2018年 4月下旬 発売
RX-V385
- HDR/4K映像伝送やBluetoothにも対応した5.1ch AVレシーバー。
- 上位機種にも使用されている2chステレオ仕様のバーブラウン384kHz/32bit D/Aコンバーターを3基搭載。
- 2.0ch〜3.1chスピーカー接続時に、バイワイヤリング対応のフロントスピーカーの高音と低音を独立したアンプで駆動するバイアンプ接続&駆動に対応。
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
入門用に、このavアンプの購入を決めたのですが、別スレでスピーカーとウーファーのケーブルについて教えて貰いましたが、あと1つレコーダーとPs4Proのhdmiケーブルは、今使用してるもの物で大丈夫なのでしょうか?
レコーダーは、Panasonic DMR-UBZ1020で、購入の際にサービスで貰った、Panasonic RP-CHKX10を使用してます。
Ps4Proのhdmiケーブルは、同梱の物を使用してます。
avアンプからテレビ間のhdmiケーブルはどのような物を使えば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
3点
よほど粗悪なケーブルでもなければRP-CHKX10と同等品で十分ですよ。
書込番号:21835227
![]()
5点
>口耳の学さん
こんにちは。
avアンプ購入しました。
これから設置作業に入ります。
hdmiケーブルは、Panasonicの同じ物を購入しました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:21836189
1点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








