OLED77C8PJA [77インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月中旬 発売

OLED77C8PJA [77インチ]

「α9 Intelligent Processor」を搭載した有機ELテレビ(77V型・大画面)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:○ OLED77C8PJA [77インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED77C8PJA [77インチ] の後に発売された製品OLED77C8PJA [77インチ]とOLED77C9PJA [77インチ]を比較する

OLED77C9PJA [77インチ]

OLED77C9PJA [77インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 4月25日

画面サイズ:77V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED77C8PJA [77インチ]の価格比較
  • OLED77C8PJA [77インチ]のスペック・仕様
  • OLED77C8PJA [77インチ]のレビュー
  • OLED77C8PJA [77インチ]のクチコミ
  • OLED77C8PJA [77インチ]の画像・動画
  • OLED77C8PJA [77インチ]のピックアップリスト
  • OLED77C8PJA [77インチ]のオークション

OLED77C8PJA [77インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

  • OLED77C8PJA [77インチ]の価格比較
  • OLED77C8PJA [77インチ]のスペック・仕様
  • OLED77C8PJA [77インチ]のレビュー
  • OLED77C8PJA [77インチ]のクチコミ
  • OLED77C8PJA [77インチ]の画像・動画
  • OLED77C8PJA [77インチ]のピックアップリスト
  • OLED77C8PJA [77インチ]のオークション

OLED77C8PJA [77インチ] のクチコミ掲示板

(1369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED77C8PJA [77インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED77C8PJA [77インチ]を新規書き込みOLED77C8PJA [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Youtube止まってしまいます!

2019/07/16 07:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

購入して約1ヶ月。Youtubeがほぼ毎回途中で止まってしまいます。その際“ネットワークエラー発生しました”とか、“ネットワークの接続確認 エラーコード -137” が出ます。スマホでは止まることがないので、ネット回線の問題はないと思います。Prime Videoは問題なく見れています。設定−テレビ情報で確認すると、使用可能な内部ストレージは 3.3/4.25GBと表示されています。OSは自動更新にしており最新版です。電源を抜いたり、設定をリセットしても直りません。どうしたらいいのでしょうか、お教えください。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22801093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/16 08:26(1年以上前)

ネット回線の可能性もありますよ。本体のバッファが少なくて切れると止まるとか、、、

その場合は手段はないと思います。本体までの経路を短くしたり、ソフトのバージョンアップを待つ等かと思います。必要なら外部再生装置を付けるのもありかと。

書込番号:22801139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2019/07/16 08:54(1年以上前)

>鐘清さん
おはようございます。
まず原因の切り分けが必要です。
youtubeの、途中で止まる映像を出した状態でオプション-統計情報を出してみてください。アプリ側から見たネットワークの実効速度が表示されますが、それはどういう値になっていますか?

書込番号:22801175

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2019/07/16 09:01(1年以上前)

>鐘清さん
それともう一点、TVのネット接続は無線ですか、有線ですか?

無線の場合ですが、たとえ回線速度が十分でも電波利用の無線ではチャンネルの混信等で自動切り替えが起こった瞬間に一時的に速度低下します。無線とはそういうもの。回線速度は優先と同等以上に高くなってますが安定度では有線に劣ります。
動画を安定してみるには回線速度が重要なのではなく、いかに途切れることなく速度が維持されるか、という点であり、スマホが切れないからといって動画がきれない保証はないんです。

うちも実測で500Mbps程度の回線ですが、無線接続だとたまに止まったり画質低下することはあります。有線だと止まることは殆どありません。

書込番号:22801188

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/16 22:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

書込番号:22802643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/16 22:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
今試してみたところ、最初は18000〜35000Kbpsで変動していて、20分ほど映して切れました。その時は2000Kbpsです。WiFiを使っていて、スマホでYoutubeをみて今まで切れたことはありません。

書込番号:22802662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/16 22:21(1年以上前)

明日LANケーブルを買って接続してみます。またご相談にのってください。

書込番号:22802667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/16 22:30(1年以上前)

最初の情報はこんな内容です。

書込番号:22802692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/17 03:22(1年以上前)

>kockysさん
外部再生装置とはFire TV Stickのことでしょうか?

書込番号:22803061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/17 04:31(1年以上前)

>鐘清さん
Apple TV等ですね。私はコレを使ってます。

書込番号:22803078

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2019/07/17 07:34(1年以上前)

>鐘清さん
34Mbpsてすので十分ですが、余裕があるという程では無いですね。うちは80Mbpsくらいは出ます。
途切れた際2Mbpsしか無いので、やはり一時的な速度低下が原因かもしれません。その原因はまだわかりませんが、まずは有線にしてみてください。
テレビのハードウエアは最新スマホに比べて能力は一般的に低いですよ。動画再生のための最低限のハードですから。それでもスマホと違って4Kフルのストリーミングが求められます。ちなみにウチもC6Pですが、有線接続にしていて途切れた事はほぼ無いです。
LGはTVの中ではスループットは良い方です。
ちなみにルーターの電源抜きリセットはやられた事はありますか?
テレビの電源抜きは、抜いた後30分程度放置してますか?

書込番号:22803224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/17 07:39(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。LANケーブル接続にしてみます。それでも止まるようでしたら、それを使ってみたいと思います。

書込番号:22803228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/17 11:10(1年以上前)

>プローヴァさん
ルーター電源のリセットはやっていません。テレビも電源抜いてすぐ戻しました。今日LAN接続してみます。また状況報告したいと思います。

書込番号:22803557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/19 07:58(1年以上前)

>プローヴァさん
おはようございます。
有線接続にして、一昨日と昨日で数時間Youtubeを見ましたが、途切れることはありませんでした。適切なご助言ありがとうございました!

書込番号:22807589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2019/07/19 08:47(1年以上前)

>鐘清さん
直りましたか。ビンゴでしたね。よかったです!

書込番号:22807656

ナイスクチコミ!2


BH666さん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/17 06:48(1年以上前)

わたしもほぼ同じ現象でます。有線LANの方が切れやすいです。同一ネットワークのLG以外のテレビやPCでは問題ないです。

書込番号:23111838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

型式名の違いについて教えてください。

2019/07/14 09:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

型式名の「OLED55」の次に来るB、C、Eの違いを教えてください。

書込番号:22796359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2019/07/14 10:09(1年以上前)

>鬼太鼓太郎さん
こんにちは。
Bは画質エンジンがスタンダードなα7、CとEはワンランク上のα9、Eはサウンドバー一体型で音質重視モデル。ざっくりこんな所です。売れ筋はCですかね。

書込番号:22796409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2019/07/14 13:51(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!

書込番号:22796901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:82件

OLED55C8を購入し、画質の良さに満足しています。マジックリモコンもポインタでマウスのように使用でき便利です。
しかし、我が家は録画再生用での使用がメインのため、録画の再生、早送りなどのキーがないマジックリモコンは不便です。
追っかけ再生などもなかなかうまく操作できません。(画面下部に再生ボタンなどを表示させることがなかなかできない)

このため簡易リモコンの購入を検討していますが、エルパの簡易リモコン RC-TV009LG はC8に対応しているかご存じの方がいらしたらお知らせください。エルパの情報ページを見ても、機種ごとの対応状況は出ていません。

なお、エレコムのかんたんTVリモコンERC−TV01LBK−MUは、メーカー情報でOLED55C8は「非対応」でした。

ちなみに、古いLGTV用の純正リモコンでは、電源のオンオフと、録画再生のスタート一時停止くらいだけは反応しました。

書込番号:22789538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/08 01:00(1年以上前)

先日こちらの製品を購入し、純正リモコンのサブとしてエレコムのLGプリセット済みリモコンを購入しました。
https://www.elecom.co.jp/products/ERC-TV01BK-LG.html

私自身はYoutubeの早送りなどの操作がしたかったのでこちらを選びましたが、問題なく使えてますよ。
30秒スキップ、10秒戻しがないのは残念ですが、もともとLGにはそういうリモコンコードがなかったのかもしれません。

それ以外は大変満足しており、付属リモコンはあまり使わなくなりました。

リモコンを振って操作するのに慣れなかったので、これは買ってよかったと思います。
メーカー違いですが、参考まで・・

書込番号:22907660

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2019/09/20 12:42(1年以上前)

>リライアントさん
情報ありがとうございました。
すごく参考になりました。

書込番号:22934836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/30 16:36(1年以上前)

ちなみにおっしゃっていたエレコムのマルチブランドリモコンも持っていましたがプリセットしても使えませんでした。

書込番号:22958087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

Youtube再生時の音飛びに関して

2019/07/06 11:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

スレ主 pinhallさん
クチコミ投稿数:4件

OLED55C8PJAに最初からついている機能でYoutubeを視聴しようとすると、動画開始3秒後くらいの音のみ音飛びするのですが、解決法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

その後の動画再生の途中では起こらず、別の動画を再生しようとするとやはり動画開始3秒後くらいの音が飛びます。HDMI/ARCでスピーカーにつないでいますが、テレビの内蔵スピーカーでも同じ現象がおきます。

Youtube側の問題かと思い、本機にAmazon Fire TV StickをつなげてYoutubeを視聴してみましたが同様の現象は観察されません。

書込番号:22779902

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2019/07/06 11:21(1年以上前)

>pinhallさん
こんにちは。
一度電源コンセントを抜いて30分程度放置されてみてはいかがですか?いわゆる電源抜きリセットです。
通常なら10分程度放置で十分ですが、LGは長めの方が良いとの話しがあります。
これでファームウェア起因の一時的な不具合なら直る可能性はあります。

書込番号:22779915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinhallさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/06 13:24(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。ご指摘のとおり、長めに1時間ほど電源ケーブルを抜いてみましたが、改善はされませんでした。

動画の途中から流し始めても音声が途切れないので読み込みの問題かと思い、ロード済みの動画をシークバーで最初に戻って再生してみるとやはり同じところで音声が一瞬途切れます。
映像の最初しばらく音声がないパターンでも、映像ではなく音声が始まってから3秒くらいのところで一瞬途切れるのでちょっと変な感じです。

書込番号:22780112

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2019/07/06 17:26(1年以上前)

>pinhallさん
そうですか。
今出先なのですぐには確認できませんが、音飛びするyoutubeのコンテンツを教えておいていただけますか?
うちはC6Pですので同じ機種ではありませんが、確認してみます。

書込番号:22780489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinhallさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/06 18:24(1年以上前)

>プローヴァさん
色々聞いてみると、音がはじめから出ている映像は問題ないものが多いのですが、最初無音の時間のあるMVなどではほぼ確実に音が出始めてすぐのところで音飛びがあります。

https://www.youtube.com/watch?v=SX_ViT4Ra7k

https://www.youtube.com/watch?v=TB-xE5H5xQU

書込番号:22780601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:40件

2019/07/11 18:49(1年以上前)

>pinhallさん
私もLG有機ELテレビ OLED65E7PとOLED65G8PJAを使用しておりますが、なぜかG8PJAのみYouTubeでの一瞬の無音状態(スレ主様
と全く同じ現象)が起きます。内蔵スピーカー+ARC BOSE5.1CHシアターバー
でも発生
特にミリシタ4K60P MVの再生で毎回この現象が起きます。


試しにクロームキャストultraで代用してみたのですが、LG WEB OS 内蔵アプリより画質が下がったように見えましたので、そのまま気にしないことにして使い続けています・・・
E7Pではこのような現象が起きなかったので不思議ですが・・・

特にアニメ視聴の画質向上を目的としてEシリーズからG8に買い替えたので諦めておりますが、気になるならメーカーサポートへ電話してみるのも有りだと思います。

書込番号:22791043

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinhallさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/07 07:55(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん
お返事がかなり遅くなりました。

同様の現象が起こる方が他にもいるとのことも含め、LGのサポートに連絡しました。
あちらでに再現性確認の後に再度連絡をいただけると言うことになりました。

ありがとうございます。

書込番号:22843347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

画面左上にチャンネル・番組情報の表示が出て、一定時間表示され消えると 次に画面右上に入力名とアイコン 時刻が表示され 消えずに表示されたままでテレビ画像の邪魔になり表示消したいと思い説明書見てもわからず、とりあえず初期化したら表示されなくなりました。
正規な表示されないようにする操作方法はあるのでしようか?突然表示されるようになってあれっ?て感じでなんでこんなふうになったのかもわからず、消し方もわからず初期化で治ったのですが、このようになった方はおられますのでしょうか?

書込番号:22759034

ナイスクチコミ!2


返信する
meriosanさん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:107件

2019/06/25 21:54(1年以上前)

私が所有しているのは前年モデルですが、リモコンのズームボタンの左にあるリモコンのようなアイコンのボタンを押すと、
画面下のほうに「画面表示」、というのが出てきてそれを選択するとおっしゃられているような表示になります。
それを消すにはもう一度「画面表示」を選択すると、おっしゃられている表示が消え、下に出ている「画面表示」などを選択する場所もリモコンの「戻る」ボタンを押すと消えました。試してみてください。

書込番号:22759488

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/06/26 03:44(1年以上前)

meriosanさんの説明は、
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w18_mr/arib/Contents/control/remotescreen_j/jpn/w40__control__remotescreen_j__jpn.html
の所でしょうか...
 <http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w18_mr/arib/Apps/w4.0_mr_j01/j_jpn/control.html
  の「スクリーンリモコン」

LGやソニーは、「共通説明ガイド」になっている感じで、実際にどういう表示になるかなど、
製品毎の違いが判らないので、見た目では判断できないのが難しいですね...m(_ _)m

書込番号:22759997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/06/26 20:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。ご指摘のやり方でその通りにできました。そういうやり方とはまったく思いもつきせんでした。

書込番号:22761369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/06/26 21:03(1年以上前)

脱字訂正 そういうやり方とはまったく思いもつき”ま”せんでした。

書込番号:22761380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/06/26 21:04(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22761389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けスピーカーから音声が出ません

2019/06/16 20:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

マランツNR1609のAVアンプをHDMI ARCでこの有機ELテレビに接続してAVシーバーセットアップアシスタントに従って設定しました。左右二つのスピーカーです。iPhoneから音楽をスピーカーで聴くことはできましたが、テレビの音声はスピーカー設定でHDMI ARCにしてもテレビ音声は消えるものの、スピーカーからは音声が出ません。どうしたら良いのでしょうか、お教えいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22740157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13806件Goodアンサー獲得:2897件

2019/06/16 20:58(1年以上前)

アンプのHDMI設定で、ARCをONにしてますか。

書込番号:22740184

ナイスクチコミ!2


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/17 00:18(1年以上前)

ありがとうございます!ARCをONにしてスピーカーから音声を聴くことができました。
しかし、映像の動きより若干音声が遅れるようです。

書込番号:22740676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/06/17 02:24(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>しかし、映像の動きより若干音声が遅れるようです。

取扱説明書を良く読んで下さい。
 <この製品の取扱説明書は、「テレビ内蔵」ですので、テレビのリモコンで操作が必要です。


「AVシンク」がキーワードです。

書込番号:22740804

ナイスクチコミ!3


スレ主 鐘清さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/18 00:08(1年以上前)

AVシンクをONにしていましたが、さらにBypassもONにしてみたところ、アナウンサーの口の動きがスピーカーの音声と合うようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:22742809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED77C8PJA [77インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED77C8PJA [77インチ]を新規書き込みOLED77C8PJA [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED77C8PJA [77インチ]
LGエレクトロニクス

OLED77C8PJA [77インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

OLED77C8PJA [77インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング