55UK6300PJF [55インチ]
- 独自の液晶分子配列により178度という広視野角を実現。どの角度から見ても色合いやコントラストの変化がほとんどない55V型の4K液晶テレビ。
- シーンごとに最適な明暗や色彩に調整する「Active HDR」を搭載。「HDR10」「HLG」の2つのHDR規格と「HDR Effect」に対応する。
- スマートフォンとワイヤレスでつながり、テレビのスピーカーで音楽を再生できる。Bluetoothヘッドセットやスピーカーにつなげてテレビの音も出力可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
55UK6300PJF [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月22日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
40 | 22 | 2020年6月15日 13:38 |
![]() |
9 | 7 | 2020年4月25日 23:22 |
![]() |
4 | 2 | 2020年3月1日 22:28 |
![]() |
9 | 2 | 2019年12月22日 17:18 |
![]() |
13 | 3 | 2019年12月3日 11:49 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2019年2月12日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UK6300PJF [55インチ]
55UK6300PJFを購入し、バッファローの外付けハードディスクHD-NRLD4.0U3-BAを取り付けたところ、容量が少なく、数時間しか録画できません。フォーマット以外に設定か何か必要なのでしょうか?
書込番号:23465864 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>coconatsumamaさん
フォーマットは一度したのですか?新品の製品ですか?
書込番号:23466042
3点

こんにちは、ご回答ありがとうございます!!
以前、3か月ほどシャープ製のテレビで使用しておりました。
書込番号:23466176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>coconatsumamaさん
こんにちは
シャープの時の前に何も使用してなければ
HDDの不良かもしれません。
シャープの時は容量はたくさんあったのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23466194
1点

>ローカスPCIさん
ご回答ありがとうございます!!
そうなんですか!
テレビ専用にですか?
取り付けの際のフォーマットとは、また別にですか?
以前に取り付けていた、シャープ製のテレビでは、問題なく使用できていたのに…。
書込番号:23466195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kockysさん
ご回答ありがとうございます!!
新品ではないです。
3か月ほど、シャープ製のテレビで使用しており、買い替えのために付け替えました。
書込番号:23466199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オルフェーブルターボさん
そうなんです!
容量たくさんありました!
故障ですか…。(;A;)
書込番号:23466209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>coconatsumamaさん
テレビを買ったお店にHDDを持ち込んで、同型のテレビにつないで、フォーマットののち残量確認やお店の人のアドバイスをもらうというのも一応可能ですね。費用もかからず確実です。
テレビ買ったんだからお店に甘えちゃえ、というパターンです。抵抗あるかもしれませんが…
書込番号:23466317
3点

>coconatsumamaさん
こんにちは
シャープで使ってた時の規格が今と一致しないかもしれませんね、、、
PCに接続して、どうなるかを試して、修復されるかどうかですね。。
アクテビティエリアが復活するといいのですが、、、、
書込番号:23466335
1点

LGのTVは持ってないけど、録画用のUSB端子じゃない方に繋いでてUSBメモリなんかと同じ扱い(フォーマット)になってるとか?
書込番号:23466366
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>バッファローの外付けハードディスクHD-NRLD4.0U3-BAを取り付けたところ、容量が少なく、数時間しか録画できません。
>以前、3か月ほどシャープ製のテレビで使用しておりました。
このシャープのテレビで録画した番組が残っているのでは?
>フォーマット以外に設定か何か必要なのでしょうか?
どの機器で「フォーマット」をしたのでしょうか?
「55UK6300PJF」に繋いだ時に「初期化(フォーマット)」をするようにアナウンスされると思いますが...
アナウンスが無かったなら、
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w18_mr/arib/Contents/share/usbconnect_j/jpn/w40__share__usbconnect_j__jpn.html
の注意事項に有る「元のフォーマット」が「NTFS」や「FAT32」で無いため初期化出来ていない可能性も...
<シャープのテレビとフォーマット種別が同じだったため、そのまま使用されてしまい、シャープで録画した番組が残っている。
「再初期化」するなら、「ホーム」→「接続機器」→「全ての入力」で、対象のUSB-HDDを選択して初期化(フォーマット)。
書込番号:23466555
1点

>coconatsumamaさん
こんばんは。
もしパソコンをお持ちなら、HDDをつないで領域の開放を行ってから再度つないで見たいところです。
書込番号:23466855
3点

スレ主さん
>そうなんですか!
>テレビ専用にですか?
>取り付けの際のフォーマットとは、また別にですか?
別のテレビに取り付けるたびにそのテレビでフォーマットするということです。
書込番号:23467273
2点

coconatsumamaさん へ
貼り付けている画像に書かれているように
保存されているファイルが必要で無かったら
この注意書きがされている上の「フォーマット」を
選択・実行するだけで問題が解決されるはずですが。
書込番号:23468123
1点

>Abacaさん
ご回答ありがとうございます!!
フォーマットをしたのちの画像が、これなのです。
フォーマットして、この容量はないですよね…。
書込番号:23468169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ローカスPCIさん
こんにちは!
繋いでフォーマットして、この容量なんです。
ありえないねすよね…。
書込番号:23468176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スレ主さん
>フォーマットをしたのちの画像が、これなのです。
画像を見る限りフォーマットできていないように見受けられます。
(フォーマット済なのに「フォーマットできます」の表示があること自体おかしいとです)
スレ主さんの操作ミスでなければ、テレビがUSB-HDDをフォーマットできない不具合に陥っているように感じます。
書込番号:23469609
1点

皆様、ご回答ありがとうございました!
皆様の書き込みをもとに、わからないながらも試行錯誤し、何とか解決出来たかもしれません。。
まだ動作確認していないので、何とも言えませんが…。
パソコンでフォーマットし、取り付けました。
このような画面が確認できました。
書込番号:23470666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>coconatsumamaさん
こんにちは
容量増えましたね。
おめでとうございます。
書込番号:23470717
1点

ありがとうございます!
無知な私が、皆様の書き込みをヒントに、何とか解決出来ました!!
本当にありがとうございました(*^_^*)
書込番号:23470741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UK6300PJF [55インチ]
誰かわかる人がいればお願いします。
家庭内LANを組んでいて、SONYのテレビ2台、ブルーレイ、ナスネをつないでおり、リビングと予備室ともに、SONY製のテレビでブルーレイとナスネで録画しているものをネットワーク経由で見ています。
このテレビでも同様なことができるのでしょうか?
出来るのでしょうか?
無知ですいません。
よろしくお願いします。
書込番号:23354621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>vaio-xrさん
前スレに書きましたが、こちらのリストはご覧になりましたか?
DLNA対応で50型前後、4K、安い順のリストです
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec024=1&pdf_Spec027=1&pdf_Spec301=46-52,52-60&pdf_so=p1
決める前に、ナスネ等対応かどうかメーカーに問い合わせるといいと思います
書込番号:23354640
1点

>vaio-xrさん
こんばんは
非対応です
書込番号:23354719
1点

DLNA解散後の製品はスペックシート的にも対応か書いたり書かなかったりなんですね、ややこしい
ソニーの新製品とかがリストアップされてないからあれっ、と思ったんですが
挙げたリストは参考程度で
書込番号:23354741
1点

何度もありがとうございます。
リストに載ってないこともあるとお聞きしたので、できればいいなーと思いつつ書き込みしました。
無知なものなので、YouTubeとか見えるテレビだと、対応になるのかなと思って。
リストも教えて頂いた時に見ましたが、LGとかハイセンスとか、買ったことないので興味があり。
でもおっしゃって頂いた通り、50インチくらいでdlna対応の物を探しています。
書込番号:23354948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vaio-xrさん
こんにちは。
価格コムの仕様欄は元々間違いが多いのと、LGのような海外製の場合HPのスペック記載がいまいちなので誤謬はあるかも知れません。
少なくともこのテレビはWebOS4.0搭載なので、ソフトに制限をつけてなければクライアント機能は自動的に装備している可能性はあると思います。少なくとも4年前のLG OLEDの古いバージョンのWebOSには入っています。
書込番号:23355119
1点

お返事ありがとうございます。WebOS4.0搭載であれば可能かもしれないとのことですね!
光が見えてきたようで嬉しいです。ありがとうございました。
書込番号:23355778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に解決済ですが、クライアント機能はありますので、他機の映像を見ることは出来ます。サーバー機能はありません。
書込番号:23360487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 65UK6300PJF [65インチ]
>ニッコリひろくんさん
海外版のUK6300はRGBWパネルになっていますので、日本向けも同じ仕様の可能性は高いと思います。
書込番号:23261363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UK6300PJF [55インチ]
この機種を今回購入しました。
オートサウンドチューニングの機能を試したいのですが
マジックリモコンを追加で買ってまでは・・と考えております
もし、スマホアプリで出来るもありましたら照会していただけませんでしょうか?
5点

>北の田舎者さん
こんばんは。
LGのOLEDユーザーです。マジックリモコンの代わりになる純正アプリは聞いたことはないですね。
OLEDの場合、付属リモコンがマジックリモコンなのでこの機能を試したことがありますが、想定通り、大して効きませんでしたのでやめておいた方がいいですよ。
そもそもこの機種に限らず、薄型テレビは内蔵スピーカーがしょぼ過ぎるので、チューニング機能といっても名ばかりですね。
書込番号:23069152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>プローヴァさん
早々の書き込みありがとうございました。 また返信遅れて申し訳ありません。
>マジックリモコンの代わりになる純正アプリは聞いたことはないですね。
やはりそうですか、ほかの書き込みないのでやっぱりないのでしょうね
なんとなく、正面いというより、周りに音が響く感じが強いので、良い方法が
あればと思い書き込みました。 情報提供ありがとうございました。
書込番号:23122845
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UK6300PJF [43インチ]
現在、同機種の購入を検討している者です。
わからない点があり、質問させていただきます。
この機種のサウンドはDTS Virtual X となっておりますが、アンプなどを接続し5.1チャンネルの環境を整えている場合、このテレビのvod 機能から映すNetflixの映画(5.1Ch)は5.1chとして流されるのでしょうか?
(当方の認識ですと、テレビが5.1Chに対応していなければ、vodを通じた5.1Chは再生できないイメージです…)
勉強不足でアンプ側とテレビ側、そしてvod 再生時のことについてよく分からく悩んでいます…
ご教示いただけないでしょうか?
アンプはDENONのもので、現在はアンプにFireStickを挿し、テレビに出力しているため、5.1にはなっているのですが、テレビ側のVODに頼るとどうなるのでしょうか?
書込番号:23083914 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

それは単なるTVのヴァーチャルなサラウンド手法で それにdtsのは「DTS Virtual X」技術を用いてるだけです。 ストレートで再生するより臨場感は出るでしょうね。
ARC機能を使いアンプとHDMI接続すれば 5.1等のサラウンドは再生できますよ。
書込番号:23084447
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>アンプなどを接続し5.1チャンネルの環境を整えている場合、このテレビのvod 機能から映すNetflixの映画(5.1Ch)は5.1chとして流されるのでしょうか?
>(当方の認識ですと、テレビが5.1Chに対応していなければ、vodを通じた5.1Chは再生できないイメージです…)
「音声信号を何が処理するのか」の話なのですが、
「外部機器(AVアンプ等)」に音声信号を委ねているのに「テレビが介入」する方が無駄だと思いますが如何でしょうか?
テレビが外部機器への音声信号を出さずに、「音声信号は、必ずテレビで加工して外部機器に出す」って考えています?
「外部機器が対応しない音声フォーマット」の場合に、テレビ側で「PCMなどの低音質のフォーマット」に変換する事で「取り敢えず外部機器から音が出るようにする」という場合は有りますが、外部機器が対応出来るなら、何も気にする必要は無いと思います。
ちなみに、「VOD」って何ですか?
<「VODを通じたNetflixやAmazonプライムビデオ」「テレビのvod 機能」「テレビ側のVOD」ってのが良く判りませんでしたm(_ _)m
インターネットからの「VODサービス」とは違うのでしょうか?
「5.1ch(サラウンド)」の音声は、「BS/CS」や「地デジ」でも放送される事は有るので、「ネット動画」との違いだと、「音声フォーマットの違い」の方が重要になりそうなのですが...
書込番号:23084568
2点

>オーディオ初学者さん
こんにちは。
> この機種のサウンドはDTS Virtual X となっておりますが、アンプなどを接続し5.1チャンネルの環境を整えている場合、このテレビのvod 機能から映すNetflixの映画(5.1Ch)は5.1chとして流されるのでしょうか?
> (当方の認識ですと、テレビが5.1Chに対応していなければ、vodを通じた5.1Chは再生できないイメージです…)
DTS Virtual:Xは、単に43UK6300PJFが対応しているサウンドモードのひとつに過ぎません。
43UK6300PJFをはじめとするテレビのVODアプリの5.1chの信号は、テレビのARC対応のHDMI端子からHDMIケーブルを通してAVアンプ側のARC対応のHDMI端子に伝送されます。
したがって、テレビのVODアプリを使っても、AVアンプに繋いだ外部スピーカーで5.1chの音声を再生することが可能です。
書込番号:23084692
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UK6300PJF [55インチ]
こちらのテレビをPCモニターとして使用し、初回接続時は上手く表示されて特に問題もなかったのですが、PCを再起動すると何も表示されず、信号なしとなってしまいます。
PCを複数回再起動しても治りません。
電源、HDMIケーブルを抜きしばらく放置しても変わらず.....
以前使用していたパナソニックのテレビに接続すると問題なく表示されるのでPC側には問題は無いように思います。
一旦パナソニックのテレビで表示させ、HDMIケーブルをLGテレビに差し替えると表示されるようになりますが、毎回同じ手順を踏まないと表示させる事が出来ません。
もし原因等わかる方がいらっしゃればお教え頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:22107600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>usuke634さん
こんにちは。
マニュアルに下記の記載があります。
>>グラフィックカードによっては、DVIケーブルにHDMIが使用されている場合、DOSモードが機能しない場合があります。
メーカー問わず、HDMIではたまにおこりますね。起動時のDOSモードの表示に不具合があるのでしょう。
解消には下記あたりが参考になるかと。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update/windows-10/68bfd0d3-03dd-4db6-82e3-9e7017b3f91e
書込番号:22107709
5点

早速返信頂きありがとうございます。
教えて頂いたサイトを参考に、出力先を変更したら無事解決しました。
完全に行き詰まっていましたが、お陰様で助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:22107993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HDMI経由でPCを接続しましたが、オーバースキャンとなってしまい画面の縁が欠けてしまいます。
いわゆるDot by Dot表示にする方法はありますか?
書込番号:22449092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tks3さん
テレビ側の設定→詳細設定→映像→画面サイズの設定→ジャストスキャン 確かこれで解決したように記憶しています。
書込番号:22449198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
無事に設定できました。
書込番号:22460946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





