OLED55C8PJA [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 4月20日 発売

OLED55C8PJA [55インチ]

  • 有機EL専用の画像エンジンを搭載し、4段階のノイズ除去でなめらかな階調や色調を再現する4K有機ELテレビ。
  • 4つの主要なHDR規格「ドルビービジョン」「Advanced HDR by technicolor」「HDR10」「HLG」に対応。
  • 独自の人工知能「ThinkQ AI」搭載により、リモコンに向かって話すだけコンテンツの検索・アプリの起動・設定の変更などテレビの操作が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:○ OLED55C8PJA [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED55C8PJA [55インチ] の後に発売された製品OLED55C8PJA [55インチ]とOLED55C9PJA [55インチ]を比較する

OLED55C9PJA [55インチ]

OLED55C9PJA [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 4月25日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED55C8PJA [55インチ]の価格比較
  • OLED55C8PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C8PJA [55インチ]のレビュー
  • OLED55C8PJA [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C8PJA [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C8PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C8PJA [55インチ]のオークション

OLED55C8PJA [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日

  • OLED55C8PJA [55インチ]の価格比較
  • OLED55C8PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C8PJA [55インチ]のレビュー
  • OLED55C8PJA [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C8PJA [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C8PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C8PJA [55インチ]のオークション

OLED55C8PJA [55インチ] のクチコミ掲示板

(1369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED55C8PJA [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C8PJA [55インチ]を新規書き込みOLED55C8PJA [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

スレ主 h._._._.nさん
クチコミ投稿数:3件

都内近郊の大手家電量販店で現在の最安182000円より安く購入出来ました。間違いなく55c8pjaで展示品ではなく購入価格は17万円台半ば。特に不要なものに加入条件などもなく自然故障5年保証&配送無料。正直ここまで交渉出来るとは思わず、むしろ不可解でなりません。そういった経験やカラクリが解る方教えて頂けますか。

書込番号:22078231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/09/02 18:50(1年以上前)

>h._._._.nさん
こんばんは。
価格コムは販売サイトではなく情報サイトです。価格情報は主として通販系のショップからもたらされます。通販系のショップに比べて、全国チェーン展開している量販店の方が、取扱量は多いですし、メーカーと直接取引しますので、メーカーからの卸値はおそらく安くなっていると思われます。
ただし、量販店は、店舗や人件費などの固定費が大きいので、それを出すため、仕入れ値に比べて売値は高くなりがちです。
ですが、モデル末期や決算月などは、数を狙って売値を下げたり、シェアを追うメーカーからキックバックを出させたりして、売値を下げて数量を狙う努力をします。
こういうわけなので、量販店が価格コムの最安値を割り込むのはまあまあよくある話です。
客の多い池袋などで量販店2社を競合させると、普通に価格コム最安値の1割引きくらいは狙えますよ。珍しいことではありません。

書込番号:22078372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 h._._._.nさん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/02 18:57(1年以上前)

>プローヴァさま

早々のご回答ありがとうございました。大変参考になり、値引き・価格のカラクリ腑に落ちました!もう少し粘って価格交渉もありだったのかと思い、次回以降大きな買い物する際の参考にさせて頂きます。

書込番号:22078399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

税込\169800

2018/08/24 14:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

スレ主 becchi@さん
クチコミ投稿数:289件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

8月23日
コストコで税込価格。
価格コムを下回ってました。
売れ行きが良く欠品することもあるそうです。

K'sで値引き交渉したところ
来月でも\208000程度との事で無理だったので
コストコで購入。

オプションは
配送料\2100
損保系の5年延長保証(5年間100%保証ドット欠けも対応)\8000

前のテレビはメルカリで家財便で流します。

書込番号:22054149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/24 17:48(1年以上前)

>becchi@さん
C8モデルでしたか?
この間近所のコストコではC8モデルはなく、B6Pモデルが少し安く展示されていただけでした。
コストコの地域によっても違うんですかね

書込番号:22054569

ナイスクチコミ!2


スレ主 becchi@さん
クチコミ投稿数:289件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/08/24 21:28(1年以上前)

レシートです。

C8Pでしたよ。
レシートをアップしますね。
ちなみにC8Pの隣にC7Pが価格差\1000程度で置いてありました。

書込番号:22055179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/08/30 17:21(1年以上前)

近くのコストコは
178.000円でした。
どこのコストコで買いましたか?

書込番号:22070024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/31 09:10(1年以上前)

>マイゴルフさん

先週末いったら178000円でした。
店員さんに聞いてみたら金曜まで169800円だったそうです。
また下がらないですかねと聞いた処、分からないって事だったので
私はまた待つのも面倒だし、178000円で購入しました。

書込番号:22071669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

ガルパン劇場版の色味とノイズ

2018/08/30 18:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

この車体の色が良い

キャラ廻りのノイズがほぼ無い

顔面が白飛びしない

最近の液晶TVも頑張っているんですが、どーしてもダメな
のが色味ですな(>人<;) あとノイズですな
これは、画面の奥行き感や立体感に絡んでくるので大切です
2年程前に使用していたSONY KD-65X8500Bがどーしても
良い色味にならずに苦労しました、PanasonicのTH-58DX
770はやや改善しましたがノッペリ感がついて廻りました
youtubeの4k映像などで奥行きがイマイチだったんです
それで、ガルパン劇場版やガルパン最終章を視聴する為の
映像機器は我慢の液晶か?発展途上の有機ELか?
液晶フラッグシップのSONY Z9Dと9000Eと9000Fは
視聴済みです、PanasonicのDX950は視聴してません

画像1 マチルダ戦車の車体の色なんですが液晶では出ません
画像2 草原とキャラ境部分、液晶ではノイズが盛大に出る
画像3 戦車車内での明暗、液晶では後ろのキャラが白飛び
解りやすい画像を上げましたが、ガルパン劇場版の視聴には
液晶TVは向かないのが良く分かりました(^^)/

ガルパン劇場版に比較するとやや甘いガルパン最終章は
液晶TVでも大丈夫かもしれませんが、実写に比べると
アニメ作品はノイズが目立つのでやはり、液晶TVは
避けるべきですね
但し、現状ではと言う事になります、有機ELも4k120p
になればOKなんですがねぇ

書込番号:22070232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1413件 OLED65C8PJA [65インチ]のオーナーOLED65C8PJA [65インチ]の満足度5

2018/08/30 18:57(1年以上前)

キャリブレーション

実際の操作

Netflixのディスプレイキャリブレーション範例
これ、解り易いですね(o^^o)
こんな感じで視聴する作品への対応が出来れば、更に
作品を楽しめますな

書込番号:22070255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/30 19:03(1年以上前)

65インチで萌えキャラ見ると不気味なんだお
20インチぐらいがが丁度いいんだお
冷静になるんだお(o^−^o)

65インチテレビで見る萌えアニメには等身大フィギアと同じ種類の不気味さがあるんだお

書込番号:22070265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/08/30 19:06(1年以上前)

最終章第2話は来年6月公開。

このペースだと第6話公開は2025年になる計算w

コンテンツ提供がBDで無くなっている可能性も。

書込番号:22070269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/08/30 19:10(1年以上前)

>最近の液晶TVも頑張っているんですが、
>どーしてもダメなのが色味ですな(>人<;) あとノイズですな
>画面の奥行き感や立体感に絡んでくるので大切です

液晶ディスプレイではどんなに頑張っても色彩と立体感が出ませんよね(:_;)

書込番号:22070280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/08/30 19:23(1年以上前)

>65インチで萌えキャラ見ると不気味なんだお
20インチぐらいがが丁度いいんだお
冷静になるんだお(o^−^o)

貴殿がスレ主さんにびた一文払っている訳でも無いのに本当に余計な事だよ。

書込番号:22070305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1413件 OLED65C8PJA [65インチ]のオーナーOLED65C8PJA [65インチ]の満足度5

2018/08/30 19:45(1年以上前)

>テスラーコイルさん
気持ちはわかるヽ(^。^)ノ
ただねぇ・・・・実際にアンプの8500Hやプレイヤーを
そろえてモニターを65インチにしてみてくださいヽ(^。^)ノ
楽しいよ〜、映像も音響も自宅視聴は買ってポン置きでも
イイケド・・・・・自分で考えて手を加える、工夫すると愛着も出るし
ガルパンに限らず、映像作品作ってる人々の本気が伝わる事もある
あとねぇ、これはアニメに限らずで洋画にしてもNetflixの各作品をみても
画面は大きいほうが良いよ(^^♪
それと、少し話がずれるけど仕事はしっかりやって、遊びは本気でね
大洗の星空上映会行ったけど、いい年したおっさんが集まって本気でバカやると
楽しいよ〜!

書込番号:22070358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件 OLED65C8PJA [65インチ]のオーナーOLED65C8PJA [65インチ]の満足度5

2018/08/30 19:56(1年以上前)

>油 ギル夫さん
大洗の八朔祭りに行ってきましたが、町長も商工会のお偉いさんも
そんな感じの話してました(^^♪
2012年〜2025年?完結になるのか?

制作会社などTV版から、かかわった方たちには洒落にならない問題?
来年の6月が楽しみです!

書込番号:22070381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定について

2018/08/28 07:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

スレ主 becchi@さん
クチコミ投稿数:289件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

C8Pを購入しました。
以前は10年前のレグザ52ZH7000を使っていました。
この10年でのTVの進化とOLEDに感動しています。

地デジはNURO光の光テレビですが
ニュースと天気予報程度。
CS・BSとプライムビデオをよく見ます。

初期設定のままではブルーライトが強いのか輝度が強いのか目が疲れます。
この設定はどの様にすれば良いでしょうか?

また色々なところで地デジのお化粧が悪いとの事。
どの様に設定すればそれなりのお化粧っぽく見えるか
先輩方のご意見をご教示下さい。

書込番号:22064322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/08/28 07:33(1年以上前)

>becchi@さん
おはようございます。
私もC6Pのユーザーです。
まず、画質モードを「スタンダード」や「シネマ1」などに設定して下さい。
明るさは、「OLED輝度」を下げて見て下さい。個人的経験では、かなり明るいLED照明下でも50未満で十分だと思います。
青っぽさが気になるようなら、「色温度」を低1などにしてみて下さい。一般的なLED照明の色温度である6500K付近になります。
お化粧云々は画作りの方向性の話なので、好みにも大きく依存します。C8Pはデフォルトでそれほど直す所のないセッテイングになっていますので、これ以上は、スレ主さんが気になる点があるならそれに対処するセッテイングを考える、という感じかと思います。
普通は言われているほど気にならず、そのまま見れると思いますが、じっくり見ていただいて何が気になるか一度考えてみてください。

書込番号:22064350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 becchi@さん
クチコミ投稿数:289件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/08/30 12:12(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
教えていただいた通りに設定しただだけでかなり見やすくなりました。。

書込番号:22069510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/08/30 14:01(1年以上前)

>becchi@さん
それは良かったです。また何かありましたらお気軽にどうぞ!

書込番号:22069716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]

情報共有させてください。
購入後、特にトラブルなく使用できていたのですが、1ヶ月ほどたってから、録画リストが表示されず、真っ暗な画面のままになります。
使用状況としては、HDDを2台接続して前日までは問題なく使っていました。
「HDDの安全な取り外し」で正しく取り外し、再起動をかけたりしましたが状況は改善されずです。
同じような症状の方がおりましたら、復旧方法など教えてください。

HDDは新しく購入したばかりでHDDのトラブルとは考えづらいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22062176

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/08/27 10:07(1年以上前)

>家電マニアのりさんさん
こんにちは。
電源抜きリセットをお試しください。テレビとHDDをコンセントから抜いて、30分程度そのまま放置し、再度コンセント投入してください。
放置しないと放電リセットがかからないので、必ず放置してみて下さい。

書込番号:22062197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2018/08/27 10:33(1年以上前)

すみません。投稿したものです。
解決したので書き込みます。

方法は、
@正しくHDDを抜く
A本体左側面にあるスティックボタンの長押しで主電源を落とす
B電源コードを抜く
C電源を入れ直し、HDDを差し込む
・・・と、認識したのか、録画リストが出ました。
一応、情報共有で書かせていただきます。

書込番号:22062260

ナイスクチコミ!8


becchi@さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:19件 OLED55C8PJA [55インチ]のオーナーOLED55C8PJA [55インチ]の満足度5

2018/08/27 13:23(1年以上前)

>家電マニアのりさんさん

もしかしたらHDDの寿命が近いのかもしれません。
念のためRAIDを構成するなり
大切なデータだけはコピーして
フォーマットをかけた方が良いかもしれません。

書込番号:22062591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/08/27 13:34(1年以上前)

すみません、時間差で書き込みがいくつかありましたね。
無事にリセットで動作しました。
ありがとうございました。
>becchi@さん
>プローヴァさん

書込番号:22062609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

OLED65C8PJA と TH-65FZ950

2018/08/25 14:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C8PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:18件

素人ですいませんが、
OLED65C8PJA と TH-65FZ950ではどちらが画質がいいですか?

トータル的で構いません。個人の感想で構いません

書込番号:22057069

ナイスクチコミ!0


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/08/25 15:40(1年以上前)

安かろう悪かろうならば「OLED65C8PJA」が、高かろう良かろうならば「TH-65FZ950」ですね。

有機ELパネルはどちらもLGのものですが、パナソニックは国内メーカーなのと、日本は画質に品質にうるさいほうですから、価格は高くなっても、アフターのことも考えて、パナソニックのほうが無難ではないでしょうか。

書込番号:22057144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/08/25 15:54(1年以上前)

LGは映像エンジンが日本のメーカーに比べて良くないと言われ続けてますね。
だいぶ良くなってきたのと4k中心なら問題は特にないかと思います。

ここで質問されてるくらいなのですから見てもわからなかったのか見てきてないかでしょう。

となれば好きな方を買えば良いかと思います。

個人的には画質も含めたトータルでLGを買おうと思ったことはありません。

書込番号:22057170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/25 16:23(1年以上前)

>さいぞうじさん

>>トータル的で構いません。個人の感想で構いません

知人宅でのLG OLED77W8PJA と実家でのVIERA TH-77EZ1000 でしたら、個人の主観では断然 VIERA TH-77EZ1000 かな。
印象なんですがねぇ。リモコンがチャちい作りですしOLED77W8PJAは銭失いな感あります。

書込番号:22057225

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/08/25 17:20(1年以上前)

>さいぞうじさん
こんにちは。
画質の絶対値で言えば、間違いなくFZ950の方が上です。特に地デジなどの低画質なコンテンツなどのお化粧のうまさが国内メーカーはノウハウがありますね。
ブルーレイの映像や、4K映像など、高画質コンテンツではほとんど画質差は出ません。
ですので、主として地デジなどでの画質差に8万円程の価格差を許容するかどうかで、皆さん悩まれるわけです。

ただ、そうは言ってもパネル自体のポテンシャルが液晶よりはワンランク上ですので、国内メーカーのハイエンド液晶を買うくらいならば、LGでもOLEDの方が画質は間違いなくベターです。液晶ではどうしても出せない無限大のコントラストや、色むらや輝度ムラの少なさ、画素応答の速さ等はLG製テレビでも同じですのでね。

という事で、一般家庭の10倍明るい量販店店頭では差がとてもわかりにくいですが、地デジの画像に絞ってパナソニックとLGのOLEDを比較して見てください。

書込番号:22057336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/08/25 18:27(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございました。

皆さまの個人的な感想、個人的見解、一般論で構いません

有機ELテレビで最高画質、1番綺麗な有機テレビはどれですか?

とにかく画質が素晴らしい機種です。よろしくお願い致します。

書込番号:22057487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2018/08/25 18:35(1年以上前)

>さいぞうじさん
照明が暗くしてある有機ELテレビコーナーで見比べた、個人的な感想です。
REGZA 65X920が地デジは一番綺麗に見えました。

4Kデモ映像はほぼ横一線でしたが、これもREGZA 65X920がわずかに綺麗に感じました。
あくまで個人的な感想です。

書込番号:22057511

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/08/25 18:37(1年以上前)

>さいぞうじさん
画質で言えば、ソニーのA8Fですかね。ただ、パナソニックのFZ950/1000も僅差ですので、好みの領域とも言えます。

書込番号:22057521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/08/25 18:42(1年以上前)

これに4kチューナーつければ良いよ

http://s.kakaku.com/item/K0000871655/#tab02

書込番号:22057537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/25 18:58(1年以上前)

>さいぞうじさん

画室優先ならソニーになりますかね。
海外のリビューからすると今年のイメージプロセッサが素晴らしい評価です。パナは日本ではそこそこ評判ですけど海外での評価はイマイチな感じです。
後、音についても表面から出るソニーの方がいい感じらしいです。

これは入力ソースが4k以下の話で、4kソースの場合はLGのHDR評価がよくソニーよりもいい評価をもらってますね。後、初期値がよくないので、いろいろ調整してからの結果です。

現在は4kソースが少ない状況ですので、画質優先ならソニーがいいのではないでしょうか?ただ、パナと東芝もそれほどの差はないかと思いますね。

私はブルーレイでの比較したみた結果、値段差のメリットは感じなく、ドルビーアトモスなどの音響面ではLGがいいのでLGを購入する予定です。

書込番号:22057583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/08/25 19:38(1年以上前)

冷蔵庫で、スレをたてて、

>>冷蔵庫が30万以上なんて誰が買うねんww
冷蔵庫だぞwww

と愚痴っていましたが、KJ-65A8Fだと価格コムでの最安価格は税込で42万円ほどですが、今回は予算の方は大丈夫ですか。

書込番号:22057683

ナイスクチコミ!2


tu555さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/25 21:55(1年以上前)

>hironhiさん

ん?
あなたの引用したスレ主さんの書き込みに何の整合性の違和感はないですけど。
私なりに下品にいいかえると「冷蔵庫ごときに30万も払うならテレビに300万つぎ込むわ」という意味でしょう(スレ主さんすいませんw)

おおかた他のスレ見つけて揶揄するつもりがブーメランになってますねw

書込番号:22058007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/26 01:16(1年以上前)

>さいぞうじさん

>>>皆さまの個人的な感想、個人的見解、一般論で構いません
有機ELテレビで最高画質、1番綺麗な有機テレビはどれですか?


自宅にてソニーのBRAVIA KJ-65A8F 、従姉妹が東芝のREGZA 65X920 実家にてVIERA TH-77EZ1000 など見比べますに
BSデジタルでのスターチャンネルやWOWOWの映画などでは遜色ないような”印象”です。

さいぞうじさん がシャープや三菱電機でのLCD-A58RA1000が勝ってるってな印象あるのなら外野がどうこう云う類でもありませんし、肝心要は購入します さいぞうじさん が満足するのかどうかです。

無難なトコで、REGZA 65X920 がいいんじゃね?

寝室用にて来月 REGZA 65X920 を購入予定です。




>>素人ですいませんが、
OLED65C8PJA と TH-65FZ950ではどちらが画質がいいですか?


でしたらパナソニックでのTH-65FZ950かな。  LGは無しで!!

書込番号:22058425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/08/26 07:18(1年以上前)

下記3機種で地デジでの最高画質はどれですか?
個人的見解で構いません。よろしくお願い致します。

KJ-65A8F  TH-65FZ950 65X920

書込番号:22058644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/08/26 08:29(1年以上前)

>下記3機種で地デジでの最高画質はどれですか?

どの機種も量販店で有機ELのデモ画像から地デジに切り替えたら画質の酷さにビックリするよ。

65インチの有機ELテレビで地デジ画質はどれも大した事無いから、自身で量販店で見比べて一番マシと思う機種にするか、地デジ画質は妥協して価格や機能で選んだ方が良いと思う。


書込番号:22058765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2018/08/26 08:31(1年以上前)

地デジビューティX PRO、BS/CS 4KビューティX PRO なる補正機能が在るので、REGZAに分があるかと・・・

書込番号:22058768

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2018/08/26 09:06(1年以上前)

4Kや2Kの画質に関しては三者に差はありません。地デジの化粧の傾向には差はありますが、どれが一番高画質、と断定できるようなものではないです。好みの範疇ですね。
各社画質エンジンに名前をつけてますが、技術レベルでは大同小異、言うほど差はないです。好みで決めれば良いと思います。
今年モデルに関しては、昨年モデルからノイズ低減処理の設定を変えてきたソニーの画質プロセッサが評判が良いようで、個人的にもナチュラル志向で好きな方向性です。

書込番号:22058862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/26 11:32(1年以上前)

>さいぞうじさん

>>KJ-65A8F  TH-65FZ950  65X920

USB接続でのTV録画してるんでしたら東芝とパナソニックが3つなんでREGZA 65X920 が無難かと。
ハイエンドモデルを期待したいのでしたら今冬ないし年明けまで待ち、4Kフル対応でもいいかな。

僕は、4K対応はあればいいってなニュアンスなんで現行の2018年夏モデルでも及第点です。
が、パナソニック、ソニー、東芝も音声は期待できないので別途AVアンプなどで対処すべきでしょう。

リヴィングのBRAVIA KJ-65A8F にはヤマハのAVENTAGE RX-A3080、寝室用でのREGZA 65X920 にはデノン AVR-X6400H です。

書込番号:22059235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/08/26 12:05(1年以上前)

地デジ見るだけなのにハイエンドテレビ買うのは勿体ない。

冷蔵庫の話を挙げるなら

地デジに40万以上出すのに草生える

強いて言うならX920

スレ主はハーフHDのプラズマで見てればいいんじゃね?

書込番号:22059319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/08/26 12:06(1年以上前)

居眠り十兵衛ちゃんさんへ

ご回答ありがとうございました。
ハイエンドモデルが今冬、年明けに出る予定なのですか?
メーカーと使用など分かりますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:22059323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/26 18:31(1年以上前)

>さいぞうじさん

>>>ハイエンドモデルが今冬、年明けに出る予定なのですか?
メーカーと使用など分かりますか?
よろしくお願い致します。



https://av.watch.impress.co.jp/category/products/tv/


上記を日々チェックしとくばぁ。

書込番号:22060250

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「OLED55C8PJA [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C8PJA [55インチ]を新規書き込みOLED55C8PJA [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED55C8PJA [55インチ]
LGエレクトロニクス

OLED55C8PJA [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日

OLED55C8PJA [55インチ]をお気に入り製品に追加する <593

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング