

いい色出してます

紅葉台からの富士山

>α今昔さん  こんにちは


雑誌はカメラの雑誌?ですか。

どうですか、コダックのカメラはうまく使いこなせるようになりましたか。

新しくカメラを買うと色々楽しめて楽しいですね。

私もPENTAXのQ7が発売された時欲しかったのですが、高かったので安くなった最近購入しました。

このカメラ(コンデジ位の大きさ)小さく、レンズ交換が出来、ミラーレスなので結構面白いです。

中々持ち出す機会は少ないのですが、この間本栖湖の富士芝桜まつりに持ち出しました。

結構よく撮れますね。レンズが1本(02)しか持って行かなかったので同じ様な絵になりますが。


書込番号:20926900

ナイスクチコミ!3


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/29 17:22(1年以上前)

別機種
別機種

あれ、いつもの子供達が遊んでいないなあ

田植え前の水鏡

>shuu2さん こんにちは

どれも雄大な光景で、おっしゃる通り良い色を出していますね。素晴らしい。


「雑誌はカメラの雑誌?ですか。」
いいえ、音楽(カラオケ)雑誌です。

「どうですか、コダックのカメラはうまく使いこなせるようになりましたか。」
ハイと言いたいところですが、まだまだ奥が深いカメラです。


KODAK Z990は主としてフィルム効果を味わっています。今日は水鏡などを撮りました。
KODAK FZ152はポケットに入るので、それこそ所構わず、です。今日は「ひとりカラオケ」を楽しんできました。
カラオケのセットで歌の採点をしてくれるので、FZ152で、採点結果画面を撮影しました。採点結果は恥ずかしくてお見せできません。

書込番号:20926986

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/29 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

使い物になりませんでした

AFで使わなければOKです

35mm換算で15mm-27mm

広角側は使えるかな

>α今昔さん


一人カラオケ? 一人で行くのですか。 練習、それとも一人で歌って楽しむ!!!

私は歌が下手なので行った事は無いのですが、一人でカラオケは領域外ですね。

カラオケが趣味なのですね。

a6500はサブのカメラとして購入したのですが、レンズを何本か購入した為メインになりつつあります。

今までは16mm+魚眼コンバーターで撮ってました。

a6500と18mm-200mmだけで済まそうと思いましたが、このレンズ欠陥なのかピントが振るえ使い物になりませんでした。

おかげで10mm-18mmと16mm-70mmのレンズを購入した為、サブメインで使う羽目に。

メインカメラと同じ画角の為、同じ様な絵になってしまいます。

書込番号:20927453

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/29 23:50(1年以上前)

別機種

古い定点

>shuu2さん、>α今昔さん

KODAKの話題となれば、私にも一枚貼らせて下さい。

とてもお気に入りだったP880です。壊れてしまって、とても残念でした。

AMAZONやEBAY見てると、完動品を買いたくなる衝動を抑えるのが大変です。

KODAKは、 DC3800、DC4800、Z8612ISも大好きでした。

国内販売が無くて、CASIO QV5700、FINEPIX E900、SHARP VE-CG40、HP945、SAMSUNG WB210、SAMSUNG WB850F

なんかもEBAYやAMAZONで輸入しました。

ILCE-6000の後が、なかなか出ないので勢いでSAMSUNG NX1買っちゃうところで、SONYに落ち着きました。

書込番号:20928086

ナイスクチコミ!4


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/30 06:21(1年以上前)

>shuu2さん
おはようございます。

綺麗な青空ですねえ。黄砂の影響はなそうで羨ましいです。
どれもきちんとしたお写真ですから、見習わないと…。


「一人カラオケ?」
カラオケBOXには三年ぶりです。普段はカラオケ喫茶店で練習しますが、昨日は、音程が狂っていないか気になったので行きました。
「定の案」狂っていました。
喫茶店のほうが、人様のご批評が聞けるので楽しいです。



>a/kiraさん
おはようございます。
「古い定点」
定点から見た光景の変化を写していらっしゃるのでしょうか?
それとも、レンズやカメラの性能テストでしょうか。

コダックでのお写真、「春」に、ちなんだのがあれは、もっと拝見したいです。

「EBAYやAMAZONで輸入」
語学が不調法の私には無理ですが、憧れます。

書込番号:20928410

ナイスクチコミ!3


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/30 06:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

写真をアップしそこねました。

書込番号:20928422

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/30 18:04(1年以上前)

別機種
当機種

保護直後

ぐんぐん大きくなります。

>α今昔さん

定点撮影はカメラの性能と言うか、癖を見るために

光線具合がなるべく合うようにして公開用と非公開用で2か所、撮影してます。季節までは合わさられないですが・・・。

前出の機器が現役の頃は子供を追う事が目的だったので、公開出来るものが有りません。御免なさい。


>shuu2さん

一時保護の家族です。春、生まれの子で、春ネタと言う事で・・・。(ちょっと強引)

書込番号:20929581

ナイスクチコミ!7


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/05/31 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

横浜の夜景

shuu2さん
こんばんは!
初めまして、春の昼景ではなく、春の夜景撮ってみました(^ ^)
α6500は軽いので、三脚も脚が細いタイプでスペースもいらず撮りやすかったです!

書込番号:20933117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/01 19:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>α今昔さん


写真UPありがとうございます。

ISO感度はあがってないのに写真ざらついていませんか?(設定が分かりませんが)

ソニーのサイバーショット形が良いので中古でゲットしましたが、ただそれだけでした。







書込番号:20934764

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/01 20:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

大きくなりました

大きくなりました

>a/kiraさん


>一時保護の家族です。

まだ小さいようですが、親は一緒ではないのですか?

一時保護という事は、いずれ放れていってしまうのですね。(寂しいですね)

ところでNikonから8mm-15mmの魚眼ズームが出ましたが、気になりませんか。

是非手に入れたいと思ってます。

書込番号:20934795

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/01 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

目黒川のイルミ

増上寺とタワー

恵比寿ガーデンプレス

東京タワー

>Tsukougeiさん


写真UPありがとうございます。

横浜の夜景、良いですね。(撮りたくなりました)

2枚目の観覧車、30秒ならではの写りですね。

私も夜景撮ったことはありますが、すべて手持ちです。(適当です)

タワーなど時間をかければ、もっとくっきりと撮れるのでしょうか。

書込番号:20934844

ナイスクチコミ!3


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/02 05:46(1年以上前)

>shuu2さん
おはようございます。

「写真ざらついていませんか?(設定が分かりませんが)」
ハイ。
実は、コダックの「フィルム効果」というのを適用して撮影しました。
この粒状感、色合いが気に入っていて、この頃は何でもかんでもそのエフェクトを使っています。

スッキリ、くっきり写真は、その気になればNEX-7やα6000で撮れますので…


もう、初夏(いえ真夏かな)ですね。

書込番号:20935668

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/06/02 12:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
東京タワー素敵ですね!
何か情緒を感じるんですよね。
僕も2回ほど、東京タワー撮りに行ったのですが、うまく明るさの高低差なのかキリッと撮れないんですよね(^-^;

僕は特には設定はなく、三脚を置いてISOを100にして、絞りをF11にしあとは鼻歌を歌いながらバルブを開いてますw
α6500は軽いのでレンズも三脚も軽く、お気軽に撮影できるからいいですね。

スカイツリーまだまだへたくそなんですがアップしますね!
お返事下さり有難う御座います。
今後とも宜しくお願いします(^-^)

書込番号:20936279

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/02 17:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

このカメラを意識して作ったようです

魚眼風レンズ使用

真中だけピントが合う

フイルムカメラauto110風に

>α今昔さん


やはりそうでしたか。エフェクトを使用してたのですね。

この間買ったPENTAXのQ7もそんな感じのエフェクトが入っているようですがまだ使用してません。

ただレンズが安く、面白いレンズがあったので何本か一緒に購入しました。

魚眼レンズ風、中心だけピントが合い、回りは流れるレンズ、遊びカメラとしては面白いです。

前右手にエフェクトダイヤルがありauto110のモードがあったので今回撮ってみました。

散歩にもって行くカメラとしては楽しいですね。

書込番号:20936801

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/02 18:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

建築中のツリー

同じ

昼間のツリー

夜のツリー

>Tsukougeiさん


水辺に映るツリー、良いですね。(これも撮ってみたくなりました)

風がある時は多分駄目ですね。

ツリーは遠めから見るとタワーより派手さは(光が弱い)無いですが、こう撮ると結構明るいですね。

私も以前撮ったツリーがあったので、このカメラではありませんがUPします。

書込番号:20936849

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/02 18:47(1年以上前)

当機種

スタシ

>shuu2さん

親猫は、何らかの事情で戻れなくなったのだと思います。

巣穴替わりにしていた自販機の下から交通量の多い道に出てきたので保護しました。

ゴミの集積所にも近いのでカラスも多くて危うい所でした。

子猫にスリスリされて、家のダーちゃん(主人)は、猫アレルギーなのにデレデレです。

挙句の果てに、「子猫とさよならするなら、僕は猫アレルギーでアナフラキシーショックを起こす事を選ぶ」と宣言。

正式に我が家の一員と成りました。コンラット ローレンツにちなんで「スタシ」と命名。

スタシに手が掛かって、夕日に輝く麦畑、撮り落としちゃったかな?

ファインダー派の私にはバリアングルモニターでのローアングル撮影が斬新です。


何より、生命保険増額しなくちゃ。

書込番号:20936929

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/02 19:09(1年以上前)

当機種
当機種

赤ちゃん猫から子猫に成長中

寝落ち寸前

>shuu2さん

>>Nikonから8mm-15mmの魚眼ズーム

はい、凄く気に成ります。マルチマウントと言うわけには、いかないので

TOKINA AT-X 107 DX Fisheyeが最右翼です。背中を押さなで下さいね。

書込番号:20936967

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/02 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

PCをするナナチャン

住み着いたミケちゃん

住み着いたマオちゃん

物置に生まれてました。5匹

>a/kiraさん


ノラちゃんだったら病院に連れてって、とりあえず見てもらったほうがいいですよ。

病気などを持っている時があるので怖いです。

家も以前は子供が拾ってきたり、住み着いたりして入れ替わり猫がいました。(私も嫌いではないので)

私のひざに乗ってPCを一緒にしてましたね。


Nikon8mm-15mm、フルサイズなら円形魚眼、対角魚眼が1本のレンズで済むので面倒がなくて良いですよ。

別々に揃えても金額的には一緒かな。

それなら1本で済む方がかさばらないし、レンズ交換の手間も省けるし、まして純正だし、買っても損は無いかな。

なんて言い聞かせて買おうとしてます。

でも15mm対角魚眼があるので、これはどうしょうかな。

書込番号:20937116

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/02 21:09(1年以上前)

当機種
当機種

先住のばーちゃん

ノーパソは猫座布団

>shuu2さん

保護直後、速攻で獣医さんに診てもらいました。

先住のばーちゃんと仲良くなれるとよいのですが・・・。

これから、ご対面です。

書込番号:20937215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/03 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

空に抜く構図は白いバラに合いますね

まだまだ見頃のバラも残っていました

PL使用だとちょっと鮮やか過ぎたかな

赤は飽和しやすいので露出は数パターン試しました

shuu2さん、皆さんこんにちは

 ここ1年動画ばっかりでスチルの腕が落ちてきたので、今日は動画は封印してスチルに専念してみました。α6500+SIGMA30mm、α6300+SEL1670Zの2台体制で撮影場所は3週連続で京成バラ園。見頃のバラは満開時の3割程度まで減ってしまいましたが、全体数が多いのでリハビリの練習台になってくれる被写体には事欠きませんでした。

 動画だと10から数十秒撮って編集時に良さげなシーンを切り出せば良いので、いつの間にか適当な撮り方になっていたのだと気付きました。スチルはシャッターを押す直前まで構図・露出・シャッターチャンス(バラの場合は風による揺れ具合とか)に精神を集中させて「ここだ」というタイミングでレリーズ。久々にこの緊張感を思い出しました。

 あと、わかってはいましたが撮影後の調整幅の大きさも動画とは比較になりません。現像でああだこうだと遊べるのは動画編集の楽しさと通じるものがありますね。スチル撮影技術あっての動画ですから適宜(自分の)撮影モードを切り替えてレベルアップを図りたいと思います。

書込番号:20938828

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/03 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

青空にあいますね

ベルサイユコーナー

青空をバックに

魚眼コンバーターで

>高品交差点さん こんばんは


写真UPありがとうございます。

まだ結構咲いていますね。

2枚目、3枚目の薔薇は私が行った時は、まだ蕾だった薔薇だと思います。

それと3週連続で京成バラ園、羨ましいです。

そんなに遠くは無いですが、年に2度程が限界ですね。(春と秋)

a6500とa6300レンズを変えての2台体制、良いですね。

PLは使用して撮ったようですが、私も付けて撮ってます。

赤は表現が難しいですが、ソニー(a6500)は今使ってるNikonより綺麗に写るように思われます。

私は同じ画角ではないレンズを付けるので、この間はSEL1018、SEL1670Z,16mm+魚眼コンバーターにしました。

a6500は途中でレンズ交換しました。NEX-5に魚眼コンバーターを付けてコンデジ感覚で撮ってます。

書込番号:20939043

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/05 08:09(1年以上前)

別機種

モノクロですみません

探せばあるかもしれませんが、春の花は終わりの様相かも…

書込番号:20943020

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/05 11:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

1時間位並びました

まだ空いてます

ゆっくり見られます

こうなると見ることも出来ません

>α今昔さん おはようございます


白黒の写真、新鮮ですね。しずくも良いですね。

春の(貼る)写真でなくてもOKですよ。

昨日まごのお供で2017おもちゃショーに行って来ました。

朝の内は空いていましたが、帰る頃には足の踏み場も無い位混んで来ました。

春の写真では無いですが、(貼る)UPします。

書込番号:20943359

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/06 07:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
おはようございます。

「おもちゃショー」、大人の男性も大勢ですね。参列している人々の、賑やかな話し声が聞こえてくるようです。




昨日は、KODAK FZ152で撮り歩きました。
モニターが反射して、ピントが合っているか分からないまま撮ったのですが、まあまあでした。

書込番号:20945271

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/06 08:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

南天の花が咲きました

アジサイ

ミニバラがまだ咲いてます

梅が実を付けたので梅酒かな?

>α今昔さん おはようございます


1枚目の写真、アマリリスでしょうか?

赤は飽和するのでどのカメラでとっても、表現するのが難しい色ですね。

比較的ソニーは(a6500)は良いような気がしますが、条件によります。

2,3,4枚目はよく見かける花ですが名前は分かりません。

背高のっぽの夏の花だったと思います。(いろんな色がありますね)

先週は孫が来ていたの出掛けられませんでしたが、今週はアジサイでも見に行ってきます。

手近な庭の花です。

書込番号:20945375

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/07 07:19(1年以上前)

別機種
別機種

コダカラーらしいです

Tri-Xらしいです

>shuu2さん
おはようございます。

そろそろ紫陽花の季節ですね。


久しぶりにNEX-7にDTレンスをつけて撮影しましたが、当分の間、使わないでしょう。
今はコダック製のカメラで遊んでいますので。

書込番号:20947745

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/07 10:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

良い感じです

撮ってみました

南天

薔薇

>α今昔さん おはようございます


写真は家の近くなんですか?後には山も見えますが。

もう初夏で春の花はそろそろ終わりですね。

α今昔さんと同じ様な気分で、昨日オリンパスのE-p1を手に入れました。

私は色でなく、形でこのカメラを購入しました。

発売当時から気になっていて、購入まではいたらなかったのですが中古で安かったのでゲットしました。

今となってはカメラケース入りでしょうが、(使わない)手にしたいカメラでした。

でも気分では持ち出してみょうかなと思ってます。


書込番号:20948051

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/07 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

消したいものが合ったので、編集有りです。

>shuu2さん

ちょっと、お題とずれてますが、ご容赦ください。

この時期の夕方空、好きです。

今回も究極の航空機写真です。

書込番号:20948944

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/07 23:21(1年以上前)

当機種

一部、編集有りです。

この時期の夕空好き、その2です。

究極の月写真です。ちゃんと、ウサちゃん、写ってます。

書込番号:20949787

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/08 06:04(1年以上前)

別機種
別機種

>shuu2さん おはようございます。

「写真は家の近くなんですか?後には山も見えますが。」
そこは自宅から徒歩50分の場所でして、川の水が少なくなっていたので、撮りました。

レンズもカメラもと、旺盛な投資ですねえ。

私は、コンデジの出荷量が激減している中で、フィルム効果を備えたKODAK Z990を持っているだけで満足しています。

書込番号:20950127

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/08 19:21(1年以上前)

当機種
当機種

かなりいじってます。金色の大地には、ほど遠いですね。

かなりいじってます。たまには白黒

アップデート来ましたね。変わった実感あまり無いですね。

今日、スタシとエディ(ばーちゃん犬)は対面しましたが、お互いに無視でした。どうなることやら・・・。

書込番号:20951771

ナイスクチコミ!1


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/09 06:14(1年以上前)

別機種

「皇帝ダリア」でしたかね

この花

書込番号:20952871

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/09 18:47(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

吸い込まれそうな空と湖です

絵画館前の紅葉

戦場ヶ原

昭和記念公園

>a/kiraさん こんばんは


>今日、スタシとエディ(ばーちゃん犬)は対面しましたが、お互いに無視でした

その後どうなりました?(多分仲良く遊ぶでしょうね)

アップデートしましたが、アップデート番号が変わった位で変化ないですね。

>この時期の夕方空、好きです。

空の写真は無いのですが、景色を入れた空の写真でドラマチックに見える写真UPします。

夕日に染まる空も良いですが、青空の空が好きです。

(青空だけ撮るときはゴミチェックの時かな?)


書込番号:20954117

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/09 20:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皇帝ダリア

同じ

>α今昔さん  こんばんは


写真の花、何の花か分かりませんが皇帝ダリアではないと思います。

葉っぱの形状が違います。(花の形は少し似ていますが)

皇帝ダリアの特色は苗は2階に届くほど上に伸びてます。

皇帝ダイアの花があったのでUPして見ます。

ダリアが咲くのは普通秋口ですね。(10月、11月)


カメラですが、出た頃は高くて手が出なかったカメラが安くなるとつい手にしたくなり購入してしまいます。

最近のカメラと比べたら使い物見ならなくても、形が好きなので揃えたくなります。

そんなカメラが増え続けて200台以上ありますかね。(フイルムカメラのが多いですが)

デジカメは試し撮りぐらいで,後は房湿室に入ったままになってしまうことが多いです。


書込番号:20954400

ナイスクチコミ!1


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/10 08:10(1年以上前)

別機種

かぼちゃの花が咲き始めました。

>shuu2さん
おはようございます。

皇帝ダリアではないですか。

カメラの件、防湿庫は大型でしょうね。


今は店じまいされた中古カメラ店の店主から伺った話ですが、どこぞの男性が3500台のカメラを保有されていて、毎日、10台くらいずつ、シャッターボタンを押す生活だということでした。シャッター機構が固まるのを防ぐのだそうです。

書込番号:20955388

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/11 18:25(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

こんな感じです

本土寺の五重塔

菖蒲もありました

入り口

>α今昔さん こんばんは



>カメラの件、防湿庫は大型でしょうね。

大型ではないと思うのですが、写真添付しておきます。(こんなのが後2台程あります)

前は出し入れして、シャッター等切っていましたが、今は面倒なので殆んどしてません。(フイルムも入れないかな)

昨日松戸にある紫陽花寺、本土寺に行って来ました。

鎌倉等と比べると寂しいお寺で、人もまばらでした。


撮っていてISO感度が知らないうちに変わってしまい(普段100)51200になってる事が2度ありました。

今までのNEXのカメラでは無かったのですが、困っています。

撮ってる途中で気が付けば良いのですが、家に帰って気づきますので、写真が使い物になりません。

今回もありました。愛着もさめてしまいます。(1台じゃないのでどうにか回避できましたが)



書込番号:20959595

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/11 22:45(1年以上前)

当機種

順調に大きくなってます。

>shuu2さん

大変不躾ですが、4枚目の「入り口」

もし、同じような構図で撮影される際、測光モードの「全画面平均」を使ってみてください。

屋根の下は当然暗くなりますが、空の青が残ります。

暗くなった部分が淋しかったら、ニコンのVIEWNX-iのD-ライティングHSをちょいといじるだけで、マルチ測光の絵になります。

白飛びは救えませんが、黒潰れは、まま、救済されますよね。

同じような状況で空の色抜け(白飛び)に悩まされていたのが、全画面平均測光で救われたので

つい、余計な事を書きました。

釈迦に説法、本当に失礼しました。

書込番号:20960427

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/12 00:40(1年以上前)

機種不明

こんなイメージです。

マルチ測光風にいじりました。

書込番号:20960683

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/12 06:08(1年以上前)

>shuu2さん
おはようございます。

防湿庫が3台ですか、驚きました。
私の写友がカメラ一台、レンズ3本の頃、防湿庫を通販で購入。1週間経っても荷ほどきしないので、奥様と口論になったと笑っていました。
2〜3ヶ月して、その後、荷解きしたかと聞くと、未だだというので呆れました。

ISO値が変動するのは困りものですね。
私はα900の時に1度体験したので、爾来、撮影のつど点検しています。
でも、気づかないうちに、失敗するかもしれません。


>a/kiraさん
おはようございます。

「測光モードの『全画面平均』」の件、なるほどと思いました。
今度、試してみます。ありがとうございました。

書込番号:20960915

ナイスクチコミ!1


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/12 06:14(1年以上前)

別機種
別機種

中腰で手持ちなのでブレブレ

人様がフレームに入ってきました

昨日は紫陽花を撮りに行きました。

書込番号:20960919

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/12 12:36(1年以上前)

当機種
当機種

マルチ

全画面平均

測光モードを変えて撮ってみました。

どちらもDRO ON(AUTO)です。


>α今昔さん

縮小前提なら、それくらいの人影を消すことは、造作も無い事です。消したものをアップしたくてウズウズしちゃいます。

書込番号:20961515

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/12 14:21(1年以上前)

当機種

シャドーを持ち上げ無い方がいいね。

全画面平均のシャドーを持ち上げてみました。

書込番号:20961795

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/12 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オリジナル

極端に補正

オリジナル

全体を強調しました

>a/kiraさん


いろいろご指摘ありがとうございます。

設定を変え撮ることもありますが(殆んど無い)、この時も4台のカメラで撮ってました。(Df、a6500、NEX-5、Q7)

そんな訳でa6500の感度が変わったことも分からず撮っていて、家に帰ってから気づきました。

ソフトで暗所や青空を変える時はありますが、部分消し等はしません。(アバウトで撮るのでトリミングもします)

今度1台だけ持ち出した時には試してみます。

ところで猫ちゃん、大きくなりましたね。なつくと可愛いですよね。

書込番号:20962330

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/12 19:55(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

追加

こんなカメラは誰も欲しがりません

感度が上がる前

使い物になりません

>α今昔さん


カメラ半分はガラクタです。(ガラクタでも全部撮ることは出来ます)

今時、フイルムの一眼レフ(オートフォーカス)は誰も使いません。(この頃はプラが多い)

捨てるのも勿体無いので獲ってありますが、欲しい人がいたらあげたいぐらいです。

書込番号:20962556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/12 21:45(1年以上前)

>shuu2さん


、、、、スゴイ量!!!

ただ、只、、脱帽!!!




書込番号:20962913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/12 21:56(1年以上前)

>shuu2さん

「使い物になりません」

いえいえ、neatimageで処理すれば、全然普通になりますよ。是非、お試しあれ。

処理して、アップしたいくらいです。

書込番号:20962966

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/12 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

処理前

処理後

>a/kiraさん


処理しましたが、ベターとした感じになりますね。

ソフトがフリーソフト(英語)なので、よく使い方が分かりません?

多分私の使用しているアドビでもそんな処理する項目のあると思うのですが使ったことが無いですね。

余分なものを消す、極端の処理をする事はしてないので、すべてJPEG撮って出しです。

RAWで処理するのは面倒なのでしていません。

書込番号:20963123

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/12 23:23(1年以上前)

当機種
当機種

全画面平均

スポット標準

>shuu2さん

neatimageは、ちょっと慣れれば便利なソフトです。私の処理例を挙げるわけにもいかないので、いろいろ、思考錯誤してみて下さい。

スタシは、すくすくと育ち可愛い盛りです。

ダーちゃんが「スーちゃん」と呼ぶのを学習しちゃって「スタシ」と呼んでも来なくて「スーちゃん」と呼ぶと、飛ぶように走って来ます。

なので「スタシ」改め「スーちゃん」です。

レンズフィルターに映る自分に興味津々ですし、活発に動くので、ジャストフォーカスで撮影できるのは、寝ている時位です。

書込番号:20963245

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/13 06:17(1年以上前)

別機種
別機種

>shuu2さんおはようございます。

たくさんのカメラに、ただただ驚きました。



>a/kiraさん
「スポット標準」でISO値が2000。
自動的に上がったのでしょうか?

書込番号:20963630

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/06/13 10:56(1年以上前)

当機種
当機種

レンズに猫パンチの瞬間。ブレてるけど、

ちょいと暗くして、neatimage、原本よりエッジが立っちゃいました。

>α今昔さん

普段はiso上限6400に設定しているので勝手に上がります。

気張って撮る時は上限3200に設定しますが、画像処理に忌避感無いので

どうしてもシャッタースピード稼ぎったい時は躊躇なく上限12800で使用します。

書込番号:20964134

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/14 06:08(1年以上前)

別機種

>a/kiraさん
おはようございます。

「ISOオート」にしていらっしゃるのですね。
ご返信ありがとうございました。

今回の私の写真は、絞り値を、8に設定しているのに、「10.3」に変わっていました。

書込番号:20966215

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/14 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

本土寺

紫陽花 何処で撮っても

魚眼コンバーター使用

>α今昔さん こんばんは


カメラはこの頃は控えてますが、中古カメラ屋で売って無いものはオークションで落としてました。

オークションは駄目ですね。欲しいあまりついつい熱くなり落としたことが何度かあります。

手にとってカメラ屋で現物を見て買うことが一番ですね。(そんな急いで使うものではないので)

フイルムカメラはシャッターを切って、触って、眺めているだけで楽しめますね。

昔高くて買えなかったカメラが、手元にあるだけで満足です。


今月の最後の週に、東京から車で、姫路城、大塚美術館、ついでに奈良、京都に行く予定してます。(天気が悪い場合は中止)

勿論a6500は持って行きます。

α今昔さんは確か姫路城より先にお住まいでしたよね。

安芸の宮島まで行くのはもう少し先になりそうです。(完全にフリーになってから、ぶらりと行く予定です)

書込番号:20967898

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/15 07:20(1年以上前)

>shuu2さん
おはようございます。

「東京から車で、」って、精力的ですごいです。

書込番号:20968744

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/15 07:38(1年以上前)

別機種
別機種

「紫陽花 何処で撮っても」紫陽花です

日曜日の写真です。

書込番号:20968772

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/15 17:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

こんなデジカメが出たら良いね

作例

ライカM3 これで一眼レフになった

作例

>ニコングレーさん 


数は普通の人より少し多いかも知れませんが、殆んど昔のフイルムカメラです。

フイルムカメラの中でもレンジファインダーが好きですね。(レトロ感、所有感たっぷりです)

撮るのは年に何回しかありませんが、デジタルと違って撮る儀式を楽しむため見たいな物ですね。

撮るだけじゃなくて、眺めても楽しいデジカメは少ないですね。

デジカメの中でもDfはそんなカメラですね。

ニコングレーさんこそ今のデジカメ、レンズを沢山持っているじゃありませんか。

それこそ羨ましい限りです。

書込番号:20969718

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/16 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

新宿 小田急 京王

Nikon サロン28階から

ニコンサロン

窓から

>α今昔さん こんばんは


>日曜日の写真です。

相変わらず暗いですね。

今回の暗い意図は、どんなとこにあるのですか?



Dfのセンサー清掃に行ったのですが、以前は1,080円でしたが、今回は清掃含めて2,160円になってました。

微妙な所で値上げしてます。(ニコンはセンサー清掃安くて良かったのに)

今回発売になるレンズを確かめて来ました。

対角魚眼と円周魚眼が一本のレンズで楽しめます。(あまり出回るレンズではないので少々高い)

a6500で新宿の街中を撮って来ました。

書込番号:20972514

ナイスクチコミ!4


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/17 05:25(1年以上前)

>shuu2さん
おはようございます。

「今回の暗い意図は、どんなとこにあるのですか?」
恐縮です。
意図は特になく、今にも降り出しそうな状況でして、その時の標準的な露出でした。

書込番号:20973418

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/17 05:56(1年以上前)

別機種

私は異種交配(KODAK Z990とパナソニックの接写レンズを組み合わせて)で楽しみました。
目的外使用でもちろん失敗しましたが…

書込番号:20973435

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/26 09:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

電車内

車内から

紫陽花

他機種で撮った箱根登山電車

このスレを見ている皆様 おはようございます


先日(24日)箱根登山鉄道の紫陽花電車に乗って来ました。

朝早かったんで(7時)混雑はしていませんでしたが、帰る頃(9時)頃は大変な混雑でホームは人で埋めつかされていました。

このカメラにはSEL1018を付けて行きましたが、電車を撮るのは短かく他のカメラで撮ってました。

やはり10mm-18mmは広角なので撮る(生かされる)風景が限られるような気がしました。

書込番号:20996833

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/26 12:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

車内を撮るにはOK

広々と撮れます

あじさい橋

このレンズでは無理かな

箱根登山鉄道の写真続きです。

書込番号:20997170

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/26 18:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多摩川台公園

東横線をバックに

多摩川を渡る東横線

大田区田園調布にある多摩川台公園の紫陽花を見て来ました。

毎年行ってますが、今回は普段より2週間遅かったので、紫陽花の盛りは過ぎてました。

公園は綺麗に整備されて、紫陽花も増えた様な気がします

書込番号:20997716

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/01 16:45(1年以上前)

別機種

P880を再び手に入れました。

我が家に来た端は前玉バルサム切れの白内障状態。

私の壊れたP880のレンズと入れ替えて復活です。

書込番号:21010841

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/01 17:05(1年以上前)

別機種
当機種

KODAK P880

ILCE-6500

2005年のカメラなんだけど、頑張ってる。

意地悪比較を貼ってみました。

被写界深度の概念が無いとP880の方が手軽に撮れて良いカメラと評価されそう。

コンデジやスマホの全面にフォーカス来てる写真に慣れてしまった弊害かも。

書込番号:21010895

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/18 13:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 元興寺のリンドウ

大塚国際美術館の睡蓮(モネ)

京都 東本願寺の蓮

姫路城

春は過ぎてもう夏も終わろうとしてます。

7月大塚国際美術館、姫路城、奈良、京都に行って来ました。

春のように派手やかな花は少なかったのですが、リンドウや蓮が咲いていたので撮って来ました。


書込番号:21126150

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/18 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

満開です

座間 ヒマワリ

待ってマース

機種違いで

夏の花、ヒマワリも撮って来ました。

明野村ではなく、座間のヒマワリです。

まだまだ楽しめますよ。

書込番号:21126157

ナイスクチコミ!2


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/08/23 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

>shuu2さん
先週末、不忍池で初めて蓮の花を見ました!
夏の終わりの花ですが、ご報告します(^ ^)

書込番号:21139522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/23 18:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少しくたびれていますが

天龍寺の蓮

同じ

同じ

>Tsukougeiさん

写真UPありがとうございます。

蓮はこの時期、もう殆んど葉っぱだけになってますね。

京都に行った時、お寺には蓮がつき物のようでありましたが、やはり盛りは過ぎていました。

夏は花が少ないので撮る機会も少ないと思いますが、また素材があったらUPして下さい。

書込番号:21139641

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/08/26 23:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>shuu2さん
最近は、余り撮ってないのですが、夏に撮った写真あげてみますね!
1枚は花ではありませんが、いかがでしょう(^ ^)

書込番号:21147886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/27 20:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヨサコイ

>Tsukougeiさん


写真UPありがとうございます。

夏は暑いのと、まして花なども少なくなるし、撮りに行くのが少なくなりますよね。

サブ的な使い方をしてるので、この頃このカメラも少し持ち出さなくなりました。(暑いから1台だけ)

涼しくなったらまた持ち出すようになりますね。


今日明治神宮で行なわれていたスーパーヨサコイ2017に行って撮って来ました。

実はD800をドナドナするので、最後だと思い連れ出しました。(D850と交換予定)

a6500ではありませんが写真UPします。







書込番号:21149981

ナイスクチコミ!2


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/08/29 08:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

>shuu2さん
スーパーヨサコイ!そんなイベントがあるんですね!
彩とりどりで、迫力がありますね!
D850羨ましいですね!僕はα6500とD500を使ってまして、好きの横好きなんですがD500をフルサイズのD850にしようか迷ってますw

書込番号:21153416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/08/29 08:22(1年以上前)

あっ、連投ですみません
上の写真は、α6500の写真ではありません

書込番号:21153417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/29 17:39(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

大鳴門橋

こんな使い方してます

スーパーよさこい2017

D850で撮りましたが 設定ミス

>Tsukougeiさん


大井川鉄道のレインボーブリッジ、行って見たい風景の一つです。

この撮ってる場所は、道路からですか?それとも歩いてしか行けない所なのでしょうか。

私もa6500はサブ的(メインになりつつ)に使ってまして、結構持ち出してます。

今はDfがメインで、時々D800なので下取りに出しD850にしようと思ってます。

メインD850,サブDfかa6500、それと魚眼効果カメラ1台、の3台で撮ろうと思ってます。

Tsukougeiさん重さが苦にならなければ、D500は残しておいた方がいいと思いますよ。

私は全部フルサイズにしたいのですが、重いのでa6500を使用してます。(フルサイズはレンズが重い)

書込番号:21154240

ナイスクチコミ!2


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/08/29 21:44(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

>shuu2さん
魚眼真っ直ぐなお寺の虹梁など、沢山材料が入り、面白いですね(^ ^)
また、大鳴門橋もいいですね!
去年、徳島何回も仕事で行ってたのですが、中々行けませんでした!こういう、撮影できる場所があるんですね!
大井川鉄道湖上駅!すごくいい場所でしたよ!
ちょうど、桜の季節とSLで和みました!
388号から、タイミングが良かったのか、ちょうど車で入れまして、3台くらいは小脇に止めれそうな感じでしたよ!その時の何枚か画像あげますね(^ ^)
この写真はD500とα6500で撮影しました!
そうですね、α6500はどこでも持っていけるし、D500のAFや画質も気に入ってます!
新しいD850で、沢山の素敵な写真撮れるといいですね(^ ^)

書込番号:21154887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/09/01 20:16(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

こちらは反対側のお茶園展望台から

車窓から大鳴門橋

名港トリトン

竜神大吊橋

>Tsukougeiさん


>388号から、タイミングが良かったのか、ちょうど車で入れまして、3台くらいは小脇に止めれそうな感じでしたよ!

展望台があるのではなく、たまたま停められる場所ですか?電車が来るまで待つのは難しそうですね。


大鳴門橋は千畳敷展望台から撮った写真です。(エスカレーターで行く場所です。歩いてもいけるのかな?)

今回の写真はお茶園展望台から撮った写真です。(ここが一番のポイントらしい)

橋の素材があったのでUPしてみますね。


D850人気で発売日に手に入らないようなアナウスも流れているようなのですが、本日販売店に聞いたらOKの様でした。

どうにか発売日に手に出来るようです。

SQDやBPも結構手に入らなくなってきているようです。

今回はBPはパスしたので関係ないんですが、ゆくゆくは手に入れようかと。(重いので思案中です、連写もしないので)

書込番号:21161876

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/09/02 16:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

世田谷公園 少しスローで

機関車が展示してあります

百日紅

午前中は雨でしたが、午後から晴れたのでPLを付けて近くを散歩して来ました。

雨上がりの空はとても綺麗でした。

書込番号:21164135

ナイスクチコミ!1


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/09/03 18:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>shuu2さん
橋の写真いいですよね!
僕も、橋撮るの好きです!
大井川鉄道湖上駅ですが、とめれたら、そんなに人はきませんから、ゆっくり撮れますよ!
そこ以外だと、近くに駐車場はありますが、20分くらい山道の登りで上がってこなくてはいけません!
帰りに接岨峡温泉に入って帰りました!
綺麗な感じの所ではないのですが、凄い、いいお湯でした!
お天気がいい日に、また桜のシーズンはとても素晴らしいので、行かれてみてはいかがかと思います!

書込番号:21167072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/09/03 18:50(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

浜離宮恩賜公園 キバナコスモス

空が印象的でした

ありきたりですが

レインボーブリッジが見えます

>Tsukougeiさん


紅葉の時期にでも行ってみょうと思います。(紅葉も楽しめる場所ですか)

一枚目と三枚目はPLを使用してますよね。

今日、浜離宮恩賜公園のコスモスを見て来ました。

SEL1018にPLを付けて撮って来ましたが、天気が良かったのでPLが効きすぎたかも知れません。

青い空が印象的でした。


書込番号:21167149

ナイスクチコミ!1


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/09/03 22:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>shuu2さん
大井川時間はかかりますが、是非!行った時は写真見せてくださいね!
PL!まわり暗くなっちゃうんですよね^_^;
中々使いこなせないですw
いいですね青い空!コスモス青と対照的で綺麗ですね!
d200を昔持ってまして、タムロンの90mmの色味が好きでした!
今のカメラと違いは分からないんですが、d200の写真!何か好きなんですよねw

書込番号:21167751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/09/07 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ビルに囲まれて

>Tsukougeiさん


水の流れがやわらかい感じでいいですね。

夜景の写真、人が透けているように見えるのは何故?


大井川鉄道、電車を撮るには時間を調べて行った方がいいですね。

Eマウントレンズの望遠は無いのですが、どの位のレンズ(望遠)が必要ですか。






書込番号:21177959

ナイスクチコミ!2


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/09/10 14:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

都会にも自然がありますね! 白鷺は毛がふわっとしてて、とても涼し気に感じますね(^-^)

勝鬨橋はバルブで撮影したので、30秒くらい開いてたので多分途中で人がいなくなってしまったんだと思いますw

大井川鉄道ですが、D500で撮影しました。多分24mm-70mmVRで撮ったと思います。
DXなので、ご参考までにです。

今頃はD850で、色々楽しんでいられる頃でしょうねw
ヨドバシで触ってみましたが、とっても重さといい、いい写真が撮れそうな雰囲気でした!
夏が終わり、もう少しすると秋になりますね!新しいD850で素敵な写真沢山撮ってくださいね!

書込番号:21184954

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/09/10 21:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

代官山あたりの結婚式場

蔦屋 代官山

スカイツリー

浅草 松屋

>Tsukougeiさん こんばんは


写真の返信ありがとうございます。

ズームを使ってるので、100mmあたりで撮れば大丈夫みたいですね。

D850とりあえず近所を撮り歩いています。

試し撮りは後2週間後位ですか。

何枚か撮って来たのでUPしてみます。

夜景も手持ちです。

D850、とても使いやすいです。(気に入りました)

書込番号:21185853

ナイスクチコミ!2


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/09/16 21:59(1年以上前)

別機種
別機種

>shuu2さん
D850での素敵な作例有難うございます。

書込番号:21202925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2017/11/12 12:37(1年以上前)

機種不明

Sonyα6500 SAMYANG14oF2.8メタボーンズスピードブースターマウントアダプター(αA→Eマウント)

書込番号:21352028

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/11/12 16:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

ISO100にしては長秒時ノイズ低減を入れるとノイズが多い 

巾着田 撮らせてもらいました

箱根駅伝予選会 昭和記念公園

D850が戻ってきたら夜景に挑戦

>Tsukougeiさん

お久振りです。

今月の20日過ぎにでも大井川鉄道の先、奥大井湖上駅に紅葉をかねて行こうと思ってます。

東京から4時間半位かかりそうですが、行ってみたいと思います。

列車は1日5往復位しかないようなので撮れるかどうか分かりませんね。(朝8時頃に現地に着く予定)

1ヶ月位使いましたが、D850初期不良で商品交換に出していて、今手元にありません。

品不足で2ヶ月位商品が入ってこないので、予約で発売日に届いた意味が無くなったしまいました。

a6500の出番が結構多くなってます。

書込番号:21352496

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/11/13 09:25(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

徳之島から鹿児島空港行の飛行機の中からの夕日

徳之島の奇岩

近所の夕日

徳之島の朝

>shuu2さん
ご無沙汰をしております。
おー、大井川鉄道いよいよ行かれるのですね!
いい頃合いでしょうね、いい天気に恵まれるといいですね(^-^)
D850の初期不良、それは災難ですね!人気なんで初期不良でもすぐには送ってくれないんですね。
私事なんですが、やはりあの後、D500を下取りしましてD850を購入しました。今届いて10日くらいなんですが、初めてのフルサイズなので、距離感や手振れに悩みますが試行錯誤して頑張っております。
本当、D850早く届くといいですね!

書込番号:21354410

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/11/13 09:56(1年以上前)

別機種

勝鬨橋

>shuu2さん
連投すみません。

恐竜橋、キレがすごい写真なのに青空のノイズが凄いですね!他の写真と比べてもザラついてますね。
箱根駅伝熱気が伝わる写真ですね!スポーツの写真、子供のサッカーをよく撮りに行ってますが、他の子の写真も撮ってしまいいつも沢山のデーターに悩まされますw
この間、勝鬨橋を10年ぶりに撮りにいったのですが、重い機材をもっていって、三脚も据えて設定もして、ケーブルレリーズを付けようと思ったら根本が折れてましたw
まだ、2回しか使ってないの笑いましたw
しかたないので、30秒に時間を設定し撮影しました。その時の写真も添付しますね!
D850のノイズの件ですが早めに気が付いて良かったですね!

書込番号:21354458

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/11/13 18:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D850用に買いました

上がソニー用、下3点がニコン用

以前使用していたレリーズ

東扇島東公園から

>Tsukougeiさん


徳之島の奇岩,広角のいい感じが出てますね。

SEL1018はいいレンズですが、中々上手い絵が撮れなくて困ってます。

勝鬨橋、レンズ15mmとなってますが、Nikonの14-24mmで撮ってますか?

広角ズームはシグマ12mm-24mmF4.5-5.6Uを使ってますが、これも中々使いにくいです。

D850用に今日タムロンの24mm-70mmF2.8を購入したのですが、来るまでDfに付けて撮ってます。

レリーズですが、以前はケーブルレリーズを使っていましたが、ソニー、ニコンともワイヤレスに変えました。

Tsukougeiさんもこちらにしたらどうですか。(電池切れの心配はありますが)

折れたり引っかかったりすることが無く便利ですよ。

書込番号:21355343

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/11/13 19:49(1年以上前)

別機種
別機種

近所の荒川の河川敷より

銀座のスナップ

>shuu2さん
東扇島東公園写真いいですねー
煙突から火が出てますね!同じ日に単身赴任先でスカイツリーを撮ったのですが、同じような雲でした!
錆の感じとか、工場の写真いい感じですねー。僕は好きな写真です(^-^)
奇岩ほめて頂き有難う御座います。ちょうど朝方で、お日様の方向が良くて、仕事の打合せ前に思わず何枚も撮ってしましましたw
勝鬨橋の方ですが、僕はSP 15-30mm F/2.8 Di VC USDを使用しています。
色々な方の、ブログを見て星撮りができて、フルサイズに合わすにはどれがいいか考えました。純正はいいのですが、色々最近買いすぎてるのでパスしまして、タムロンは手振れ補正もついてるのでいいかなと思い購入しました。
ワイヤレスいいですね!そういうものがあるんですね!是非、検討してみます(^-^)

大井川鉄道は、夜出発されるのですね! 車も少なくて、また現地の駐車場も少なくていいでしょうね。
朝の時間だと綺麗な湖畔が見れるかもしれませんね(^-^)

夜の移動なんでお気をつけて行ってきてくださいね!綺麗な紅葉の湖上駅の写真お待ちしてます(^-^)

書込番号:21355580

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/11/17 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

増上寺と東京タワー

同じ

試し撮り

川崎工場

>Tsukougeiさん


今日この間購入したTamrom24mm-70mm F/2.8で増上寺に行って試し撮りをして見ました。

今年のイチョウは雨が多かったせいか綺麗な黄色では無く、くすんでいますね。

とりあえずDfに付けて撮って来ましたが、まあまあのレンズではないかと思います。

21日が天気がいいようなので、奥大井湖上駅に行ってきます。

書込番号:21365739

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/11/22 10:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

絵になる風景ですね 電車を入れたかった

夢の吊り橋

乗ってしまいました

>Tsukougeiさん おはようございます

21日大井川鉄道、奥大井湖上の駅、夢の吊り橋と行ってきました。

朝3時出発して夜8時半頃帰って来ました。約17時間、540kmのドライブ旅行でした。

渓谷なので上り下りが大変で、老体にはきつかったです。

今回は5台のカメラとレンズを持って行きましたが、全部使えなかったですね。

トロッコ電車を入れて撮りたかったのですが、自分達が乗ってしまったので駄目でした。

書込番号:21376463

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/11/22 11:02(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

福岡タワー

造形師さんの小道具

福岡の曲淵ダム近くの大イチョウ

>shuu2さん
待ってましたよ!鉄橋も反射して、山の影や朝日の光もあり素敵な写真ですね(^-^)
本当に、静かな湖畔の写真になりましたね(^-^)

ほかのカメラ使えなかったのは残念でしたね!
また、日帰りはきつかったでしょ!僕たちの時は前泊して行きましたので、凄いと思います。
大変お疲れ様でした(^-^)

僕と友人の時は、つり橋は行かなかったのですが、shuu2さんの写真で見ることができて嬉しいです。

お伝えするの忘れてましたが、接岨峡温泉駅の温泉に入ったのですが、古い建物なんですがいいお湯でした!

トロッコ列車は、逆に言えば羨ましいです!
改めてですが、大変お疲れ様でした(^-^)

書込番号:21376550

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/11/22 18:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>Tsukougeiさん


福岡タワー、知らなかったです、すごいですね。

これからイルミネーションの時季なので、大勢の人が訪れるのでしょうね。

今回はDfがメインで撮ってたので、機種違いですがUPして見ます。

この四枚は車窓から撮ってます。

書込番号:21377322

ナイスクチコミ!4


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/11/24 10:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

博多駅前

色々なパターンで点灯してます

ゆずとコラボしてましたw

ツリーもキラキラつけてみました

>shuu2さん
緑の中に、赤い鉄橋があって、車窓からも綺麗ですね(^-^)
今度行くときは、乗ってみようかと思います!

福岡タワーほっそりとしてますが、福岡ドームの近くにあるんですw
紅葉が終わるとイルミネーションの季節ですね!
昨日の祝日は、博多駅前に家族と行きました。

その時の写真をあげますね!

D850修理早く終わったらいいですね(^-^)
僕は、まだあまり使いこなせてません!
やはり、フルサイズは解像感あるんで難しいですねw

書込番号:21381229

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/11/25 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>Tsukougeiさん おはようございます

夜景、綺麗ですね。

3枚目の黄色はディテールがよく残っていて、綺麗に表現出来てますね。(印象に残ります)

東京もそろそろイルミネーションの時期になりますので、機会があったら撮ってきます。

今日は近くの神宮外苑に行ってイチョウを撮って来ました。

ピークは過ぎているようですが、大勢の人が撮ってました。


書込番号:21383635

ナイスクチコミ!4


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/11/30 16:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

深夜のお試し星撮影

恐ろしいくらいの快晴でした

空港での日没

日没後

>shuu2さん
イチョウの木大きいですね!
ちょっと返信が遅くなったので、今頃は少し散ってるのでしょうね!
東京のイルミネーション綺麗でしょうね!

もうちょっとしたら、東京の方に来る予定がありますので、いい場所あれば教えて下さいね(^-^)

昨日は、徳之島にまた出張に行きました。
半袖で過ごせそうなくらいの気温で、まだ秋にもなってない感じで、この寒い時期に夏の写真ばかり撮れて何だか変な季節感でしたw

今回はαではなくD850で初めて星を撮ってみました。
別の機種で恐縮ですが写真投稿しますね!

書込番号:21396295

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/11/30 20:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

六義園

夜景用に手に入れました

>Tsukougeiさん


D850で撮った星の写真、私も撮りたいと思い(夜景)、三脚を手に入れました。

三脚は持ってましたが、どうせならと思いGITZOを中古ですがヤフオクで落札しました。

重い(4.1kg)ですが、車移動なので許容範囲です。

広角の写真いいですねー好きです。

東京都心の紅葉も12月始め頃で終わりですね。

六義園あたりはまだ楽しめるかと思います。


書込番号:21396718

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/11/30 20:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

原宿けや木通り

六本木TV朝日通り

恵比寿ガーデンプレス

地元目黒川イルミ

>Tsukougeiさん


イルミネーションの写真もUPしますね。

所でTsukougeiさんのD850は快適ですか?

私は長秒時ノイズ低減が役に立たなかったので商品交換中です。

返品して1ヶ月経ちましたが、まだ手元には戻ってきていません。

今年の紅葉にと思ってましたが、残念ながらD850では撮れませんでした。

書込番号:21396738

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/12/02 14:48(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

博多駅の草もキラキラでした

出店の写真です

徳之島 メガネ岩

徳之島

>shuu2さん
GITZOいいですね!憧れの三脚です。最近ネットでよく眺めてますw
三脚なのに綺麗な仕上がりしてますよね!
僕は、ベルボーンのかなり昔にキタムラで中古で買った重い三脚や、最近出張先に持っていくのは折り畳み式のUT-55という三脚にSIRUIの自由雲台をつけて持って行ってます。それでも、レンズとか大きなカメラになるとかなりの荷物になってしまうので腕の筋肉が鍛えられそうですw
そういえば、実は前に広角のレンズをタムロンの15-30でお伝えしてたのですが、広角なのでフレアやゴーストが気になって最近無理をして14-24 2.8に買い換えましたw  同じ領域のレンズなのですが、この間の徳之島の写真は、14-24のものです。
やはり、空とかの撮影しててもキレががいいし、とてもいいレンズでした。値段は悲しい感じですがw
六義園こんなきれいな場所が東京にあるのですね!金沢とかかなと思いました。
夜景も沢山の所に行かれてるのですね!
恵比寿ガーデンプレイスのなんか、カップルが綺麗なイルミネーションの真ん中にいて絵になりますね(^-^)
六本木のも、東京タワーが背景にあっていいですね!

わー、まだD850届いてないんですね………
僕のは、まだ多くの機能を使えてないんで、本質的には良くわからないのですが、初めてのフルサイズもあり画質や階調も、今の所満足してます。
D8家のプリンターを最近エプソンのEP-880Aという安いプリンターに変えまして、D850で撮影したデーターをヨドバシで購入したピクトリコプロ・ホワイトフィルムで印刷してみました。
昔のプリンターのイメージがあったのですが、まあA4サイズということもあり、すごく綺麗で家族で驚きました。

最初設定で、悩みましたが快適といえば快適ですねw

来年の紅葉は届いたD850で是非、また、このスレで上げてみてくださいね!
イルミネーション教えて下さり有難う御座います!今後とも宜しくお願いします(^-^)

書込番号:21400740

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/12/02 16:10(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

文京区 六義園

紅葉も終わりですね

戻ってきたD850

>Tsukougeiさん


>14-24 2.8に買い換えましたw

タムロンは15mmからだったのに14mmF2.8となっていたので、やはりそうでしたか。(重くないですか)

タムロンはフレアー、ゴースト入りますか。広角はどうしても太陽や光線が入ることが多いですから、気になりますね。

このレンズ気になっていますが、今度出た8mm-15mmを先に手に入れようと思ってます。

今日六義園に朝一番でいって来ました。(帰る11時頃には大勢の人が訪れてました)

写真撮る人が多く、結構一眼レフを持っている人が大勢いましたね。

帰った後カメラやから電話があり、D850引き取って来ました。(紅葉終わりジャン)

これで川崎工場の夜景でも撮りに行こうかなー!!!GITZOも買ったことだし。

書込番号:21400874

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/12/03 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

SEL1018で

SEL1670Zで

このカメラの夜景試し撮り

Dfは使いやすいですね

>Tsukougeiさん


川崎工場夜景行って来ました。

D850にはタムロン24mm-70mmF/2.8、Dfには28mm-300mmF3.5-6.3、a6500はSEL1018とSEL1670Zで撮って来ました。

夜景は1回撮れば、ご馳走様かな。

やはり風景でも昼間の方が色々変化があり面白いですね。

D850はファームアップが絶対必要ですね。

ADLの効きが悪い、長秒時ノイズ低減の機能がダメ、今分かっている不具合です。

書込番号:21404472

ナイスクチコミ!4


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/12/03 22:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

福岡の海辺の夜景です

shuu2さん

こんばんは!
D850のスレみましたよ!
結局、解決はしなかったんですね。僕もADLの効きが少し悪い気はします。
なので、いつもはハーフNDを持って行ってましてそれで輝度差を修正してます。
長秒のは、良くわかってなかったんで夜景撮影ではたまにしかつかってませんw

川崎の工場夜景、いずれのカメラも素晴らしいですね。ピントがすごく追い込まれてるのが分かります。
DFの夕日が背景で、色合いも素晴らしいですね(^-^)
良く使いこなされてるのが分かります!

ぼくも、DXばかりでしたので、D500やD7500の方が使いやすかったりします。
ただ、今はフルサイズに慣れていけるように、今の所はD850ばかり使っています。

今日は、近所の園芸公園に閉演ぎりぎりに行きまして、その後は福岡の造船所近くの橋の夜景を撮影しに行きました。
あまり、時間がなくピント追い込めなかったのですが画像アップしますね。

D850、ファームアップで早く改善してもらえれば安心ですね。

私的には、次は、shuu2さんがどこに撮影行かれるか楽しみです。
今後とも、宜しくお願いします。




書込番号:21404590

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/12/10 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

東京駅前

東京国際フォーラム

東京ゲートブリッジ

WB 蛍光灯4

>Tsukougeiさん こんにちは


D850まだ不安は残ってますが、固体差では無いようなのでとりあえず楽しむことにしました。

そんな訳で昨日、東京駅から皇居道路整備完成、東京国際フォーラム、東京駅地下街、乾門通り抜け、東京ゲートブリッジと、撮り歩いて来ました。

冬はあまり遠くには出掛けないので、撮るのも近場が多いですね。

4枚目、水面に映った光が印象的ですね。

書込番号:21420830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/10 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PL効きすぎたので彩度落としてます

超広角って代替が効かないので必携です

脇道入ったところにある蛇池

夏ならではの美しさも感じられて十分満足できました

shuu2さん、皆さんこんばんは。

スレタイが春のままですが、もうすぐ一周するのでこのまま伸ばしちゃいましょう。
作例スレが極端に少ないα6500板では貴重なスレなので皆さんの参加もお待ちしてます。

最近になって夏に撮った写真・動画をようやく整理しはじめました。
α6500+Touit12mm・SEL1670Zでの作例です。
同じ場所で動画も撮っているので画質の違いとか興味ある方は見比べてみてください。

https://youtu.be/TQrKljwZqns 小谷村 鎌池

条件が良ければ豆粒センサのFDR-X3000でもα6500にも見劣りしないこともありましたが、この動画では圧倒的な情報量の差を感じました。今後使い込みながら適材適所で使い分けできるように精進したいと思います。

書込番号:21421072

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度4

2017/12/11 12:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

茅ヶ崎の海と太陽です。

茅ヶ崎漁港のサーファーたちと富士山

江ノ電

江ノ電

shuu2さん
こんにちは!
東京ゲートブリッチ圧巻ですね。
D850のスレでも見ましたが、構造的なものと、夕日など絵になる素晴らしいシチェーションでかなりいい雰囲気ですね。
トラスもコントラストの利いた絵に撮れてあって素晴らしいです(^-^)
またα6500でも撮られていたのですね。おみそれしました。

最近,αを封印してましたが、持ち出してみたくなりました(^-^)
今日まで、東京滞在なんですが、昨日江ノ島に行きました。
電車とか全然興味なかったのですが、江ノ電のあの雰囲気は、食事もせず色々追いかけてしまいました。
時間関係で夕日は撮れなかったのですが、楽しかったです。
次回、お返事が投稿するときはαの絵を投稿しますので、今回まで850の絵でお許しください(^-^)

書込番号:21423279

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/12/11 16:41(1年以上前)

再生する目黒川 

その他
目黒川 

当機種
当機種
当機種
当機種

皇居

東京駅前

東京駅ステーションHの天井 魚眼を持っていかなかった

国際フォーラム

>高品交差点さん こんにちは



この場所は紅葉の時はどうなんですか。

周りは何も無いようなので少し寂しい感じがしました。

動画はずーと撮っているので、結構大変だと思いますし、編集も手間隙かかるのではないですか。

カメラに動画機能がありますが、殆んど使ったことがありません。

確かNikonでD90に初めて付いた様な記憶があり、その時は少し撮った記憶があります。

書込番号:21423821

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/12/11 17:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この絵 1枚1枚が写真で出来てます

下から見上げて

こんな感じもいいよね これで魚が釣れていたら最高

このカメラでも

>Tsukougeiさん


湘南は若者ーと言う雰囲気があっていい所でしょう。

鎌倉も近いし、江ノ島は少し前までダサかったんですが、今盛り返して来ました。(オリンピックのヨットハーバーに?)

江ノ電は鎌倉高校駅から撮ると絵になるようです。

流石Nikon14mm-24mm抜けがいいですね。(欲しくなります、でも重いよね)

シグマの12mm-24mmF/4を使ってますが、使い勝手が悪く、広角で撮ったと言う絵しか撮れてません。(腕が悪いのか)

晴れてるときは富士山が綺麗に見えるポイントがありますが、夕日と一緒に撮るとさらにいい絵になるようです。

書込番号:21423858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/12 21:07(1年以上前)

shuu2さん、こんばんは。

>この場所は紅葉の時はどうなんですか。

超絶綺麗ですよ!

https://www.youtube.com/watch?v=pgE1RREnjTw 紅葉に染まる小谷村の鎌池2017・4K撮影

私が目標としている(というかレベルが違い過ぎて既にあきらめた)haruyuki onoueさんの作品です。
水面のゆらぎとかの美しさの表現は動画ならでは。広角ばっかりで表現が単調な自分の作品と比べて、望遠やチルトを織り交ぜた編集とか勉強になります。

>動画はずーと撮っているので、結構大変だと思いますし、編集も手間隙かかるのではないですか。

 自分の場合は1カット大体10秒以内がほとんどです。スチルでも撮影場所に10秒くらいは留まりますから手間はほとんど変わりません。編集に手間はかかるのはその通りですが、例えば自分の鎌池の動画だと、仕事から帰ってから着手して1日1-2時間編集×1週間かけて完成。1カットは一つの部品で、それらを組み合わせてプラモデルを組み立てるような面白さがあります。趣味として楽しむレベルなら10-20万程度のPCで十分ですし、お金かけずに時間が潰せるという意味では結構リーズナブルな趣味かもしれません。

書込番号:21427115

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/03/07 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年は富士山が見えませんでした

河津桜と菜の花

このスレに参加している皆様

まだ寒い日がありますが、暦のうえではもう春ですね。

このスレも1年を迎えようとしてます。

春が本格的になってきたら、又新しいスレを立てようかと思います。

早咲きの河津桜に行って来たので、早春の春をお届けします。

大井松田の河津桜です。

書込番号:21657025

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/03/07 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あたみ桜

吾妻山公園から富士山と菜の花

水仙も咲いてました

あたみ桜に始めて行きました。

桜では一番早いようで、河津桜より早く咲きます。

途中、吾妻山公園によって富士山と菜の花を楽しんできました。

書込番号:21657288

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/03/07 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここにも立寄りました

長瀞 今は何も無いです

バスツァーで、あしがくぼ氷柱にも始めて行きました。

大宮市場、川越、長瀞等を回り、人工の氷柱ですが初めて撮ってきました。

WBをオートで撮ると氷の冷たさが出ないので、晴天に変えてます。

今月後半には桜が開花し、本格的な春がやって来ます。

また、春の香りが届けられたらいいなーて思ってます。

書込番号:21657328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/07 21:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>shuu2さん


いよいよシーズン!!!

「 はな 」「 花 」「 華 」!!!


今年の春も、、
撮りまくりましょう!!!

機種ちがい、、、御免、、なさい!!

書込番号:21657574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/03/11 09:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅梅

白梅

おかめ桜

>ニコングレーさん


この時期が過ぎると、本格的な春がやってきますね。

準備運動は十分に出来たかと思います。

これからが本番です。撮りまくりましょう。

書込番号:21666452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/11 11:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

いいですね!、すきです!!
おかめちやんの色!!!

これは、寒緋さくら
です!

ニコワンにて!!!
( こりゃまた、、機種ちがい、、
ごめんなさい!!! )


書込番号:21666846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/04/05 09:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜並木は1.7km続きます

このスレを見ている皆様

もう1年が過ぎようとしてます。

始めた時期は桜の時期に間に合わなかったのですが、今回は撮って来ましたのでアップします。

この頃はこのカメラも少しお留守番が多くなってきて、連れ出す機会が減ってしまいました。

埼玉県の幸手「権現堂公園」の菜の花と桜並木を撮って来ました。

残念ながら青空が無かったのと、桜が満開過ぎていたのと、菜の花が5分咲きで思ったように撮れませんでした。

書込番号:21729062

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/05/14 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年も京成バラ園に行って来ました。

去年より10日も早いのですが、もう満開でした。

今年も満開のバラを見ることが出来ました。

今年は桜の季節から、花の開花早いですね。

書込番号:21824542

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/05/17 18:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園にも行ってバラを撮って来ました。

このカメラはサブ的な感じで使用してるので、レンズは広角系SEL1018を付けて撮っています。

書込番号:21831607

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2018/05/26 11:59(1年以上前)

当機種
別機種

1年たちました。

保護直後

>shuu2さん

ご無沙汰しております。

ここのところは、24mm F1.4にハマってます。

書込番号:21852105

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/05/26 16:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

豪徳寺

久々に持ち出しました

>a/kiraさん こんにちは


>ここのところは、24mm F1.4にハマってます。

新しいレンズやカメラを購入すると、一時的にそればかり使うようになったりしますね。

お気に入りになりズートそればかり使ったりもしますね。

このカメラも購入当時はいつも連れ出していましたが、この頃は連れ出さなくなってます。

D850のカメラと70-200mm f/2.8E 、タムロンのSP 24-70mm F/2.8 (Model A032) のレンズを買ったので、今はこればかり使ってます。


猫ちゃん大きくなりましたね。

ますます可愛くなり、いっぱい写真が増えているでしょうね。

書込番号:21852655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/26 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ギリギリセーフ

花束のように咲くバラ(剪定?)

この日は凄い風でした

可愛いバラの木

こんばんは。

桜と同じくバラも開花が早かったんですね。遅ればせながら私も先週行ってきましたが、ギリギリセーフで遅咲きのバラを見ることができました。今回も動画とスチル半々で撮ってきました。

https://youtu.be/a_QWFpY0rcI 京成バラ園京成バラ園2018

〇shuu2さん
10mm側は甘いイメージがありましたけど絞れば十分シャープですね。フルサイズでもマイクロフォーサーズでもこの画角でこれだけ軽くてコンパクトなズーム無いですからサブ機としての標準レンズとして有りかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000919753/SortID=20915763/ImageID=3001027/

〇a/kiraさん
カワイイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000919753/SortID=20915763/ImageID=3007937/

ではまた。

書込番号:21853067

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/05/26 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

去年の京成バラ園

今年のです

>高品交差点さん こんばんは


京成バラ園行ってきたのですね。

去年行ったのは高品交差点さんが行った次の日でしたが、丁度満開でした。

今年は12日で去年より10日も早く行きましたが、その時が満開でしたね。

でもぎりぎり間に合って良かったですね。

動画見ましたよ。風に揺れるバラは動きがあってその場にいるようで楽しいですね。

動画は苦手で撮っていませんが、その内と思いつつ実行してません。

書込番号:21853601

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/05/26 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

新宿西参道口交差点

大橋ジャンクション シグマ対角魚眼15mm

>Tsukougeiさん
>高品交差点さん
>a/kiraさん


今日高速道路ジャンクションの夜景を撮ってみました。

初めてなので思うように撮れませんでしたが、楽しんで来ました。

ヘッドライトやテールライトの軌道が思うように撮れないので今後の課題です。

新宿はSEL1018で撮ってます。

書込番号:21853622

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2018/06/10 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小岩菖蒲園

紫陽花も咲いてました

小岩菖蒲園で撮って来ました。

購入当時は結構持ち出していましたが、一眼レフを使っていると何となく使いにくさがあります。

そんな事でこの頃持ち出す機会が少し減ってきました。

発売か1年半位経ってますが、それにしてもa6500のクチコミ少ないですね。

サイクルが早いSonyですから、そろそろ新しい機種が発売されるかも知れませんね。

書込番号:21887278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

中倍率ズームで悩みます

2017/05/23 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6500 ILCE-6500 ボディ

クチコミ投稿数:268件

a6500は本当に使いやすいカメラで、正直バッテリー以外には不満らしい不満がなく楽しめているのですが、Eマウントは中倍率ズームが悩ましいですね。

E16-70mmF4は望遠が寂しい。あと価格が高い。
E18-105mmF4は見た目に大きく、寄れない。さらにPZのため、静止画ばかりの私には若干扱いづらい。
E18-200mmLEはさすがに画質に対する妥協が大きい気がする。そして、もうちょっと寄りたい。
といった感じに、決めきれません。

A18-135mmがレンズとしては理想的かなと思い試してみましたが、EA1ではAFがダメでしたし、EA4でもAFがちょっともったいない気がするのと、やはり出っ張りが気になり、あまり使用していません。

わがまま言ってるのは確かなのですが、18-135のEマウント版や、18-105からPZを外し、F値変動で構わないのでもう少し小型化したレンズが欲しいです。
というか、さらに言えばAPS-C用レンズを拡充して欲しいですね。
ソニーさんお願いします。

書込番号:20912543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/23 13:51(1年以上前)

>さくらファンタさん
全く同感です。
私にとって、αEマウントを導入しない
理由になっています。
ソニーが力強く進めているフルサイズ用
の高品位のレンズはそれはそれで良いと
思いますが、APS-CのEマウントは、
軽量お手軽で使いたいんだけど、それに
マッチしたレンズがないんですよね。

αAマウント用の16-105(望遠は短い
ですか?デジタルズームでカバー。)
のEマウント版と、16-50のもう少し
大きくて良いので写りを改善したモデル
があればEマウントデビューしたいです。

書込番号:20912627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/23 13:55(1年以上前)

あっ、16-50の改良版は、1インチコンデジと比較しちゃ可哀想、って言われる程度。

書込番号:20912630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KM-Photoさん
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:47件

2017/05/23 16:15(1年以上前)

確かに小型軽量の便利ズームは欲しいですね。
(私の場合APS-Cもフルサイズも)

現状ベストではないですが、マストなのはやはり18-105F4だろうと思い一応使っています。
SAL18-135+アダプターだと、大きさ重さ的に変わらない?(むしろ重い?)のでやはりフルに機能が使える18-105が良いのではないかと思います。
PZの操作性はまぁ私の場合、慣れました。
寄れないのはいかんともし難いですが、私の用途ではあまり重要ではないので。
でも、PZ外してアウターズームでも良いので小型軽量な物が出たら、買い換えるかも。
今のソニーは、APS-Cレンズ作る気ないんでしょうけどね〜。

書込番号:20912839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2017/05/23 21:42(1年以上前)

確かに、中倍率ズームの選択肢は少ないですね。
と言うより、選択する余地が無いのが現実かと思います。

私は、E18-105mmF4を持ち出す事が多いです。
糸巻き型の歪みが大きく、ディジタル補正が必要なレンズですが、
α6500で使う分には、上手に補正してくれますし、写りも納得出来る物だと思います。

このレンズ、 18-80mm と、80-105mm では、寄れる距離が大きく変わります。
寄りたい時は、80mm 未満に調整して、被写体に近づいていく事で、最短距離を探せば、ソコソコ使えます。

また、大きいですが、長さが伸びる訳では無く、ホコリの侵入に関しても有利です。
現時点で中望遠、写りを考えると、E18-105mmF4をお勧めしたいと思います。

書込番号:20913602

ナイスクチコミ!5


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2017/05/23 22:37(1年以上前)

SAL1650 を真面目に買おうか悩んだけど、かなり大きめなのと、
瞳AFとか使えないようなのでパスした。このカテゴリはあまり
売れないかな?

18105G がいいポジションに居るんだけど、パワーズームのおかげで、
なんつか、ある場面では不便感が意識されて。復帰時にズーム位置戻
してくれるファーム機能向上してくれると随分印象も変わるとは思う
のだが・・・

書込番号:20913781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件

2017/05/23 23:07(1年以上前)

>OM->αさん
やっぱりAPS-Cレンズの拡充を求める声はありますよね。
Aマウントには、16-50mm、16-105mm、18-135mmと魅力的なAPS-Cズームがたくさんあるのに、FEが出てからはすっかり静かになってしまって…これらのリノベーションが待ち遠しいです。

>KM-Photoさん
18-105mmF4がマストであることは承知はしてます。
おっしゃる通り18-135mmとアダプタは大きく重いです。
ただ中古で程度が良く、安くあったので、一時のお試しで買ってみたのですが、やはりネイティブのものが欲しくなりますね。
PZってステップズームはできないのですよね?
これだけでもできれば、使い勝手が格段に良くなる気がしますが。

>カイザードさん
やはりおすすめは18-105mmF4ですよね。私も現時点で買うならそれだと思っています。
80mmまでは寄れるのですね。悩ましいです。


E18-105mmF3.5-5.6OSSなんてのが、手動ズーム、フィルター径62mm、長さ85mm、380g、40000円くらいで出たら、かなり売れると思うんだけどなぁ。
なかなか難しいですね。

書込番号:20913866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:22件 α6500 ILCE-6500 ボディの満足度5

2017/05/23 23:49(1年以上前)

私もα6500を所有しており、全く同じ悩みを持っております。
現在、19o50o60o85o90oと単焦点ばかり使っており、それはそれで
綺麗な写りで満足しているのですが、便利ズームも欲しいとずっと思っています。

6月7月と花火撮影をしたいと思っていて1本ズームレンズを購入しようと
18-105をポチる寸前だったのですが友人の助言で一旦踏み止まりました。

以前α57を使っていてAマウントの18-135 55-300 等のEレンズには無い
画角のズームレンズを所有しています。
LA-EA3を使えばAFも位相差AFが効くし、Aレンズのおいしいスペックが使い放題ですし
16000円程度の負担で清む事を考えてもLA-EA3を使ってみる価値はあるかな〜って
事で昨晩に尼でポチりました。

自分なりにネットでLA-EA3を付けた6300、6500のAF動作を調べましたが、普通に
問題なくAFは効くようなので、物が到着したら自分でもしっかり確認しますので
また改めて感想を書こうと思います。

書込番号:20913987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件

2017/05/24 12:47(1年以上前)

>Go beyondさん
16-50mmも持ってますが、確かに重いですね。まぁスペックからしたら妥当でしょうけど。
割と快適には使えるのですけど、ところどころ制限があるのが寂しいです。
確かにPZはそういった機能があれば、使いやすくなる気がしますね。ファームウェアで対応してほしいです。

>maria foriaさん
55-300mmもいいレンズですよね。
AマウントのAPS-Cレンズって性能とサイズのバランスのとれたレンズが多かったように思います。
18-135mmはEA3では問題なくAF動作するのですね。私はEA1だったからかイマイチでした。
また使用した感想をクチコミに書いていただけると嬉しいです。

書込番号:20914980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの使い勝手

2017/04/13 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6500 ILCE-6500 ボディ

クチコミ投稿数:76件
当機種
当機種
当機種
当機種

ファインダーを覗きながらタッチパネルでAF

ピントはサングラスのフレームにきていました

前にいる方が優先されるのでしょうか

ボディーで拡大すると合焦部分が自動で拡大されるので便利です

α6500ユーザーの皆様、こんばんは。
いつもの事ですが迷走中です。

タッチパネルでのAF精度は問題無いのですが
親指でAF枠を指定する場合、
いざという時の反応速度・感度が思う様にならず
シャッターチャンスを逃してしまいました。

途中から瞳AFに切り替えましたが、
思う方にピントがこなかったりです。

以前は合焦させてから構図をとっていました。
皆さんはどうされていますか。
訓練次第でしょうか?

書込番号:20814723

ナイスクチコミ!7


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/04/13 20:36(1年以上前)

被写界深度の浅い、精密な描写を楽しんで見えるのだと思いますが、

もうほんの少しだけ、絞った方が楽に撮影出来ると思います。

書込番号:20814769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2017/04/13 21:48(1年以上前)

>a/kiraさん

ありがとうございます。

このレンズを購入してから
意外と画角が難しく欲張ってしまいました。

やってみます。

書込番号:20815014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/04/13 22:10(1年以上前)

ファインダーを覗きながらの操作なのでしょうか?

書込番号:20815096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/13 22:11(1年以上前)

のりだーの父さんの好みとカメラの好みが若干違うのではないかと・・・

冗談はおいといて、
多人数の場合はやっぱりカメラ任せよりも
任意に選ぶ方が良いかと。
AFポイント指定しての方が良いと考えます。

書込番号:20815098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2017/04/13 22:38(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

パトロール、お疲れ様です。(ニヤリ)
もちろん、ファインダーを覗きながらの操作です。

よいしょ もうちょい 少しバック とゆう感じです。
僕の理想は、ツツ〜ッ カシャカシャ ツツ〜ッ カシャカシャ
時間が有る時は大丈夫です。

>hotmanさん
>好みとカメラの好みが若干違うのではないかと・・・

年末にもう一台買ってしまいました。

>AFポイント指定しての方が良いと考えます。

十字キーでですよね。
ありがとうございます。

書込番号:20815189

ナイスクチコミ!1


minervaaaさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディの満足度5

2017/04/16 15:13(1年以上前)

>のりだーの父さん

FE55、良いですよね。

ファインダー覗きながらって事はタッチパネルではなくて
タッチパッドの方ですね。
フォーカスエリアとフォーカスモードはどれをお使いなのでしょうか。
以下、既にご存知でしたらすみません。。


僕も6500でタッチパッドは結構使いますが、
一瞬の変化へ即応したい時は設定を

フォーカスモード / コンティニュアス
フォーカスエリア / ロックオンAF:拡張フレキシブルスポット

にします。
更にヒット率上げたい時はドライブモードを連射系に。
サイレントで3コマ/秒、メカニカルで最高11コマ/秒のAE・AF追従連射。

こうすると、シャッター半押しの状態で被写体(ピント)は
カメラが追ってくれるので、自分は構図とタイミングだけに集中出来ます。

シングルAF=半押し状態で予め決めたピント位置に固定
コンティニュアスAF=半押し状態でピントは動きに合わせて追従

の違いですね。
勿論、ロックオンAFの対象指定はタッチパッドで出来ます。
またコンティニュアスモードは瞳AFと併用出来るので
状況に応じてロックオンと瞳、賢い方を選択出来ます。


これぞ4D FOCUS、な撮影方法なので
もしまだ使用されていなければ試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:20822190

ナイスクチコミ!5


minervaaaさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディの満足度5

2017/04/16 15:28(1年以上前)

読み返していて我ながら説明が長いですね。
hotmanさんのお言葉を借りると、
「好みは一致してるな、俺は切るタイミングに集中するからお前はあの子を追え」
というモードです。

書込番号:20822225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2017/04/16 22:18(1年以上前)

>minervaaaさん

こんばんは。

>フォーカスモード / コンティニュアス
>フォーカスエリア / ロックオンAF:拡張フレキシブルスポットにします。

α6000の時にこの設定だったのですが、
像面位相差AFが結構アバウトだたので
勝負どころではシングルAFを使っていました。

α6500は今迄はとは違う感じがするので
積極的にコンティニュアスAFを使ってみます。

また楽しみができました。
ありがとうございます。

>hotmanさん

勘違いしていました。
好みのタイプですね。
カメラに教え込まないといけませんね。(色○優先とか)

書込番号:20823225

ナイスクチコミ!1


minervaaaさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:3件 α6500 ILCE-6500 ボディの満足度5

2017/04/16 23:55(1年以上前)

>のりだーの父さん

コンティニュアスご存知だったのですね、失礼しました。
6500のAFポイントはエラい事になっていますので
是非一度試してみてください。
同じく6000にはないロックオンAF:拡張フレキシブルスポットも
人が入っているのか、と思う程賢く追従しますので併用すると楽しいです。

書込番号:20823500

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ85

返信28

お気に入りに追加

標準

初めての桜

2017/03/30 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6500 ILCE-6500 ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

もう少しお待ち下さい

少しは咲いてます

桜はいいねー

咲いてる桜にロックオン

このカメラが発売されたのは去年の12月。
今年はこのカメラにとって初めての桜。
みなさまが撮った全国の桜、見せて下さい。

地元目黒川の桜はまだ1分咲位ですが、UPします。
後少しすると満開になるので楽しみにしていて下さい。

書込番号:20779824

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/03/30 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここは満開に近いです

桜いっぱいです

上の方はこれからですね

桜に囲まれて

桜、待ちきれず大宮公園が咲いていると言うので行って来ました。

全体的には5分咲位でしょうか、ここは咲いていましたね。

屋台もいっぱい出ているので、大勢の人が訪れる公園ですね。

その数100店舗程あったでしょうか。

一足早く桜を楽しんで来ました。

書込番号:20780189

ナイスクチコミ!14


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/03/31 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな写真にPL使用すれば

屋台がいっぱいです

ピンクの桜

このフィルターを使用予定

大宮公園の追加写真です。

写真をすっきりさせる為に、サーキュラーPLフィルターを購入。

ワイドレンズ対応なのでSEL1018用に使用予定です。(結構高いですね)

書込番号:20782256

ナイスクチコミ!6


numan0403さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/01 07:54(1年以上前)

当機種

少し寒々しいですがw

横浜のほうが一分咲きみたいな状況です。
昨日数枚だけ撮っていたのでたまにはアップします。
数日前に到着したSEL85F18で撮ってみました。

書込番号:20783771

ナイスクチコミ!5


Bee0215さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/01 09:57(1年以上前)

当機種
当機種

近所の桜、30日です。今年は1週間くらい遅い気がします。

書込番号:20784030

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/02 10:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ咲いてません

部分的には満開のところも

ちょうちんが

思い思いに


>numan0403さん おはようございます


4月だと言うのに寒いですね。

桜も開花宣言から1週間位たつのにつぼみのままで中々開きません。

今日も目黒川行ってみましたがまだ5分咲位でしょうか。

重いようなので購入迷ってますが、レンズの使い心地はどうですか。(評判良いようですね)

物臭なので殆んどズームレンズで撮ることが多いですが、魅力あるレンズですよね。




>Bee0215さん おはようございます


去年もそうでしたが、開花が遅いですね。

本当は今日位満開になる予定と思い準備してましたが、後1週間位かかりそうですね。

桜を撮りに何処か出掛ける予定などはありますか。

私は毎年近場で済ましてますが、武家屋敷の枝垂桜にあこがれています。

書込番号:20786750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/02 19:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

千鳥ヶ淵の桜 SEL1670Z

千鳥ヶ淵の桜2 SEL1670Z

千鳥ヶ淵の桜3 Touit 12mm

千鳥ヶ淵の桜4 Touit 12m

shuu2さん、こんばんは。

大宮公園の桜は初見です。UPありがとうございます!

来週は土日とも仕事なので今日は頑張って新宿御苑と千鳥ヶ淵に行ってきました。どちらもあと3日かなという咲き具合でしたが凄い人込みで活気があって楽しかったです。決められたコースを歩くだけの千鳥ヶ淵の方が撮影も編集も簡単だったのでまずはこちらからUPしました。例によってお散歩気分が味わえる様なムービーに仕立ててみました。

https://youtu.be/YGBRLhA0x3k 千鳥ヶ淵の桜

書込番号:20787786

ナイスクチコミ!6


numan0403さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/02 21:53(1年以上前)

SEL85F18は重いとは特に思いませんね。6500で使ってもしっくり来ます。
むしろフルサイズとの併用考えるとコンパクトとさえ思ってしまいます。
絵も良いしAFも早いです。
難をいえばもう少し寄れれば良いかなと思うくらいですかね?

書込番号:20788282

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/03 13:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜坂

一部分咲いてました

洗足池

咲いてません

>高品交差点さん こんにちは


千鳥が淵、毎年行ってますが今年はまだあまり咲いてませんね。

何時も満開か散るときにいっているので、咲いていない様に見えますね。

今度の週末には行こうと思ってます。

ビデオは撮ったことが無いのですがよく録れてますね。(行った気分に)




>numan0403さん こんにちは


レンズそんなに重くないですか。

フルサイズ用レンズなので大きくて重いのかと思ってました。

寄れた方がいろいろ使い道は広がりますね。

花など撮る時には便利かもしれません。


今日、桜坂と洗足池に行って来ましたがまだ殆んど咲いてませんでした。

書込番号:20789617

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/03 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

片側だけ咲いてます

まばらにしか咲いてません

殆んど咲いてません

これからです

目黒川にも行って見ましたが、満開には後1週間程かかりそうです。

今年は本当に咲くのが遅いですね。

書込番号:20789808

ナイスクチコミ!4


Bee0215さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/03 16:21(1年以上前)

当機種
当機種

コゲラ(トリミング)

ワカケホンセイインコ

まだ7〜8分咲き。今週末まで楽しめそうです。

書込番号:20789887

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/05 07:50(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

機種違いですが

靖国神社境内

千鳥が淵 満開はもう少し

新宿御苑

>Bee0215さん おはようございます

4日、千鳥が淵、靖国神社、新宿御苑の桜めぐりをして来ました。

やはり今年は遅いようで、何処の桜もまだ満開ではないですね。(一部満開の桜もありました)

今年はまだまだ楽しめそうです。

所でBee0215さんは板橋区にお住まいですか?(友達が居ます)

それと桜に野生化したのか、インコ等がいるんですね。(メジロなら分かりますが、ウグイスは居ないですね)

私も撮ってあります。

書込番号:20793613

ナイスクチコミ!1


Bee0215さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/05 09:33(1年以上前)

>shuu2さん
申し訳ございませんが、ネット上で個人を特定する情報は書かないで下さい。写真情報から、個人を特定するのは、朝飯前の時代ですよ。マナーを守って、気軽に写真投稿を楽しみましょう!

書込番号:20793750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/05 19:57(1年以上前)

>Bee0215さん

大変失礼をいたしました。

気をつけます。

書込番号:20794735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/04/05 22:48(1年以上前)

>Bee0215さん
勘違いだったら、ごめんなさい。
園児が写っている写真の帽子に名前は写っていませんよね?

書込番号:20795142

ナイスクチコミ!2


Bee0215さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/06 14:03(1年以上前)

>自知者明さん
こんにちは。
投稿する前に判読できるかどうか、等倍で確認しております。
また、パソコン上のオリジナル画像をトリミング拡大してみても判読はできません。
逆に、自知者明様は、読み取れましたでしょうか?

書込番号:20796415

ナイスクチコミ!1


Bee0215さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/06 15:44(1年以上前)

>自知者明さん
ご不快に思われたかと思い、運営様に削除依頼を出しましたら、すぐ削除をしていただけました。現状確認することはできませんが、上記に書いた内容に間違いはございません。
なお、>shuu2さんが私に対して書かれた内容は、メンバーにならないと見ることも書くこともできない 「非公開」 のグループで知りえた(あるいは友人とおっしゃる方から聞いた)内容をもとにコメントされたものです。つい書いてしまう、つい載せてしまうということは、誰にでもありますし、これ以上責めるつもりはありません。むしろ、自分自身も同じ過ちを犯してしまう恐れもあり、これを最後にコメントを差し控えさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:20796553

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/06 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ上の方は咲いてません

内側から

グーと近づいて

もう少しで満開です

世田谷の砧公園に行って撮って来ました。

普段なら満開の時期なのですが、5分位しか咲いてません。

この公園の桜は剪定などしていないのか、空に向かって伸びています。

満開のときはとても迫力がありますので、もう一度満開の時来ようかな。

書込番号:20796735

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/06 17:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜、増上寺、東京タワー

鐘突堂と枝垂れ桜

枝垂れ桜

枝垂れ桜

港区にある増上寺にも行って来ました。

こちらは東京タワーとのコラボで桜が撮れます。

桜、お寺、東京タワー、一緒に写せる場所があまり無いので撮るのに苦労します。

この時期になると、撮りやすい場所に屋台が出るので、余計に撮りずらくなります。

書込番号:20796770

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/07 17:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もっと青空を

少し散りかけ

この橋は有名らしい

川面の桜

朝から雨でしたが午後少し晴れてきたので、目黒川の桜を撮って来ました。

やっと満開になり、花吹雪でとても綺麗でした。

何時までも眺めていたい光景ですね。

その気持ちをおすそ分け。

みなさま、よかったら桜の写真UPして下さい。

書込番号:20799043

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/08 13:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空の下ならもっと

いいねー

見上げれば

ワインはいかが

目黒川満開

新発売のカメラにしてはクチコミ数少ないですね。

他のメーカーと違って使っている方が少ないのですかね。

それとも今年は桜の咲くのが遅いので、これから増えるのかな?

書込番号:20801082

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/09 18:11(1年以上前)

再生する時の過ぎ行くままに

その他
時の過ぎ行くままに

当機種
当機種
当機種
当機種

大橋ジャンクション

色がでないですね

川面には花筏

青空も欲しい

満開の時ですが、東京は雨。

雨上がり、目黒川の桜撮って来ました。

青空が望めないのが残念です。

書込番号:20804540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/10 22:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

新宿御苑1

新宿御苑2

新宿御苑3

新宿御苑4

皆さん、こんばんは

日曜からの徹夜明けで早めに帰れたので一本編集できました。

https://youtu.be/ZxNOBWb4ww4 新宿御苑の桜

2017/4/02の日曜と、040/24AMの新宿御苑です。
貼ったのはいつもと同じく全て動画切り出しのスッピンです。

書込番号:20807699

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/11 23:02(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

今年の新宿御苑

同じ場所で

今年の千鳥が淵

同じ場所で

皆さん こんばんは


今年は咲くのが遅かったのと、天気がよくなかったですね。

普通に満開になっていれば一番いい時期でしたが、1週間位遅かったので駄目でしたね。(東京は)

2015年の同じ場所で撮った写真がありましたのでUPします。(機種違いですが)

書込番号:20810221

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/13 18:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すべてが春

ゆらゆら

満開です

このクチコミを見ている皆様こんにちは

4日の日に千鳥が淵に行きましが、満開にはなっていなかったので再度12日に行って来ました。

少し遅かったようですが、満開の桜を楽しんで来ました。

夕方の5時位だったので光は弱いような気がしましたが、雰囲気があるようには撮れたかと思います。

今回は逝く春をたっぷりと楽しんで来ました。

書込番号:20814429

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/25 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

都内では味わえない桜に乾杯(完敗)

枝垂れ桜

来年は満開の時に来るぞー

水仙やこぶし 満開でした

>高品交差点さん
>Bee0215さん
>自知者明さん
>numan0403さん
そしてこのクチコミを見ているみなさまへ

今年最後の桜を見て来ました。
甲府にある「眞原の桜並木」に行って来ました。
満開は過ぎていましたが、枝垂れ桜や水仙が満開を迎えてました。
このスレの最後にこのカメラで撮った桜の写真をUPします。

みなさまご参加ありがとうございました。

書込番号:20845530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/26 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

靖国神社に向かう歩道橋から

4/13は散り始めでした

水上温泉近くの藤原ダムのダム湖

諏訪渓はまだ早かったです

shuu2さん、スレ主お疲れ様でした。

私もそろそろ桜はおしまいにします。

https://youtu.be/d3emYeBFEK0 靖国神社の桜(写真は左2枚)

https://youtu.be/cWTfSnV9VOs 群馬県 諏訪渓の桜(スチル良いの無かったので動画から切り出し)

でも、群馬・山梨・長野はあと1-2週間は楽しめそうなので、もし行ったらまたUPしますね。
ではまた!

書込番号:20847640

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 α6500 ILCE-6500 ボディのオーナーα6500 ILCE-6500 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/04/27 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>高品交差点さん


靖国神社の映像、行った気分にさせてくれますね。

ぶれていないようですがハーネスの様な物を使用しているのですか?

私が行った時は4日で桜の標本木は満開でしたが、千鳥が淵の桜はまだまだ咲いていませんでした。

高品交差点さんが撮っている映像では、標本木は満開を過ぎてましたね。

靖国神社の満開の写真UPしておきます。

それにしてもa9気になりますね。(欲しいかも)

書込番号:20849813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/30 21:57(1年以上前)

shuu2さん、こんばんは。

歩きながらの撮影には動画スタビライザーのMS-1を使用。あと、三脚代わりにAdobe Premiere Elements 13のシェイクスタビライザーも併用してます。α6500で手振れ補正ありになってシェイクスタビライザーはもう不要かなと思い、一時期使うのやめてみたのですが、50インチクラスで見るとやはり微妙な手ブレが気になるので最近は8-9割のカットで使ってます。もう少し強力な手振れ補正機能が欲しいところです。

書込番号:20857732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信24

お気に入りに追加

標準

センサーの汚れ、ゴミについて

2017/03/10 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6500 ILCE-6500 ボディ

クチコミ投稿数:4件

α6500は、α6300等と比べてセンサーに汚れがつきやすいとの情報をチラホラ見かけますが皆さんの個体はどうでしょうか?

またα6300とセンサークリーニングの方式が変わった事もありますが、それが影響しているのか、はたまた手ぶれ補正の機構が影響しているのか

私はシミのような汚れは手ぶれ補正補正機構の影響なのかなと推察しているのですが。。。

書込番号:20726730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/10 19:15(1年以上前)

>G.ゲッコーさん
購入候補の一つなので、教えてくださると有難いです。

(1)「情報をチラホラ見かけます」と、ありますが、
その情報源を知りたいです。

(2)「私はシミのような汚れ」と、ありますが、
G.ゲッコーさんのα6500は汚れているのですね。ご購入の直後からでしょうか?。レンズ交換は1回だけでしょうか?。

(3)「汚れは手ぶれ補正補正機構の影響なのかなと推察している」と、ありますが、
そういう推察はどこから生じますか?。

書込番号:20726997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/10 19:22(1年以上前)

>G.ゲッコーさん

ゴミ付きの写真をEXIF付でアップしていただくと
参考になるかも。

書込番号:20727013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/10 19:35(1年以上前)

レンズ交換した際に何らかの液体の飛沫がかかったのでは…?

書込番号:20727062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/10 19:37(1年以上前)

>G.ゲッコーさん
情報先、教えてください。

書込番号:20727068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/03/10 19:49(1年以上前)

価格.comのスレッドなら
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000919753/SortID=20642811/#tab
これとかで話題に出てますよ

あとは2chのα6500のスレッドとかですかね

書込番号:20727098

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/10 20:18(1年以上前)

ご指摘のスレで言い出した主犯です。(笑)

思い切って、一回だけレンズを外して下向にして、クリーニングモード実行したら、それ以降、何の問題も無いです。

「汚れやすい」と言いたかったのではなく、

6300の超音波式の様に「電源OFFで自動実行モード」が有ったらよかったねと言いたかったんです。

とは言うものの、OFFの度、毎回、振動されるのも迷惑ですが・・・。


報告が遅れ、誤解招いた事をお詫びします。

書込番号:20727163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:104件

2017/03/10 20:18(1年以上前)

α6500 2台持ちです。
2台持ちにしている理由は現場でのレンズ交換を最小限にする為ですから、1台使用より汚れは少ない環境になるのですが、α6000/6300時代(そのときも2台持ち)と比較して特別に汚れがひどいという印象はありません。
時々青空を撮影して汚れチェックをしていますが、この3カ月間でみると
センサークリーニングのブルブルとブロアで全て撮れており、サービスセンタやぺったん棒のお世話になったことはありません。
まだ3カ月ですからこれでもって多い少ないを論じることは出来ないと思いますが、
「シミのような汚れ」というのは経験しておらず、経験された方は是非その画像をアップして頂きたいと思います。

書込番号:20727164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/10 21:19(1年以上前)

>G.ゲッコーさん

シミ?のある素子を撮った写真と、それを使って撮った写真の
計2枚を希望します。

書込番号:20727363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/10 21:34(1年以上前)

>α今昔さん
3番についてですが、
なぜ推測するかというと6300になくて6500にて導入されたものが手ぶれ補正機構だからです
あとは2chでも手ぶれ補正機構のグリスや油じゃないかという話が出ていたからですね
その程度の軽い予想だと考えてるいただければ。

>けーぞー@自宅さん
残念ながら僕自身はアップロードできるような画像を所有しておりません

書込番号:20727410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/10 21:39(1年以上前)

2chの話題は、2chで盛り上がった方が、楽しいよ。

書込番号:20727431

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2017/03/10 22:04(1年以上前)

>a/kiraさん
単純に何かのネタで楽しむだけならそうかもしれませんね
ただ、今回のようなセンサーの話なら情報共有の面もあるのでよいんじゃないでしょうか
実際に知らなかった人もいるようですし

また、先ほど挙げた価格.comのスレッドでも、そのスレ主さんの以下のような発言もありますし

>>今回買ったa6500は初めから何故か付いてますね。
結構大きいごみが落ちません。(油かな?)

書込番号:20727524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/11 01:54(1年以上前)

>G.ゲッコーさん
あとは2chでも手ぶれ補正機構のグリス や油じゃないかという話が出ていたからですね

⇒可能性は有ります。
センサークリー二ングが、
1年間 メーカー保証で無償でしてもらえる訳は、
外部から侵入したゴミでは無く、
内部の稼働部分から出たゴミの
場合も有るからです。

書込番号:20728128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/11 08:57(1年以上前)

>G.ゲッコーさん
いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:20728551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/11 09:11(1年以上前)

ゴミの無いところはありませんから清掃し易いカメラがいいですね。
素子が奥まったところにあったほうがいいのか悪いのか、意見の分かれる
ところかも。

端子が見えて状態が確認できて清掃が容易でシリアルなSDカードと、
その反対のCFカードとどっちがいいのかという議論と同じか。。。

書込番号:20728586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2017/03/13 17:52(1年以上前)

>G.ゲッコーさん

白い壁とか青空とかお撮りになると良くわかりますよ。
サービスに持ち込むにしても画像データ見せてくれって言われるでしょうから。

書込番号:20735372

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/13 18:55(1年以上前)

当機種
当機種

ダストの影が出てる。

フード無で撮ったのでゴーストはご愛敬

掃除機の長い棒を外して、マウントに当てて吸引しながら2回ブルブルできれいに成りました。

グリスじゃないと思うよ。

書込番号:20735525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/13 20:03(1年以上前)

>a/kiraさん

エアダスターと曲がるストローで吸引機を作れます。
流体力学を持ち出すまでもありません。
おじいちゃん、おばあちゃんの知恵です。

>G.ゲッコーさん

ひょっとして該当機種をお持ちではなかったのかな。
無償保証期間ならいいですね。

書込番号:20735707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/13 22:42(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

掃除機の吸引、抜群に効果的ですよ。

高倍率ズーム機でダストに悩ませれていた時、父から伝授されました。

ボディキャップを改造して掃除機用のアタッチメント作ろうと思ってるくらい。

書込番号:20736329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/14 07:29(1年以上前)

>G.ゲッコーさん
他の方が、おっしゃるように問題の画像お願いします。
気になるならセンサークリーニングに出せば良いだけではないのでしょうか?
ちなみにソニーは保証書など購入日が分かる書類がなくても発売日から1年経過していない機種は無償でしてもらえますよ。
α6500は発売して3ヶ月なので購入日が分かる物は無くても無償でしてもらえますよ。

書込番号:20737010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/14 08:17(1年以上前)

>a/kiraさん

中を真空にするわけではないので、ホコリのない部屋で
作業したほうがいいのかな?

書込番号:20737084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2017/03/17 08:05(1年以上前)

ホコリはシュポシュポで大抵問題ないけど、問題になってるのグリスっぽいやつでしょ?
そんなバカなって自分の見てみたら2−3ヶ月後にベタベタになってたから。
購入後少なくとも1回は予定しといたほうが良いと思うよ。ちょうどCP+あったんで1回目の清掃(3ヶ月後)は終了。
時々確認するようにしてるけど、保証終了前にあと1回は依頼するかなぁと思ってる。その後は類似の汚れが継続すると
は流石に思わんのだが、キットとか売ってるから自分でやる手もある。

そもそもメカ物は馴染むまでは一般に出やすいので、ソニーは1年間は清掃無償としてるんだと理解してましたが。
a6500 特有で出やすいかどうかってのは判らん。メーカー内部で絶対に公開されない統計資料でしか客観的には
判らんもんだから、こんなところで出やすい、いやそうじゃないとか言っても真実は闇の中だ。

例えばa6300と6500両機材を購入した人、かつ、1ヶ月毎に汚れ状態とシャッター回数の記録つけてる人いる?
そういう人が10人ほどいれば、傾向は見えると思う。

書込番号:20744806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/17 08:51(1年以上前)

どうやらスレ主さんは、
このカメラを実際に所有しているわけでない
ようですかね。
残念です。

書込番号:20744879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2017/03/21 11:24(1年以上前)

スレ主さんが所有してないことに何か意味があるのかしらん。

それにしてもソニーとって不利な情報が出ると「証拠を出せ」とは酷いな。何でソニーにはこんなのばかりいるんだろ。

書込番号:20755606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


numan0403さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/27 10:57(1年以上前)

証拠を出せとは言いませんが、某掲示板の一部で騒がれることを(今はだれも言及しない)何の検証もなしに真実のように流すのもどうかと思いますが。。この手のものはやはり実画像が相当数でてくることによりリコールなりの対応になるわけで、現状でそのような状況とは思えません。
ちなみに私は6500 ,α7系のユーザーですがどちらにもそのような問題は発生していません。

書込番号:20770735

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデート

2017/03/08 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6500 ILCE-6500 ボディ

スレ主 Bee0215さん
クチコミ投稿数:62件

【対象製品】
デジタル一眼カメラα6500「ILCE-6500」

【アップデートの内容】
・PMCAキーボードにてタッチ操作がしにくい症状の改善
・動画用ガイドフレーム表示が16:9パネルにおいてアスペクトが正しくない症状の改善
・その他動作の安定性向上

※ 最適な状態で本製品をお使いいただくために、すべてのお客様に
  アップデートをおすすめします

【アップデート開始日】
2017年3月7日(火)

▼本アップデートプログラムについて詳しくはこちら
  http://www.sony.jp/ichigan/update/index.html?s_tc=jp_ml_inf_ichigan_170307_01

書込番号:20721129

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2017/03/08 18:54(1年以上前)

撮影時のタッチパネルの操作性は明らかに向上しましたでしょうか?当初、強めにタッチしないと反応が鈍いとの報告を見かけました。

書込番号:20721423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bee0215さん
クチコミ投稿数:62件

2017/03/09 14:02(1年以上前)

当機種
当機種

大阪のお土産

値賀咲いさき(長崎1本釣り活きジメいさき)

>アダムス13さん

こんにちは!
去年の12月から使用していますが、「強めにタッチしないと反応が鈍い」というのは、経験したことがないのです。
力の強弱ではなく、反応は鈍いとは思いますが。
つまり、触ってからピントを合わせるための四角いマークが出るまで、タイムラグが1〜2秒あります。一度、その四角いマークが出れば、初期状態よりはバージョンアップ後の方が、滑らかに移動できるように感じます。ただしそれは、前回のバージョンアップ後に感じたもので、今回は何が変わったのかは私にはわかりませんでした。

SEL1670Zに加えて、SEL50F18を購入しました。前者は屋外撮影ならまだいいのですが、暗い室内だと後者のが断然いいですね!自分の家で写真を撮ることが多いので、よい買い物をしました。

書込番号:20723668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2017/03/09 17:50(1年以上前)

スレ主さま

ほほう。そんな感じですか。
レスどうもです。

カメラとはまったく関係ない話ですが、当方今年になって新型のハイレゾウォークマンに買い替えました。音質は明らかに向上したものの、タッチ操作が鈍く不良品かと思うレベル。それがファームアップした途端サクサクと快適に動くようになり、、、
出来るんなら最初からそうしろよ、って感じですが、カメラともどもよほど開発スケジュールが厳しいのでしょうか。正直ナゾです。

書込番号:20724036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/09 19:58(1年以上前)

>Bee0215さん

頂きまーす。
あれ、違うか、リアルで美味しそうだったものですから。

書込番号:20724346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Bee0215さん
クチコミ投稿数:62件

2017/03/09 20:48(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
花粉症で、これから2か月は屋外の撮影が楽しめないので、家の中で遊んでます〜♪

>アダムス13さん
なかなか、スマホのようなクイックさはないですよね。今、Xperia使って書いてますが、これくらいにはなってほしい(笑)

書込番号:20724516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みα6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット
SONY

α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日

α6500 ILCE-6500M 高倍率ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング