Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル のクチコミ掲示板

2018年 4月25日 発売

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
  • すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

CPU種類:第8世代 インテル Core i3 8100(Coffee Lake) コア数:4コア メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630 Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル の後に発売された製品Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルとInspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 9100・1TB HDD搭載モデルを比較する

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 9100・1TB HDD搭載モデル

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 9100・1TB HDD搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 5月28日

CPU種類:第9世代 インテル Core i3 9100(Coffee Lake Refresh) コア数:4コア メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルを新規書き込みInspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリはこれでいいのですか?

2019/03/15 15:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:174件

このPC購入しました。
メモリはこれでいいのですか?
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=1&pdf_Spec103=36&pdf_Spec105=1&pdf_Spec301=4&pdf_so=p1

回答お願いします。

書込番号:22533784

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2019/03/15 15:26(1年以上前)

DDR4 PC4-19200の記載があれば大丈夫ですよ。

書込番号:22533787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2019/03/15 15:38(1年以上前)

メモリー規格 DDR4 PC4-19200(DDR4-2400)、メモリーインターフェイス DIMMで有っています。

書込番号:22533797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/03/15 15:42(1年以上前)

>キハ65さん
>JTB48さん

回答ありがとうございます。
相性保証無くても大丈夫でしょうか?

書込番号:22533804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/15 15:54(1年以上前)

相性保証がなくても絶対大丈夫という保証はないです。
気になるなら保証は付けた方が良いかと思います。

書込番号:22533819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2019/03/15 15:56(1年以上前)

>>相性保証無くても大丈夫でしょうか?

付けなくても大抵大丈夫ですが、神経質な人は返品がきくAmazonで購入するか、相性保証が有るショップで購入しましょう。

書込番号:22533820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/03/15 16:10(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん

回答ありがとうございます。
ドスパラで買います。

書込番号:22533838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

お勧めのSSDは?

2019/02/24 18:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:130件

今日このPCを買いました。
 
SSDを搭載しようと考えていますが
このPCはPCIe接続のSSDに対応していないのですよね?
 
そこで
1. 2.5インチSATAのSSDを搭載
2. M.2スロットにSATAのSSDを搭載
3. アダプターを使いPCI-EスロットにM.2 PCIeのSSDを搭載
のどれが良いと思いますか?
 
240〜500GBくらいで予算は1万ぐらいまでです。
PCIeにしても別に速くならないでしょうか?
お勧めの機種とかもあれば教えてほしいです
 
主な用途はVEGAS Pro 16 でのフルHDの動画編集です
4Kは当分手を出さないと思います

書込番号:22491136

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2019/02/24 18:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:13977件Goodアンサー獲得:2934件

2019/02/24 18:39(1年以上前)

1. 2.5インチSATAのSSDを搭載 -> 標準のHDDを外さないと入らないのでは
2. M.2スロットにSATAのSSDを搭載 -> 1万円以下ならこれでしょう
3. アダプターを使いPCI-EスロットにM.2 PCIeのSSDを搭載 -> 高速になるけど1万円以下は無理

書込番号:22491205

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/02/24 20:11(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0764YKT7V/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ZPNCCb6E9DHZ1
これの一番安価な120GBを使ってますが温度表示は40℃固定で使い物にならんですが、夏場でも実際は手で触ってほんのり温かい程度です。
全く気にする心配は無かったですし、他の性能は文句なしです。
SLCキャッシュ 120GBの小容量でも書き込みが450MB/s以上はありましたので240GB、480GBなら500MB/sは超えるでしょう。

書込番号:22491415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2019/02/25 17:20(1年以上前)

ありがとうございます
 
皆さん
やっぱり素直にM.2 SATAなんですね
 
なんとなくインテルのSSDがいいなぁー
なんて思ってたので… 根拠はありませんw
 
倍くらい速度違ってもベンチ以外で
特に変わりませんか。

書込番号:22493222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2019/03/06 16:21(1年以上前)

CT500MX500SSD4/JP
https://kakaku.com/item/K0001051514/
買いました
ありがとうございました。

書込番号:22513092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

昨年9月頃に購入して当初はフリーズ結構してたのですが最近は少なくなったと思っていたら最近は少し席を外した段階でスリープ状態からどのキーボードを押しても何も起きず画面が黒いままです。

その時の本体電源は白点灯でディスプレイは白ゆっくり点滅です。何か関係ありますか?

HP見ても他機種のようですがBIOSがなんちゃらみたいな文で素人の私にはわからない状況です。

アドバイス頂けたらありがたいです。

書込番号:22498409

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/02/28 00:12(1年以上前)

・電源ボタンを軽くパッと押してみる。

・高速スタートを無効にする。

以上どちらかで。

書込番号:22498454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/02/28 00:27(1年以上前)

これもアリかも知れないね

書込番号:22498480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/28 00:33(1年以上前)

フリーズも多発だそうですから、Windows 10ではメモリー4GBの容量では少なすぎかと。
スリープ中はメモリーに作業内容を記憶させるから。
何かそれが原因のように思える。
なお休止状態ではHDD(SSD)に記憶です。

書込番号:22498490

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2019/02/28 12:40(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
メモリは8GBにしてあります。

>あずたろうさん

ありがとうございます。
最初の方のメニューの高速を・・・のチェック消すことが出来なかったので次レスの数値を0にしてみました。

書込番号:22499138

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/02/28 13:29(1年以上前)

手順です

書込番号:22499223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3572件Goodアンサー獲得:153件

2019/02/28 14:43(1年以上前)

>hohoho72さん

Dellのマシンだったら、自己診断用のツール、Dell>> suport assistというアプリが入っていると思うので実行したら良いと思います。
メモリ、各デバイスのチェックができます。

あと、スリープの不具合だったら、
仮想メモリのクリア、再構築再設定をしてみるのも良いです。

それでもダメなら保証期間のうちに修理依頼する。

書込番号:22499343

ナイスクチコミ!1


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2019/02/28 22:13(1年以上前)

>あずたろうさん

丁寧な手順感謝します。とりあえず前回のアドバイスのように数値を0にした状態にしてからはまだフリーズは起こっていませんので今度異常が出たら上記を試してみようと思います。

>ピンクモンキーさん

アドバイスありがとうございます。

書込番号:22500160

ナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3572件Goodアンサー獲得:153件

2019/03/01 01:17(1年以上前)

>hohoho72さん

>スリープ中はメモリーに作業内容を記憶させるから。
>何かそれが原因のように思える。
>なお休止状態ではHDD(SSD)に記憶です。

これの再構築のやり方、
====
ハイバネーションを無効化する方法

コマンドプロンプト(管理者)で
powercfg.exe /hibernate off
と入力する。

<再起動>

再びハイバネーションを有効にしたい時

powercfg.exe /hibernate on
と入力すればOKです。

ステータスを確認したい時は
powercfg.exe /a
と入力する。

====

https://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/del_hiberfil_sys.html

マザーの故障かメモリなどのデバイス不良、
Windows updateの失敗
不安定なアプリをインストールしてシステムが壊れた
などが考えられます。

あと、WindowsUpdateの時にウイルス対策ソフトが絡んでシステムが壊れたなど。

どうしても修理に出したくなかったら、初期化してハードが原因かどうか切り分ける

書込番号:22500555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 周期的に価格が変動します。

2019/02/08 15:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

スレ主 ku10さん
クチコミ投稿数:3件

価格グラフを見るとわかりますが、周期的に5000円ほど上下します。週末に下がって、週明けに上がるようです。
また、価格ドットコムの表示価格とメーカーサイトの価格に若干のずれがあります。
さらにメーカーサイトではクーポンによる値引きもあったりして、さらに価格がずれます。
時価のようなものなので、安くなった時に買うとよいと思います。

書込番号:22451551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ネット通信速度が遅い

2018/12/03 21:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

スレ主 RS555さん
クチコミ投稿数:2件

前のPCが既に5年程経過したので買い替えました

旧PC G1840 2.80GHz RAM4GB WIN10 HOME 64BIT
これでネットの速度は FAST.COM で200〜300Mbps出てました

DELLが到着して全く同じ場所でLANケーブル差し替えて使用して
同じく FAST.COM で通信速度を計ると60〜70Mbps程度

ケーブル差し替えて何度かやってみて、旧PCもこのDELLも速度は前記の通り
なぜかDELLは遅い‥

何ででしょうかね

書込番号:22298549

ナイスクチコミ!1


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/12/03 21:46(1年以上前)




06 Nov 2018 に Realtek PCIe Ethernet Controller Driver 向け
最新ドライバが公開されているため、更新する。

https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/product-support/product/inspiron-3670-desktop/drivers

  

書込番号:22298617

ナイスクチコミ!1


スレ主 RS555さん
クチコミ投稿数:2件

2018/12/04 17:45(1年以上前)

早々にご教示いただきありがとうございました
ドライバーは最新さったみたいで変わらなかったです

デルに電話したら
SmartByte Driver and Service というソフトをアンインストールしてくださいとの事で
電話しながらやってみたら、削除後に再起動してスピード500Mbpsまで出ました

この問い合わせが多く、この対応でほとんどが改善されるそうです
それならHPで公表してくれたらいいのに

書込番号:22300529

ナイスクチコミ!11


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/12/04 19:41(1年以上前)

>RS555さん

SmartByte は以下かな。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/smartbyte/9mwzs8xm2b89?activetab=pivot:overviewtab
ネットワーク帯域(トラフィック)を制御するようなアプリのよう。
光回線であれば、不要なアプリと思うが


なお、DELLでSmartByte Driver and Service の不具合は以下のように多いみたい。

https://madeinpc.blog.fc2.com/blog-entry-1309.html
https://8oclockis.blogspot.com/2018/07/when-web-browser-freezes-on-dell.html


なお、SmartByteが再インストールされる事象も発生しているみたい。
最初のページもSmartByte Driver and Service  が復活した旨記載有

復活しないか注意が必要ですな

https://www.dell.com/community/Inspiron/SmartByte%E3%81%8C%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%86%8D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/td-p/6182829

書込番号:22300806

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

4Kモニター対応?

2018/10/07 19:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:8件

4Kモニターで4K表示可能?

書込番号:22166297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件

2018/10/07 19:10(1年以上前)

「4Kでさえあればいい」というのなら、第8世代のi3だしHDMIあるしできるんじゃね?

書込番号:22166314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/07 19:20(1年以上前)

>MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMさん

4K出力となっていないからダメ。

4K出力対応PCはこれ
最低スペックはi7の3・6GHZなのでこれhttp://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec068=1&pdf_Spec101=2&pdf_Spec102=29&pdf_Spec202=3600-4000&pdf_so=p1

余裕のあるのはこちらhttp://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec068=1&pdf_Spec101=2&pdf_Spec102=29&pdf_Spec202=4000-&pdf_so=p1

いずれこちらになるのは当然なのはこちら
http://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec068=1&pdf_Spec102=42&pdf_so=p1

書込番号:22166338

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2018/10/07 20:02(1年以上前)

この機種はCPUは4K対応なのに4K対応できない機種じゃなかったかな?

HDMIトランスミッタが対応してないと推測されるんだけど、一個上の機種から対応できるって記事を見た気がする。

どうしても4K対応させたいならGT1030のLP付ければ対応させられると思いますが?

http://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_Spec011=1&pdf_Spec103=458

書込番号:22166443

ナイスクチコミ!2


taijuuhさん
クチコミ投稿数:1件

2018/12/02 12:08(1年以上前)

昨日配送されて、4kモニター https://www.amazon.co.jp/dp/B077YC8GVB に接続しましたが、
4K表示(3840 × 2160、 30Hz) されています。
30Hz ですが ネットと Office しか使わないのでこれで十分です。

満足しています。

書込番号:22294857

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルを新規書き込みInspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
Dell

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年 4月25日

Inspiron スモールデスクトップ スタンダード Core i3 8100・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング