ZERO スーパーセキュリティ 5台用 2018年発売モデル
4つのOSに対応したウイルス対策ソフト(5台用)
ZERO スーパーセキュリティ 5台用 2018年発売モデルソースネクスト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 4日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2019年12月5日 23:08 |
![]() |
7 | 4 | 2018年11月28日 22:00 |
![]() |
3 | 1 | 2019年1月3日 10:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 5台用 2018年発売モデル
この商品が軒並み値上げしています。
1ヶ月位前は最安値がおよそ5000円前後、それが今や8500円前後!
新商品が出る前と言うことでしょうか?
書込番号:23084317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新製品が出ると普通は下がります。安売り店の在庫が払しょくして高いお店だけが残ったからでしょう。
書込番号:23084405
3点

セキュリティソフトは全体的に値上がりしたわさ。
3年前はイーセットだって3年5台版が¥3,980買えたのに
今じゃ高値だわさww
アチキはコレが安い時に仕方なく乗り換えたわさww
書込番号:23086567
2点

値段の高い店だけが残ったという事ですが、価格.comには現在1店舗しか取り扱いがありません。
一時的な供給不足と言うことでしょうか?
書込番号:23089672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 5台用 2018年発売モデル
こんばんは!みなさまにお聞きしたいのですが、こちらのスーパーセキュリティZERO 5台用なのんですが?5台分パソコンやスマホで使用してしまい、他のパソコンなどで登録してしまったシリアルなどは1つずつ消去などはできるのでしょうか?もお使いになられている方いましたら教えて下さい。
0点

僕はこれ使って無いけど、おそらくやりたいことは、A、B、C、D、Eの5台で使ってたやつをA、B、C、F、Gの5台に切り替えとかまたなんかあったらA、C、D、H、Iの5台みたいに好きな時に好きな5台に切り替え出来るか?ってことなんだと思うけど基本的にそういう使い方は出来ないと思うよ
ソースネクストのZEROシリーズは、入れたPCを使わなくなるまで、壊れるまで期限なしで使えますとかそんな感じのはずだしそれに当てはめると一度認証したものを外すことは出来ないということになるし
書込番号:22284460
2点

基本的にメーカーページの管理画面から出来るはずです。
スマホなどの扱いは、入れたこと無いのでよく分かりませんが。
PCなどでは、入れたり外したり普通に出来ます。
書込番号:22284508
0点

それと このバージョンではないですが、Windows8.1に
使っていた物が、本体の更新がされなくなりました。
(最初は毎年更新があった)
勿論パターンファイルの更新はあります。
本体更新の無いチェックソフトなんて意味ないです。
bitdefender好きなら、本家で買った方がいいですね。
https://www.bitdefender.co.jp/
書込番号:22284915
2点

聞きたいことが少し違うかもしれませんが
ZERO スーパーセキュリティのQ&Aサイトに以下の通り公開されてます。
一度インストールしたら、他に移動することができない端末縛りがあるとのこと。
5台にインストールしたら6台目は既にインストール済みの端末からのライセンス移動はNGで
新たに製品を追加購入が必要(ライセンス追加)
---------------
エントリー時に利用台数が超過していると表示された 【ZERO スーパーセキュリティ】
本製品は、端末固定でご利用いただける製品です。
そのため、新しいパソコンへ買い替えたり、別のパソコンへ乗り換える場合は、
本製品を追加購入いただく必要があります。
https://www.sourcenext.com/support/qa/?faq=BD-07213&c=91013e28-99be-4d95-833e-8a6fe642d55b
書込番号:22286395
3点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 1台用 2018年発売モデル
2017年式の『iMac』にて使用しています。
先日、『Mac OS Mojave 10.14』にバージョンアップしましたら、
此方のソフトの期限切れのエラーが表示されました。
ソースネクストにメールにて問い合わせし、指示に従いアンインストールを試みました。
(前回も、OSのバージョンアップの際、同じ不具合に見舞われましたが、
その時は上手く行きました。)
今回は、ソフトをインストールの後、登録してあるID(自分のメルアド)と、パスワードを入力しても、
「リクエストを処理できませんでした。サインインしてもう一度やり直して下さい」のエラー画面が表示され、
何度繰り返しても、そこからの進展がみられません。
再度、ソースネクストに、今回のエラーの対処法をメールにて問い合わせても、10日以上梨の礫です。
一往、ソースネクストの電話相談の予約は採りましたが、
此方のソフトには見切りを着け、他のセキュリティソフト(有効期限三年くらい)に鞍替えした方が良いのか、
アドバイス宜しく願いします。
3点

MacBook-Proを利用していますが、SOURCENEXT系はトラブルが多いので、「Kasperskyセキュリティ For MAC」を利用しています。
非常に安定しており、乗り換えを推奨します。
書込番号:22367296
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





