WiZ KI8-BK のクチコミ掲示板

2018年 4月27日 発売

WiZ KI8-BK

  • Intel Quad Core CPU搭載の8型Windowsタブレット。1280×800の高解像度液晶・広視野角IPS液晶パネルを採用し、どの角度から見ても美しい。
  • フロント、リアともに200万画素のカメラを搭載し、高精細な写真を撮影可能。マルチタッチ対応で、画面上の操作がスムーズに行える。
  • Wi-Fi接続でインターネットやメールができ、microSDメモリーカードスロットを搭載しているため、市販のmicroSDメモリーカードにデータを保存できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom x5-Z8350/1.44GHz WiZ KI8-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WiZ KI8-BKの価格比較
  • WiZ KI8-BKの中古価格比較
  • WiZ KI8-BKのスペック・仕様
  • WiZ KI8-BKのレビュー
  • WiZ KI8-BKのクチコミ
  • WiZ KI8-BKの画像・動画
  • WiZ KI8-BKのピックアップリスト
  • WiZ KI8-BKのオークション

WiZ KI8-BKKEIAN

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月27日

  • WiZ KI8-BKの価格比較
  • WiZ KI8-BKの中古価格比較
  • WiZ KI8-BKのスペック・仕様
  • WiZ KI8-BKのレビュー
  • WiZ KI8-BKのクチコミ
  • WiZ KI8-BKの画像・動画
  • WiZ KI8-BKのピックアップリスト
  • WiZ KI8-BKのオークション

WiZ KI8-BK のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WiZ KI8-BK」のクチコミ掲示板に
WiZ KI8-BKを新規書き込みWiZ KI8-BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Audirvana Plus について

2018/10/20 10:26(1年以上前)


タブレットPC > KEIAN > WiZ KI8-BK

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2629件

仕事場のBGM用途に、こちらを検討してます^^
ヒカリモノ満載!のデカいPC組もうと思いましたが、今更感が出てしまって^^;

これで普通に動くなら、場所も取らないし助かるなあ!?と。

どちら様か

ttps://audirvana.com/download-trial-windows/

にて、御手透きにでも動作検証お願いいたします!
気長に待ちまーす^^

書込番号:22194850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > KEIAN > WiZ KI8-BK

クチコミ投稿数:2件

マクロの入ったソフトを使う必要があります。
タブレットでノートPCの代用が出来れば導入したいです。
この機種で使えますか。
ご存知の方ご教授お願いいたします。

書込番号:22192533

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/10/19 09:08(1年以上前)

OSがWindows 10ですから、デスクトップアプリのExcelではマクロは機能します。
Excel Mobileにはマクロ機能は有りません。

書込番号:22192546

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/10/19 09:12(1年以上前)

タブレットと言っても、フル機能のWindowsですから、普通のWindows PCとまったくおなじです。
ただし、もともと入っているOffice Mobileでは、マクロは使えません。
別途、デスクトップ用のOfficeをインストールすれば、マクロも含め使えます。

もっとも、この機種はメモリが2GB、ストレージが32GBしかありませんから、使い物になりません。
あらゆる動作がとてつもなくもっさりしますから、忍耐力を養えるだけです。
Windowsの場合、RAMは4GB必要ですし、ストレージも64GBないと、あっという間にいっぱいになります。
入力作業が中心なら、キーボードやマウスも必須です。
普通の安いノートPCを買った方が良いです。

書込番号:22192550

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/10/19 10:16(1年以上前)

>アミザジさん

本機の内蔵ストレージは32GBしかないので、Windows Update 、特に年二回のメジャーバージョンアップに手間がかかります。

Windows パソコンの維持に手間をかけることを厭わない人は別ですが、一般の方にはお勧めできません。

内蔵ストレージが64GB以上、メモリ4GB以上の機種を選択することをお勧めします。

書込番号:22192636

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/10/19 10:21(1年以上前)

もちろん、Microsoft Office をインストールすれば、Excel マクロは使えます。

書込番号:22192643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/10/19 20:38(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

この機種ではやはり厳しそうなので、ノートPCを使います。

書込番号:22193688

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/10/19 20:57(1年以上前)

>>この機種ではやはり厳しそうなので、ノートPCを使います。

無理したら使えなくはないです。
でもノートPCの方が無難かな。安いからと言って、間違えてもストレージ32GBのノートPCを選択しないように。

書込番号:22193738

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > KEIAN > WiZ KI8-BK

クチコミ投稿数:341件

今持っているPCでwindows liveメールと連動しているソフトを使っているのですが、こちらで同じように使いたいと思っています。
こちらのタブレットでwindows liveメールはインストール出来るでしょうか?

書込番号:22170744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11119件Goodアンサー獲得:1882件

2018/10/09 16:01(1年以上前)

Windows Live Mail は終了しました。
インストーラーが入手できればインストールすることは可能と思います。

ちなみに私は、Windows Live Mail 2012を使用しています。

書込番号:22170922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件

2018/10/10 13:00(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます!私もいま使っているのはWindows Live Mail 2012です。
新規にインストールするにはどこからか探さなくてはいけないのですね。
Windows Live Mail しか対応していないソフトなので困ったものです('ω')ノ

書込番号:22173036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11119件Goodアンサー獲得:1882件

2018/10/10 19:15(1年以上前)

>新規にインストールするにはどこからか探さなくてはいけないのですね。

その通りです。
それも、オフラインインストーラーでないと駄目です。
ここの口コミでも入手できるサイトが紹介されたこともありますが、
今も入手可能かは分かりません。
興味がおありなら検索してみてください。

書込番号:22173665

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > KEIAN > WiZ KI8-BK

現在、レノボMIX2 8を使用していて、用途としては出先での艦これをプレイすることのみに使用しています。
艦これが2期に移行してHTML5となったのですが、MIX2 8では重くて快適に動かなくなってしまいました。
(ルータがモバイルルータで通信速度の問題もあるのかもしれませんが…)
そこで、AtomのBayTrail世代とCherryTrail世代では性能差があるのか、興味があります。
もしも使用されているかた、使用感など分かりましたら教えてください。

書込番号:22089031

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2018/09/06 22:14(1年以上前)

>>そこで、AtomのBayTrail世代とCherryTrail世代では性能差があるのか、興味があります。

PassMark ベンチスコア
Atom Z3740 @ 1.33GHz 1062
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+Z3740+%40+1.33GHz&id=2059

Atom x5-Z8350 @ 1.44GHz 1272
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+x5-Z8350+%40+1.44GHz&id=2774

約2割増向上していますが、絶対値が低いのでゲームには影響を与えるような数値ではないと思います。

書込番号:22089076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2018/09/06 22:36(1年以上前)

艦これの2期は、メモリの消費量が激しいですね
Windowsだと4GBは心もとない感じです。
せめて8GBは欲しいですね
モバイル端末だとIPhoneXは、結構快適 
IPad mini4はちょくちょく落ちます。(私の主観です)

書込番号:22089153

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40417件Goodアンサー獲得:5687件

2018/09/06 22:36(1年以上前)

うちのMiix2.8では、HTML5の艦これはちゃんと動いていますよ。
動作自体はフラッシュと大差ないのですが。通信が忙しい時にはFlashの時より顕著にカクカクする感じです。ゲームに必要なデータ量自体は大して増えていないので、キャッシュが貯まれば動くようになるかと。

代替機…というか。Miix2.8自体がいい加減古いので、新しいのが欲しいのですが。8インチとかATOMではもういかんともし難いと思います。価格comのスペック表で言えば、CPUスコアは3000、メモリ4GBは欲しいところ。
今のところの候補としてはMicrosoftのSurface GOですが、Office強制購入でちと高め。…Miix2.8の時のように、AmazonでOfficeのプロダクトキーを抜いた物が安く出るのでは?と期待していますが。
次点としては、LenovoのYoga Bookですが。CPU性能が1900程度ですが、値段はまぁまぁです。
あと、Sueface Goに触発される形で、近いうちに同クラスのWindowsタブレットが他社から安めで出るのでは?とも期待してます。

書込番号:22089155

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40417件Goodアンサー獲得:5687件

2018/09/06 22:46(1年以上前)

>Windowsだと4GBは心もとない感じです。
ブラウザがメインメモリに持つキャッシュは別にしても、どうも艦これがメモリリーク起こしているのでは無いかという疑惑が。さらにメモリを消費していくと、最後にはブラウザがクラッシュします。一度に扱っている画像データはせいぜい100MBくらいなので、艦これ側のバグではないかと(一度、メモリ関係で対策したと告知がありましたが。症状は未だに報告されています)。
試しに。母港と改装の画面を行ったり来たりしてみましょう。タスクマネージャー上のメモリ使用量がどんどん増えていきます(Chrome系で確認)

PCに必要なメモリ量については、もう少し様子見した方がよろしいかと思います。

書込番号:22089183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2018/09/06 22:55(1年以上前)

>KAZU0002さん

どうもそのようですね 
明日からのイベントで改修が入ればいいのですが
当方のメインPCは、32GB サブのノートは、16GB積んでいるので
とりあえず問題は、ないです。

書込番号:22089203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/09/07 00:38(1年以上前)

>キハ65さん
やっぱり、Atomではほとんど変わらない感じなんですね…ただ、ハイスペック機を買っても宝の持ち腐れになりそうな感じなんです。

>たんれいさん
私も自宅のメイン(デスクトップ)なら問題ないのですが、結構外出先で回したりするので、使えないのが痛いんですよね。
メモリ周りも手を入れたと運営は言ってましたが、そこまで変わってないと感じてます…

>KAZU0002さん
MIX8でFlash時と同じくらい動いているとは羨ましいです。なんだか、Windows10が勝手にDLした時期にストレージ容量が圧迫して、その時に動作がもっさりした記憶もあるのですが…自宅のルータでWi-Fi接続したときはまだマシな挙動なんですが、何度繰り返しプレイしても通信量が膨大で、出撃のたびにキャッシュクリアしているのではなかろうかという状態です。出先でモバイルルータ使用時はかなり悲惨ですね…

書込番号:22089471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/07 03:16(1年以上前)

>Miixのかわり

GPD Pocket 2は候補にならないんですか?

書込番号:22089587

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40417件Goodアンサー獲得:5687件

2018/09/07 13:47(1年以上前)

>出撃のたびにキャッシュクリアしているのではなかろうかという状態です。
ブラウザの設定で、キャッシュ容量が最低値になっていないかの確認を。ここをMAXにしておくのは基本です。
>ブラウザキャッシュを最大の1024MBに設定にする方法
https://kancolle-kuukan.com/cash-max/
ちなみに、私が使用していたのはEdgeです。
理想を言えば64bit版ブラウザではありますが、Miix2.8が32bitOSなので、致し方なし。ただ、Miix2.8+WiFiで重いのなら、PCを変えてもどこまで変わるかな?とも思いますが。他のPCでは試せませんか?

>GPD Pocket 2は候補にならないんですか?
そこまで割り切るのなら、Androidでも良いかなと。
GPDシリーズは、目の付け所は悪くないのですが。主観的ではありますが、タブレットならまだしも、WindowsノートPCとして考えると7インチは小さすぎなんですよね。小さいキーボードは無理に要らないというか、日本語キーボードじゃ無いというか、あのキー配列は勘弁というか、必要なら素直にBluetoothキーボード使います。

書込番号:22090498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2018/09/08 14:33(1年以上前)

>こるでりあさん

このジャンルだと、Surfaceくらいしか知らなかったので、そんな機種もあるんだと初めて知りました。
Surfaceより安いみたいで良さそうですが、Winタブはあくまで艦これ専用機なので、キーボードはいらないかあと。まあ、あるに越したことはないんですがね。


>KAZU0002さん
あー、ブラウザキャッシュすっかり失念していました。自宅の環境が主にWin8.1、Win7でIEしか使ってなかったのですが、艦これを起動させようとしたら動かなくて急増でchromeをインストール、なんか重いなーと思っていました。
ちなみに自宅では自作デスクトップ(Core i5-4670k、メモリ16G)、A4ノート(レノボG570、SSD換装、CPUをi3からi5に換装)で、とくに不具合なくプレイできています。メンテナンスが終わったら試してみます。
ただ、たしかにMIX2 8も古くなってきて、調子の悪い時もあるのでこの機会に買い替えもいいかなと考えています。アンドロイドで10インチタブを持っていますが、自分にはちょっと大きいと感じるので、8インチくらいでいいものがあればいいなと思ってます。

書込番号:22093209

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40417件Goodアンサー獲得:5687件

2018/09/09 12:33(1年以上前)

携帯性だと、8インチが理想ではありますが。私の用途は、艦これ用というよりは、出先での小説/コミックビューワーですので。視力的に8インチがちと厳しくなってきたので、10インチでもいいかな?と、思い始めています。

性能とサイズと価格で、今理想に一番近いとなると、Surface GOかなと。
Miix2.8が発売されたときには、艦これ用にと日本で大量に売れたので、Lenovoの人が驚いていたなんて話もありますが。
>「艦これ」が火付け役!タブレット市場に異変 世界シェア2%のウィンドウズタブが日本で台頭
https://toyokeizai.net/articles/-/32391
一時的に、このクラスのタブレットPCが他社からもぞろっと出たのですが。ただ、4年間たっても性能的な後継機は出ず終いで、同程度の仕様の中華タブレットPCが発売され続けているという感じです。
Surface GOのおかげで、今後は他社から競合機が出ることには期待しているのですが。

…Surface GOが、Office抜きで1万円引きか…

書込番号:22095801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/09/15 21:43(1年以上前)

>KAZU0002さん

いろいろ試しまして大分マシにはなったのですが、やはりメモリの少なさのせいか、ボスマス前でまれにエラー起こしたりと、快適にとはいかないですね。やはり、上位機種がこなれてきたら…といったところでしょうか。

書込番号:22111784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WiZ KI8-BK」のクチコミ掲示板に
WiZ KI8-BKを新規書き込みWiZ KI8-BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WiZ KI8-BK
KEIAN

WiZ KI8-BK

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月27日

WiZ KI8-BKをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング