Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
- すぐ届く、最短当日出荷の即納モデルも豊富にご用意
- 1年間テクニカル電話サポートが標準で付属
※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください
Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 4月25日



デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
Inspiron3470にM2 SSD装着でき、認識もします。
ディスククローンが完了して、BIOSの順番を変更しようと
しているのですが、変更ができなくて苦戦しています。
だれか教えてください
UEFIフォームウェアなので全くわかりません。
書込番号:22101812
3点

同じ機種を持っている人が見ているとは限りませんので、
急ぐのならBIOS(UEFI)セットアップ画面の画像をアップ
されると良いですよ。
書込番号:22101902
3点

書込番号:22101906
3点

返信ありがとうございます。
one-time boot menu を出しても添付画像1の通りで
DVD/CDもSSDもドライブが表示されません。
Windows boot Managerの表示しかなくSSDを選択できません。
one-time boot menu の出し方が間違っているのですか?
F12連打で画像1画面を出しています。
画像2のboot Option Name欄に 何か入力するのですか?
素人なのでよくわかっていません。アドバイスをお願いいたします。
書込番号:22104311
1点

・UEFI起動モードを有効にして、DVDオプションからの起動を有効にする方法(Windows 8、8.1、および10)
https://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/sln142679/uefi%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6-dvd%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-windows-8-81-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B310-?lang=ja
M.2 SSDに対して、これをやろうとしているんですよね。
DVDとSSDを読み替えるだけで良いと思いますよ。
でも、ホントにこんなことしないといけないのかな?
クローン元のHDDを外せば、SSDから勝手に起動するんじゃないかな?
それで起動できるならHDDは何かあったときのために保管しておけば良いでしょう。
それか、USBで外付けにして初期化してしまえばデータ用に転用もできます。
初期化済みなら内蔵しても問題ないかもしれません。
あと気になるのが、BIOS画面の「Advanced Boot Option」です。
ひょっとすると、ここで起動用HDDやSSDが選択できるんじゃないですか?
それができれば、HDDを外すとか面倒なことはしなくていいですよね。
[F2]BIOSセットアップ画面と[F12]Boot Optionではできることが違うと思いますので、
両方で確認と設定を行ってください。
あとは、同世代のDELLのPCを持っていないと難しいかな。
書込番号:22105151
3点

返信ありがとうございました。
M2 SSDで起動できるようになりました。
原因はディスククローンがよくなかったようでした。
クローンソフトをEaseUS Todo Backupに変更して
複製したらBIOS画面で SSDが選択できるよう表示されました。
ソフト変更前はドライブとしては認識していたがboot関連の
複製がきちんとできていなかったのかな??
アドバイスありがとうございました。
書込番号:22107154
2点

こんな返信失礼かとぞんじます
私と同じ環境のようで解決されて良かったですね。Inspiron のHDDブートが遅いので、SSDに交換したいのですが、m2ssd増設の場合マザーボードにSSD増設して既存のHDD のクローンができますか?それならば簡単にSSDの増設できるので、m2SSDのケースも買わなくて済むのですが、突然の質問で失礼かと存じます。よろしければ教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:22343521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2018年 4月25日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
