28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
- 35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズ。
- ミラーレスカメラ専用に新設計した光学系により、大口径ならではの高い解像力と柔らかなボケ味を両立する。
- AF駆動にはレンズ位置を高精度に検出するセンサーとAF制御に最適化されたステッピングモーターユニット「RXD(Rapid eXtra-silent stepping Drive)」を搭載。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1610
28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)TAMRON
最安価格(税込):¥73,968
(前週比:-4,812円↓)
発売日:2018年 5月24日



レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)
小さいし、軽いし、気軽に子供をとるには最高でした。24105Gを借りて使ったのですが、普通の映りにおもしろさを感じず、人を撮るなら036の方が私の好みでした。望遠も期待してるのですが、いつ頃でると予想されてるんでしょうか?
書込番号:22905258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アフリカン人さん
こんにちは。
>望遠も期待してるのですが、いつ頃でると予想されてるんでしょうか?
タムロンのティザー広告があり、coming soonとなっています。
https://tamronmag.jp/news/newrelease/teaser2019.html
順番から3本目は望遠ズームで間違いなさそうですが、
coming soonっていったいいつなんでしょうね・・。
映画などですと、数か月ぐらいでしょうか。
望遠ズームは28-75に比べても少し径が大きめ
ぐらいで長さも3センチほど長いだけで、とても
コンパクトのようです。
もし望遠ズームもフィルター径67ミリで、f2.8だ
とすると70-180/f2.8(あるいは75-150/f2.8?)あたりの
ポートレートズームのようなスペックになるのではないか
と妄想しています。
ソニー70-200f2.8は重さが気になっており、
軽くて明るい望遠ズームがでてくれるとうれしいです。
ほかの全長の短そうな単焦点3本も気になりますが・・(^_^;)。
書込番号:22905387
5点

F2.8通しならズーム比を抑えてくるでしょうね。
書込番号:22907387
0点

>アフリカン人さん
https://www.sonyalpharumors.com/sr5-these-are-the-four-new-tamron-fe-lenses-70-180mm-20mm-24mm-and-35mm-f-2-8/
SR5(ほぼ確定)で、10月に下記のスペックで発表があるようです。
70-180mm f/2.8はソニー70-200f2.8比で2/3ぐらいの大きさで、
重さ含めた携行性にもかなり期待できそうです。個人的には
AFモーターはけちらずに、高速版を期待したいところですが。
室内イベントはこれが決定版になるかもしれませんですね。
x1.4テレコンも期待したいです。
単焦点はサムヤンが売れているのか、f2.8の
単焦点シリーズのようです。タムロンならf2.5かな
と妄想していましたが。最短が既存レンズより短い
などのアピールポイントがあれば売れそうですね!
These are the specs of the four new Tamron FE lenses that will be announced in October:
70-180mm f/2.8
20mm f/2.8
24mm f/2.8
35mm f/2.8
All four lenses have relatively compact size but are reported to still have excellent image quality.
Not going to doubt that statement having seen the quality of their first two lenses!
書込番号:22956009
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





