OLED77C8PJA [77インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月中旬 発売

OLED77C8PJA [77インチ]

「α9 Intelligent Processor」を搭載した有機ELテレビ(77V型・大画面)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:○ OLED77C8PJA [77インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED77C8PJA [77インチ] の後に発売された製品OLED77C8PJA [77インチ]とOLED77C9PJA [77インチ]を比較する

OLED77C9PJA [77インチ]

OLED77C9PJA [77インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 4月25日

画面サイズ:77V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED77C8PJA [77インチ]の価格比較
  • OLED77C8PJA [77インチ]のスペック・仕様
  • OLED77C8PJA [77インチ]のレビュー
  • OLED77C8PJA [77インチ]のクチコミ
  • OLED77C8PJA [77インチ]の画像・動画
  • OLED77C8PJA [77インチ]のピックアップリスト
  • OLED77C8PJA [77インチ]のオークション

OLED77C8PJA [77インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

  • OLED77C8PJA [77インチ]の価格比較
  • OLED77C8PJA [77インチ]のスペック・仕様
  • OLED77C8PJA [77インチ]のレビュー
  • OLED77C8PJA [77インチ]のクチコミ
  • OLED77C8PJA [77インチ]の画像・動画
  • OLED77C8PJA [77インチ]のピックアップリスト
  • OLED77C8PJA [77インチ]のオークション

OLED77C8PJA [77インチ] のクチコミ掲示板

(1369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED77C8PJA [77インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED77C8PJA [77インチ]を新規書き込みOLED77C8PJA [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

c8pとw8pの画質差どのくらいですか

2018/12/31 11:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:42件

スピーカーやスタンド以外で画質の体感差はどのくらいでしょうか
65インチが欲しいのですがスピーカーは外部を使うし果たして倍差の価格に見合うものがありますか

書込番号:22361521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/12/31 14:36(1年以上前)

>ジャックバウアさん
両方ともα9プロセッサで画像エンジンは一緒なので画質差はほとんどないと思って差し支え無いと思います。
画像エンジンにお金をかけたければ、国内メーカー製のOLEDにされた方が遥かに結果がよろしいかと思います。

それより、W8Pはウォールマウントタイプで、壁の平滑度に有機ELパネルが倣いますので、厚いガラス板などのフラットな壁が用意できないと、表面の凸凹が目立つ結果となります。美しく設置するには難易度が高いです。

書込番号:22361846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2018/12/31 14:46(1年以上前)

分かりやすい説明ありがとうございます。ウォールマウント情報も感謝します。
画質が同じならやはりCにします。

書込番号:22361866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ111

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

2018年7月31日にヤマダ電機labiで購入したOLED65C8PJAの液晶パネルに物をぶつけて割ってしまい、画面が表示されなくなりました。

パネル交換だと思うのですが、ヤマダ電機に問い合わせたところ年末年始でメーカーが来年7日にならないと連絡がとれないので、値段も交換作業日時もわからないとのこと。

また外傷なので保証もきかないとのこと。

年末なのに最悪です。

せめて、有機elの65型のパネル交換が何円くらいかかるのかを早く知りたいので、わかる方教えて下さい!!、

書込番号:22358477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/29 23:18(1年以上前)

45000税別
https://www.lg.com/jp/support/warranty

ただ、65インチのパネルだと
10万円と言われても、
仕方ないかもです。

逆に、涙目で演技して
買ったばっかりなことを主張すれば、
代金ゼロなケースもありそう。

頑張って!

書込番号:22358528

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/12/29 23:48(1年以上前)

>ありちゃん93さん
>at_freedさん

リンク先の下の方に注意書きとして、パネル交換は含みませんと書いてあるので¥45000ではないようです。

書込番号:22358581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/12/29 23:57(1年以上前)

流石にそこまで役者になれないです!笑

10万でききますかね?

怖くて寝れない笑

書込番号:22358594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/12/29 23:58(1年以上前)

本当ですね。

一番下に書いてありました。

事例みたいな事も検索したけど全然でてきませんね

書込番号:22358597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/12/30 16:54(1年以上前)

>ありちゃん93さん
こんにちは。
C6Pのユーザーです。直接の回答になっていませんが。。。
国内メーカーの50インチの液晶でもパネル交換すると10万くらいになります。テレビのグレードによりますが、新品価格の2/3くらいの価格です。ですので、有機で65インチとなると、国内メーカーならゆうにパネルだけで20万は超すのではないかと予想します。LGがいくらと言ってくるかわかりませんが、似たような価格と思いますね。

新品のテレビの価格は、初値からモデル末期に近づくにつれ、半額くらいまで落ちますが、パネルなどの補修用部品は、初値付近のコスト構成をもとに算出されるので、概して高く、修理は割に合わない価格に思えることがほとんどです。

小さいお子さん等いらっしゃる場合は自衛手段が必要ですね。

書込番号:22359837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/30 17:27(1年以上前)

補修パーツは苛烈な価格競争に晒されないから65インチのOLEDパネルなら150000〜200000円位提示されると予想。

書込番号:22359903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/30 22:53(1年以上前)

>018年7月31日にヤマダ電機labiで購入したOLED65C8PJAの液晶パネルに物をぶつけて割ってしまい

そんな使い方をする人に有機ELは分不相応!

やっすい液晶テレビを買って液晶保護パネル付けたほうが出費かかりませんよ?

どうせ有機ELテレビなんて5年くらいしか正常には持たないんですから修理代気にしてたらだめっす

書込番号:22360576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/30 23:07(1年以上前)

>どうせ有機ELテレビなんて5年くらいしか正常には持たないんですから修理代気にしてたらだめっす

今の有機ELテレビが世に出て5年経っていないのに断言出来るのは凄いね。

貴殿は有機ELテレビよりも鴻海の心配をしていた方が良いと思うけど。

書込番号:22360605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件

2019/01/01 18:08(1年以上前)

購入時に
「お買い上げの商品について90日間、盗難、破損などの損害を補償します。
補償内容
カード会員が、カードを利用して、補償期間中に購入した商品が購入日および購入日翌日(配送等による場合には商品の到着日)より90日以内に、破損、盗難、火災などの偶然の事故により損害を被った場合に、補償します。

といったカードで購入していれば液晶われでも保障されます。

書込番号:22363992

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/01 23:53(1年以上前)

イオンカードで購入しているならショッピングガード保険(購入日から180日間)で直せますが、、、

後はゴールドカードとかですかね、、、

書込番号:22364550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2019/01/03 02:19(1年以上前)

昨年の夏頃に2018年製の65インチ有機ELテレビ
の破損修理をLGサービスセンターに見積もり
してもらいました
その時の見積もり金額が部品代、工賃込みで
19万円(税抜)でした

書込番号:22366828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2019/01/04 07:41(1年以上前)

火災保険で破汚損が付いていれば免責1万円で修理出来ます。修理代金が19万円の場合、自己負担は1万円で済みます。火災保険の契約内容を確認してみて下さい。

書込番号:22369408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVアンプについて

2018/12/24 11:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:16件

ヤマダ電機で実質27万円で買いました!
次はAVアンプについてです。
現在ソニーの5.1チャンネルシアターセットのSTR-KS380を使用しています。
Dolby Visionなど最新の規格に当然対応していない古いタイプなので買い替え必須ですよね?
スピーカーそのままソニーでAVアンプだけ買い替えていけるのでしょうか?
5万前後くらいでオススメあれば教えて下さい。

書込番号:22346103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2018/12/24 11:58(1年以上前)

HT-SS380ですね。

HDMIのARC接続か光ケーブル接続すれば使えはしますよ。

書込番号:22346126

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/12/24 13:08(1年以上前)

>もこぽめさん
こんにちは。
HT-SS380のアンプ部がSTR-KS380ということですかね?その前提で。

このシアターセットは、Dolby TRUE HDなどのロスレスマルチ音声対応、ARC、HDMIリンクなどもついていますし、スピーカーもサブウーファーつきです。ですので、サウンドバー等よりはあきらかに音質は上になります。
ただ問題は、4K/60P/HDRのパススルーに対応しないため、アンプ部に4K/HDRを出力できる機器(PS4ProやUHDブルーレイレコーダーやプレーヤー)をアンプ部につなぐと、本来の高画質がテレビに伝送されません。
ここはAVアンプを買い替えられるのが得策と思いますね。ただ、この機種のサブウーファーはおそらくアンプを内蔵しないタイプと思われますが、普通AVアンプはサブウーファー用のアンプを内蔵しないので、サブウーファーはアンプ内蔵タイプのものに買い替える必要があると思います。

ということで、予算5万円前後でアンプのお勧めですが、
・マランツ NR-1609
・デノン AVR-X2500H
あたりになります。
アンプ付きサブウーファーは、
・ソニー SA-CS9
がコスパ抜群ですね。

書込番号:22346286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/12/24 15:18(1年以上前)

一点補足です。
HT-SS380の付属スピーカーはケーブル直だしタイプで、末端にコネクタがついているようですので、コネクタ付近でケーブルを切断して、皮膜を剥き、アンプに接続する必要があります。+/−極性が色分け等でわかればいいのですが。

書込番号:22346558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/12/25 22:24(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
LANケーブルみたいなコネクタなんで難しそうですね。
いずれスピーカーは一新したいとは思っていましたがいきなりは全部買い換えるのはちょっときついですね・・・
テレビにもアンプにも映像関連の機能があるみたいなんですがどっちが優先されるんですか?
例えば、少し前のテレビに最新のアンプ繋げると映像が綺麗になるみたいなことあるんですか?

書込番号:22349822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/12/25 23:46(1年以上前)

>もこぽめさん
>>少し前のテレビに最新のアンプ繋げると映像が綺麗になるみたいなことあるんですか?

これはほぼありません。
AVアンプ内蔵の映像プロセッサなど、単なるチップメーカーの汎用品に過ぎません。
映像はテレビのプロセッサでほぼ決まります。

一部の超高級なBDレコーダーやプレーヤーの中には、テレビ内蔵のプロセッサを超えるものも少数存在しますが。

書込番号:22350046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/12/28 09:51(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:22354777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不具合?

2018/12/22 22:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

先週oled55C8pjaを購入しました。
素晴らしい画質、音質に感動していた矢先、今朝テレビを付けAmazon primeを開いて動画をクリックすると映像は再生されるのですが音声が出ず、YouTubeも同様に音声が出ませんでした。
一度コンセントを抜いたり音声やネットワークの設定を確認し、また電源を付けて確認したところ次は地デジ放送の音声が出ず。
その為、初期化し現在に至るのですが初期不良でしょうか?
あとテレビを付けると電源の赤ランプが3回点滅します。テレビを消すとランプも消えます。これは何かの故障を伝えているのか仕様なのか、、、
LGに電話するのが早いとは思いますが現在は普通に見れてますので電話するか迷っております。。
このテレビに詳しい方、諸先輩方教えてほしいです(>_<)

書込番号:22342285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/12/23 04:24(1年以上前)

>その為、初期化し現在に至るのですが初期不良でしょうか?

まぁ、「通常動作」では無いですよね?(^_^;


>あとテレビを付けると電源の赤ランプが3回点滅します。テレビを消すとランプも消えます。
>これは何かの故障を伝えているのか仕様なのか、、、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000644618/SortID=19373625/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001003084/SortID=21501643/
この辺が参考になりませんかねぇ...
 <初期化で直るという情報も有りますが...

書込番号:22342775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/12/23 11:54(1年以上前)

>☆☆takeyan☆☆さん
こんにちは。
C6Pのユーザーです。
とりあえず、今は正常に動作されているのでしょうか?

初期化すると初期設定が面倒なので、リセットしたい場合は、電源コンセントを抜いて、必ず30分ほどそのまま放置してみてください。リセットには放置が必須です。

今現在も電源ランプの3回点滅がおこっているのでしたら、こういう事象はうちではおこっていませんので、何らかの不具合と思われます。量販店で買われたなら、初期不良で交換してもらったほうがいいと思います。

書込番号:22343428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HAL3980さん
クチコミ投稿数:30件

2018/12/28 14:14(1年以上前)

>☆☆takeyan☆☆さん
C8Pユーザーですがうちの個体も電源投入時に電源ランプが3回点滅します、購入時から気になってはいましたが正常動作なのか故障なのか、、
映像が映らない音声が出ないなどといったトラブルは今のところないですね

書込番号:22355221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/12/28 14:32(1年以上前)

>HAL3980さん
情報ありがとうございます。
となると、C8Pの仕様なのかもしれませんね!
>☆☆takeyan☆☆さん
だとしたら誤情報申し訳ありませんでした。

書込番号:22355248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/06 15:04(1年以上前)

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
>HAL3980さん

明けましておめでとうございます。
返信が遅くなってしまいすみません!
皆様、情報等ありがとうございました(*^^*)
今のところ不具合等なく視聴できております。
ですがまだ不安ですのでまた何か不具合が起きれば修理に出そうと思います。その時原因等分かりましたらまたここで報告させていただきます♪

書込番号:22375506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

TH-55FZ950との比較

2018/12/22 21:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

有機ELテレビについて質問させていただきます。
予算が25万以内で、主な用途はテレビ鑑賞です。
候補としてTH-55FZ950を購入することに決めていました。
最近当製品を知り、日本のメーカーよりも割安なLGの55C8P。

しかし日常の番組録画などの操作レスポンスが気になります。
現在使用するテレビはレグザdx850ですが、全く問題ありません・LGになるとどうでしょうか

書込番号:22342141

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11件

2019/01/07 21:12(1年以上前)

>sweetcandypoppさん
私はC8PではなくE8Pを使ってますがコメント致します。E8PとC8Pは画質面の違いはございません。

LGの場合、レコーダーを出しているメーカーではないので他社のようなリンク機能は基本的にはできないと考えていただいたほうがよろしいかと。
一応デバイスコネクターから使っているレコーダーの会社を登録すればC8Pのマジックリモコンでも操作ができるようになりますが、一部操作のみなのでレコーダーのリモコンがメインになります。

ただこれは考え方の部分で、私の場合はレコーダーとの連携よりも、マジックリモコンの操作性やOSがサクサク動くことが決め手となりLGにしました。
FZ950との画質の比較については、FZ950のほうが色味は濃いめだと思われますが、ここは好みになるかと。
LGのメリットとしてはドルビービジョン、ドルビーアトモスに対応している点でしょうか。
パナソニックはどちらも未対応です。
ドルビーアトモスについては対応サウンドバーを入れることもできますが、ドルビービジョンはパナの場合、諦めることになります。
あとは体感的に地デジ視聴時のノイズがFZ950よりも少ない印象を受けました。

録画重視ならパナ、トータルの使い勝手重視ならLGではないでしょうかね。

書込番号:22378641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:46件

夜などサラウンドのワイヤレスヘッドフォンで楽しみたいと思っているのですが、bluetoothの機能は無いようにおもいました。
どのようにすれば良いでしょうか。
ドルビーアトモス対応のヘッドフォンを買って楽しみたいです。

書込番号:22341517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2018/12/22 15:21(1年以上前)

今スピーカー設定を見たらありました!
失礼しました!

書込番号:22341526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


harutaさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:3件 OLED65C8PJA [65インチ]の満足度5

2019/01/05 19:46(1年以上前)

気付かなかったです!

子供が勉強中にBTスピーカーを使って、
手元で聞くことができました。

これは地味に便利。

書込番号:22373426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED77C8PJA [77インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED77C8PJA [77インチ]を新規書き込みOLED77C8PJA [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED77C8PJA [77インチ]
LGエレクトロニクス

OLED77C8PJA [77インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

OLED77C8PJA [77インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング