REGZA 65X920 [65インチ] のクチコミ掲示板

2018年 7月25日 発売

REGZA 65X920 [65インチ]

  • 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(65V型)。
  • 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
  • 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65X920 [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65X920 [65インチ]とREGZA 65X930 [65インチ]を比較する

REGZA 65X930 [65インチ]

REGZA 65X930 [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 7月18日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65X920 [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X920 [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X920 [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X920 [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X920 [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X920 [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X920 [65インチ]のオークション

REGZA 65X920 [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月25日

  • REGZA 65X920 [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X920 [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X920 [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X920 [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X920 [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X920 [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X920 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]

REGZA 65X920 [65インチ] のクチコミ掲示板

(575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65X920 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X920 [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X920 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 モニターの傾き

2018/12/29 22:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

カタログで見ると後ろに傾いてますが、垂直にはなるのでしょうか?また下から見上げる感じの時は見え方に問題ありますか
宜しくお願いします

書込番号:22358466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2018/12/30 00:04(1年以上前)

>ロッキードのコウチャンさん
こんばんは。
画面は設計的に2.5度傾いています。
他のテレビとのデザイン的な相違点として、スタンドが画面より前面に張り出していません。なので、そのままだと前に倒れやすくなるのを防ぐために、画面を傾斜させ、スタンド部におもりを内蔵して重くすることで重心を下げるデザインをしていると思われます。
調整機構はないので、画面を垂直にはできませんし、スタンド後方になにか敷いて後傾姿勢を垂直方向に矯正するのは、前へ倒れやすくなるため、おすすめできないですね。
でも、傾斜角はわずか2.5度ですので、見上げるような印象にはならないですし、パネル上部から傾斜角5度でのばした線上に照明器具等がかぶらないようにすれば、照明の画面への映り込みは防げると思います。画面を5度傾けているソニーのA1やA9Fよりは設置性はよろしいかと思います。

書込番号:22358608

ナイスクチコミ!11


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/30 00:12(1年以上前)

>ロッキードのコウチャンさん

傾いてるといってもお店で見ればわかりますが、殆ど気にならないですよ。
ウチは65で一回り大きいですけどそれでも傾斜は気にならないです。
僕も寝転んで下から観たりしますが、見え方に違いは感じないです・・・

書込番号:22358618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2018/12/30 00:15(1年以上前)

傾きは固定されていて垂直にはなりません。
しかし、横から見ると傾きが分かりますが、正面からでは垂直に見えます。

下から見上げるというのは、テレビの前で寝転がりながら視聴するということでしょうか。
傾きが分かるのは真横から眺めた場合のみで、下から見上げても傾いているようには見えません。

スタンドが画面より前に出っ張っていない構造上、
転倒しやすくなるのを防ぐために傾いているのだと思われます。

初め私はこの構造を不安に思っていました。

しかし、実際に製品を触ってみると、
画面パネルが薄く軽い反面、スタンドの画面後方への張り出しは大きく重たいので、
仮に固定金具を使用しなくても転倒の危険は少ないと思うようになりました。

書込番号:22358625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2018/12/30 08:56(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました
安心して購入できます

書込番号:22359029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスク

2018/12/22 09:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

バッファローのHD-LLD4.0U3-BKAを通常録画【C】に接続しました。
地デジの録画予約を同時間帯にしていたところ2番組しかできませんでした。
これはハードディスク側の問題でしょうか?
それとも通常録画では2番組しかできないもの何でしょうか?
またはハードディスクを増設すれば4番組の録画が出来るのでしょうか?
タイムシフト録画が出来るのだから通常録画でも8番組同時録画が出来るものだと思ってました。

書込番号:22340924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Ryuu00さん
クチコミ投稿数:66件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/22 09:34(1年以上前)

>ポチ2号機さん
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/x920/recording_02.html
通常録画は2番組で2番組録画中に視聴も可能。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/x920/recording.html
タイムシフトは最大6chまでです。

書込番号:22340934

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/22 10:06(1年以上前)

やろうと思えば8番組同時録画出来ます。
HDDを3つ用意し、それぞれを通常録画C、タイムシフトA、Bに繋ぎます。
(タイムシフトは3チャンネルでHDDが1台必要)
通常録画は通常通り2番組録画。
タイムシフトはタイムシフトマシン設定から録画時間を取りたい番組を含む時間に設定。
録画後にタイムシフトの番組表から通常録画のHDDに保存すれば8番組同時録画&保存が出来ます。
年末年始等はこれで3番組以上同時録画保存できるので是非お試しください。

書込番号:22340984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/12/22 10:42(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
ハードディスク、増設します

書込番号:22341051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2018/12/22 12:43(1年以上前)

>タイムシフトは3チャンネルでHDDが1台必要

それは昔の仕様ですよ。

今はUSB3.0対応HDDであれば、6チャンネルを1台のHDDで録画できます。

書込番号:22341276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

最大限長時間の録画をしたい場合のHDDは?

2018/12/11 09:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

当方REGZA 55X920を購入予定ですが、この機種での通常録画及びタイムシフトマシンでのそれぞれの最大長時間録画はどの機器(メーカー・型番)を購入すれば良いかをお教えいただきたく投稿しました。
もちろんメーカー純正品がベストなんでしょうが、社外品での既成外付けHDD及び、3.5インチのWD等のHDDにケースを付けて、この時間まで録画できています等のお返事も大歓迎です。
また、お勧めの機器があれば、併せてご教授下さい。REGZA初心者のため、言葉足らずですがよろしくお願いします。

書込番号:22316534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2018/12/11 12:34(1年以上前)

バッファローとIOデーターで、対応しているのは、これだけです。

http://buffalo.jp/product/hdd/external/hdv-squ3_vc/#lineup

書込番号:22316795

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2018/12/11 16:56(1年以上前)

>ノムランジェさん
こんにちは。
東芝純正品は値段が高く、4Tと1Tの組合せがマックスです。
また、現時点で周辺機器メーカーの互換性情報がプアです。バッファローはSQVしか引っかかりませんし、IODATAは互換性情報を掲載してないですね。テレビは出てからだいぶ経ってるので、今後待ってても出てこないかも知れません。

なので、自己責任になりますが、過去の東芝機では大容量のHDDが使えたと言うレポートはありました。下記あたり参考になるかと。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000933674/SortID=21537661/

書込番号:22317233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/12/11 17:43(1年以上前)

以前自分も同じような質問をしたのですが、

通常録画に関しては、
>「通常録画」に関して言えば、「USB-HDD」という規格(製品)は「テレビ専用」では有りません。
との事でした。
つまり、ケースを付けたりして、何でも良いという事でしょうか?
自分はたまたま予備としてあったHD-LB2.0U3(⇒下のリンク先を見ると、
タイムシフトマシン対応でもある?)を使っています。
93%残量で、録画可能時間:165時間(HD)、120時間(BS/CS 4K)と表示されています。

タイムシフトマシンに関しては、
>「タイムシフトマシン」については、現状「動作確認済み」の「東芝/バッファロー/IO DATA」製
>しかお勧め出来ませんm(_ _)m
><「バッファロー」は、「55X920対象」で検索しようとすると無かったりしますが、
>「タイムシフトマシン対応」ならモデル問わず使えるはずですm(_ _)m
との事でした。
個人的にも、タイムシフトマシンに関しては、これからです。

http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=2&brandId=2&seriesId=221&attributes%5B%5D=&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true

書込番号:22317327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/12/11 18:21(1年以上前)

×下のリンク先を見ると、タイムシフトマシン対応でもある?
〇一応対応USB HDD?

リンク先にタイムシフトマシン対応って書いてありますね(*^^*)

書込番号:22317404

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2018/12/11 18:40(1年以上前)

>ノムランジェさん
>苦労人のくろちゃんさん

基本的には、東芝か周辺機器メーカーでやっている互換性確認が取れているものを選ぶべきです。所詮はテレビのハードですので、PCインフラの様な細かいテストができているとは言えず、相性があったりしますので、必要に迫られて互換性テストをやっていたと思われます。

ただ、東芝は、ハイセンスに買われてからこのあたり手を抜き始めているのかも知れません。周辺機器メーカーもテレビを借りられないとテストできませんしね。
その場合は人柱ユーザーの口コミだけが頼りになってしまいますね。

しかし所詮は地デジの雑多なコンテンツとなりますが、そんなものを朝から晩までアーカイブしたい気持ちが私にはよくわかりません。HDDもテレビの内部回路も動きっぱなしですから、電気代もまあまあかかると思いますが。

書込番号:22317447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2018/12/11 20:32(1年以上前)

>プローヴァさん
レスどうもありがとうございます。

>基本的には、東芝か周辺機器メーカーでやっている互換性確認が取れているものを選ぶべきです。
了解です。
現時点では、タイムシフトマシンをやる時はAVHD-AUTB一択かな?
売れ筋ではなく(⇒何を根拠に?)やや高い(⇒でも候補の中では最安?)ですが、
失敗もしたくないので・・。

というわけで、
>ノムランジェさん
以前書き込んだレスは人柱のレスという事で、ご理解下さい(><)

書込番号:22317698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/12/12 01:03(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


システムに大きな変更はしていないので、モデル毎に
「タイムシフトマシン動作確認済みUSB-HDD」
が出ていることが不思議ではありますm(_ _)m
 <単純に、その場に製品が無く、テストしていない(未確認な)だけで「非対応」では無いと思われます。

「タイムシフトマシン用USB-HDD」については、「対応品」を推奨しますm(_ _)m
「通常録画用USB-HDD」については、レグザは以前から高い動作性能を持っていると思いますm(_ _)m
 <「LaCie(ELECOM)製」だけは避けた方が良いかも知れません(^_^;

「通常録画用」なら、他のモデルで「HDDケース+バルクHDD」での使用実績の書き込みもいくつかありますし...
ただ、「HDDケース」や「HDD」自体の仕様が変わる可能性が有る為、「絶対大丈夫」とは言えませんm(_ _)m

書込番号:22318386

ナイスクチコミ!0


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/12 13:37(1年以上前)

自己責任と言う事でよろしければ。
私がタイムシフトマシン用で使っているHDDは
「Seagate Expantion STEB8000100 8TBです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HAPGEIE/ref=cm_sw_r_em_apa_x0ieCbX5Z898B
x920を買ってから2ヶ月ほどですが不具合もなく録画されていてきちんと視聴もできています。 今の所は大丈夫ですが対応製品ではないため自己責任のもと使っています。
本当は純正品や対応品を使った方がいいとは思うのですが8TBがないのとやはり価格がネックで断念しました。

書込番号:22319200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/12 14:29(1年以上前)

>プローヴァさん

>雑多なコンテンツを朝から晩までアーカイブしたい気持ちが私にはよくわかりません。
たしかに(笑 一日稼働してるので熱も持つし、電気も食うのは事実ですね。

ウチもバッファローSQボルトのHDDがNHK4kのためにたまに活躍しておりますが
TV/OFFで録画予約もしていないのに、夜中に突然「ブイ〜〜ン」とか立ちあがって
ラック内の奥に突っ込んであるのにファンの音がうるさいです。
何で予約もしてないのに急に立ち上がるのか・・・、定期起動でしょうか?(笑




書込番号:22319264

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/12/12 15:52(1年以上前)

mn0518さん

夜中が、AM1時とか2時であるなら、番組表の取得のために立ちあがっていると思います。
所有のREGZAは、AM1時に番組表を取得します。

書込番号:22319396

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/12 16:11(1年以上前)

>yuccochanさん

ドンピシャです。
知りませんでした。また一つ勉強になりました。
ありがとうございます!

書込番号:22319422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 タイムシフト用HDD、保存用HDDについて

2018/12/08 21:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

本日ヤマダにて購入しました!タイムシフト機能楽しみです。
そこで質問ですが、過去スレからI/O DATAのAVHD-AUTB4や、バッファローのHD-LL4.0で問題なくタイムシフトができていると拝見しましたが、6チャンネル全て24時間録画できますか??店員さんと話をしていると、社外品の場合は2チャンネルまでしか録画できない等説明を受けたので、全チャンネルのタイムシフトができるのかが気になります。上記2つのHDDをお使いの方、全チャンネルの24時間録画が可能か教えてください。
また、タイムシフト用と保存用のHDD合わせて2台必要との書き込みも見たのですが、保存用は安く売っている通常のUSB外付けHDDで構いませんか?また、タイムシフト用、保存用のHDDを揃えればレコーダーの必要性はありますか?
長くなりましたが、諸先輩方アドバイスをお願いします。

書込番号:22310726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/12/08 22:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>店員さんと話をしていると、社外品の場合は2チャンネルまでしか録画できない等説明を受けたので、
>全チャンネルのタイムシフトができるのかが気になります。

「バッファロー」や「IO DATA」の「タイムシフトマシン対応USB-HDD」が「社外品」としてでしょうか?
 <「動作確認済み」以外の製品も含めての話でしょうか?

そもそも、なぜ「2チャンネルまで」なのか、その店員に聞けば良かったのでは?
 <「通常録画」と勘違いしていませんか?


もし、店員の説明が正しい場合、ココで
「動作確認済みでは無いUSB-HDDでタイムシフト6ch、24時間録画出来ています」
と書き込みが有ったとしても、新米のたなかさんさんも同じように出来るとは限りませんm(_ _)m
 <個人的には書き込みと店員の信用性は、どちらも他人なので同じくらいだと思っています(^_^;

書込番号:22310764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2018/12/08 22:29(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

おかしな返答をしないように。

書込番号:22310824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2018/12/08 22:34(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。わたしの書き方が悪かったです、すみません。社外品が2チャンネルまで というより、タイムシフト用でなかった場合、6チャンネルの24時間録画はできないと言われました。ヤマダ電機でタイムシフト用のHDDを探してもらったのですが、どれも高かったり、廃盤になってたりしていいものが見つからなかったので、ここの皆様に知恵をお借りしたいと思い書き込みました。返信ありがとうございます!

書込番号:22310835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2018/12/08 22:45(1年以上前)

>新米のたなかさんさん
こんばんは。
・地デジ6chを24時間録画できますが、HDDの容量によって何日分録画が保持できるかが変わります。純正と社外品の間に同時録画ch数の差は無いでしょう。
・タイムシフト用と通常録画用のHDDは分ける必要があり、タイムシフトで記録したものも、保存したければ通常録画用のHDDにダビングが必要です。
・通常録画用のHDDも可能な限り互換性確認ができているものを使うべきです。AVHD-AUTB4や、HD-LL4.0は十分安いので通常録画用もこれらでいいと思いますよ。
・レコーダーの必要性といえば、やはりBD-Rなどのメディアに焼いて確実な保存が可能という事、テレビにHDDをつないで録画したものは、テレビのメイン基板が壊れるとおしゃかになりますので、レコーダーのHDDやBDメディアにダビングしておいたほうが安全ということですね。

書込番号:22310879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2018/12/08 22:51(1年以上前)

>プローヴァさん
わかりやすくありがとうございます!それでは、HDDはAVHD-AUTB4、HD-LL4.0を使えばタイムシフトは6ch問題なく使えるという認識でいいでしょうか??
レコーダーの必要もありがとうございます。ディスク保存するとなると、レコーダーもレグザにしないと面倒そうなので、ダビング機能だけのためにレコーダーを買うようになりますね。その場合は安いレコーダーでも良さそうですね。

書込番号:22310897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/12/08 23:09(1年以上前)

>社外品が2チャンネルまで というより、タイムシフト用でなかった場合、6チャンネルの24時間録画はできないと言われました。

あぁ、「動作確認済み以外」って事ですね。

コレは結構当てはまるようですm(_ _)m

他の「タイムシフトマシン」搭載のレグザのクチコミで、実績の有る「USB-HDD」の情報を探すのも良いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:22310953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/12/08 23:13(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
動作確認済以外 という表現、まさにその通りだと思います。そういう表現ができていたらうまく伝えられていたように思います。ありがとうございます。

書込番号:22310966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2018/12/08 23:39(1年以上前)

>>HDDはAVHD-AUTB4、HD-LL4.0を使えばタイムシフトは6ch問題なく使えるという認識でいいでしょうか??

そのように書きました。

ただ、あくまで周辺機器メーカーの動作確認については取れてないです。
現時点でバッファローもIODATAもX920についての互換性確認情報をなぜか掲載しておりませんので。
ただ、ユーザーの動作確認結果が口コミにあるのでおそらく使えるだろう、という事です。
厳密に言えば純正品以外は自己責任で、となりますが、過去の機種では、レグザについては、互換性上の問題は少ない方かと思います。

書込番号:22311021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/12/08 23:45(1年以上前)

10分のシステム更新時間

>新米のたなかさんさん
"6チャンネル全て24時間録画できますか?"

無理です!
何故なら、タイムシフト機には【スステム更新時間】
と、いうのが存在し
以前のはその時間が1時間とかでした。
本機種でも、取扱説明書を確認すると【10分】です。 (p.73)
従って、24時間中に10分の空白時間が必ず存在します。


書込番号:22311030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/12/08 23:59(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。過去スレにあるので、検討してみます。ありなとうございます、スッキリしました。

書込番号:22311062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/12/09 00:00(1年以上前)

>一休みさん
ありがとうございます。放送が終了している時間にメンテナンス時間を設定しようと思います。わざわざありがとうございます!

書込番号:22311063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2018/12/10 11:14(1年以上前)

一定の性能、品質を満たせば、他社のHDDも使用可能です。
私はSeagateの4TB品を使っていますが、タイムシフト、録画等作用共に問題なく使用できています。
もちろん6CH全て録画できますが、私は夜の番組しか後で見ないので、17時-24時の設定にしています。

ただし、メーカーの動作確認品ではないので、自己責任でお願いします。

書込番号:22314319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/12/10 13:50(1年以上前)

>トム仙人♪さん
Seagate というのは、T4000DM004 [4TB SATA600 5400]というのがランキング5位で、1万円を切る価格のものがありますが、この商品でしょうか?これが使えるならかなり魅力的です!

書込番号:22314631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

本機とYAS-180、PS4Proの接続について

2018/12/06 00:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

HDMIケーブルの接続に詳しくないので教えてください。
55X920とヤマハのサウンドバーYAS-180、PS4 Proの接続をしたいのですが、
以下のどちらの接続が正しいでしょうか?

@PS4―YAS(ARC)―(ARC)TV
AYAS(ARC)―(ARC)TV―PS4

また、使用するHDMIケーブルはプレミアムハイスピードのものを2本用意すればよろしいでしょうか?
同様の接続をしている方でお勧めなどを紹介して頂けるとありがたいのですが・・・

書込番号:22303967

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/12/06 02:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>以下のどちらの接続が正しいでしょうか?

正解は無いと思いますm(_ _)m

「PS4」で何をするかに依るかと...

ヘビーゲーマーだと、Aの方が良いかも知れませんが、映画のBDやゲームの映像音声を楽しみたいなら@かと...

書込番号:22304094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/06 08:01(1年以上前)

@PS4 Pro―YAS(ARC)―(ARC)TVの方法で良いんじゃないでしょうか。ケーブルは必然的にプレミアムハイスピードのものが2本必要になるでしょう。YAS-108の場合はPS4 Proの音声をARCから返しても同じ結果になりそうですが、まあ将来へのロスレスオーディオ対応の布石として最初から@の方法で繋いでおくと言う考えです。

その予定は無さそうだと言う事でしたらAのはPS4 Proの音声をARCから返す方法でその部分のケーブルのグレードを落とせるでしょう。

書込番号:22304259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/12/06 13:06(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>sumi_hobbyさん


アンサーありがとうございます。
希望としては、せっかくの初4Kテレビなのでゲームを綺麗な画像で見たいのと、音声もそこそこいい音で聞きたいです。
ヘビーゲーマーだとAのほうが良いというのは遅延が少ないから、ですかね?
であれば、格闘ゲーム等の遅延を気にする物はあまりやらないので@にしようと思います。
ケーブルもプレミアムハイスピード×2本で。

書込番号:22304795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

アクトビラの視聴方法

2018/11/30 16:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]

スレ主 楓父さん
クチコミ投稿数:45件

こちらでアクトビラあるいはアクトビラ4Kはどのようにして視聴するのでしょうか?
みるナビにもアイコンが見当たらないようなので、どなたかご存知でしたらご教示
お願いします。

書込番号:22290148

ナイスクチコミ!2


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度5

2018/11/30 17:09(1年以上前)

>楓父さん

みるコレの動画配信サービス(>すべて見る)のアイコンを選択すれば出てきますよ・・・

書込番号:22290252

ナイスクチコミ!2


スレ主 楓父さん
クチコミ投稿数:45件

2018/11/30 17:09(1年以上前)

すいません自己解決いたしました。

書込番号:22290253

ナイスクチコミ!1


スレ主 楓父さん
クチコミ投稿数:45件

2018/11/30 20:24(1年以上前)

>mn0518さん
ご丁寧にありがとうございます。mn0518さんの書き込みを見る前に自己解決しましたという
レスを入れてしまいました。

本当に申し訳ありませんでした。
非礼をお詫びします。

書込番号:22290613

ナイスクチコミ!2


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度5

2018/11/30 20:41(1年以上前)

>楓父さん

いえいえ
ちなみにアクトビラ4kの「パナソニックビューティフルジャパン2020/兵庫編」がお気に入りです(笑

書込番号:22290655

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 65X920 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X920 [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X920 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65X920 [65インチ]
東芝

REGZA 65X920 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月25日

REGZA 65X920 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング