フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR のクチコミ掲示板

2018年 5月下旬 発売

フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR

開放F値4.0で198mm相当(35mm判換算)の焦点距離を持つ望遠レンズ

最安価格(税込):

¥466,960

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥466,960¥519,200 (17店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥524,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:250mm 最大径x長さ:108x203.5mm 重量:1425g 対応マウント:Gマウント系 フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRの価格比較
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRの中古価格比較
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRの買取価格
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのスペック・仕様
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのレビュー
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのクチコミ
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRの画像・動画
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのピックアップリスト
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのオークション

フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR富士フイルム

最安価格(税込):¥466,960 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 5月下旬

  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRの価格比較
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRの中古価格比較
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRの買取価格
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのスペック・仕様
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのレビュー
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのクチコミ
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRの画像・動画
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのピックアップリスト
  • フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRのオークション

フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR」のクチコミ掲示板に
フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRを新規書き込みフジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

お重さについて

2020/04/04 17:53(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR

クチコミ投稿数:364件

GFX100・・・1155g GFレンズ 250mm・・・1425g 他のGFレンズは約1000g前後と変わらず・・

マークV・・・1250g 広角レンズ 11〜24mm・・・・1180g(キャノンは、このレンズのみ持参・・)
                              (二本とも、軽いと、いうほどではありませんが〜)



富士フイルムGFレンズ新規にほしい けど 軽いレンズが良いか??な〜〜〜
        (GFレンズでは広角がな〜い)

コロナが終わるコロ・東京駅のショールームでさわって・見て決めたい。

それまでGFX・マークVはキャビネットにしまっ置きましょう





※マクロエクステンションチューブ MCEX−45GWR  18GWR
 サンプル写真・見たいのですがーーーー〜〜ありませんね〜〜
 どうゆう写り方するのでしょうか???

書込番号:23321059

ナイスクチコミ!2


返信する
hiraku79さん
クチコミ投稿数:114件

2021/07/01 01:48(1年以上前)

>八王子太郎さん
変な口調での書き込みが多いですが、わざとでしょうか?
煽っているように取られかねないので、書き込みを控えられてはいかがでしょうか。

書込番号:24216100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

絶妙な値決めだ〜〜・・・・

2018/04/12 22:13(1年以上前)


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR

クチコミ投稿数:263件
機種不明

たとえ、逆光下でも・・・。(キタイします)

いえ。
 あくまで、110mmF2を予約購入しちまった者としての、感慨です。

 私としては「250mmF2.8」が来て欲しい・・・(もちろん、脳内購入)と、思っておりましたが。
 そこで開放F値をF4に抑えつつ、かつ“CIPA準拠で5.0段分の手ブレ補正性能を発揮。”
おまけに、
 “リニアモーターを搭載し、高速かつ静音で、高精度なAFを実現。電源オフ時や撮影した写真の再生時には、リニアモーターを固定するメカ機構を採用 ”
 って・・・・・・。
        110mmF2購入者が、完全に“人柱”か・・・・・。

 換算200mmさえあれば!。
                   デスヨネ。

書込番号:21747039

ナイスクチコミ!1


返信する
20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/13 01:08(1年以上前)

ボディーは機能省いてフルサイズ並の価格にはできるかも。でも、レンズ到底むりだよねー。材料費だけでもコストかかりそうだし。

書込番号:21747364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/13 08:00(1年以上前)

ごろごろ567さん
デカいんゃろな。

書込番号:21747631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/04/13 15:12(1年以上前)

高いとおもう

書込番号:21748367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件

2018/04/14 17:47(1年以上前)

別機種

今日の一枚(笑)

>20-40F2.0さん
>nightbearさん
>AE84さん


 お付き合いくださり、ありがとうございます。
 あくまでGマウントレンズの110mmF2や120mmF4と比べた際、そこまで大きくも重くもならず、ソコソコに収めてきたな〜〜という印象です。
 お値段も40万円以下と、購買意欲をくすぐりマス・・・・。

 これを持って、カーブを走行してくる58654号機を待ち構えてみたいですね・・・・。

書込番号:21751205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/14 17:51(1年以上前)

ごろごろ567さん
アダプタで、使えるように、なるんゃろな。

書込番号:21751211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/14 19:18(1年以上前)

開放からキレッキレ。スカートの生地もよくわかる反面、ネックレスやバッグ、髪の毛の被写体ブレも
目立つ。

1.4xで277mmは微妙な、というか半端な焦点距離。300mmをいずれ出すのかそれとも
198mmでおしまいだからエクステで、という話なのか。

書込番号:21751428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件

2018/04/18 11:03(1年以上前)

別機種

JPG撮って出し画像です。

>nightbearさん
>宝くじが当たったよ!?さん

 お付き合いくださり、ありがとうございます。
 
 もちろんキポンや焦点工房製のアダプタ、とっても気になります。
 とはいえ、
 ヘッポコ写真家の見果てぬ夢として、「いつかは富士フォトサロンで写真展」!・・・。
 そのためには機材一式フジの製品で・・・というのが、ひとつ前提条件かな・・・・。
 (もちろんそんなこと考えず、片っ端からコンテストに応募していく・・・・というのも“発表”の方法ですが)

 はるか昔、月並みにサンニッパなぞ・・・と思ったのかどうか。オリンパスが「250mmF2」と「350mmF2.8」という大砲レンズを発売しましたっけ・・・。
 禅問答になってしまいすが、
  人は、100や300といった数に“キリのよさ”を見出しますが、277であろうが300であろうが、それは無限にある数の中のひとつです。
  GFXをメインに使っていれば“半端な焦点距離”とは思わなくなってくるのでは。
  (もちろん、それぞれの方の感性ですから)

書込番号:21760715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/18 15:25(1年以上前)

ごろごろ567さん
おう。

書込番号:21761197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/20 10:07(1年以上前)




ごろごろ567さん

このレンズ、発売されるのを待っていました。
人物を撮ることが多いのですがGFX-50sの純正レンズには長いのがありませんでした。
アップを撮る時にはどうしても長いのが欲しい。仕方なくペンタ645の200mmF4をアダプターを介して使っていました。絞りは実絞りですし、やはりオートフォーカスができないのは大きな障害でしたね。描写自体は悪くありませんでしたが。
さて、このレンズの価格ですが想像よりも安かったです。50万以上だったらどうしようと思っていました。
これから金策です。




書込番号:21765271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件

2018/04/21 21:23(1年以上前)

機種不明

これは、かなりRAW画像をいじっております。

>わかてっちりさん

お付き合いくださり、ありがとうございます。
 はい、ぜひぜひ、そりゃあもう、届いたその日の“ファースト・インプレッション”からレポート願います。

 ファームアップで250mmにも対応できるよう、AF精度をアップしたように思いますので。

書込番号:21768824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/29 13:34(1年以上前)

別機種
機種不明

GFX+純正110mmF2

GFX50+アポズミクロン180 mmF2




ごろごろ567さん


SLに人が乗り込む瞬間、いいですね。
ごろごろ567さんのコメント
>私としては「250mmF2.8」が来て欲しい


長い明るいレンズは一つ欲しいところです。
しかし250でF2.8となるとどのくらいの大きさ重さになるのでしょう?
F4とF2.8両方発売してくれればいいのですが。

昨日、大道芸を撮りに行きました。
オートフォカスは有効なのですが、パフォーマンスを撮るには110 mmF2では短すぎます。
私がコンタックス645用に使っていたアポズミクロン180 mmF2、GFX用アダプターを付けて撮り比べをしてみました。
やはり、長い明るいレンズ、欲しいですね。




書込番号:21786406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/01 08:19(1年以上前)

>わかてっちりさん
 ここまで引き締まった体。お尻たれてないし(爆) どうやるんでしょうね(汗
 やっぱりライ●ップ?!

 見ると顔だけ白なんですね。全部金色でいいのに。

書込番号:21791000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/03 09:21(1年以上前)

別機種

110 mmF2




宝くじが当たったよ!?さん

アップした写真の女性は去年まで金粉塗っていましたよ。
想像ですが、やはり若い人から金粉塗って踊るのじゃないでしょうか?
3年位前まではおっぱい丸出しでしたし、顔も金塗りの人もいたように記憶しています。

塗り方ですが、想像するにバスタブなどにギリギリの量の金粉をとかす。順番に舞踏家の方が入って全身金色にする。
そのあと細かいところをハケで補正する。
ではないかと思います。そうでないとあんなに綺麗に塗れませんよ。


書込番号:21796063

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR」のクチコミ掲示板に
フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRを新規書き込みフジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR
富士フイルム

フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WR

最安価格(税込):¥466,960発売日:2018年 5月下旬 価格.comの安さの理由は?

フジノンレンズ GF250mmF4 R LM OIS WRをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング