『初!有機ELテレビ』のクチコミ掲示板

2018年 4月20日 発売

OLED55C8PJA [55インチ]

  • 有機EL専用の画像エンジンを搭載し、4段階のノイズ除去でなめらかな階調や色調を再現する4K有機ELテレビ。
  • 4つの主要なHDR規格「ドルビービジョン」「Advanced HDR by technicolor」「HDR10」「HLG」に対応。
  • 独自の人工知能「ThinkQ AI」搭載により、リモコンに向かって話すだけコンテンツの検索・アプリの起動・設定の変更などテレビの操作が可能。
OLED55C8PJA [55インチ] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:○ OLED55C8PJA [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

OLED55C8PJA [55インチ] の後に発売された製品OLED55C8PJA [55インチ]とOLED55C9PJA [55インチ]を比較する

OLED55C9PJA [55インチ]

OLED55C9PJA [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 4月25日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:○
  • OLED55C8PJA [55インチ]の価格比較
  • OLED55C8PJA [55インチ]の店頭購入
  • OLED55C8PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C8PJA [55インチ]のレビュー
  • OLED55C8PJA [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C8PJA [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C8PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C8PJA [55インチ]のオークション

OLED55C8PJA [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日

  • OLED55C8PJA [55インチ]の価格比較
  • OLED55C8PJA [55インチ]の店頭購入
  • OLED55C8PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C8PJA [55インチ]のレビュー
  • OLED55C8PJA [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C8PJA [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C8PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C8PJA [55インチ]のオークション

『初!有機ELテレビ』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLED55C8PJA [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C8PJA [55インチ]を新規書き込みOLED55C8PJA [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信42

お気に入りに追加

標準

初心者 初!有機ELテレビ

2018/11/05 11:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

初めまして。
我が家は地デジ直前に買った37型ビエラがまだ現役だったのですが、近所の家電屋に展示してあった有機ELテレビのバリバリ高画質に目を奪われてしまい…
そこにこの商品が特価で売り出されてまして、税別198000円の表示。
55型有機ELが20万を切る世の中になったんだなー、と感心していたらいつの間にか横にいた販売員から悪魔の囁き。

本日お買い上げなら税込20万にしますよー
キャンペーン中で2万円分の商品券も付きますよー
会員カード同時申し込みで更に5000円キャッシュバックとポイント2000円分付きますよー
60回払いまで金利手数負担しますよー
5年間の長期保証も付きますよー

などなど。
格好のカモだったのかもしれませんね。
で、買っちゃいました(笑)

まぁ実質価格コム最安値並だったし、もうすぐオリンピックもあるから今のが壊れる前に買っちゃおうか、という次第であります。
勢いで購入したので他店見積もりとか全く取ってなかったのが心残りではありますが。
皆様宜しくお願いします。

書込番号:22231780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
go-lowさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/05 11:17(1年以上前)

おめでとうございます!
同じく有機ELが欲しくて、コスパ優秀なLGを現在検討しています。
またレビュー楽しみにしてます!

書込番号:22231799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/05 11:50(1年以上前)

ラッキーゴールドスター製の””TV””安値攻勢って自身のブランド価値を毀損しないのでしょうか?
あるいは、流通在庫の一掃かな。

書込番号:22231849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15177件Goodアンサー獲得:1152件

2018/11/05 12:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

購入相談ならともかく、購入報告のスレッドでメーカーの皮肉を書き込むのって必要なのかな?

書込番号:22231876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/05 12:21(1年以上前)

>go-lowさん
ありがとうございます!
届くのが今週末なのでまたレビューさせて頂こうと思います。

以前はLG製品など殆ど選択肢になく、韓国メーカーという点にも毛嫌いをしていた節がありましたが、今年春にV30+というスマホに替えてから見方が一変。
熱に弱かったエクスペリアやアクオスフォンとは比較にならない程安定しており、この夏の連日40度超えという記録的猛暑にもまさかのノートラブルで乗り切って一気に信頼性が上がりました。
おまけにこの機種も有機EL。
LG社って実は凄い技術力を持ったメーカーなんだなー、と再認識した次第です。

書込番号:22231891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/05 12:36(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん
ありがとうございます!

販売員が丁度LGからの出向社員だったので色々聞いてみましたが、やはりブランドイメージが他社より著しく劣る点を嘆いていましたね。
世界的に見てもトップクラスのシェアなのに日本だけはかなり苦戦中のようで、大幅値引きしてでも売りまくって知名度と信頼性を認識してもらおう、というような思惑があるみたいです。
個人的に有機EL55インチ20万切りはかなりインパクトデカいと思いますが、それでもお店ではビエラ、ブラビア、アクオスの御三家から売れていくとの事です。
もっと話題性のある有名タレント使ってバンバンCM流せばいいのにな、と思うのですがねー。

書込番号:22231929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/05 12:39(1年以上前)

>油 ギル夫さん
ありがとうございます!

ホント、LGは凄い技術力を持ったメーカーだと思ってますが、認知度がかなり残念なんですよね。
周りの知人にLGの有機ELテレビ買ったぞー、って自慢話しても
「なんでまたLG?」
みたいな不思議な顔されて悔しいです(笑)

書込番号:22231942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/05 12:46(1年以上前)

>sti4079さん

>>>やはりブランドイメージが他社より著しく劣る点を嘆いていましたね。


大丈夫です、この””薄型テレビのクチコミ掲示板・レビュー””

http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=2041/

には、ラッキーゴールドスター製のTVを推薦しまくる大御所の御仁いますんで早晩ブランドイメージの向上も期待できますでしょう。

http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?nickname=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40

平日の13時前なんで、その内に口コミ投稿が期待できますでしょう。

>>>世界的に見てもトップクラスのシェアなのに日本だけはかなり苦戦中のようで、大幅値引きしてでも売りまくって知名度と信頼性を認識してもらおう、というような思惑があるみたいです。

スマホみたくはいきませんか。

書込番号:22231959

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2018/11/05 12:56(1年以上前)

>sti4079さん
ご購入おめでとうございます。
私は、最初で最後の3D対応4K有機ELってことで、2016年モデルを無理して買ったクチです。今でこそハイコスパのLGですが、当時は国内メーカーがまだ発売してなくライバル不在でしたので、当時の液晶ハイエンド並みの価格でした。
それはともかく、LGはキーパーツで付加価値の集中するパネルを社内調達できますし、数量的にも世界一のマーケットである北米で大きなシェアをもっていますので、原理的に有機ELに世界で最も安い値をつけられるメーカーかと思います。
機能面でもDolby Visionやキャリブレーションにも対応し、Bluetoothの使い勝手の良いリモコンも付属しますので、安かろう悪かろうということではありません。ご安心ください。
有機ELは総合画質では液晶を軽く凌駕します。液晶では再現できない高画質をご堪能ください。

書込番号:22231981

ナイスクチコミ!6


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/05 12:59(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん

絶賛レビューは心強いですね。
購入時は安過ぎて一抹の不安が無くもなかったのですが、やっぱ買って正解だったなと思います。

スマホの方はテレビ部門とは別のようで、販売員にチラ見させても特に反応無かったです(笑)
こっちは高かったのであまり売れてないみたいですが販売戦略も異なるんでしょうね。

書込番号:22231989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/05 13:05(1年以上前)

>sti4079さん

>>>絶賛レビューは心強いですね。購入時は安過ぎて一抹の不安が無くもなかったのですが、やっぱ買って正解だったなと思います。

不具合なく動作し続けるといいですねぇ。大御所の推薦もありまし”た”し。

>私は、最初で最後の3D対応4K有機ELってことで、2016年モデルを無理して買ったクチです。

書込番号:22232003

ナイスクチコミ!4


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/05 14:40(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!

有機ELは既にスマホで体感済なんですが、ホントキレイですよねー。
特にYouTubeの4KHDR動画が圧倒的過ぎて未だに見惚れてしまいます。
これがまさか55インチの大画面になって我が家に来るなんて夢にも思いませんでしたが(笑)

そんな有機ELテレビも30万だったらまだ高いなーと思って敬遠しますが、17万ちょいとなればもう液晶とそんなに変わらないですからね。
LGの値下げ戦略にはひたすら感謝しかありません。

書込番号:22232155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/05 14:43(1年以上前)

>sti4079さん

>>そんな有機ELテレビも30万だったらまだ高いなーと思って敬遠しますが、17万ちょいとなればもう液晶とそんなに変わらないですからね。LGの値下げ戦略にはひたすら感謝しかありません。


そうですね。

書込番号:22232158

ナイスクチコミ!0


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/05 14:55(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん

あとは耐久性も気になる点ではあります。
今のビエラは8年くらい?使ってますがトラブルらしいトラブルは全くなく絶好調で、この辺は流石パナソニックだな、と感心しております。
総じて高いですけどね(笑)

書込番号:22232182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/05 15:03(1年以上前)

>sti4079さん

>>>あとは耐久性も気になる点ではあります。

>5年間の長期保証も付きますよー

近所の家電屋での延長保証の内容は把握してますか?

書込番号:22232201

ナイスクチコミ!0


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/05 15:13(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん

殆ど把握してないです…
完全に浮かれ過ぎですね、スミマセン。

とはいえ購入店は大手のエディオンさんなので保証期間内ならまぁ大丈夫だろうと勝手に思ってます。
問題は5年保証が切れてからの耐久性なんですよね。
こればっかりは蓋を開けてみないと誰にも分からないかと思いますが。

書込番号:22232216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/05 15:27(1年以上前)

>sti4079さん

>>>購入店は大手のエディオンさんなので保証期間内ならまぁ大丈夫だろうと勝手に思ってます。

アッチャ〜、エディオンでの購入なんですか。

>>>殆ど把握してないです…
完全に浮かれ過ぎですね、

購入者が満足してるんですと、外野がとやかく云う類の話ではありません。
ラッキーゴールドスター製の有機ELのTV、不具合無ければいいですねぇ。

書込番号:22232234

ナイスクチコミ!0


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/05 16:11(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん

あれれ?エディオンってそんなに評判悪いんですかね?
一応近所には他にヤマダとケーズがありますが、エディオンはショッピングセンター内にあって買い物ついでに冷やかしで入っただけなんですよ。
結果的にド高い買い物になっちゃいましたが…

なので店の評判まで全く気にしてませんでした。
もう少し慎重になるべきだったかもしれませんね。

書込番号:22232293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/11/06 00:23(1年以上前)

もしやブルメですか…
エディオンの保障はよく確認されたほうがよろしいですよ。
私は先日洗濯機を買い、初期不良にもかかわらず保障で泣かされましたから。
ともかく有機el購入はおめでとうございます。
私も来年3月目処に購入予定です。

書込番号:22233551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


go-lowさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/06 01:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

色々な口コミを見る限り、画質は値段以上の差は無さそうなので機能面やアフターサービスが気になります。

スマホや他のところからでも、知名度や信頼度が上がってくのも嬉しいですね。

65インチで25万前後になれば即買いするんですが…

書込番号:22233606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/06 01:50(1年以上前)

>ヘルニアマン1128さん
ありがとうございます!

ブルメって何だろう?と思って調べたらショッピングセンターの名前だったんですね。
残念ながらウチは愛知の方なんですよ。
エディオン保証の件もよく確認しておきます。
全く故障せず10年くらい使えたら超ラッキーですが、果たしてどうなる事やら。

書込番号:22233641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/06 01:56(1年以上前)

>go-lowさん

ウチは賃貸なので65インチは流石にデカ過ぎるんですよね。
55でも相当なものですが。
いい買い物が出来るといいですね。

書込番号:22233645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/07 10:54(1年以上前)

>sti4079さん

>>>一応近所には他にヤマダとケーズがありますが、

家電量販店での延長保証って、ケーズデンキが評価高いです。

書込番号:22236409

ナイスクチコミ!0


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/14 22:01(1年以上前)

皆様の暖かいアドバイスありがとうございました。
商品の方は先週土曜日に無事届いて、OLEDテレビのあまりの素晴らしさに毎日が寝不足です。
超画質な上に機能も盛り沢山。YouTubeにアマプラにHDDの動画にスマホのミラーリング、その他諸々の映像ソースをスマートリモコン一つでサクサク選択。
もはやテレビは地上波の為だけにあらず。次は何を見よう?と考えるのがもう楽しくて仕方ありません。
未だ興奮冷めやらぬといった状況ですので、落ち着いたらまたレビューしようと思います。
それにしても、いやぁー素晴らしい!

書込番号:22254170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2018/11/14 23:17(1年以上前)

>sti4079さん
到着おめでとうございます。
有機ELって自宅で見たときの感動が格別でしょう?
店頭だとじっくり見ないと液晶との差がわかりにくいわけですが。
この感動を伝えたくて、ここ1年ほどずっと有機EL布教活動続けてます!

書込番号:22254379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/15 00:06(1年以上前)

>プローヴァさん

>>>この感動を伝えたくて、ここ1年ほどずっと有機EL布教活動続けてます!

ラッキーゴールドスター製のTV限定でしょう。

書込番号:22254476

ナイスクチコミ!3


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/15 15:50(1年以上前)

今回購入に至った最大の動機は液晶ハイエンド並みの価格で雲の上の存在だったOLEDテレビが手に入った、という点に尽きますね。
幾ら超高画質がウリでも値段が30万以上するんだったら僕みたいな一般市民には手も足も出なかったですし、そんな中で20万切ってきたLG社の低価格戦略は称賛ものでしょう。
オリンピックに向けて有機ELテレビが一気に普及するといいですね。

書込番号:22255600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/15 17:23(1年以上前)

>sti4079さん

>>>LG社の低価格戦略は称賛ものでしょう。

自身のブランドイメージ価値を毀損しましてその他数多の泡沫メーカー同様な認知度になり得る可能性あります。

コズミックフロント☆ヒーリング 心をいやす究極の星空「アメリカの夜」
2018年11月15日(木) 27時00分〜28時00分

上記のような番組こそ有機ELの面目躍如な事例かと。

書込番号:22255727

ナイスクチコミ!0


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/17 09:14(1年以上前)

かれこれ一週間が経ちますが、ちょっと気になる点が幾つか出てきました。

画質設定なんですが、コントラストバリバリにするとキレイ過ぎて目が疲れるし、かといって淡い方向にしたらどんどん有機ELの特性が薄らぐ気がしてイマイチ上手くいきません。

あとトゥルーモーションの処理も詰めが甘いです。
ヌルヌル動いてる時に一瞬カクつくのがどうも気になります。
しかしオフにすると残像バリバリで見てられない。

この辺は国産メーカー製映像エンジンだったらスムーズに処理してくれたのかなー、なんて思ってしまいます。
贅沢言い過ぎですかねぇ。

書込番号:22259262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2018/11/17 11:41(1年以上前)

>sti4079さん
画質調整は、スキルや経験値を要します。
まずはスタンダードモードで調整、慣れてきたらシネマモードなどを起点に調整した方がいいと思います。
目が疲れると感じるのは「OLED輝度」の上げすぎでしょう。OLEDは輝度下げ気味でもピーク輝度が高く小面積がきらっとしますので満足度は高いですよ。

動きボケに関してですが、OLEDは画素自体の応答速度は液晶より二桁近く高速なので、アップの女優さんの髪の毛が細かく動くようなシーンでは、液晶のようにジワッとボケる感じはないと思います。

でも高速テロップなど、視線が動きに追従するようなシーンでは、OLEDは液晶と同じくホールド型素子なので、どうしても原理的なボケは残ります。しかも4Kは液晶もOLEDも2倍速駆動までなので、こちらの完全解消は困難です。

画像エンジンは国内メーカーに一日の長はありますが、原理的に完璧な補正は無理で、補間エラーはどうしても残りますので、国内メーカーでもエラーは多少少なめではあるものの、「やっぱりこんなものか」という部分は残ります。海外のBBSなどを見ると、補間エラーを嫌ってオフにする人が結構いらっしゃいますね。

書込番号:22259526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/17 21:53(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほど、参考になります。

YouTubeやPS4のHDR画像も最初はそのキレイさに震えるような感動を覚えましたが、反面ゲームなんかは長時間プレイしていると目の疲労がかなり出てくるようになりました。
やってるソフトが激しいアクション物なので余計に疲れてしまいます。
高画質になればなるほど、それを捉える目の方も負担が大きくなってしまうものなんですかね。

プローヴァさんのアドバイスや過去ログを元に、キレイさを確保しつつ目の負担軽減を狙って画像の微調整を再度してみたいと思います。

書込番号:22260775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/11/19 20:24(1年以上前)

>sti4079さん
LG 有機EL TVのオ−ナ−おめでとうございます。

韓国北部の坡州にある工場で生産したパネルですね。
SAMSUNGとは違う品質管理を液晶パネル時代から取り組み、日本の多くの家電メーカーから採用されてます。
しかし、LG製造のテレビだと売れませんでした。

この有機ELパネルは、必ず世界を席巻することでしょう。

坡州の位置を地図で調べて見てください。
北朝鮮のすぐ近くなのご存じでしょうか。
それではまた

書込番号:22265195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2018/11/20 20:04(1年以上前)

>sti4079さん
あなたのパネルはこの装置で生産されました。
https://www.canon-tokki.co.jp/product/el/index.html

書込番号:22267201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/20 20:44(1年以上前)

>プローヴァさん

>>>画質調整は、スキルや経験値を要します。


ソニー・パナソニック・東芝・ラッキーゴールドスター製での有機ELのTVにてその経験値を要します最適な”画質調整”を開陳して欲しいですねぇ。こういうのも難癖になるのかしらん。

書込番号:22267310

ナイスクチコミ!0


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/22 12:13(1年以上前)

>kakaku.com神降臨さん
ありがとうございます。
技術的な事はさっぱりですが、テレビ用有機ELパネルって今のところLGしか量産出来ていないんですよね。
凄い事だと思いますが世間的には殆ど知られてないですし、逆にメイドインコリアと聞くだけで嫌悪感を覚える人が多いのも現状です。
イメージキャラクターのBTSも最近問題行動が目立つので何とかして欲しいところですね(笑)


>摂津和泉さん
画像調整は設置する部屋の大きさや明るさ、それに個人の好みもありますのでなかなか難しいですね。
とりあえず標準モードを元に色々イジりましたが、

◇有機EL輝度50程度
◇コントラスト80程度
◇色の濃さ70程度
◇明るさ50程度
◇色合いR5程度
◇色温度C10程度
◇ダイナミックコントラスト、ダイナミックカラーOFF
◇ガンマ強

で、眩しくなくやや濃い目で明暗くっきりな画質になりました。
明るさ自動調整のセンサーがこれまたイマイチで眩しかったり暗かったりするので、部屋の明るさに応じて手動で輝度を上げ下げしています。
何せ素人調整ですので他に何かアドバイス頂ければ幸いです。

ちなみに8年前のビエラを久し振りに見たら「あれ、いい色じゃん」って思っちゃいました(笑)

書込番号:22270802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/11/22 19:55(1年以上前)

>sti4079さん
今晩は
有機ELパネルは韓国LG SAMSUNG、台湾 鴻海、中国の広州にあるBOEです。
http://eetimes.jp/ee/spv/1806/08/news027.html
今はBOEが凄い勢いで工事を作っています。
購入させて申し訳ありませんが、先週LGの会長は「1年以内にパネルを今の半額にする生産能力を作りあげる。」と表明しました。

悲しいですが、残念ながら日本は完全に蚊帳の外ですね。

書込番号:22271689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2018/11/22 20:46(1年以上前)

>sti4079さん
国内メーカーもブラウン管時代はメーカーごとに画作りに特徴を出そうと腐心してましたが、最近では各社、リニアリティ重視の指向に近づいていると思います。LGも同じです。結果、ぱっと見、あっさり目に見える絵になってきていると思います。
昔のこってり指向の絵から抜け出すのは、味付けの濃い食べ物に慣れた人が、薄味に移行するくらい時間のかかることです。まあでも薄味に移行したほうがいいですよ。これに慣れると、昔の画作りがこってりしすぎて違和感感じるようになります。

参考になるかわかりませんが、とりあえず今の設定をC8P向けにアレンジしました。
うちでは測定器でホワイトバランスを20ポイント校正しています。

●画質モード:isfシネマ1 -->シネマ1,2にすると調整パラメーターが増えます。
OLED輝度:50 -->明るめのLED照明ですがこのあたりで間に合ってます。
コントラスト:85
明るさ:48〜50
水平シャープネス:20、垂直シャープネス:20
色の濃さ:53
色合い:0

●プロ設定
ダイナミックコントラスト:OFF
ダイナミックカラー:OFF
超解像:弱
色域:オート
輪郭補正:OFF
カラーフィルター:OFF
ガンマ:2.4
ホワイトバランス
色温度:中 or 低1  <--照明の色温度に合わせて白が違和感ないように

●映像オプション
ピクチャーノイズリダクション:自動
MPEGノイズリダクション:自動
黒レベル:低
リアルシネマ:ON
アイケア:OFF
TruMotion:OFF  <--多少の補間の副作用を許容するなら弱でもOK

書込番号:22271792

ナイスクチコミ!1


スレ主 sti4079さん
クチコミ投稿数:24件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/11/24 08:52(1年以上前)

>kakaku.com神降臨さん
有機ELはまさにパネル革命ですね。
明るい街中で見る星空が液晶テレビだとすると、漆黒の山の中で見る満天の星空が有機EL。それ位の違いがありました。
今はまだコストの問題がありますが、競争激化でクリアになれば液晶が淘汰されて有機ELが天下を取るのか、はたまた互いに共存していくのか、興味深いものがあります。
その中でもこのC8シリーズはかなりの衝撃特価だと思うのですが、それでもあまり売上上位にこないのはLGのブランド力の無さが原因なのでしょうか。


>プローヴァさん
詳細なアドバイスありがとうございました。
これは…、結構な薄味ですね(笑)
8年使ったビエラが濃い目設定でしたので中華料理から和食に切り替えたような気分です。
しかし有機ELは特に原色が鮮やか過ぎて目が疲れる原因になってたので、長時間視聴するにはホントはこれくらいがいいのかな?と思いました。
是非参考にさせて頂きます。

書込番号:22275376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2018/11/24 12:07(1年以上前)

>sti4079さん
私はモニター指向の絵が好みなのでこんな感じですが、個人個人好みがありますので、先ずは一週間程我慢して見続けてみて、合わないようなら設定を変えれば良いと思います。
その間もコンテンツに合わせて、明るさと色の濃さは調節された方がいいかも知れません。

書込番号:22275804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1440件Goodアンサー獲得:22件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5 縁側-当たって砕ける人生です。の掲示板

2018/11/24 12:22(1年以上前)

>sti4079さん
Netflixが視聴出来れは、DolbyVisionのプログラムを視聴して
その画質設定をスマホで撮影してみてはどうでしょう
私は、エキスパート設定を使っていますが細かい部分は
DolbyVisionの設定を一部参考にしています

書込番号:22275841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/11/24 15:44(1年以上前)

>sti4079さん
韓国製は日本で人気無いですよね。

コストコで比較しても日本ではSAMSUNG製は展示されていませんが、アメリカ西海岸には韓国製が多く展示されてました。 
LGに少しずつ頑張ってもらいたいですね。

書込番号:22276215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/24 22:54(1年以上前)

>kakaku.com神降臨さん

>>>韓国製は日本で人気無いですよね。

国家を挙げての”欺瞞”ですもん。
街中でも無知蒙昧な市井への”都合のいい歴史認識”の擦り込みに余念無い国家のメーカーですし。

書込番号:22277209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/12/02 10:43(1年以上前)

>摂津和泉さん
人違い(*`・ω・)ゞね。w

書込番号:22294705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OLED55C8PJA [55インチ]
LGエレクトロニクス

OLED55C8PJA [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日

OLED55C8PJA [55インチ]をお気に入り製品に追加する <631

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング