


カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS
Android AUTOやCar Playを使用する場合、USBケーブルを車室内に引き込むことが必須になると思いますが、みなさんはどこを通して引き込んでいますか?
書込番号:22473078
0点

ketsunokikumonさん
どこからUSBケーブルを出すかは車種によっても大きく変わりそうですね。
あとは下記の「FH-9400DVS USB」の整備手帳も参考になりそうです。
https://minkara.carview.co.jp/note/?kw=FH-9400DVS%e3%80%80USB
因みに私が乗っているスバル車なら、エアコンパネル下からUSBケーブルを引っ張り出すと思います。
書込番号:22473118
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





