サイバーナビ AVIC-CL902 のクチコミ掲示板

2018年 6月 発売

サイバーナビ AVIC-CL902

  • フルセグTVチューナー搭載の8V型ワイドカーナビ。スマートフォン用アプリやウェブサイトとサーバー経由で接続し、最適なドライブプランを受け取れる。
  • ドライブ中の場所や時間帯に合わせて750万曲以上の楽曲をストリーミング再生で楽しめる「ミュージッククルーズチャンネル」に対応。
  • ハイレゾ音源再生に加え、CD音源や圧縮音源をハイレゾ音源に近づける「マスターサウンドリバイブ」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-CL902のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-CL902の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-CL902のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-CL902のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-CL902のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-CL902の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-CL902のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-CL902のオークション

サイバーナビ AVIC-CL902パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月

  • サイバーナビ AVIC-CL902の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-CL902のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-CL902のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-CL902のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-CL902の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-CL902のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-CL902のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

サイバーナビ AVIC-CL902 のクチコミ掲示板

(201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-CL902」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-CL902を新規書き込みサイバーナビ AVIC-CL902をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面のにじみ?

2019/10/07 11:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

スレ主 rorentzさん
クチコミ投稿数:43件

検討中の者ですが、店頭ディスプレイを見に行ったところ液晶画面全体に色のにじみ?(アンチグレアフィルムを貼ったような感じのギラつき)のようなものが見られますが、これは仕様なのでしょうか?
白い画面だとよく分かります。
2〜3店舗ほどまわったのですがどこも同じでした…
使っている方いらっしゃいましたら、ご意見ください。

書込番号:22973275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/10/07 15:55(1年以上前)

>rorentzさん

2-3店舗同じであれば、仕様ですね。
感覚は人それぞれですので、お尋ねになっても効果がありますでしょうか?
あなたの目がそう感じるなら他が良いのではないでしょうか。

書込番号:22973684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

みちびき対応?

2018/11/11 12:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

ちょっと臨時収入あったのでナビでも買い換えるかと思って調べていたらみちびき運用開始のNHKニュースを見たし、最新機種は対応してるんだろうと対応機種を見たら、2018年のリストには載ってませんでした。サウンドナビも載ってないしなぁ。

四月に買ったXperiaXZ1も対応してなくてXZ2から対応らしいし、案外対応難しいんでしょうかね。

書込番号:22246012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2018/11/11 12:30(1年以上前)

メーカーのホームページは見られましたか?

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/navigation/position.php

サイバーナビは、ちゃんと対応を謳ってます。
とはいえ、カロナビ自身の位置情報精度は高い方なので、必要か?と言われると、衛星か充実しない限りは、まだまだだとは思いますけど。

書込番号:22246034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2018/11/11 14:26(1年以上前)

ほとんどのAV一体型カーナビはハイブリッド測位を行っていますが、その主体は自律航法でGPSによる測位を表示に活かしていることはありません。
また、みちびき受信による効果は(カーナビに於いては)あくまで"GPS互換衛星が一機増えた"ことであって、精度向上には実際のところあまり寄与しません。(本当の"みちびき"の機能を使っていない)

パイオニアはカーナビに於いてはまさに"パイオニア"ですから自車位置精度には自信を持っています。
それでも対応を果たしたのはスレ主さんのような"みちびき信者"がいるからですよ。
何も知らなければ対応していないより対応しているナビの方を購入したくなるでしょう?

みちびきで期待されるサブメーター級測位実現には受信機側に対策が必要で、当然コストもかかります。
でもカーナビメーカーがここまで対応することはないでしょうね。(センチメーター級なんて論外)
現状のハイブリッド測位に使っている車速パルスは約40cmで1パルスですから既にサブメーター領域。
どこにみちびきの恩恵があると思いますか?

書込番号:22246261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:419件

2018/11/11 20:37(1年以上前)

政府広報には載ってないですね?掲載基準は定かではないですが。

現状の精度でも首都圏みたいに、高層ビル、道路林立してると想定外の道路に行くんですけど?岩手みたいな田舎と違いますよ?

みちびきは最大4基?最低1基なのでは?

書込番号:22247066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件

2018/11/12 00:56(1年以上前)

暇だからパイオニア信者に毎回道を外れる個所の改善方法を教示して欲しい。

1.近所のヤマダに行くのに中学校裏の住宅密集地(せいぜい二階建)経由で広い平面駐車場に停めて、住宅地経由で帰ると毎回数メートルはズレる。

2.環7の側道に降りても高低差付くまでは本線進む。

書込番号:22247642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3431件Goodアンサー獲得:233件

2018/11/12 02:13(1年以上前)

どうせなら、みちびき対応機種に変えられた方に、具体的にどのような変化があったか聞かれたほうがいいのではないですか。
いろんなメーカーの情報が集まるんじゃないですか。
みちびき複数対応機種とまでなるとまだ対応機種も少ないかもしれませんが。

書込番号:22247700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 サイバーナビ AVIC-CL902の満足度2

2019/01/15 10:57(1年以上前)

パイオニアは以前から「みちびき」対応はうたっていますが、単に電波を受信しているだけで測位精度はGPSだけの時と全く変わっていません。
従って、現行機種やこれから出てくる機種も当分は位置精度が良くなることは無いと思います。

書込番号:22395255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 サイバーナビ AVIC-CL902の満足度2

2019/09/22 21:18(1年以上前)

2代前程から信号は受信していますが、受信しているだけで精度アップは全くありません。
用水を挟んだ対岸の道を現在地と判断する様な事が非常に多くあります。

書込番号:22940097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モデル末期だから?

2019/09/08 09:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

クチコミ投稿数:16件

この機種が急に値上がりしだしたんですが、この原因が何だと思いますか?そろそろモデルチェンジだから?
新製品発表会で楽ナビがモデルチェンジしたんですが、サイバーの発表は無し。このまま消滅なんでしょうか。

今使ってるサイバーナビが10年選手なんでそろそろ代替なんですが、もうちょっと待って新製品が出るのを待つか高値で現行機種を購入した方が良いのか、悩みどころです。

書込番号:22908132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/09/08 09:56(1年以上前)

安い店の在庫がなくなっただけでしょ?

書込番号:22908228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/09/08 10:11(1年以上前)

〉今使ってるサイバーナビが10年選手なんでそろそろ代替なんですが

ナビが10年なら車も10年選手。

車も一緒に替えると新しいの買おうかって気持ちになるかもね。

書込番号:22908266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/09/08 14:58(1年以上前)

>ツンデレツンさん

そうかもしれませんね。今が買い時なのかもしれません。


>じゅりえ〜ったさん

>ナビが10年なら車も10年選手
その短絡的な考え。そうとは限らないのでは?新車購入してもナビは引継ぎ。その逆もしかり。

書込番号:22908906

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/09/08 16:28(1年以上前)

>雑魚っちさん
AVIC-CL902はモデルチェンジする様です。

AVIC-CL903?もどのタイミングで販売されるのか?ですが待ちが良いかも知れません?

書込番号:22909129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/10 12:23(1年以上前)

>F 3.5さん
>AVIC-CL902はモデルチェンジする様です。

どこからの情報でしょうか?

書込番号:22912990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信6

お気に入りに追加

標準

全データ更新出来ない

2019/07/21 16:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

スレ主 長寿教さん
クチコミ投稿数:23件

AVIC-CL902を今年の7月16日に取付けて利用開始しました。最初にAndroidスマートフォンでMapFanのスマートアップデートをダウンロードして、Wi-Fiテザリングによるデータ転送をしてからのバージョンアップは完了したのですが、パソコンを使ってのオーナーズリンクでダウンロードしたデータのSDカードを入れるとナビの画面にエラーメッセージが出てバージョンアップ出来ません。エラーメッセージは次のとおりです。

「SDカード内のデータの確認に失敗しました。SDカードを再度挿入してください。SDカードの再挿入で解消しない場合は、データの再取得を行ってください。」

SDカードを何回再挿入しても同じメッセージが出てきます。
カード内のデータ削除してパソコンからのダウンロードのやり直しも3回試しましたが、同じです。SDカードを変えても駄目でした。
ナビのユーザーズマニュアルに記載されているSDフォーマッターでフォーマットしてからデータをコピーして再挿入しても同じ
エラーメッセージが出てきます。

現在ナビのバージョンは次のとおりになっております。
ベースバージョン 2018年4月版(5.00)
プログラムバージョン 2019年5月版(3.06)
地図データ 2018年4月版(5.00)
検索データ 2018年4月版(5.00)

音楽の入ったSDカードを入れると認識して、曲を聴く事が出来ます。
バージョンアップデータだけが駄目みたいなのですが、何が駄目なのか分かる方がおりましたら教えて頂ければ助かります。

書込番号:22812529

ナイスクチコミ!12


返信する
七変化さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/21 18:00(1年以上前)

>長寿教さん

ダウンロードデーターは、解凍されていますか?

書込番号:22812764

ナイスクチコミ!5


スレ主 長寿教さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/21 19:46(1年以上前)

>七変化さん
返信ありがとうございます。
いろいろ試していたら更新出来ました。
解凍はしていましたが、解凍したままのALL DATAのひとつのフォルダのままSDにコピーしていましたので、ALL DATAのフォルダの中の3つのフォルダを取り出してSDにコピーしたら認識してくれました。

書込番号:22812970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2019/07/22 18:00(1年以上前)

私もサイバーナビを購入し地図更新しようと同様のエラーが発生し結局、ナビも使えなくなりメーカーに何度電話しても有償修理だと、地図更新だけで、おかしいと話をしても理解して頂け無かったので泣く泣く、ケンウッドナビに取り替えしました。パイオニアは正直まともな会社ではありませ。
今後はパイオニアのナビは絶対付けません。>七変化さん

書込番号:22814558

ナイスクチコミ!22


スレ主 長寿教さん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/22 21:16(1年以上前)

>タンカ###さん
同じ症状になられたんたんですね。
念のため昨日、パイオニアとMapFanの両メーカーにも同じ質問をしたら解答が返って来ておりました。
パイオニアからはナビ本体のリセットをして下さい。とか、パソコンのダウンロードデータを削除して再ダウンロードして下さい。とか、SDカードを別のに変えて下さい。という解答でした。
パイオニアは何だか分かってないような感じですね。
MapFanからは解凍したままの「ALLDATA×××××」の
ままのフォルダだとバージョンアップ出来ませんとの解答でした。
確かに中身を取り出してSDに保存して試したら
成功しましたのでMapFanからの解答が正しいのかと思いました。
パイオニアが理解出来てないのには問題ありだと感じましたね。

書込番号:22814957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19件

2019/07/22 21:31(1年以上前)

>七変化さん
スバルのディーラーオプション(CZ900相当品)で初めてオールデータの更新をしたときに何度やってもエラーで先に進みませんでした。
本来ならディーラーに話を持っていくのが普通なのでしょうが、Pioneerのサポートに問い合わせたところ、新しいデータの入ったSDカードを無償で送ってもらいました。

こんなこともあったりします。

書込番号:22814990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2019/07/22 21:34(1年以上前)

すいませんアンカー打ち間違えました。
ごめんなさい

書込番号:22814994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

値下がり

2019/06/21 19:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

スレ主 長寿教さん
クチコミ投稿数:23件

そろそろモデルチェンジが近いのかな?
毎日、値下がり続いてますね。
この機種を付けたいのですが、今買うのは損なのかな?とか思い様子を見ているのですが、新機種の情報がないものですからかなり迷っています。
現行モデルと大差ないなら今の安い内に買いたいのですが、新機種が今よりも 何か新しい機能だったり、改善されているなら価格が高くてもそちらを買いたいと思ってます。
何か情報を知っている方がいらっしゃいましたら
教えて頂けますでしょうか?

書込番号:22750439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/06/21 19:58(1年以上前)

>長寿教さん
今の所、新型が販売される事は無いと思いAVIC-CL902を今月頭に高値で購入しました。(1万少々高値(;o;))

パイオニア営業に確認はしましたが夏になるか秋になるか?との事でした。

予想ですがフルモデルチェンジから3年程なので902系は不具合も少ないので903系が出てもそれ程変わらないと思います?

大きな進化があったら泣きですね!

書込番号:22750463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/06/21 20:04(1年以上前)

当たるも八卦当たらぬも八卦

そんなこと言ってたら何時までたっても買えませんね。

新型が発表された後にも旧型の在庫が残っていたらラッキーですね。

書込番号:22750479

ナイスクチコミ!0


スレ主 長寿教さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/21 20:32(1年以上前)

>F 3.5さん
返信ありがとうございます。
購入する方向で検討してみます。>ぜんだま〜んさん

書込番号:22750555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/06/22 12:39(1年以上前)

>長寿教さん

今年の楽ナビに搭載されたFHD液晶がサイバーナビにも搭載されるんじゃないでしょうか。
それにともない地図のグラフィックデータもFHD用になってより高精細な画像になると思います。
下位機種についていて上位機種には解像度の低い液晶のままと言うのは考えにくいので。

書込番号:22751855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 長寿教さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/22 13:11(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
確かにそれは言えますよね。
あと数ヵ月、我慢して待ってみようかな。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:22751912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/23 18:36(1年以上前)

「今夏はサイバーナビは新作発表ありません」と量販店で大きく掲示されてました。
私は2019年新型楽ナビと迷いましたが、サイバーナビにしました。

書込番号:22754863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2019/06/24 14:42(1年以上前)

やはり経営難による上場廃止と外国ファンド傘下になり、事業の見直しがあり、サイバーナビの新製品はストップしてるのかもしれませんね。

マンパワーや予算のかかるフラッグシップモデルのサイバーナビが今後どうなるのか分からないですね。スタンダードモデルの楽ナビに注力するだけで、サイバーナビはアフターサービスの最低限の人と金だけになるかも。

ただ、サイバーナビの開発をやめてしまったら、楽ナビの進化もなくなってきて、比較的昔からのナビオタクに人気の高かったサイバーナビからユーザーが離れていくかも。

そうならないように願いたいけど。

ナビはこれまでの高級汎用モデルから、車種専用に人気がうつりさらには自動車メーカーが今後はマツダコネクトのように、最初からナビを含めた通信を含めた総合コントロールとして標準搭載になってくるかもしれない。そうなると、自分で好きなオーディオナビを選択できなくなるようになるかも。

またスマホのナビアプリの進化もナビ市場における影響も大きいですからね。

書込番号:22756576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/07/21 16:59(1年以上前)

現在7月21日です
ずっと値下がりが続いています
5月ごろにCL902にしようと決めて
いま見てびっくり5万円近く値下がりしてるではありませんか!
9月ごろまでに購入予定ですが買い時迷いますね〜
まさか10万円切るとは思えませんが・・・

書込番号:22812626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジアンテナについて

2019/06/25 20:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

スレ主 長寿教さん
クチコミ投稿数:23件

やっと決心して昨日、ネットて注文して到着待ちです。
取り付け車種は新型N-BOXカスタム JF3 GLターボです。
地デジアンテナは純正のケーブルにTVアンテナ変換コード、ENDY EVC-6001PIを2本接続しようと思っているのですが、ナビ本体アンテナ端子4つのどこに差すのがいいのでしょうか?
1番2番、それとも1番3番とか?
全く番号関係なくどれでもいいとか?
どなたか実際に使用されている方がいらっしゃれば
教えて頂けないでしょうか?

書込番号:22759335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/06/26 12:46(1年以上前)

>長寿教さん
N-BOXにサイバーナビは取付した事はありませんが楽ナビや他社ナビは取付した事があります。

4アンテナナビばかりですが気にして接続する程数が無い為適当接続です。

知合いの車なので何か有れば連絡が来ると思いますが今の所誰も何も言ってきません。

自分の車のAVIC-CL902のアンテナは前ナビ、地デジチューナー用に貼り付けてある5枚のフィルムアンテナをそのまま流用(うち4枚使用)で取付要領書の様に助手席側から向かって@BCAの様に貼り付けていませんが普通だと思いますがそれなりに映っています。

営業車は4×4トヨタDOPナビが取付てある時はGPS混合フィルムはトヨタナビ純正、他3本はL型アンテナ仕様、うちにあるLA150Sアップグレード車はナビはトヨタDOP、TVアンテナは純正を流用、GPSアンテナは昔のイクリプスナビの置き型を使用していますが4×4ナビだとどれも映りに支障無く使えていると思います。

HDDサイバーナビはアンテナに接続不良があるとcautionが出ましたが今のSDサイバーナビは何も出ないと思いますのでそんなに気にならないと思います?

ホンダ車は2本ですが日産、スズキ全方位モニター付き車は全て変換ケーブルで適当接続しましたが特に問題無く映りました。

厳密に言えば取付要領書の様に確実に貼り付け接続なのでしょうが4×4ナビはとりあえず接続されていればそれなりに映ると思います。

書込番号:22760652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 長寿教さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/26 18:53(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。
何処でも大丈夫だと分かったので安心して
取り付け出来そうです。

書込番号:22761149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-CL902」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-CL902を新規書き込みサイバーナビ AVIC-CL902をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-CL902
パイオニア

サイバーナビ AVIC-CL902

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月

サイバーナビ AVIC-CL902をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング