おうちクラウドディーガ DMR-UX4050 のクチコミ掲示板

2018年 5月 発売

おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

  • 最大6chの全録に対応したブルーレイレコーダー(4TB)。最大6チャンネル×28日分自動録画で録り逃しなく、あとから選んで見られる。
  • 録画番組、写真・動画・音楽をスマートフォンで視聴でき、離れて暮らす家族に写真・動画を送れる「おうちクラウドディーガ」機能を搭載。
  • 「新着番組」から効率的に好きな番組を探せ、ジャンルごとに新番組がまとまっているので、話題のドラマの1話目をまとめて見られる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-UX4050 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-UX4050とおうちクラウドディーガ DMR-UCX4060を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-UCX4060

おうちクラウドディーガ DMR-UCX4060

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 5月17日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-UX4050パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月

  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

おうちクラウドディーガ DMR-UX4050 のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-UX4050」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-UX4050を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-UX4050をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2019/03/20 19:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

クチコミ投稿数:1140件

毎年この時期に買い換えています。
新商品発表されていないので少し早いかなと思いつつ、
ヤマダが価格.comにあわせて84000円の13%提示のところ、K'sデンキが73000円の提示。なかなかいい値段出たので決めちゃいました。アプリ登録で500円引き、paypay払いで1000円バック。トータル71500円でした。

書込番号:22545909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

チャンネル録画使わないと?

2019/02/26 09:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

スレ主 k_sandaさん
クチコミ投稿数:20件

古くなったので買い替えを検討しています。

この機種は同時録画チャンネル数とHDD容量が魅力で検討対象なのですが、
自分はチャンネル録画(全録)を全く使いません。
4KなどやUltra HD Blu-rayなどはあればあったでいいかも程度です。

そうすると、この機種は無意味なのでしょうか?

同時録画チャンネル数が一番重要なので、他の検討機種である
BRG2050 や BCG3060 の方がいいのでしょうか?

どなたかお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:22494712

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/02/26 10:25(1年以上前)

>BRG2050 や BCG3060 の方がいいのでしょうか?

そゆ事になります。

書込番号:22494770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/26 11:27(1年以上前)

>k_sandaさん へ

ご存じかとは思いますが、この機種は設定にて、チャンネル録画容量セクションをギリギリ削り、その分普通の予約録画へ回す。
という機能を備えていますヨ・・・・

なお、将来性を考えますと『4K Ultra HDブルーレイ』再生可能製品は【必須条件】です。。。

書込番号:22494864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/26 11:40(1年以上前)

以下、家電量販店の店員にメーカーへ
電話で聞いてもらった内容ですが
私自信はまだ検討中で実際に所有して
おりませんのでご参考程度にして下さい。

私も全録など不要なので
こちらの機種以外を検討致しましたが
録画番組をスマホなどに持ち出す際に
元のレコーダーには持ち出した番組は
こちらのような全録機種も
その他の普通録画の機種も
残らないようなのです。
なので、うちの場合はドラマなど
嫁さんも見るような番組を持ち出した場合は
面倒な事がおこると予想されます。

しかし、こちらの全録タイプのレコーダーは
全録と従来通り普通に指定した録画とが分離され
同じ番組をそれぞれが別々に録画しているため
(要はレコーダー内に同じ番組が2つ存在する)
私がスマホで持ち出しても、嫁さんは
家での視聴はもちろん嫁さんのスマホに持ち出すことも
可能なようです。

ですので、持ち出し機能に魅力を感じておられ
ご家族がいらっしゃるような方は
全録機能が必要ではなくても
このタイプがいいのではないかと思いますが
念のため、メーカーにもご確認下さいませ。

書込番号:22494883

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 k_sandaさん
クチコミ投稿数:20件

2019/02/27 11:02(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>Musa47さん
やはりそうでしたか。

>夢追人@札幌さん
4K録画機は、もっと地上波BSの放送が多くなってきてから別に買えばいいと考えてます。
Ultra HD Blu-rayなど 逆に考えると市販のBD自体もう何年も買ったり借りたりしてないので
必要ないかなと考えまして。

>難しい事は分かりませんさん
>録画番組をスマホなどに持ち出す際に元のレコーダーには持ち出した番組は
>こちらのような全録機種もその他の普通録画の機種も残らないようなのです。
それは不便ですね。
ただ持ち出す際はHDD内でコピーすれば解決すると思うので、無理に全録は必要ないですね。

今のところはコスパを考えると、他機の方がいいみたいですね。
まだまだ意見募集しますので、よろしくお願いします。

書込番号:22497018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/27 14:22(1年以上前)

主さんのご返信を見て
先程、自分でメーカーに聞きましたところ
番組を持ち出すと、コピー10の番組は1つ
減って、9になるだけとの事でした。

エディオンの店員はコピー1でも
コピー10でも無くなると
説明しましたが、今さらながら
店員にも当たりハズレが
ある事を痛感致しました。

今回の事で私の場合も
全録機種は必要ないことが分かり
主さん感謝致します。

書込番号:22497334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2019/03/01 00:17(1年以上前)


普通に3チューナーの2TBHDD搭載モデルを
2台揃えれば良いのでは?
1台での同時録画数が多いのも良いですが
録画番組を画質変換したり、編集すると
1台で同時にできる作業(動作)も限られるので
2台で分かち合えば、別々の作業がこなせて
はかどるのでは?

2台揃えた場合、置き場所の確保や
コンセントの数、アンテナケーブルの
取り回し等の問題もありますが…。

うちにはレコーダーが4台あるので録ろうと
思えば同時刻帯に9番組同時録画できます。
(TVも含めれば11番組録画も可)

書込番号:22500472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k_sandaさん
クチコミ投稿数:20件

2019/03/01 11:21(1年以上前)

>難しい事は分かりませんさん
やはりそうでしたか。調べてくださりありがとうございます。
ただ、持ち出し用の番組の元のレートはどうなるのでしょうか?
元番組自体がコピー10のまま持ち出し用に変換されてしまうのか、
元番組とは別に持ち出し用番組が作成されて、元番組が残り9になるのか
知っていれば教えてください。

>六畳一人間@スマフォからさん
なるほど!そういう考えもありますね!
ありがとうございます。
ただ、デジタル(地デジやBS)の場合アンテナを分岐しても画質自体は変わらないでしょうが
転送速度とかに支障がありブロックノイズが多くなるとかはないのでしょうか?

書込番号:22501143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2019/03/01 11:39(1年以上前)

>元番組自体がコピー10のまま持ち出し用に変換されてしまうのか、→×
>元番組とは別に持ち出し用番組が作成されて、元番組が残り9になるのか→〇

元番組を維持したまま持ち出し番組はカウント範囲内で繰り返し持ち出しできます。(元番組のカウントが減っていきます)
カウントを使い切ると元番組が消えます。(警告は出ます)

書込番号:22501176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k_sandaさん
クチコミ投稿数:20件

2019/03/02 18:57(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
ありがとうございます。
やはり思った通りで良かったです。


みなさんいろいろとありがとうございました。
やはりいろいろ考えて BG2050 を購入することに決めました。

書込番号:22504262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

クチコミ投稿数:45件

全録初心者につき初歩的な質問ですみません。

「通常録画」した番組をスマホ用アプリ「どこでもディーガ」を利用して、スマホで視聴できることは確認しました。

同様にして、「チャンネル録画(全録)」した番組をスマホで視聴することは出来ないのでしょうか?
録画一覧に出てこないものですから、、、

パンフレットには、「さらに全自動モデルなら、チャンネルごとに録りためた番組をかんたんに探して視聴できる!」とありますので、出来るのだと思うのですが、この機種は対象外なのでしょうか?。因みに、追加チャンネルも含め、MAXの6チャンネルをチャンネル登録済みの状態です。

すみませんが、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:22388387

ナイスクチコミ!4


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/01/12 18:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:45件

2019/01/12 19:52(1年以上前)

DECS様、早速にご返信ありがとうございます。

※1 チャンネル録画の追加チャンネルを設定している場合、放送番組は本機が電源オン中または録画中はリモート視聴できません。また、録画番組は本機が電源オン中はリモート視聴できません。

→当方は追加チャンネルを設定していますので、「録画中はリモート視聴できません」というのは、チャンネル録画中もリモート視聴できないと解釈して良いかと思うのですが、これでは、例えば、深夜〜朝にかけてチャンネル録画せずに設定しておいて、その深夜〜朝までであれば、リモート視聴可能という意味なのでしょうかねえ?(これでは日中は視聴できず、殆ど意味がありませんねorz)


※9 iOS端末は、iOS11.0以降を推奨します。Android端末では対応しておりません。 但し、ご利用の端末やネットワーク環境によっては正しく再生できない場合があります。

→当方はAndroid端末を使用していますので、そもそも対応していないということですねorz


リモート視聴したかった番組は、とりあえずは、出張・旅行に出た際の「NHKの朝の連ドラ」番組でしたので、
@毎回スマホからリモート予約等して通常録画しておく。
A録画済みのものをスマホでリモート視聴する。

ことでAndroid端末でも出来るようですので、これで代替したいと考えています。


(でも、上記書いてから気づきましたが、※1および※9は、通常録画番組再生にも同様に注意書きされているにも拘わらず、当方の環境では、上記@Aが出来てしまうこと自体が腑に落ちませんねorz まあ、自分のやりたかったことが出来るようですので、勝手すみませんが、良しとします。何等かの当方の説明読み間違い等あったら、失礼すみませんです。)

書込番号:22388888

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2019/01/13 00:22(1年以上前)

>kaikan_copyさん

Android端末でも視聴できますよ。録画一覧ではなく番組表から選択します。

>※9 iOS端末は、iOS11.0以降を推奨します。Android端末では対応しておりません。

これは早見再生には対応しないという意味では?

ちなみにAndroidベースのガラホでも再生できました。

書込番号:22389495

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2019/01/13 11:04(1年以上前)

>DECSさん

おおお、ありがとうございます。
見れました見れました。
お蔭様で、見事に解決しました。

教えて頂いた通り、番組表を上部スクロールするとチャンネル録画済みの番組表が出てきて、そこから視聴できました。番組表に過去分の表示がされるという発想自体が当方にはありませんでした。教えて頂いて気づきました、とっても感謝です。
チャンネル録画されていない部分の番組表は、番組表自体が表示されない仕様になっているのですね。やるなあ、流石、Panasonicですw

※9のAndroid端末問題も、 おっしゃる通り、早見再生には対応しないという意味のようですね。

(※1 チャンネル録画の追加チャンネルを設定している場合、放送番組は本機が電源オン中または録画中はリモート視聴できません。また、録画番組は本機が電源オン中はリモート視聴できません。)

※1の録画中のリモート視聴問題の「録画中の意味」は、「チャンネル録画の録画は除く」の意味のようですね。

やりたかったことが出来るようになって本当に感謝です。ありがとうございました!!

書込番号:22390207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2019/01/15 11:12(1年以上前)

自己レスですみません。その後、気が付きましたので、訂正です。

【誤】
※1の録画中のリモート視聴問題の「録画中の意味」は、「チャンネル録画の録画は除く」の意味のようですね。

【正】
※1の録画中のリモート視聴問題の「録画中の意味」は、
「通常録画」または「チャンネル録画(全録)」何れにしても、視聴したい個別の番組自体が録画中の場合は視聴出来ない、
すなわち、例えばその番組が21:00〜22:00の番組であれば、21:00〜22:00の録画中の間は視聴出来ない
(22:00に録画完了してから、その後、初めて視聴出来る) の意味のようですね。

書込番号:22395281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2019/01/15 12:44(1年以上前)

書き込み番号22390207は、DECSさん宛ではなく、Curtis210さん宛では?

書込番号:22395439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2019/01/15 12:46(1年以上前)

視聴したい個別の番組自体が録画中=放送番組

>>※1 チャンネル録画の追加チャンネルを設定している場合、放送番組は本機が電源オン中または録画中はリモート視聴できません。また、録画番組は本機が電源オン中はリモート視聴できません。

なんで曲解したがるのでしょうか。

タイムシフトマシンだと、過去や未来の番組を、現在録画できるとでも?

書込番号:22395447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2019/01/15 14:37(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>Curtis210さん

不具合勃発中さん

>書き込み番号22390207は、DECSさん宛ではなく、Curtis210さん宛では?

すみません。おっしゃる通りです。当方の誤りです。

Curtis210さん宛でした。
お詫びして訂正させて頂きます。
Curtis210さんをベストアンサーにさせて頂きました。
ありがとうございました!

書込番号:22395624

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定です

2019/01/10 12:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

この機種またはおうちクラウド機能を購入しようと思ってます。
テレビは古いのですが、
TH-24A300(1)とTH32D-320A(2)
を使用してます。
質問@無線ランは設置済みです。
このレコーダー+(2)を主に使用する予定ですが、違う部屋に置いてある(1)で録画は見れますか?
それか、(1)を主に置いた方が良いのでしょうか?

質問A(2)のテレビは2チューナーときいてますが、この6チューナーレコーダーは使用できますか?
テレビが2チューナーということは、テレビを見ながら6番組録画できるということですか?

書込番号:22383928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Yochipさん
クチコミ投稿数:1件

2019/01/14 13:55(1年以上前)

おうちクラウド機能は、本機のハードディスクに静止画、動画問わず、画像を保存するもので、ご質問は本機種の録画と再生についてかと思いますので、お家ジャンプリンクについて簡単にご説明します。

お部屋ジャンプリンクに関しては
Aグループ:サーバー(動画を配信する側)とクライアント(受診する側の両方の機能があるもの
Bグループ:クライアント機能しかないもの
Cグループ:サーバー、クライアント機能どちらもないもの

の3種類があります。
Aグループ、Bグループはお部屋ジャンプリンク対応機種、Cグループはお部屋ジャンプリンクに対応していない機種となります。

まず、本機は 対応機種でAグループとなります。ですので、動画の配信と受診が可能です。

ヴィクトリアさんの1のテレビは、グループCの機種で残念ながらお部屋ジャンプに対応しておりません。
本機で録画した番組をネットワークを通して視聴することができません。

2のテレビは、取説をみるにBグループのようです。
ですので、お部屋ジャンプリンクで本機に録画した番組をネットワークを通して視聴することが可能です。

どちらのテレビでも本機に録画した番組を視聴したい場合、
本機とテレビ1を映像ケーブルで繋いで、テレビの入力切替で本機からの再生し視聴する
テレビ2は、お部屋ジャンプリンクを利用して、本機の録画番組を視聴する
方法になると思います。

あと、同時録画チャンネル数ですが、
24時間自動録画する場合は6チャンネルを設定できますが、日時を指定して(番組を指定して)録画する場合は最大3番組となっています。

書込番号:22393205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件 おうちクラウドディーガ DMR-UX4050のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-UX4050の満足度4

2019/01/15 10:08(1年以上前)

>Yochipさん
ありがとうございます!ほんとに機械にウトくてたすかりました。おっしゃるとおり、メインを古いテレビにして飛ばすことにしますʕ•ٹ•ʔ

書込番号:22395184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 YAMADAで113,300円だけど

2018/12/09 22:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

スレ主 Win1012さん
クチコミ投稿数:5件

結論からいうと、今日、地元のYAMADAで買いました。在庫がないので取り寄せになりました。
知り合いの店長に機能とか聞きながら、値段を訊いたところ、pay payスタートキャンペーン?で7,000円のギフト券と pay payに25,900円ポイントが付き、YAMADAポイント10%ついて、実質70,000円ちょっとで買えました。
支払いを pay payで行うため、その場でアプリのインストールやら支払い設定が必要でした。
他の生活用品と一緒買ったので、細かな金額や数字が出せなくて申し訳ないですが、自分なりに得した気がしてます。

書込番号:22313371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/12/10 10:47(1年以上前)

はじめまして。お聞きした内容から金額逆算すると、paypayポイントが25900円なので、決算された店頭価格は129500円ですよね?そこから引き算すると、
129500-25900(paypay分)-12950(ヤマダポイント)-7000(UCギフト券)=83650円となり、70000円ちょっとになるにはこの他にまだ1万円程度何か還元があったのでしょうか?
あと延長保証はどうされましたか?無料の6年ですか?それとも5%払う5年ですか?
私も来週には買おうかと思っているので、細かいですが詳しく教えていただけますか?
宜しくお願いします。

書込番号:22314268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Win1012さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/10 12:40(1年以上前)

>まこりんこりんこりんさん
はじめまして。
私の計算違いで、貴方の計算が正しいと思います。
今朝、YAMADA webを見たのですが、 webの方が7000円程安かったみたいです。ただ値段は動くので、やむを得ないですが。
保証は5年有料をつけました。

書込番号:22314503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/12/10 14:31(1年以上前)

>Win1012さん
ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
>保証は5年有料をつけました。
これは10%付与されたポイントから5%引かれての加入ですか?
それとも実質15%付与されて保証加入して5%引かれて残りが10%ですか?

何度も申し訳ありません。

書込番号:22314700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Win1012さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/10 17:07(1年以上前)

>まこりんこりんこりんさん
レシートをみると、現金となってます。

もし、 pay payも利用して とお考えでしたら、 pay payのキャンペーン 100億円あげちゃう が残っているうちをオススメします。

お役に立てたかわかりませんが……

書込番号:22314931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

UBX4050との違い。

2018/08/02 04:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

クチコミ投稿数:2件

皆さんに質問です。

UX4050とUBX4050の違いってわかる方いますか?
価格に差があるのでどこが違うか教えてください。

書込番号:22003151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2018/08/02 07:19(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0001044824/SortID=21932769/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%89%DF%8B%8E%83X%83%8C

書込番号:22003279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件

2018/08/02 16:20(1年以上前)

流通経路の違いです。
商品自体は同じです。

書込番号:22004100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/08/02 16:43(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>Kマートさん

皆さんありがとうございました。

書込番号:22004140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「おうちクラウドディーガ DMR-UX4050」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-UX4050を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-UX4050をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-UX4050
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-UX4050

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月

おうちクラウドディーガ DMR-UX4050をお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング