WF-SP700N (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2018年 4月28日 発売

WF-SP700N (B) [ブラック]

  • 左右独立型の形状により、スポーツやフィットネス時にもケーブルが気にならない、ノイズキャンセリングワイヤレスイヤホン。
  • 左右独立型スポーツモデルとして世界初のデジタルノイズキャンセリング機能を搭載。ノイズをカットすることで、ワークアウトにも没頭できる。
  • 周囲の音を取り込むアンビエントサウンド(外音取り込み)モード、周囲の音を自然に取り込むノーマルモード、人の声が聞きやすいボイスモードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-SP700N (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-SP700N (B) [ブラック]の価格比較
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のレビュー
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のクチコミ
  • WF-SP700N (B) [ブラック]の画像・動画
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のオークション

WF-SP700N (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月28日

  • WF-SP700N (B) [ブラック]の価格比較
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のレビュー
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のクチコミ
  • WF-SP700N (B) [ブラック]の画像・動画
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • WF-SP700N (B) [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-SP700N (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WF-SP700N (B) [ブラック]を新規書き込みWF-SP700N (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ランニングに適応どうでしょうか

2018/08/07 21:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

スレ主 Epoch0728さん
クチコミ投稿数:15件

ランニングでの使用メインでワイヤレスを買いたいと吟味しています。これまではソニーのMDR-XB80BSを使っていましたが、発売後2年もしないで2回故障、修理に出しましたが、この商品は修理不能品で、すべて交換修理で、生産停止で在庫が無くなると実質的に修理不能となり、後継品のWI-SP600Nを交換修理扱いでソニーから定価で購入するよう薦められました。でもこの機種は私の好みではありませんし、また直ぐ販売停止で修理不能になりそうで、長く使えそうもありません。今度は修理ができ長く使えるような機種を選びたいと思っています。質問はこの機種でランニングで使用している方の使用感、特に耳からとれることがないか教えてください!宜しくお願いいたします。

書込番号:22015279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/08/08 07:10(1年以上前)

装着感は良いと思います。

しかしながら、
こんなので18000円出すくらいなら

Amazonで7000円程度で買えるモノでも
大差ありません。
むしろ、私個人的には、従来型の3000円のbluetoothの方が紛失の心配がなくてジョギングに愛用してます。

書込番号:22015884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Epoch0728さん
クチコミ投稿数:15件

2018/08/12 09:06(1年以上前)

情報ありがとうございました。アドバイスの通りもう少し低価格でもとの思いをもってビックカメラに行って来ました。SP700は、私の耳の深さが浅すぎるのか不安定で、合いませんでした。jabra エリート65tはなかなか良くて迷いましたが、もう少し待って電池の持ち時間が改善、安くなるのを待ちたいと思いました。ビックカメラ有楽町は本当に種類が多くて迷いましたが、フィット感がすばらしく、ランニングに最適な耳かけ式、安さでJBL Reflect Contour 2を7980円+10%ポイントで購入しました。

書込番号:22025369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

スレ主 510gkさん
クチコミ投稿数:4件

質問失礼致します。
こちらはiPodtouch5(Bluetoothversion4.0)と接続することができるのでしょうか?また、同じくソニーのx1000もiPodtouch5と接続することができるのでしょうか?
少し調べたところ、x1000の対応機器にはiPodtouch6(version4.1)はあったのですが、5は記されておりませんでした。しかし、知恵袋で見てみますと、x1000はversion4.1に対応しているため、下位互換の4.0にもつなぐことができる、とされていました。そのためつなぐことができるのかどうか迷っています。どちらかを購入しようと思うのですが、万一接続不可であった場合、困るのでお聞きしたいです。

書込番号:22001167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/01 06:00(1年以上前)

お早うございます。

iPod touch 5thと同じ2012年に発売になった同じBluetoth ver.4.0を搭載するiPad mini 1stでのペアリングと音出しを確認しました。音量調整等も問題無かったです。

Bluetoothは4.0以上と4.0未満にLE(Low Energy)対応か否かの機能差がありますが、音楽プレーヤー・スマホやイヤホン・ヘッドホンに搭載されているBluetoothはデュアルモード対応になっていて必ず下位互換で繋がりますので全く心配ご無用です。

書込番号:22001221

ナイスクチコミ!2


スレ主 510gkさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/01 16:52(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
こんにちは。詳しく教えていただきありがとうございます!やはり下位互換ということでつながるのですね!まだ迷っていますがどちらかを購入したいと思います!ありがとうございましたm(__)m!

書込番号:22002165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothが勝手にオフになり、困ってます。

2018/07/27 18:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

クチコミ投稿数:12件

先日、購入。
早速、XPERIA XZ1で音楽を聴きながら、ジムで二時間強使用していると、突然オフになります。
再度、接続して聴ければいいんですが、数分後にまたオフに。

この事象は、毎回で、かれこれ10回くらいでしょうか。

翌日になるとまた通常通り使用できるのですが、また二時間位聴いていると勝手にオフに。

スマホに問題かと思ったので、念のため、もう1つのBluetoothイヤホンを使用してみると、突然、勝手にオフになること無く聴けましたので、スマホが原因ではない様です。

勿論、充電不足でもありません。
修理に出す前に何か解決策が無いかと思い投稿した次第です。
宜しくお願いします。

ド素人なので、検討違いかも知れませんが、現在左耳を治療中で右だけ装着して、左は手持ちのバッグに入れてトレーニングしながら聴いています。
この環境は、多少影響はありますか?
因みに何の問題もなかったもう1つのBluetoothは、左右が有線で繋がったのものです。

書込番号:21991884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ペアリングの優先順について

2018/07/19 12:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

クチコミ投稿数:134件

ペアリングの優先順番って設定できませんでしょうか?

というのはウォークマンをWF-SP700Nで音楽を聴いている時に
スマホでブルートゥースをONにするとWF-SP700Nが強制的に切断され、スマホに接続されます。

しょうがないので、その後に再度ワンタッチ接続(NFC)でWF-SP700Nに
接続しなおすこと数十回・・・。

希望としてはWF-SP700Nで接続中は他がブルートゥースONにしても
切れないようにできないかと。

前モデル(WF-1000X)もそうでしたが、こういったことはできないでしょうか?

書込番号:21973591

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/07/19 23:03(1年以上前)

私の場合は別のイヤホンですがスマホを2台持ちで、音楽再生に使用していない方のスマホでは、Bluetooth接続をoffにしています。

当然のことながら不具合無く利用出来ています。

マルチポイントに対応していれば2台に同時接続出来ますが、そのようなトゥルーワイヤレスは少ないです。
接続の優先順位は最後にペアリングした方だと思いますので、不用意にBluetoothを利用しないことです。

そもそもBluetooth接続をスマホでも利用するのならウォークマンは不要だと思います。

スマホだけで利用すれば、使い勝手がとても良いと思われますが如何でしょうか。

書込番号:21974817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2018/07/20 09:23(1年以上前)

KURO大好きさんも記載していますが、後にペアリングした方が優先されるので
いったんイヤホンを初期化した上で改めてスマホ→ウォークマンの順序で
ペアリング登録を行えば良いかと思います。

書込番号:21975445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2018/07/28 14:54(1年以上前)

>sandbagさん
>KURO大好きさん
ありがとうございます。
遅くなり申し訳ございません。

1度、イヤホンをリセットし試したのですが
やはりスマホの方が強い?
Bluetooth ON状態のスマホを起動させると
例えウォークマンで音楽を聴いていたとしても
スマホにイヤホンが切り替わっちゃいますね。。

ちょっと、ソニーに聞いてみるかしてみます。

ちなみにスマホで音楽は聞きませんが例えば
自販機に接続させるためにBluetoothを使っています。

書込番号:21993725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2018/07/30 10:01(1年以上前)

>たかべる23さん
>ちなみにスマホで音楽は聞きませんが

であれば、スマホのbluetoothの設定画面からイヤホンのペアリングを削除すればよいのでは…という話ではなくて?
使用しないのにペアリング設定している意味がよくわかりません…

書込番号:21997617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2018/07/04 13:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

クチコミ投稿数:24件

NCはしょぼいけどデザインも音質もよかったです
流石SONYですね

書込番号:21940390

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ78

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SONY、ビックカメラの対応最悪

2018/07/02 00:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

クチコミ投稿数:4件

5月にビックカメラ名古屋駅西店で

SONYのWF- SP700Nを購入
実質1ヶ月使用
フル充電で1時間半から40分使用可能
モノ的には大きな不満はなかった
そんなもんかなと思っていたが
充電ケースに入れると赤いランプが点滅
突然充電出来無くなったので
使い方相談窓口へ電話すると
初期の状態へリセットすると直るかも
と言われ2つのボタンを15秒押し

でも直らない
申し訳有りません故障ですと
買った所へ持って行ってと言われ
買った所は遠い
電車に乗って金と時間掛けて行くの?
そしてまた取りに行くの?
と言うと
相談窓口の***の名前を言って頂ければ
それなりの対応をしてくれると
新品に交換か?
仕方が無いから電車で名古屋まで出かけて
ビックカメラへ
メーカーに送るって
故障修理か交換かはメーカーが判断すると
いやメーカーが故障って言ってるのに

後日また取りに来い!的な
電車でまた来るんかい
24700円で買った物を修理持ち込み
引き取りでナンボ掛かると思っとるねん

こちらが壊したんなら仕方が無いが
ひと月ふた月で故障って不良品やないかい
たまたま出かけて買ったが
もう二度とビックカメラでは買わない
これならネットか地元で買う
他人様にはたかが2万くらいの商品だろうが
おっちゃんにとっては大金なんだ


書込番号:21935464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2018/07/02 01:23(1年以上前)

逆に移動費も輸送費も使わないで故障を直しに行けるお店ってあるんですか?

書込番号:21935582

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/07/02 02:24(1年以上前)

こんばんは

どう対応して欲しかったのでしょうか?

自然故障ならメーカー保証対応ですからメーカーに送っての対応。

購入店に持ち込み提案はお店の厚意で交換してもらえる場合があるかもしれないからかと思います。

遠いんだったら近くの量販店(特に旧コジマ)に購入時のレシート、必要事項を記入した保証と共にメーカー送り対応してもらえば…。
(他店購入は拒否されるかも?)

電話では100%自然故障とは断定できないから、持ち込み即交換はお店の判断が必要。
(お店の判断もメーカー診断後…なら即交換はむり)

と、私は思います。

書込番号:21935615

ナイスクチコミ!12


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/07/02 09:45(1年以上前)

ビックカメラは30日間の初期不良対応期間を設けていますが、メーカー規定があるメーカー商品は例外になっています。

SONYもその1つで、最初からメーカーサポートを案内してます。

数ヶ月使用してるようだから交換となるかも知れない初期不良には当たらないけどね。

だから購入店であってもビックカメラはメーカーへ修理に出すのを代行してくれているだけ。
SONYサポートがおかしな案内をしたという事。

購入から1週間以内ならメーカーの初期不良認定付きで購入店で交換してもらう案内なら、それで良いけど。数ヶ月経ったのを購入店に案内する方がおかしい。

書込番号:21935974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/07/05 09:38(1年以上前)

スレありがとう
ご貴殿のおっしゃる様に
私は移動費や輸送費を使わないで修理したい
と言っている訳ではありません
その様に受け取れたのなら私の文作の無さでしょう

書込番号:21942166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/07/05 09:49(1年以上前)

スレありがとうございます
おっしゃる通りでダメ元で近所の家電量販店への
持ち込みは可か否かを曖昧な言い方でなく
はっきり
その旨をSONY相談窓口さんの対応者さんに
確認すれば良かったと思います。
ビックカメラさんへ対応者さんの名前を言って頂ければそれなりの対応を
と言われた時点で交換して貰えると勘違いした
私がバカでした。
ビックカメラさんは基本通り普通の対応をしたと思います。

書込番号:21942187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/07/05 10:17(1年以上前)

スレありがとうございます
修理相談窓口さんへ再度確認したら
対応が悪かったと
サポート提携店舗や修理品送付先等を
連絡頂きました。
(もう修理には出したんですが)
ただ、修理品の修理目安が判るか確認したら
ビックカメラの受付番号ではSONY側は判らないから
ビックカメラへ確認してと何か面倒な仕組みですね
どこから修理に出してもSONY側で判る仕組みにして貰えると客としては有難く思います。

結果、故障した時の事を考えると
やはり近くの店がいいと再確認しました。

書込番号:21942232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「WF-SP700N (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WF-SP700N (B) [ブラック]を新規書き込みWF-SP700N (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-SP700N (B) [ブラック]
SONY

WF-SP700N (B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月28日

WF-SP700N (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング