おうちクラウドディーガ DMR-BW1050 のクチコミ掲示板

2018年 5月 発売

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

  • HDD容量1TBの2チューナー搭載ブルーレイレコーダー。無料スマホアプリを使えば、録画した番組をスマートフォンやタブレットで視聴できる。
  • デコードしたハイビジョン信号からダイレクトに4K信号に変換する独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート」方式を採用している。
  • 新番組、特番、映画の初放送番組がある場合は、番組表の下にポップアップで知らせてくれる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-BW1050とおうちクラウドディーガ DMR-BCW1060を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BCW1060

おうちクラウドディーガ DMR-BCW1060

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 5月17日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月

  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-BW1050」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BW1050を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BW1050をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 JCOMxa401

2020/05/28 08:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】こちらのブルーレイレコーダーで録画した番組をブルーレイディスクにダビングして残す事は可能でしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:23431426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/05/28 08:08(1年以上前)

>にかきたさん

出来ますよ

書込番号:23431435

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2020/05/28 08:17(1年以上前)

>にかきたさん
こんにちは

2年前の製品ですが、今からの購入でしょうか?

BDにダビングは可能ですが、ディスクはパナソニック製がお勧めです。

書込番号:23431445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/05/28 09:06(1年以上前)

回答くださりありがとうございます。
JCOMさんで使っていたチューナーが古いという事で変えていただいたのですがブルーレイレコーダーも古くxa401には対応していなくてBSプレミアムの番組がBDに残せないのはイヤなので急遽レコーダーを探すことになってしまいまして。対応しているお手頃な価格のを探していました。
ありがとうございます!

書込番号:23431533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/05/28 09:13(1年以上前)

>cbr600f2としさん
>オルフェーブルターボさん

できるようで安心しました(=^▽^=)
性能の良いのが沢山あって欲しいのですがこのブルーレイレコーダーを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23431549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

レコーダーとアンプのリンク不具合

2019/10/13 14:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

いわゆるリンク機能を使っているのでテレビあるいはレコーダーをオンにすればアンプもオンになってスピーカーから音が聞こえる仕組みにしたのですが、最近、レコーダーで再生して見ている途中で早送りしたり、再生停止したり操作するとチューナーが自動的に切れてしまうようになりました。そうすると改めてレコーダーやテレビを付け直してもチューナーがオンとなりません。原因不明です。アドバイスいただけますでしょうか。

書込番号:22985496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2019/10/13 16:03(1年以上前)

アンプって何?
チューナーって何?
各々とレコーダーとの接続はどうなっている?
以前は、スレ主さんが期待する動作が出来ていたってこと?
F/W等のアップデートした?

書込番号:22985603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2019/10/13 16:56(1年以上前)

オンキョーのAVレシーバーNR-365とレコーダーをリンクしているのですが、レコーダーを早送り等操作するとNR-365がオフになってしまい、画面も音も消えてしまう状態です。

書込番号:22985681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/16 22:48(1年以上前)

私はNR676Eとプレイヤーでしたが、時々無音になるバグ?がありました。初期不良でメーカー無料修理してくれる所だったのですが、送るの忘れている内に約2年。そのままの状態です。
とりあえず電源をスイッチ付きのタップに変更して表から操作出来る様にして、強引にHDMIリセットで回復は出来る状態です。

書込番号:23172870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

スレ主 manchas529さん
クチコミ投稿数:3件

DMR-BW1050を使用しています。
自宅の無線のWi-fiで接続はしているのですが、アマゾンプライムの動画を見る方法がわかりません(;ω;)
アクトビラというボタンを押しても、よくわからないのですが、このブルーレイレコーダーではアマゾンプライムを見ることができないのでしょうか?
別でなにか購入する必要があるのでしたら、なにを購入すれば良いのか教えて欲しいです!
ちなみに、アマゾンプライムの会員登録はできています。
よろしくお願いします(^^)

書込番号:22615028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/04/20 19:27(1年以上前)

>このブルーレイレコーダーではアマゾンプライムを見ることができないのでしょうか?

はい、BRW1050はAmazonプライムビデオ非対応となります

書込番号:22615089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/04/20 19:45(1年以上前)

>別でなにか購入する必要があるのでしたら、なにを購入すれば良いのか教えて欲しいです!

テレビでアマゾンプライムビデオ見たいなら、Fire TV Stick購入するのが手っ取り早いのでは?

書込番号:22615121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 manchas529さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/20 22:02(1年以上前)

そうですか…非対応なのですね…(;_;)
ご親切にありがとうございました!

書込番号:22615456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 manchas529さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/20 22:04(1年以上前)

Fire TV Stickですね!
ご丁寧にありがとうございます^ ^

書込番号:22615460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/04/21 11:04(1年以上前)

Fire TV Stickは今、タイムセール中ですよ。

書込番号:22616383

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

延長保証

2019/03/25 17:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

クチコミ投稿数:3件

購入を検討してます
5年間保証を加えようと思ってますが、自然故障のみ対象ですよね
家電を一斉に使いすぎて、ブレーカーが落ちて不具合が起きた場合、これは
物損故障であって自然故障にはあたらないのでしょうか?

物損故障には落雷はあるのですが、停電やブレーカーが落ちるは記載されてなくて

もしわかる方いたらお教えください

よろしくお願い致します

書込番号:22557666

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/03/25 18:04(1年以上前)

延長保証は販売店が独自に保障しているものですので自然故障以外でも保証される場合があります。

以下の例はヨドバシです。

【延長保証の対象とならない場合(主な例)】
1.商品に添付されているメーカー発行の保証書のご提示がない場合
2.メーカー発行の保証書、加入者証および加入料領収書の記載内容に相違がある場合
3.メーカー発行の保証書、加入者証および加入料領収書の記載内容の字句を書き替えられた場合
4.次の場合も保証の対象となりません。
メーカー発行の保証書の保証範囲外の修理
日本国内で修理できない場合
国外で使用時の故障
保証期間終了後の故障
メーカー保証など他の契約で保証される場合
他の損害保険契約で補償される場合
株式会社ヨドバシカメラ以外で修理した場合
消耗品などの交換の場合
業務目的で商品を利用した場合
本件の補償対象商品を契約者以外に譲渡した場合
故意または悪質な自損による故障
※故意または悪質な自損による故障にこの制度の利用があった場合、以後本制度は一切利用できません。

ここで肝心なのは「メーカー発行の保証書の保証範囲外の修理」です。

ブレーカーを落として故障したのは貴殿の過失ですので無理でしょうね。

書込番号:22557685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/25 18:14(1年以上前)

>りおあみさん  へ

家電製品は、基本、停電等の突然の「シャットダウン」に耐えれる様に造られています。

仮に当該レコーダーが、突然電気が不通になっても、たとえ録画途中でもその作業は「完遂」出来ませんが、
それによって機械の故障に繋がるケースは、ありません。

それは、より精密機械のPCでも、同じ事ではありませんか?
バージョンアップの真っ最中。でなければ影響ありませんでしょう??

書込番号:22557699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2880件

2019/03/25 19:05(1年以上前)

修理に出すときは、不具合の状況を説明すれば良いので、ブレーカーの事を言う必要はないでしょう。

書込番号:22557799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/03/25 19:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
実は1年半前に購入したパナソニックのレコーダーが、昨日ブレーカーが落ちた時に故障したんです
ハードに撮りためていたのもすべて消え、症状を修理センターに伝えたところ、おそらく修理で3万ほど
かかると言われました
その修理代金であれば購入と同じなので(前回は容量半分の500ギガ)、今回容量倍の1テラを
購入を検討しています
子供がまだ小さいので、いろんな家電を同時に使ってしまう可能性もありそうなので、今回は延長保証を
検討していました

ブレーカー落ちたときは再生中ではなかったと聞いています(僕は不在でした)
もしかしたら録画中だったかもしれません
ブレーカーが落ちたこと以外、壊れる原因は特になかったので、今回はそれが原因だと思っています。

書込番号:22557802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2019/03/25 19:48(1年以上前)

>りおあみさん

>ブレーカーが落ちたこと以外、壊れる原因は特になかったので、今回はそれが原因だと思っています。

録画予約実行中に停電しても、本体が故障する確率は非常に低いと思います。
停電復旧後に「録画予約ができませんでした」等々のエラーメッセージが残ると思います。
停電でレコーダーか故障するなら、全国で発生する停電時に相当台数の故障が発生して問題になると思います。
東日本大震災のときに、計画停電などで連日停電しましたが、ブルーレイレコーダー5台が故障することはありませんでした。
エアコンコンセントの電圧を変更するときなどに、ブレーカーを落としましたが、故障したことはありません。

たまたま、偶然、レコーダーのハード故障のタイミングが近似していたとか、ハード側に潜在的な不具合があり停電で顕在化したとか、だと思います。

洗濯機が2年目、4年目で故障したときに、延長保証加入で数万円の修理料金2回分が無料になった経験があり、私は、家電製品で延長保証に加入できるものは、全て加入しています。
修理料金が高額になることがあるため、購入先の延長保証の条件を確認しています。
5年間の保証期間でも毎年保証上限額が下がるしくみのものや、ハードディスクなど特定の部品が保証対象外に指定されている延長保証は避けるべきだと考えます。

書込番号:22557886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/03/26 10:42(1年以上前)

詳しいご返信ありがとうございます。

確かに停電で壊れていたらキリがないですよね。。。

5年間保証の内容を可能な限り調べて購入したいと思います

書込番号:22559153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2019/03/29 13:56(1年以上前)

個人的にはレコーダーに関しては延長保証は付けます。
因みに昨年の西日本豪雨で3日間停電しましたが、幸い書き込み読み込み真っ最中のものもなく三台のレコーダーと録画ありのテレビ、NASいずれも故障しませんでした。
新しい機種順にパナソニックは半年でファンが壊れメーカー保証修理、ソニーは4年目でファームウェアアップデート失敗で起動せず修理、パナ8年前、ソニー12年前、12年位と3年前の東芝録画付きテレビは故障知らずで現役です。
ただレコーダーは修理となると軽く1万円は越えるので延長保証は付けます。私は修理費用がそこまででないものはあまり付けませんよ。

書込番号:22565946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 タブレット端末からの宅内視聴方法

2019/01/12 22:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

スレ主 No.002さん
クチコミ投稿数:1件

本製品を購入し、タブレット端末からどこでもディーガで宅内視聴をしようとしたところ、
アプリ画面上で「再生エラーが発生しました。接続機器が再生できる状態でないか、ネットワーク接続に問題がある可能性があります。」と表示され再生できず、持ち出しのダウンロードもできません。
本製品とタブレット端末は、同じネットワーク環境化にあり、録画した番組などは反映されている状態です。

上記の状況で宅内視聴するにはどうしたらよいでしょうか。

なお、宅外視聴は問題なくできます。

書込番号:22389247

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2019/01/13 07:30(1年以上前)

アプリを閉じて端末のWi-Fiを切りもう一度Wi-Fiを入れアプリを開くと再生できるようになることがあります

書込番号:22389786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

標準

DMR-BRW1050 との違い

2019/01/05 10:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

クチコミ投稿数:47件

初めてプレーヤーを購入しようと思います。
これまではPCで見ていました。
違いはなにか教えてください。

書込番号:22372108

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/05 10:29(1年以上前)

既出の質問です。

ネットで「DIGA 型番 違い」とでも検索すれば答えは判ります。

書込番号:22372124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


HardBankさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2019/01/05 11:11(1年以上前)

BW1050とBRW1050の違いは販路の違いで型番が分かれていますが、中身は同じものです。

下記の取説の表紙を見てもらえば分かりますが、BW1050とBRW1050は取説も同じもののようです。

https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-BRW1050_manualdl.html

書込番号:22372221

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/01/05 11:57(1年以上前)

調べずに質問する方、最近ホント多いですね。
パナも販路で型番分ける必要あるのか?とは思いますが(^^;

書込番号:22372333

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2019/01/05 12:32(1年以上前)

因みに、プレーヤー(再生専用)は
http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/itemlist.aspx?pdf_so=p1
です。

DMR-BRW1050もBW1050もレコーダーで、録画機能を持っています。

書込番号:22372424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2019/01/05 18:46(1年以上前)

書き込み先が違ってますよ。
プレーヤーを購入したいならDVDかブルーレイプレーヤーの板に行ってください。
PCとの違いというならレンタルもしくは購入した映像ディスク作品はどちらでも再生可能ですが
単純にレコーダーは機種によって同時録画できるチャンネル数に違いがある事でしょうね。
ちなみにこの機種はW録なので2番組同時録画です。
他には3番組・6番組・全録機(チューナー数は様々)と種類も豊富です。

書込番号:22373260

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おうちクラウドディーガ DMR-BW1050」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BW1050を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BW1050をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050をお気に入り製品に追加する <664

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング