2018年 4月27日 発売
TK800
- HDRカラーと輝度3000ルーメンによる、830万ピクセルの4K UHD画像を実現したDLP方式プロジェクター。
- 「フットボールモード」や「スポーツモード」を搭載。明るいリビングルームや書斎でも、リアルで美しい映像を楽しめる。
- 縦自動台形補正機能を搭載しており、簡単にセットアップできる。



はじめてプロジェクタを購入しようと思っています。
4K対応のもので、 NP-MC332WJLというNECの機種があります。
そちらのほうが、TK800より安いのですが、口コミも無いし、評価もありません。
スペックだけでしか比較する方法を知らないのですが何か良くないのでしょうか。
書込番号:22783725
0点

スペックだけで比較しても比べ物にならない訳ですが、どうして比べものになると思ったのか。
まずは、スペックをよく見ましょう、としか。
書込番号:22783843
0点

まずはスペックの見方を学ぶところから始めるべきですね
スペック比較だけでスレ主の疑問は解決できるのだから
書込番号:22783854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイクロブログさん
すでにお二方が書かれていますが、スペックを読むことから学ばれるべきです。
そもそもNP-MC332WJLは4Kプロジェクターでは有りません。
書込番号:22785061
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





