サイバーナビ AVIC-CL902 のクチコミ掲示板

2018年 6月 発売

サイバーナビ AVIC-CL902

  • フルセグTVチューナー搭載の8V型ワイドカーナビ。スマートフォン用アプリやウェブサイトとサーバー経由で接続し、最適なドライブプランを受け取れる。
  • ドライブ中の場所や時間帯に合わせて750万曲以上の楽曲をストリーミング再生で楽しめる「ミュージッククルーズチャンネル」に対応。
  • ハイレゾ音源再生に加え、CD音源や圧縮音源をハイレゾ音源に近づける「マスターサウンドリバイブ」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-CL902のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-CL902の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-CL902のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-CL902のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-CL902のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-CL902の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-CL902のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-CL902のオークション

サイバーナビ AVIC-CL902パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月

  • サイバーナビ AVIC-CL902の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-CL902のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-CL902のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-CL902のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-CL902の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-CL902のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-CL902のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

サイバーナビ AVIC-CL902 のクチコミ掲示板

(73件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-CL902」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-CL902を新規書き込みサイバーナビ AVIC-CL902をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値上がり

2019/03/04 03:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

こちらの商品を納車前に購入しようと年明けぐらいからみていたのですが、今凄く値上がりしています。
原因は、メーカー欠品とかですかね?
1週間で値下げの可能性は少ないですかね?

書込番号:22507952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/03/04 06:22(1年以上前)

7インチは台湾の液晶メーカーの倒産の影響で生産出来ずメーカー欠品

8インチとかは影響が無いと言われていますが、影響があるのか7インチが入手出来ない為8インチにする人も居るのかで欠品に近いのでしょう

1週間で問題が解決する事は無いですね、高くても入手出来たらラッキーです。

書込番号:22508033 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/03/04 06:51(1年以上前)

>レレレのレレレのレさん
液晶問題は楽ナビ7型(アルパイン、ケンウッド等も)以外影響は無いのですが何故か他のナビも軒並み価格が上がっている様に思います?

全てのサイバーナビは台湾メーカーの液晶パネルを使用していないので普通に流通しています。
便乗値上げにしか思えません。

サイバーナビが値下がりするかは便乗値上げなら新型が出るまでこのままの様に思います?(5月に新型が出てくると思います?)

書込番号:22508054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/03/04 11:57(1年以上前)

>F 3.5さん
>北に住んでいますさん

回答ありがとうございます!

倒産ですか!?
知らなかったです、他のナビにするか高くても購入するかですね。
ありがとうございました!

書込番号:22508461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへ録音

2019/02/24 01:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

クチコミ投稿数:2件

購入して4ヶ月です。CDの音源をSDカードへ録音して音源を聴いてますが、この4ヶ月で3回音源が位消えてしまいました。全部が消えてた訳ではございません。例えば10枚のアルバムの内、1、2枚消えたりです。メーカーと購入店に相談しましたがどちらも前例が無いとの事でした。仕方がない事なんでしょうかね?現在は新しいSDカードを使い同じ様な症状が出るのかを経過観察中です。SDカードがただ単に不良品なのかもしれませんが同じ様な症状が起きた方いらっしゃいますか?

書込番号:22489440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/02/24 09:37(1年以上前)

粗悪か安物のSDカード使ってませんか?
車載は熱問題があるので安物使うとデータが壊れやすいです。
MLCチップかつ85℃対応品とかな。

書込番号:22489938

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/02/24 17:59(1年以上前)

>ツンデレツンさん
返信ありがとうございます。確かに安物だったかもです。ケチったら駄目ですね。MLCチップ、85℃対応品を購入してみます。ありがとうございました。

書込番号:22491104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

スレ主 金城LEONさん
クチコミ投稿数:279件

こんばんは!
ほぼ価格ドットコム初心者のため、投稿の趣旨に沿わないかも知れませんが聞いてください。
最近ネットニュースなどで、パイオニアが経営悪化により香港ファンドから支援を受けるとか、事業の継続が懸念されているとか、心配なニュースが行き交っていますね。
パイオニアのサイバーナビは20数年ずっと使っていて、大好きなメーカーです。今も信頼を寄せてます。
でもどうなんでしょ?
海外に譲渡されてもこれまで通り、同等の品質で、他社には負けないナビ作っていけるのかな?と心配があります。
皆さんはこんなニュースを目にしても、パイオニアのサイバーナビ、これからも買いますよね?
皆さんのご意見が聞きたいです。価格も遥か前は30万台と高価だったりしたけれど、今はお手頃な価格で買えるようになりましたもんね。

書込番号:22156899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/10/03 20:51(1年以上前)

>金城LEONさん こんにちは

パイオニアは歴史と伝統のあるオーデオメーカーですが、全体のスケールが大きくなったこともあって、お書きの内容になってるかと
思います。
しかし、同じく高級アンプのLUXMANも香港資本のようですし、国際化の時代ですからお金の援助は受けてもしっかり国内技術の継続によってご心配のない方向で行くのではないでしょうか。

書込番号:22156926

ナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2018/10/03 21:21(1年以上前)

>金城LEONさん

パイオニアのナビは先進機能にいち早く対応してくるので私もそんな所が大好きです。
しかし、プラズマテレビ事業の失敗、国内市場の縮小、スマートフォンナビの台頭、コネクテッド対応による投資増など環境は物凄く厳しいです。
昔、オーディオ事業からナビ事業へのシフトが成功した時のような、新しい分野の開拓が必要だと思います。
それが自動運転にかかわる何らかの技術分野なのか、それとも別のものなのか。
本当に厳しい状況ですががんばって欲しいですね。

書込番号:22157009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/03 21:31(1年以上前)

>パイオニアのサイバーナビ、これからも買いますよね?

買いたいんだけど純正でクソナビが標準装備されててしかも車両との連動が多く、変えられないから困ったもんです。

書込番号:22157041

ナイスクチコミ!9


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2018/10/03 23:47(1年以上前)

パイオニアのカロナビの昔からの感想は先進機能にこだわるにしても実利の無いくだらないお目立ち機能ばかり開発してる気がするメーカー。
要は開発金の使い方が?なメーカーなんだよね。そんなしょぅもない機能開発する位ならずっと昔から言われてるレスポンス改善しなよ、みたいな。
結局、ケンウッドナビがレスポンスで評価上げてからようやく改善し始める始末。そうやってなんか微妙にズレてるから悪化したんでしょう。ズレが修正され飛び道具に頼らなければ第一候補かな。

書込番号:22157397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/04 01:23(1年以上前)

老舗なだけしか、取り柄がないカーナビは買わないかな(´ー`A;)
カロのオーディオパーツは買うけど。
応援はするけど、段々、海外もののODMが増えそうです。

新しくでた、スマホ1DINオーディオは
どっかで見たような…
海外並みに、スマホ主流、オーディオは1DINで
ハイグレードまで用意し続ける感じが良いなぁ。

書込番号:22157529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/10/04 03:39(1年以上前)

どうも。

経営悪化は経営陣の責任
コイツらを総入れ替えすれば持ち直すかもね。

書込番号:22157621

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2018/10/04 06:29(1年以上前)

なんか昔の多機能高性能にとらわれ過ぎてマイナーチェンジを繰り返した結果、
他社は大画面高繊細だったり、レスポンスを上げてきたり、
音質にこだわったモデルを作ってきたりと、サイバーナビを買っていればとりあえず正解って
ことがなくなりましたね。

それで社運をかけた新シリーズ(アンドロイド化)のサイバーナビの出来がイマイチで
開発費が増えすぎて自社の経営をひっ迫しているのは皮肉ですね。
各社に対抗していいとこどりをしようとしたのですが、結局画面の綺麗さはアルパインに負け、
レスポンスの良さはケンウッドに負け、音質の良さは三菱に負け、
カメラを使ったAR機能はドラレコにとられ、サイバーナビの機能でこれはすごいというものがない。

音楽配信サービスとの連携とか、ほんとにニーズがあるんですかね。

また、OEMでの受注は会社として業績を伸ばすチャンスだったのに結局それも赤字増の悪い方向に転がり、
開発力の無さが浮き彫りになっています。

開発力の低下はサイバーナビはまだマシで、楽ナビシリーズに顕著に現れており、ここ3,4年中身が
変わっていないモデルを出し続けており、カーナビ開発はもう終焉なんでしょう。


とりあえず今のサイバーナビだとジャケットが600×600以上が出せないとか、操作ボタンが右や左にでてくるとか
触ってもいないのに勝手に反応するとか、ソフトがSVGAのためぼやけているとか、色々直してほしい点が多すぎますね。

書込番号:22157694

ナイスクチコミ!13


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/04 18:19(1年以上前)

基本部分の道案内に関してはやはり一番いいとは思いますね、他社に比べてアホな案内が少ないし渋滞も結構考慮する。
日産純正のクラリオン?なんか渋滞考慮の機能付いてるけど考慮してる様子が全くない。トヨタ純正もそんな感じ。
何より純正はナビ交換不可能=オーディオ弄りにくい ってのが一番困る。

先日仲間と車3台で行動してました。
富士山5合目付近から神奈川方面への帰路、私のサイバーナビは中央道〜圏央道〜海老名で東名合流、という案内、
他の2台は純正ナビ(多分パナ)とスマホナビ併用でともに御殿場からの東名ルート。

中央道は途中、数か所の事故で大渋滞、サイバーナビは一旦下道を走れという指示に変更。
下道も混んでてこりゃ負けたな、と思ってましたが海老名地点でサイバーの指示ルートが数十分の勝利。
サイバーを見直した瞬間でした。

書込番号:22158842

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/10/05 11:08(1年以上前)

日産純正はパナが付いています。

書込番号:22160259

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/05 20:42(1年以上前)

>日産純正はパナが付いています。

マジすか?全車両じゃないですよね?
クラリオンは日産にも見放されたとなるとパイオニアよりヤバいんでは?

書込番号:22161401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/10/05 20:47(1年以上前)

パナ発行のパナの名前が入った取説が付いています。

書込番号:22161416

ナイスクチコミ!2


スレ主 金城LEONさん
クチコミ投稿数:279件

2018/12/10 20:59(1年以上前)

https://s.response.jp/article/2018/12/10/317013.amp.html

返信いただいてありがとうございました。来年車を買うので色々検討していたんですけれど、どうするか来年改めて考えてみます。

書込番号:22315466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力について

2018/11/14 01:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

クチコミ投稿数:26件

現在900シリーズを使っていますが、リアモニターへのHDMI出力の解像度が480となっています。
HDMIの意味が無い仕様(笑)

901シリーズや
902シリーズではHDMI出力はHD出力対応になっていますか?

リアモニターは12インチなので荒い画像は困ります。

書込番号:22252252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2018/11/14 09:04(1年以上前)

>まさし1102さん

901も902もハードは同じですので、水平1280×垂直720×3(RGB)です。地上波テレビも同じ解像度ですが、DVDになると解像度は落ちます。

モニターは12インチといっても色々ありますので、何とも言えませんが、BSデジタルは1920×1080、地上波デジタルは1280×720ですが、人間の目はすぐになれてしまいますので見え方はそれほど変わらないでしょう。

パイオニアの最新モニター(13インチ)なら1920×1080×3に対応していますが、小さくなると、1280×720になります。
詳しくはモニターの仕様書をご覧ください。
ナビ901シリーズ 8インチ以上 水平1280×垂直720×3(RGB) 7インチ 水平840×垂直480×3(RGB)
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl901-m_avic-cw901-m_avic-cz901-m_avic-cl901_avic-cw901_avic-cz901/spec/
ナビ902シリーズ 8インチ以上 水平1280×垂直720×3(RGB) 7インチ 水平840×垂直480×3(RGB)
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/spec/
 
モニター13インチ 横1920 × 縦1080
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-fw1300-b/spec.php#tab_menu

モニター11.6インチ 横1366×縦768
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-fw1100-b_tvm-fw1100-s/spec.php#tab_menu

モニター102インチ 横800 ×縦480
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-fw1030-b_tvm-1030-s_tvm-fw1020-b_tvm-fw1020-s/spec.php#tab_menu

モニター9.インチ  横800 × 縦480
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-w910_tvm-w710/spec.php#tab_menu

書込番号:22252647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2018/11/14 11:33(1年以上前)

>funaさんさん
沢山アドバイスありがとうございます。

リアモニターはアルパイン12インチで画面の画素数は申し分ないです。

ナビ側のHDMI出力ができる解像度が480と小耳に挟みましたが、901以降のナビは高解像度で出力可能との事でしょうか?

書込番号:22252866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2018/11/14 19:33(1年以上前)

>まさし1102さん

古いモニターは解像度がWVGA(800×400)でしたので、ナビ側の解像度はいかほどでも、自動的に解像度が落とされてしまいますが、
最近のモニターはHD(1280×720)以上ですので、ナビ側も少なくともナビモニターの解像度には対応していると思います。

書込番号:22253754

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2018/11/14 20:48(1年以上前)

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/av/rearentertainment.php

480pみたいですよ。webをくまなく探してやっと見つけた。
このナビの画像の悪さはHDMI出力だけじゃなくて本体モニターへも480pなんじゃなかろうか。

書込番号:22253948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2018/11/15 11:51(1年以上前)

>XJSさん
やっぱり、そんなかんじですよね。
リアモニター の画質が凄い悪いんです。

書込番号:22255190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルパイン x9z-prと迷ってます。

2018/05/08 12:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902

クチコミ投稿数:7件

6月頭にプリウス50納車予定です。ナビを購入にあたり、 パイオニアCL902とアルパイン x9z-prと迷ってます。
ナビ性能としてはCL 902の方がいいらしいのですが、アルパインはそんなに良くないのでしょうか?
CL902は発売日は6月らしいですが確定していないようで、もしかするとナビなして一カ月も覚悟しても902を購入した方がよろしいでしょうか?
アルパインの9インチも魅力で、迷ってます。
ご意見お聞かせください。

書込番号:21808907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/08 13:06(1年以上前)

>プリウス愛さん

今だ世に出ていない製品の事を語るのも何ですが・・・。

見た目を重視するならビッグX 、実を取るならAVIC-CL902になろうかと思います。

昨年モデルのAVIC-CL901が、今後急激に値段が下がりそうなので、こちらを買い、余った予算でスピーカー交換・・・なんて選択肢もアリかと思います。

書込番号:21808942

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/08 13:25(1年以上前)

ビッグXなどでノウハウはあると思いますので、「悪くはない」という方が多いのでは
ないでしょうか。実際クチコミはそんな感じですし。

値段に大きな差がある・車種専用ナビとなっているならばアルパインも選択肢になりますが
同じ価格ならサイバーのほうが色々と使い勝手が良いと思いますよ。
UI(ユーザーインターフェイス)は、やはりサイバーのほうが一日の長がありますね。

書込番号:21808972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/05/08 13:44(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございます。
確かに901値段下がれば魅力です。
早く正式発売日がわかって欲しいです^ - ^

書込番号:21808998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2018/05/08 14:10(1年以上前)

ワタシも、伊予のDOLPHINさんの案に一票!

HPで見られる情報だけなら、高くなる新型より「値ごろ感」の良い旧901系(CL-901)に惹かれますねぇ…(笑

アルパインの見た目(ディスプレイも含め)を取るか?ナビ質と音質(調整機能)のパイオニアか?迷いますが、50プリなら個人的にはパイオニアをオススメします。

音響に拘らなくとも、純正SP位置(特にTW)は厄介(音悪い)ので何とかしたくなりますし、拘るならばAピラーの傾斜やダッシュボードの造り(造詣)、車内の音響特性の意外な良さなどでオーディオ的に「ハマる」要素が満載です・・・(笑

アルパインだと、音響設定の改善で悩みそうですし、パイオニアだと(ハマって)システム構成や予算など、どうしようか?
逆の意味で悩みそうです・・・(笑

書込番号:21809050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/05/08 14:20(1年以上前)

>白髪犬さん
みなさんパイオニアがおススメなんですね。
今日イエローハットで902税込16万円だとのことでした。
パネルとか含めると20万円しますよね。
もう少し悩みたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21809067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/05/08 14:24(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん
901がどのぐらい値下げになるか楽しみです。
イエローハットで901と902でほぼ同額でしたので、発売日も含めてどちらにするか悩むとこです^ - ^>

書込番号:21809073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/05/08 14:30(1年以上前)

iPhoneと接続したいのでもし、パイオニアでしたらアルパインhdmiのKCU-Y62HUを接続可能でしょうか?

書込番号:21809083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/05/08 14:53(1年以上前)

>プリウス愛さん

スーパーオートバックスなどの量販店のカーナビコーナーではBIG−Xのデモ機が画面の大きさと綺麗さデザインで他を圧倒しています。 それを見て「次のナビはBIG−Xにしよう」と決め、3年前にヴォクシーハイブリッドを買った時、BIG−X EX−10を付けました。 3年使って ちょっとBIG−Xへの期待は裏切られた感があります。 
まずナビ機能について ナビには学習機能というのがあります。よく使う道などを記憶して今後のルート案内に生かしていくというものです。 学習ができてない頃はひどいものでした。ナビの案内通り高速に乗ったのですが、5分もしないうちに 「○○m先高速出口です」 と言うのです。 無視してそのまま走りましたが、知らない土地だったら言う通りにしていたかもしれません。 最近はだいぶん学習機能が働いてきて そのようなことはなくなりましたが、今でも時々 渋滞もしていないのに 「抜け道ルートで案内します」 と勝手にルートを変えることがあります。 われわれ人間でも一度行った場所への道はだいたい覚えているものです。 知らない土地でこそ頼りにしたいのがカーナビなんですが、ナビが学習できていないところへ行くのはちょっと不安を感じます。
次に地デジ受信機能 店頭のデモ機では綺麗に地デジが映っていますが、実際のところ 街中でもちょっとしたビルかげに入るとすぐにワンセグに変わってしまします。 大画面のワンセグ画質は見るに耐えません。
BIG−Xで他のナビより優れているところと言えば、画面の大きさと綺麗さ、それに地図の見やすさぐらいだけかもしれません。
パイオニアのサイバーナビについては、私も店頭で見ただけで、使ったことがないので詳しくはわかりませんが、カロッッェリアのナビ機能は定評がありますし、AVメーカのパイオニアですから音や映像面でも、新しいCL902に期待してもいいのではないでしょうか。
もし納車を急がれないのなら CL902の発売に合わせて納車日を調整してもらってはどうでしょう。 待っても数週間でしょうし。

書込番号:21809115

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2018/05/08 17:07(1年以上前)

映像と音響は 圧倒的に アルパインでs。
ナビの性能は パイオニアですね。
両方使っていますが、パイオニアは ナビ性能を重視していて。
割高ですよね。
両方買って試しました、アルパインの映像と音に感動しています。

書込番号:21809298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/05/09 12:28(1年以上前)

>M&M.comさん
ありがとうございます。
cl902待ちます。一カ月間ナビありませんが、後悔したくないので^ - ^
みなさん、色々なお意見ありがとうございました。

書込番号:21811237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/05/09 15:45(1年以上前)

>プリウス愛さん

先ほどスーパーオートバックスに寄ったら「新型サイバーナビ5月24日発売!」って出てましたよ。
お店でも詳しい話が聞けるのではないでしょうか。
納車日が決まったら、作業日を予約して納車即GOです。

書込番号:21811590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/05/09 20:26(1年以上前)

>M&M.comさん
わざわざありがとうございます😊
思ったより早い発売なので納車に間に合いそうです。

書込番号:21812167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/09 23:16(1年以上前)

>プリウス愛さん
解決済みで済みません。
来月納車予定のフリードには、901CLを搭載予定のものです。
902も検討しましたが、特段自分の欲しい機能が追加されてなかったので、901で十分でした。
しかも、902の発売日が決まり901の価格が大きく下がり始めています。
先週から10%近くは金額下がっていますね。
902で決められたようですが、メーカーHPから違いを確認しても良いかもしれませんね。

書込番号:21812619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-CL902」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-CL902を新規書き込みサイバーナビ AVIC-CL902をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-CL902
パイオニア

サイバーナビ AVIC-CL902

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月

サイバーナビ AVIC-CL902をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング