VREC-DZ500-C のクチコミ掲示板

2018年 6月 発売

VREC-DZ500-C

  • 暗闇や暗い駐車場でもはっきり映し出す高感度一体型ドライブレコーダー。HD画質約130万画素、車載用高感度CMOSセンサー搭載、Wi-Fi対応。
  • 従来のドライブレコーダーに比べて100分の1以下の光量でも撮影可能な「ナイトサイト」に対応。「駐車監視機能(セキュリティモード)」を備える。
  • HDR/WDR対応で逆光時や夜間、トンネルに出入りした瞬間も鮮明な映像を記録。LED信号機の画像乱れを解消する。
VREC-DZ500-C 製品画像

画像提供:瓶底倶楽部

最安価格(税込):

¥30,388

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥30,388¥33,388 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:前1カメラ 画素数(フロント):撮影素子:130万画素 液晶サイズ:1.5型(インチ) 駐車監視機能:標準 VREC-DZ500-Cのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VREC-DZ500-Cの価格比較
  • VREC-DZ500-Cのスペック・仕様
  • VREC-DZ500-Cのレビュー
  • VREC-DZ500-Cのクチコミ
  • VREC-DZ500-Cの画像・動画
  • VREC-DZ500-Cのピックアップリスト
  • VREC-DZ500-Cのオークション

VREC-DZ500-Cパイオニア

最安価格(税込):¥30,388 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 6月

  • VREC-DZ500-Cの価格比較
  • VREC-DZ500-Cのスペック・仕様
  • VREC-DZ500-Cのレビュー
  • VREC-DZ500-Cのクチコミ
  • VREC-DZ500-Cの画像・動画
  • VREC-DZ500-Cのピックアップリスト
  • VREC-DZ500-Cのオークション

VREC-DZ500-C のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VREC-DZ500-C」のクチコミ掲示板に
VREC-DZ500-Cを新規書き込みVREC-DZ500-Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使っている教えてください

2021/11/07 17:48(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ500-C

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

この製品を2年前購入し、車につけていました。昨年車上荒らしにあい、このドラレコだけをとられました。(警察は自分がうつったからもぎ取って行った感じだねと)
今日、出先(マクドナルド)でふとスマホをみたら、Wifiに接続しており、インターネットに繋がらない状況。
設定を見てみたら、
SSIDがPionner_DVR
につながっていました。
たぶんドライブスルーを待っていた車のドラレコだと思うのですが、
このドラレコのSSIDは全て同じ
Pionner_DVR
でパスワードも変えてなければ同じなんでしょうか?
一瞬、盗まれたドラレコをつけた車が近くにいるのかなって思いました。
使っているかた教えてください。
パスワードは数字です。

書込番号:24434579

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 VREC-DZ500-CのオーナーVREC-DZ500-Cの満足度4 鳥撮 

2021/11/07 18:17(1年以上前)

masamori80さん

masamori80さんのお考えお通りのようです。

VREC-DZ500-C以外の機種でも、同じかもしれませんね。

書込番号:24434617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ500-C

スレ主 ip-gonさん
クチコミ投稿数:2件

ユピテル SN-SV70cを購入したら、所有するSONY XPERIA XZ3と接続が出来ませんでした。
このVREC-DZ500は大丈夫ですかとメーカーにTELすれば、
そのようなクレームは届いていませんとの事。
技術的な返答ではなかったので何となく心配です。
お解りになる方教えて下さい。

書込番号:22546765

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 VREC-DZ500-CのオーナーVREC-DZ500-Cの満足度4 鳥撮 

2019/03/21 07:11(1年以上前)

ip-gonさん

Android9のXperia XZ2を使っています。

このXperia XZ2をVREC-DZ500-CとWi-Fi接続する事は可能ですが、機内モードにしてWi-FiだけをONにしないとVREC-DZ500-Cと繋がりません。

この事は↓のドライブレコーダーインターフェースのレビューに記載されていますのでご確認下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pioneer.mbg.DriveRecorderInterface&showAllReviews=true

という事でVREC-DZ500-CとAndroid9のスマホをWi-Fi接続する事は可能ですが、手間が掛かります。

書込番号:22546869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2019/03/21 10:10(1年以上前)

>ip-gonさん

自分の妻も同じスマホを使用していますが、Andoroid 9.0から「ネットワークの追加」に「詳細設定」が追加されたので、自宅のステルスWiFiに接続するのに「非公開ネットワーク」を「はい」にする設定を探すのに苦労しました。

書込番号:22547199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ip-gonさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/21 11:29(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
AndroidのOSの問題は大きいみたいですね。
ユピテルのサポートからも同じような事を云われました。
でもSN-SV70cは繋がらなかったので無理矢理返品交渉をしてOK頂きました。
やはりこのパイオニア VREC-DZ500も同じような症状があるんですね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:22547390

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

駐車監視時について

2019/02/04 19:54(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ500-C

クチコミ投稿数:20件

質問させていただきます。
本機を常時電源に接続して駐車監視モードにしてバッテリー電圧が下がった場合どうなるのでしょうか?内蔵バッテリーもあるようですがコムテックのようにバッテリー監視昨日はついていないのでしょうか?当方平日は余り長距離乗らないためバッテリー上がりが心配です。ご教授願います。

書込番号:22442982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 VREC-DZ500-CのオーナーVREC-DZ500-Cの満足度4 鳥撮 

2019/02/04 20:07(1年以上前)

masakiku7582さん

VREC-DZ500-Cの駐車監視時の消費電流値は↓のレビューのように約0.7mAと極小なのです。

https://review.kakaku.com/review/K0001048654/ReviewCD=1189468/#tab

この駐車監視時の消費電流値からVREC-DZ500-Cで駐車監視を行っても、車のバッテリーが上がる可能性は殆ど無いとお考え下さい。

それでも車のバッテリーの電圧が11.2Vを下回った場合は、VREC-DZ500-Cは駐車監視を停止する制御が内蔵されています。

ただ、11.2Vまで車のバッテリーの電圧が下がれば、セルモーターが回らない可能性もありそうですね。

書込番号:22443017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/02/04 20:59(1年以上前)

早速のご回答誠にありがとうございます。
長時間乗らない時や自宅駐車の場合は設定時間を短くするか駐車監視モードをoffすれば大丈夫そうですね!今コムテックの751GP?(同じような形状のタイプ)と迷っています。>スーパーアルテッツァさん

書込番号:22443151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 VREC-DZ500-CのオーナーVREC-DZ500-Cの満足度4 鳥撮 

2019/02/04 21:11(1年以上前)

masakiku7582さん

VREC-DZ500-Cの駐車監視時間を短くしても、VREC-DZ500-Cの内蔵バッテリーを使って駆動する時間が短くなるだけです。

長時間の駐車監視を止めるには、セキュリティモードをOFFにする必要があります。

詳しくは↓からVREC-DZ500-Cの取扱説明書をダウンロードして「ドライブレコーダーの使いかた」や「ドライブレコーダーの設定」のところをご確認下さい。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-dz500-c_vrec-dz500/

書込番号:22443187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/04 21:23(1年以上前)

>masakiku7582さん

この機種の残念なところは、Full HDの画質ではないところです。

画素数的にはひと昔前の性能です。
どのドライブレコーダーもFull HDは当たり前の現状で、あえて今購入するのはあまりお勧めできませんね。

書込番号:22443225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/02/04 21:34(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>サムシンニューさん
早速のご回答誠にありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:22443250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件 VREC-DZ500-CのオーナーVREC-DZ500-Cの満足度4 蒼い森CAFE 

2019/02/05 07:32(1年以上前)

>masakiku7582さん
DZ500-Cユーザーです。
内蔵バッテリが切れる(フル充電で90分)と衝撃を感知してから起動する駐車監視機能が働きます。 
この機能での消費電流は僅かです。実際5日間放置していても問題ありませんでした。
車載ナビなどもこの程度の暗電流は流れているので気にするほどでは無いと思います。

画質は、昼間はナンバーが読めない事はありません。 
夜間はちょっと厳しいですが前方走行している車のナンバーは判読できます。

駐車監視(24時間365日)をしたかったので、この機種を選定しました。

書込番号:22444034

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 VREC-DZ500-CのオーナーVREC-DZ500-Cの満足度4 鳥撮 

2019/02/05 08:02(1年以上前)

masakiku7582さん

私も前後を下記のND-DVR1とVREC-DZ500-Cで常時駐車監視しています。

・フロント:ND-DVR1
https://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab

・リア:VREC-DZ500-C
https://review.kakaku.com/review/K0001048654/ReviewCD=1189468/#tab

このような状況で私が車に乗る頻度は週1回程度ですが、車のバッテリーが上がる事はありません。

尚、車のバッテリーが心配なら、私も取り付けていますが↓のような車のバッテリーの電圧が分かる電圧計を取り付ければ良いでしょう。

https://www.amazon.co.jp/dp/B071P6KSZD/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_qjmwCbQWBQ175

これでエンジンを切った状態で電圧が12Vを下回るようなら、車のバッテリー充電不足になっている事、若しくはバッテリーの劣化が考えられます。

書込番号:22444074

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VREC-DZ500-C」のクチコミ掲示板に
VREC-DZ500-Cを新規書き込みVREC-DZ500-Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VREC-DZ500-C
パイオニア

VREC-DZ500-C

最安価格(税込):¥30,388発売日:2018年 6月 価格.comの安さの理由は?

VREC-DZ500-Cをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング