H61M-K のクチコミ掲示板

2018年 4月16日 登録

H61M-K

  • H61チップセット搭載のインテル製CPU向けMicro ATXマザーボード。
  • リアルタイムでネットワーク帯域幅を調整できる「Network iControl 」機能を搭載。
  • 過電圧状態を検出し、電圧サージがリアルタイムで広がるのを防ぐアンチサージ保護設計。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H61 詳細メモリタイプ:DIMM DDR3 H61M-Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H61M-Kの価格比較
  • H61M-Kのスペック・仕様
  • H61M-Kのレビュー
  • H61M-Kのクチコミ
  • H61M-Kの画像・動画
  • H61M-Kのピックアップリスト
  • H61M-Kのオークション

H61M-KASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2018年 4月16日

  • H61M-Kの価格比較
  • H61M-Kのスペック・仕様
  • H61M-Kのレビュー
  • H61M-Kのクチコミ
  • H61M-Kの画像・動画
  • H61M-Kのピックアップリスト
  • H61M-Kのオークション

H61M-K のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H61M-K」のクチコミ掲示板に
H61M-Kを新規書き込みH61M-Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

win7はインストOK、XPはブルースクリーンに

2021/11/23 21:35(1年以上前)


マザーボード > ASUS > H61M-K

クチコミ投稿数:12件

XPが動くマザーと聞いて購入したのですが
インスト途中でブルースクリーンになります。

代わりにwin7は即インストできました。
BIOS、UEFIあたりでしょうか?
HDDは当時の500Gとかで使用してます。
core i3, DDR3
自作PC歴15年です。

書込番号:24460454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/11/23 21:48(1年以上前)

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1105/12/news122.html

ドライバーが揃うかは知りませんが要件や、やり方を参照されてみてください。

書込番号:24460486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/23 21:55(1年以上前)

ブルースクリーンに表示されているエラーコードで検索すれば解決策は出てきますよ。
「XP インストール エラーコード」といった具合に。

多分、SATAコントローラをIDEにしていないのでは…?
SATAコントローラがAHCIだとXPはインストールできません。
https://nabeka.hatenablog.com/entry/20090912/1252750171

書込番号:24460498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2021/11/23 23:47(1年以上前)

単純にAHCIドライバーをセットアップディスクを作成する際にインプリメントしてからセットアップしてないからでは?
WindowsXPはAHCIドライバーを標準で持ってないので、セットアップディスクをカスタマイズするか別途、ドライバーディスクが必要になる。
現在のXPがSP3非適用ならそれも必要など

書込番号:24460716

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2021/11/23 23:52(1年以上前)

Windows XPはSP3適用済みですか?
最低限SP1は適用されていないとまともに動かないと思います。

書込番号:24460724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/11/24 20:48(1年以上前)

皆様ありがとうございます。週末にでも試してみようと思っております。
初めてID取得して質問してみましたが、ここは素晴らしい掲示板ですね。
有能な人が迅速に的確にレスしてくれるのに感動しました。

※インストXPのCDはSP3のDELLのをヤフオク入手。

書込番号:24461859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/27 18:17(1年以上前)

今日、IDEモードでXPインストしましたが 
今度は以前とは違う写真のエラーでブルースクリーン状態でストップしています。
下記URLでインスト可能報告があるので当方の「なにか」が間違っていると思われます。
気長に調べてみます。

自作は動くまでが楽しいので、動いたら急に冷めてしまうのは自分だけ。

https://www.amazon.co.jp/hz/reviews-render/lighthouse/B00F36C3D8?filterByKeyword=%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B&pageNumber=1

書込番号:24466231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/11/27 18:32(1年以上前)

このBBSは修正ができないのですね。
LGA1155ならXPが動くというのをサイトで調べて購入いたしました。

書込番号:24466262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2021/11/27 20:56(1年以上前)

・製品サポート H61M-K
https://www.asus.com/jp/SupportOnly/H61M-K/HelpDesk_Download/

Windows XP用のドライバ―が用意されていますので、正式対応しています。

>※インストXPのCDはSP3のDELLのをヤフオク入手。

気になるのは、これかな。
昔のことなので忘れましたが、何かあったような。
正規品のWindows XP SP3を購入してインストールできるか確認を。

仮想マシンで動作させても問題無いなら、Windows 7のプロダクトキーで
Windows 10をインストールし、仮想マシンをセットアップしてWindows XPを
インストールしてみましょう。

ちなみに私は、ASRock製H61マザーボードにWindows XP 32bit SP3を
インストールして使用していました。
のちに、XP → 8 → 8.1 → 8.1 Update1 → 10 とアップグレードしました。

どうしてもWindows XPでないと動作しないソフトがあるので、仮想マシン
(VMware Workstation 16 Player)にインストールしています。

書込番号:24466528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/11/30 21:35(1年以上前)

今日XPインストできました。ありがとうございます。
SP3は2枚あるのですが、駄目でした。P2P全盛期のSP2でOKでした;
で、SP3のパッチ各種DLしていたのでそれでSP3にしますた。
時代の異なる物で稼働させようとすると大変ですね;;
仮想マシンは初めて知りました。仮想を入れるほうが自分には大変です。
コア数とかパラメータ各種大変そう。

書込番号:24471437

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2021/12/01 08:25(1年以上前)

仮想PCなんて初期設定でそのままで使えます。
拡張カード等を使わないなら仮想PCの方がハードウェアのことを考えずに使えます。
大元のPCを動作させるOSをLinuxにでもすれば、その為の出費は要らないです。
Windows PCを使うならその辺りは気にしなくてもいいですし、仮想PCを起動したいときにアプリケーション感覚で動かして終了出来るので意外と便利です。

シリアル・パラレルポートだけでなく、最近はUSBも使える様になっています。
ただ拡張カードは今の所対応していません。

書込番号:24471993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/12/01 20:00(1年以上前)

> コア数とかパラメータ各種大変そう。

VMware Workstation Player なら単純、ホスト側に余裕が有るなら”光速”で動作する筈。

書込番号:24472853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2021/12/02 00:05(1年以上前)

うちの仮想環境では「光速」には程遠いけど「高速(15秒程度)」で起動します。
さすがWindows XP、軽いですね。

書込番号:24473276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/12/02 20:02(1年以上前)

MemTrimRate = "0"
mainMem.useNamedFile = "FALSE"
sched.mem.pshare.enable = "FALSE"
prefvmx.useRecommendedLockedMemSize = "TRUE"
MemAllowAutoScaleDown = "FALSE"

とか

XP の ”IDE ATA/ATAPIコントローラ”の”転送モード”をなしにしても 15秒 を短縮出来ませんか?
(設定済みなら失礼)

・ホスト型ディスクの I/O パフォーマンスに関する問題のトラブルシューティング (1008885)
 https://kb.vmware.com/s/article/1008885?lang=ja

書込番号:24474410

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「H61M-K」のクチコミ掲示板に
H61M-Kを新規書き込みH61M-Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H61M-K
ASUS

H61M-K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2018年 4月16日

H61M-Kをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング