OLED55C8PJA [55インチ]
- 有機EL専用の画像エンジンを搭載し、4段階のノイズ除去でなめらかな階調や色調を再現する4K有機ELテレビ。
- 4つの主要なHDR規格「ドルビービジョン」「Advanced HDR by technicolor」「HDR10」「HLG」に対応。
- 独自の人工知能「ThinkQ AI」搭載により、リモコンに向かって話すだけコンテンツの検索・アプリの起動・設定の変更などテレビの操作が可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
OLED55C8PJA [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2019年3月5日 22:51 |
![]() |
2 | 2 | 2019年2月20日 23:12 |
![]() |
6 | 2 | 2019年2月6日 23:36 |
![]() |
6 | 4 | 2019年2月6日 19:38 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2019年1月6日 15:04 |
![]() |
10 | 7 | 2019年1月5日 16:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

>あすろん2000さん
おはようございます。
DLNAクライアント機能はありますよ。
確かSmart Shareみたいな名前が付いていたと思います。レコーダーなどの地デジ録画物などの著作権保護コンテンツもネット越しに再生できるので、DTCP-IP対応です。
書込番号:22503319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>DLNA機能が無いようですが、
>クライアントおよびサーバー機能は無いのでしょうか?
「クライアント」機能は有るようですが、
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w18_mr/arib/Apps/w4.0_mr_j01/j_jpn/share.html
の「スマートデバイスのコンテンツの共有」の
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w18_mr/arib/Contents/share/sharephone_j/jpn/w40__share__sharephone_j__jpn.html
に「DRMファイル(デジタル著作権管理で保護されたファイル)は再生できません。 」と有りますm(_ _)m
書込番号:22505243
1点

>「DRMファイル(デジタル著作権管理で保護されたファイル)は再生できません。 」と有りますm(_ _)m
相変わらずトンチンカンな事を書いていますね。
リンク先はスマートデバイス内のコンテンツをC8Pで再生する時の制限でしょ。
レコーダーの録画番組の視聴に必要なDTCP-IPには対応してるから。
書込番号:22505459 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ずるずるむけポンさん
>レコーダーの録画番組の視聴に必要なDTCP-IPには対応してるから。
そうだったんですね...
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w18_mr/arib/Contents/share/photomovie_j/jpn/w40__share__photomovie_j__jpn.html
にもその辺の事が記載されていなかったので、非対応と思いましたが、自分の勘違いでしたか...
ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22511868
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]
OLED65C8PJAに絞って、設置と長期保証をつけて、どこで買うのがいいか
いろいろ探してますが、大手量販店だと軒並み「取り寄せ」になってますが
もうそろそろ生産終了になるんですかね。
0点

>でひあさん
昨年5月頃出たモデルなので、そろそろモデル末期が近づいてはいますが、量販店でもある所にはあるようだし、一時的な在庫切れでは無いかと思います。昨年も一時的になくなってすぐ復活したことはありました。
書込番号:22480400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
ネットで探していましたが、じっくり探せばたしかに
全くない訳ではなかったです。
ちょっと慌てそうになってましたが、他機種も含めて
じっくり探してみようと思います。
書込番号:22482156
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]
今回こちらの商品を購入致しましたが壁掛けをしたいと思っています。
賃貸なので下記のようなテレビスタンドに掛けようと思っているのですが下記商品は対応可能でしょうか?
説明を見てもわからなかったのでもし分かる方がいたら教えて頂きたいです。
https://item.rakuten.co.jp/nisikaigan/m0500069/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
よろしくお願いします。
2点

赤く大きな購入前のチェックはこちら
っていう自分でチェックできるリンクあるじゃん
https://link.rakuten.co.jp/0/070/534/
ちゃんと見ました?
まあ〇になってましたけど
書込番号:22448111
4点

本当にありがとうございます!
助かりました・・・。
見落としていました。
お手数をおかけいたしました。
書込番号:22448134
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]
今年の6月に新築完成予定です。
TVは有機ELにしたいと考えています。設置は壁掛けの予定です。
おすすめのサラウンドバーを教えてください。
候補は、価格comで今2位のDENONです。予算はTV込みで30万を考えています。
後、TVですが、B8とC8の違いはスピーカーの数だけでしょうか?画質に差はありますか?
書込番号:22435355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>459LOVEさん
こんにちは。
サラウンドバーではなくサウンドバーですね。
1位のヤマハYAS-108も、2位のデノンも、圧縮マルチ音声のみの対応になるお手軽サウンドバーになります。デノンの方がウーファーBOXが独立する分、低音は良好と思います。ただし、デノンはHDMI入力がないので、テレビに接続すると、テレビのHDMI入力を一個食ってしまいますね。多くの機器を接続予定があるなら、サウンドバー側に1個HDMI入力のあるYAS-108の方がいいかも知れません。
他の候補ですと、パイオニアのHTP-CS1はロスレスマルチ音声対応で音質が良く、サブウーファーも独立し、HDMI入力も3系統と多いです。スピーカーが独立式なので設置方法によっては好みは分かれるかも知れませんが。
ソニーのHT-X9000Fなども人気がありますね。こちらはロスレスマルチ、アトモス対応で外部HDMI入力も1系統あります。
C8PとB8Pは映像プロセッサが違います。C8Pの方が上位プロセッサα9なので、画質に拘るならC8Pの方がよいと思いますよ。
書込番号:22435543
1点

>候補は、価格comで今2位のDENONです。予算はTV込みで30万を考えています。
https://kakaku.com/item/K0001087916/
ですね。
それなら、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001025668_K0000425310_K0001046534_K0000956247_K0001087916&pd_ctg=2045
この辺も候補になるのでは無いでしょうか?
<「DHT-S413」か「SC-HTB488」が良いかも知れません。
実店舗なら、セット購入で割引を大きくしてくれるとは思いますが、通販での購入だと難しいと思いますm(_ _)m
書込番号:22436114
1点

>プローヴァさん、ありがとうございます。
後、このテレビにおすすめのブルーレイレコーダーはどこのメーカーがいいでしょうか?
書込番号:22447186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>459LOVEさん
機能面と使い勝手の良さから、私はパナソニックをお勧めします。スマホで外出先から録画物を見れたり、予約できたりするのがすごく便利です。
・DMR-SUZ2060ですと、4Kブルーレイの再生ができ、BS4Kチューナーがついてきます。
・DMR-UBZ2060は、4Kブルーレイの再生ができます。
他に全録モデルなどもあります。
書込番号:22447491
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]
先週oled55C8pjaを購入しました。
素晴らしい画質、音質に感動していた矢先、今朝テレビを付けAmazon primeを開いて動画をクリックすると映像は再生されるのですが音声が出ず、YouTubeも同様に音声が出ませんでした。
一度コンセントを抜いたり音声やネットワークの設定を確認し、また電源を付けて確認したところ次は地デジ放送の音声が出ず。
その為、初期化し現在に至るのですが初期不良でしょうか?
あとテレビを付けると電源の赤ランプが3回点滅します。テレビを消すとランプも消えます。これは何かの故障を伝えているのか仕様なのか、、、
LGに電話するのが早いとは思いますが現在は普通に見れてますので電話するか迷っております。。
このテレビに詳しい方、諸先輩方教えてほしいです(>_<)
書込番号:22342285 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>その為、初期化し現在に至るのですが初期不良でしょうか?
まぁ、「通常動作」では無いですよね?(^_^;
>あとテレビを付けると電源の赤ランプが3回点滅します。テレビを消すとランプも消えます。
>これは何かの故障を伝えているのか仕様なのか、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000644618/SortID=19373625/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001003084/SortID=21501643/
この辺が参考になりませんかねぇ...
<初期化で直るという情報も有りますが...
書込番号:22342775
0点

>☆☆takeyan☆☆さん
こんにちは。
C6Pのユーザーです。
とりあえず、今は正常に動作されているのでしょうか?
初期化すると初期設定が面倒なので、リセットしたい場合は、電源コンセントを抜いて、必ず30分ほどそのまま放置してみてください。リセットには放置が必須です。
今現在も電源ランプの3回点滅がおこっているのでしたら、こういう事象はうちではおこっていませんので、何らかの不具合と思われます。量販店で買われたなら、初期不良で交換してもらったほうがいいと思います。
書込番号:22343428
0点

>☆☆takeyan☆☆さん
C8Pユーザーですがうちの個体も電源投入時に電源ランプが3回点滅します、購入時から気になってはいましたが正常動作なのか故障なのか、、
映像が映らない音声が出ないなどといったトラブルは今のところないですね
書込番号:22355221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HAL3980さん
情報ありがとうございます。
となると、C8Pの仕様なのかもしれませんね!
>☆☆takeyan☆☆さん
だとしたら誤情報申し訳ありませんでした。
書込番号:22355248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
>HAL3980さん
明けましておめでとうございます。
返信が遅くなってしまいすみません!
皆様、情報等ありがとうございました(*^^*)
今のところ不具合等なく視聴できております。
ですがまだ不安ですのでまた何か不具合が起きれば修理に出そうと思います。その時原因等分かりましたらまたここで報告させていただきます♪
書込番号:22375506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]
こちらのテレビが対応しているBluetooth(送信の方)のコーデックを教えて頂けないでしょうか。
メーカーのHPにもなかった為、既にお使いの方でご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:22371459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもBluetooth機能は付いていないと思いますが^^;
書込番号:22371714
1点

と思ったら付いてましたね。
大変失礼しました。
先ほどの書き込みは撤回させて下さい。
書込番号:22371723
2点

お早うございます。
aptXの開発元であるQualcommの対応製品のページを見るとLGのTVはLB650Vと言う生産完了品のみで現行品は含まれていません。AACやLDACも考え難くコーデックはSBCのみと思われます。
https://www.aptx.com/products?field_product_brand_tid=19&page=1
書込番号:22371792
2点

>zeponさん
このテレビはリモコンとの通信にBluetoothを使用してますよね。
音声とかは飛ばせないんじゃないかなあ。という推測。
書込番号:22371864
1点

>英知わいさん
B6P以降、Bluetooth音声出力に対応済みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000868137/SortID=20860146/
下位モデルでもBluetooth音声出力は可能です。
書込番号:22371898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう、以前メーカーにBluetoothの対応コーデックを問い合わせ所「非対応」との回答でしたw
書込番号:22371905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま
ご返信ありがとうございました。
>sumi_hobbyさん
QualcommのHPでチップ提供先の製品が調べられる事を始めて知りました。
やはりSBCのみの対応っぽいですね。
Bluetoothヘッドホンを利用する際に、APT-X対応なら送信機がいらないと思ってご質問させて頂いておりました。
(まだテレビが届いていないので…)
>ずるずるむけポンさん
メーカーに聞いても回答得られなかったのですね笑
あまり引っ張る話題でもありませんので、こちらの方で質問を完了させて頂きます。
皆さまどうもありがとうございました!
書込番号:22372921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





