X470 MASTER SLI
- X470チップセット搭載のAMD製CPU向けATXマザーボード。Ryzenシリーズにも対応。
- 2つのM.2スロットを搭載。フルカバーM.2ヒートシンクはタイプ22110のM.2デバイスにも対応する。
- PCI-Eスチール製スロットにより、ビデオカードの信号干渉を防止し、ビデオカードをスロットにしっかりと取り付けることができる。



マザーボード > ASRock > X470 MASTER SLI
このマザーボードを購入したのですが電源コネクタは8ピン4ピン両方必要でしょうか?
以前自作したpcにCPUとマザーボードとメモリーを買い組んだところ電源が入らなくて困っております。
CPU Ryzen 2700x
MB X470master SLI
メモリ ddr4 3200 8GB 2枚(F4-3200C16D-16GTZR)
電源ユニットはKROW-P630W(電源コネクタは4ピン4ピン)
電源スイッチのピンはPWRBTNの所に挿してあります。
CPUはクーラーも装着済み
メモリは4つのスロット全パターン挿してみました
現在は最小構成で繋いでおり電源が全く入らない状態です。
どなたかわかる方教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:22254446
2点

画像から察すると、8pin4pinのATX12Vコネクタを刺さないでいたら起動しない。 電源を入れるには8pin4pinの両方必要か? ということでしょうか。
マニュアルに書かれている内容からすると8pin側の1,5pinを接続すればよさそうなので、8pin側のみの接続で電源が入りそうな気がします。
電源の供給に不安があるなら4pin側も接続したほうがよさそうです。
書込番号:22254498
4点

>zirou1126さん
ちょっと気になるのは、電源が大変に古いという事が少し気になりますね。
ATX2.3規格でHaswell電源でも無いですし。。もしかしたら起動しなないかも。。。
ケースへの接続はPWR LEDの接続をしてないようですが、この辺りの配線は大丈夫なんですよね?
とりあえず、CPU補助電源は8ピンのみで問題はない筈ですが^^;
CPUファンは回るんですか?
書込番号:22254499
2点

電源が入らない→画面に何も映らない
じゃないですよね?
グラボが無いようなので画面には何も映らないです。
CPU補助電源は8pinだけでも大丈夫なはずです。
書込番号:22254555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?画像が上下逆なのかと思ったら電源が上にあるのかな?
だとしたらグラボらしき物が見えるような気もするので、そうでしたら私の勘違いってことで^^;
書込番号:22254558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに、最小構成にグラボの記載がないですね^^
グラボは刺してるんですかね?
>sakki-noさん
これ、グラボ刺してないと思います。よく画像と見ると、PCI−e X16に何も刺してないのが見えますね^^;
確認不足でした^^;
書込番号:22254579
2点

ryzen 7 2700xには内蔵gpuが無いのでビデオカードが無いと映らないですよ
書込番号:22254625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ユニットのマスタースイッチはオンになっているのですか?
取り敢えずケースからマザーボードを出して、絶縁体の上に置き検証しましょう。
スイッチの不良も考えられるので、スイッチの代わりにピンをドライバーやクリップ等の導体でショートさせて起動させてみてください。
書込番号:22254630
0点

皆さんが指摘されているビデオカードがないという問題は、取り敢えず電源が入らないというのとは関係ないでしょう。
「電源が入る」を画面が出るという意味で使っているのなら話は別ですが...
どの道ビデオカードは必要なのでないなら用意してください。
書込番号:22254634
2点

電源が入るか入らないか?の意味によって変わるとは思います。
画面が出るか?という意味ならグラボが無いと内蔵グラフィックを持たないので、そもそも表示ができません。
それは関係なく、通電しない(CPUファンも回らない)なら
1 ケース電源ピンのつなぎ忘れ(つなぐ位置を間違えてる)
2 電源が古いのできちんとした電圧等が出ない、SB電圧の出方が最近のCPUと合わない等々
3 そのまま、CPU補助電源を繋がないで動作させてるなど
現状をもう少し詳しく記載したほうが良いかな?とは思います。
書込番号:22254763
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





