EW3270U [31.5インチ メタリックグレー]
- 4K、HDR対応により、鮮明なコントラストによる明るさと深みのあるブラック、広い色域が特徴の31.5型アイケアディスプレイ。
- 「ブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+)」により、明るい部分には自然なやさしさを、暗い部分には透明感を持たせる。眼精疲労も軽減する。
- USB Type-C端子を搭載し、4K解像度の映像信号やオーディオ信号、SuperSpeedの大容量データ転送まで1本のケーブルで対応。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
EW3270U [31.5インチ メタリックグレー]BenQ
最安価格(税込):¥66,400
(前週比:±0 )
発売日:2018年 4月13日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW3270U [31.5インチ メタリックグレー]
PS4使用時にモニターでHDRオンにすると画面が青っぽくなります。モニターの電源オフオンしても直らず、PS4のHDRオフオンすると直ります。
XBOX ONE S でホライゾン3を起動すると勝手にHDRエミュレートがかかりまた青っぽくなります。
ホームに戻ると直ります。
PCでもモニターでHDRオンにすると青っぽくなります。
購入された方々如何でしょう。よう解決法はありますか
書込番号:21775706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

対策としてはやはり、モニター側でHDRをONにしないのが一番なんじゃないでしょうか。
モニター側でOFFでも、XBOXONEなどからHDR信号を受け取ると自動的にモニタが対応します。
この時の画面は青っぽくありません。
つまりHDRの処理は、送信側のハードに任せ、モニタ側のなんちゃってHDRボタンは使用しないべきです。
書込番号:21778493
2点

>進撃の社畜さん
返信ありがとうございます
そうしたいのですがXBOX ONE Sだとモニター側で勝手にHDRエミュレートがかかってしまいます。
なかなか難しいです
書込番号:21778794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方ONE Xですが、XBOX側の設定がHDRを許可になっていると、対応シーンではHDR信号が出ます。
このとき、3270Uは自動的にHDRオンに切り替わりますが、色は不自然ではありません。
ちなみに、XBOX側の設定で、「HDRを許可しない」にしても3270Uが勝手にHDRにしてしまうという事でしょうか?
書込番号:21780029
0点

HDRを許可しないにすると
HDRはオンになりません
ちなみに今回のXBOX ONEのアップデートのあと立ち上げてみましたがHDRはオンになりますが青くはなりませんでした
シネマHDRに変えると青くなりますね
うーん。まぁ画質には満足してますがこの辺の曖昧な動きが不安ですね。
書込番号:21783107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
