おうちクラウドディーガ DMR-BW1050 のクチコミ掲示板

2018年 5月 発売

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

  • HDD容量1TBの2チューナー搭載ブルーレイレコーダー。無料スマホアプリを使えば、録画した番組をスマートフォンやタブレットで視聴できる。
  • デコードしたハイビジョン信号からダイレクトに4K信号に変換する独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート」方式を採用している。
  • 新番組、特番、映画の初放送番組がある場合は、番組表の下にポップアップで知らせてくれる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-BW1050とおうちクラウドディーガ DMR-BCW1060を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BCW1060

おうちクラウドディーガ DMR-BCW1060

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 5月17日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月

  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BW1050のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-BW1050」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BW1050を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BW1050をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

標準

ハンディカムからの取り込こみ

2018/10/22 09:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

クチコミ投稿数:149件

BW1050を使っています。ソニーのハンディカムで撮った映像をusbでレコーダーにつなぎ映像を取り込んでいるのですが、日付選択ができなく毎回撮った映像を取り込むのに今まで撮った映
像も全て取り込まれしまうので時間がかかっています。
メーカーに電話してもパナソニック製のビデオカメラであれば日付ごとに選択できるのですが、と言われてらちがあきません。
何かいい方法ありませんか?

書込番号:22199319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2018/10/22 10:30(1年以上前)

機種は違いますがおまかせで取り込んだものは重複して取り込みしませんよ。
手動は試されたのですか。?

書込番号:22199399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/10/22 10:51(1年以上前)

こんにちは。はい。「おまかせ」でしても重複してしまいました。

書込番号:22199439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2018/10/22 12:01(1年以上前)

>こんにちは。はい。「おまかせ」でしても重複してしまいました。

ディーガの録画タイトルに同じものがあるという事ですね。

書込番号:22199535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/10/22 12:44(1年以上前)

はい。その通りです。

書込番号:22199640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/10/22 12:53(1年以上前)

何故、前回のスレの続きに書き込まんのだ?

書込番号:22199670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件

2018/10/22 13:20(1年以上前)

前回とは逆のパターンが起きたから>彙襦悶躱脛さん>彙襦悶躱脛さん

書込番号:22199721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2018/10/22 14:41(1年以上前)

やはり、かんたん取り込みで試しましたけど重複しません。

手動(撮影ビデオ)でも試したましたけど、「かんたん差分取り込みや選んで取り込み」でも重複しません。

書込番号:22199842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/10/22 15:11(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
試していただきありがとうございました。
何度やっても重複するし、カメラ側の設定の問題なのかわかりません。
「AVCHD」←取り込む選択してもフォルダが1つにまとまってしまっているので、かんたん取り込み、AVCHD取り込みどちらも選択してもダメなんです。

書込番号:22199896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/10/22 16:55(1年以上前)

>前回とは逆のパターンが起きたから

逆であろうが、同類の事案なのであろから、
スレを別にしてはいかん。

本スレの回答者は
前回逆が起こったという、重要な事実を
知らずにレスをする事になる故。

書込番号:22200101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2018/10/22 19:44(1年以上前)

>「AVCHD」←取り込む選択してもフォルダが1つにまとまってしまっているので、
>かんたん取り込み、AVCHD取り込みどちらも選択してもダメなんです。

USBを接続すると「USB機器」と表示され「写真・撮影ビデオかんたん取込」を
選んだら次の画面で「取り込み開始」を選べばいいはず。差分がなければ
取り込みをしない。

書込番号:22200483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2018/10/22 20:24(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
そのやり方で毎回レコーダーには取り込んでいます

書込番号:22200591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2018/10/22 20:44(1年以上前)

>機種は違いますがおまかせで取り込んだものは重複して取り込みしませんよ。

次世代スーパーハイビジョン氏のビデオカメラ機種は何だろう?
質問者に注文つける割りに自分は情報開示しないのが多いな

書込番号:22200656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2018/10/22 23:20(1年以上前)

「USBを接続すると「USB機器」と表示され「写真・撮影ビデオかんたん取込」を
選んだら次の画面で「取り込み開始」を選べばいいはず。差分がなければ
取り込みをしない。」

上記以外ではパソコン用ファイルとして同時録画したものがいっしょに
取り込まれます。ディーガには同じものが2タイトルずつになります。

書込番号:22201027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2018/10/23 01:26(1年以上前)

もう一度パナソニックのコールセンターに電話しました。「このような事例はある事(かんたん取り込み)で、何らか認識されずに全て取り込まれてしまうので、お手数ですが重複した映像は削除していただけますか。」答えでした。何だか答えになってませんよね。

書込番号:22201192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2018/10/23 07:26(1年以上前)

それで次世代スーパーハイビジョン氏のビデオカメラ機種は何なのだ?

ディーガの型番は?

質問者の新規情報を常連の古い思い込みで封殺しかねんから聞いとるのだ。

書込番号:22201385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2018/10/23 10:39(1年以上前)

他はディーガのファームウエア6月にバージョンアップ
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/rdr/brw1050.html

ディーガがハンディカムを認識しているので間違いないと思いますが
ハンディカムのUSBのLUN設定をマルチがデフォルトですが
シングルに変更しました。

書込番号:22201673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/10/23 14:31(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
ハンディカム側のそのような設定は知りませんでした。ありがとうございます。

書込番号:22202004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

DMR-BRT1030との違い

2018/10/04 14:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

スレ主 ネス湖さん
クチコミ投稿数:62件

チューナー数以外で本機種とDMR-BRT1030の違いってありますか?

書込番号:22158465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/10/04 15:18(1年以上前)

>ネス湖さん

DMR-BRT1030には、アナログ映像入力(コンポジット)×1とアナログ音声入力(2ch)が付いていますが、DMR-BW1050には付いていません。
他は、ご指摘のとおりチューナー数と同時録画数が違うだけです。
アナログ端子を使った録画が不要で、2番組同時録画で足りるのでしたら、DMR-BW1050でOKかと思います。

最近、DMR-BZT730の内蔵ハードディスクが故障したので、DMR-BRT1030を購入しました。
内蔵HDDが1TBにダウングレードしましたが、USB-HDDが4TBまでOKなので早速USB3.0の4TBを増設して録画しています。
取扱は殆ど、DMR-BZT730と変わりませんでした。
長時間録画の8倍は、DMR-BZT730より精細部分のノイズ、破綻が少ないようです。

書込番号:22158523

ナイスクチコミ!8


スレ主 ネス湖さん
クチコミ投稿数:62件

2018/10/04 16:24(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん

早速の回答ありがとうございます。

価格が同じ場合、DMR-BRT1030の方がお買い得でしょうか?

書込番号:22158609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/10/04 18:08(1年以上前)

>ネス湖さん

価格が同じでしたらBRT1030の方がお買い得です。
3番組同時録画が必要な場合があるかも知れないので、備えあれは憂い無しです。

書込番号:22158809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニーハンディカムからHDDへの取り込み

2018/09/20 11:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

クチコミ投稿数:149件

ハンディカムの映像が「9月1日」「9月2日」と二日間分が内臓メモリーに入っているのですが、この2日間の映像をHDDへ取り込み完了しました。
後日、「9月5日」にもハンディカムを使いました。「9月5日」の分だけHDDへ取り込みはできませんよね?
パナのセンターへ問い合わせしたのですが、日付ごとの選択はできなく、まるまるまた同じ映像がHDDへ入ってしまうので、ダブって取り込まれた映像は分割し消去してくださいと言われたのですが、後日、録画一覧を見るとダブって入っていたいた映像
が自然に消えていて「9月15日」の映像だけが残っていました。
このような現象はあるのでしょうか?

書込番号:22123172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/09/20 13:56(1年以上前)

>日付ごとの選択はできなく、まるまるまた同じ映像がHDDへ入ってしまうので、ダブって取り込まれた映像は分割し消去してくださいと言われた

そんな事は無い筈だが。

DIGAの、他社ムービーからの差分取込みは
7年前から実装されておるが?
https://www.phileweb.com/review/column/201108/11/192_2.html

>特筆したいのは、他社製ムービーとの連携が強化された点だ。
>従来のDIGAは他社製ビデオカメラとの親和性が低く、
>すでに取り込んだ映像が再び取り込まれ、
>HDD内に同じ映像が重複してしまうことがあった。
>今回のDIGAではこの点を改善し、
>新たに他社製ムービーでも差分取り込みに対応した。
>また、日付別の表示も行えるようになった。

書込番号:22123450

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/09/20 14:14(1年以上前)

日付ごと選択の可否は承知しておらんが、
差分取込み可能故、ダブリの回避は出来る筈、
という趣旨である。

書込番号:22123477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2018/09/20 14:42(1年以上前)

「かんたんダビング」ではなく「詳細」で日付を選んでコピーできるということですか?

書込番号:22123517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/09/20 15:50(1年以上前)

BW1050取説103ページ以降を読めば解ると思うが?

書込番号:22123630

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:149件

2018/09/20 20:55(1年以上前)

思うが?思いますだろ!

書込番号:22124258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

スレ主 Y.Aさん
クチコミ投稿数:23件

この商品に、同じパナソニック製のビデオカメラ(HC-WXF1M)で撮影した2時間くらいの4K動画のデータをカメラに付属のUSBケーブルを使ってコピーしました。
その後、その動画をSONY社のBD-RE XL 100GBのディスクにデータをダビング(バックアップ)しようとして、手順通りに進めていきました。
いざ書き出しが始まったら、
書き出し終了まで約913分(その後もどんどん増えていきます)
という表示が出ました。
慌ててパナソニックの相談窓口に問い合わせをしたら、「この現象が正常なのか異常なのか分かりません。もしかしたら、その時間が急に減るかもしれないが、それも分からない。」とのこと。
動作検証もお願いしましたが、「それは対応出来ない」と断られてしまいました。
パナソニック相談窓口からは新品への交換を指示され、ダビングを中断し、これから購入店舗に連絡しますが、皆さんにお聞きします。
このような長時間に渡るダビング(バックアップ)になってしまう御経験をされたかたがいれば、どのような対応をしたか(正常なのか異常なのかを含めて)アドバイスをお願いします。
長々とした文章になり申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:22078183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Y.Aさん
クチコミ投稿数:23件

2018/09/02 17:51(1年以上前)

すみません。別のスレに書いてしまいました。
以下、同じ内容を追加します。

同じ動画を三菱のBD-R XL 100GBにダビング(バックアップ)しようとしましたが、312分かかるようです。
やはり故障なのでしょうか?
ちなみにレコーダー購入後、まだ3日しか経っていません。(今日、初めて接続、設定しました。)

書込番号:22078215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:14件

2018/09/02 18:54(1年以上前)

ゼロ回答とか悪いカスタマーだお

きぃくんも最近バカソニックのカスタマーにエアコンにアースがしてないけど自分で付けていいか聞いたら
200ボルトのコンセントにアースが入っているから大丈夫だと法螺吹いたんだお
そんなわけないって説明したら設置した業者に聞けとかゆうんだお
そんなの無茶だお(つ_;)

書込番号:22078389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2018/09/02 20:51(1年以上前)

素人考えですが、
4kビデオだから、データ量は2kの4倍で(地デジ基準なら4倍以上)、
ソニーの円盤は最大2倍、三菱は4倍速対応のものでは?(表示時間に約3倍の理由は判りませんが)

試しに10分くらいの4k動画でやってみては?(ディスクが無駄になりますが)

書込番号:22078726

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.Aさん
クチコミ投稿数:23件

2018/09/04 09:21(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
別の短い動画を撮影して、もう一度やってみます。
それと、新しい製品に交換出来る事になった(販売店での対応)ので、同じ作業を新しい方でもやってみたいと思います。

書込番号:22082208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

追加です。

2018/09/02 17:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

スレ主 Y.Aさん
クチコミ投稿数:23件

同じ動画を三菱のBD-R XL 100GBにダビング(バックアップ)しようとしましたが、312分かかるようです。
やはり故障なのでしょうか?
ちなみにレコーダー購入後、まだ3日しか経っていません。(今日、初めて接続、設定しました。)

書込番号:22078199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/09/03 10:34(1年以上前)

録画モードの違うタイトルは混じったりしていませんか?
実際のダビング時間は高速ダビングを選択しているならダビング中に補正がかかって
短くなると思うんですが・・・

書込番号:22079795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おうちクラウドディーガ DMR-BW1050」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BW1050を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BW1050をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月

おうちクラウドディーガ DMR-BW1050をお気に入り製品に追加する <664

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング