REGZA 65X920 [65インチ]
- 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(65V型)。
- 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
- 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]
この度こちらのテレビを購入致しまして、届いたのですが、
未だに普通の地上波と、興味ないBSの4K番組を時々見てるだけでございます。
なんだかこちらのテレビをフル活用出来ていない気がしておりまして、オススメの活用方法ございましたらお教え下さい。
今の所YouTubeで4Kと検索して見るのが一番意義ある?楽しみになっております。
宜しくお願い致します。
書込番号:22756875 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

購入した理由は何ですか?
普通の地上波で楽しむが目的であったならそれで良いかと思います。
興味の無いものをみても時間の無駄に感じます。
私の場合は、市販のブルーレイで映画館で見て気に入った作品、見逃した作品をじっくり見るのが楽しみだったりします。
自分の楽しみの為に活用するで良いかと思います。
YouTubeの再生も楽しいですよね。所詮、テレビなので自分が楽しめるコンテンツを探すことが大事と思います。
高画質で楽しめるコンテンツが無いかという意味であれば私も知りたいです。
書込番号:22756898 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>太陽とちゃきさん へ
>興味ないBSの4K番組・・・
映画はお好きですか?
毎週水曜日と土曜日の「4K101」チャンネルにて放送されているラインナップを、
ぜひ視てください!
また、映画以外でも「紀行」「自然」「ドラマ」等々【4K101】は映像の宝庫。です。
せっかくご購入なさったテレビ・・・
あのようなスバラシイ映像をただ【漠然】とみているだけとは・・・
モッタイナイ・モッタイナイ。。。
書込番号:22756900
9点

>太陽とちゃきさん
こんばんは。
ネット動画配信の1ヶ月無料体験に申し込むのはいかがですか?Netflix始めとして4K配信やってるところは多いですよ。あとはプレーヤー買って4Kブルーレイでしょうか。こっちはお金かかりますが。
書込番号:22756914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kockysさん
まさにその通りでして、高画質で楽しむコンテンツを探しております。
書込番号:22756944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
まだ来たばかりで今のところテレビショッピングか、オーケストラ?くらいしか見れておりません。
それはそれは楽しみですね!
映画は大好きですので是非、番組表からサーチしてみたいと思います。
書込番号:22756947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>夢追人@札幌さん
確かに勿体無いですよね笑
それは痛感しております。
タイムシフトを使えるようにすれば4kの放送も録画出来るのでしょうか?
書込番号:22756950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ウルトラ?ブルーレイなる物も興味がありますが、レコーダーはソニーが良いので待ちの状態です。
ps4もHDRオンにしようとしたらこのテレビは対応してませんと出まして、きっとHDMIケーブルが対応してないものだからだと思います。
機材をもっと揃えればきっと広く楽しめそうですね。
書込番号:22756955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>太陽とちゃきさん
PS4のHDRをオンにするには、
X920のHDMIモードを高速信号モードにする必要があります。
(取扱説明書130ページ参照)
書込番号:22756975
5点

太陽とちゃきさん
ソニー、パナと迷われて東芝に決められた様ですが、今までのテレビへの習慣はそんな急には変わらないモノです。
とりあえず、USB-HDDで録画しまくりで。
書込番号:22757093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤスダッシュさん
おお!
ありがとうございます。
HDMIケーブルはなんでも大丈夫なんですかね?
書込番号:22758444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひでたんたんさん
やはりそこですよね。
HDD買おうか悩んでますが、アマゾンプライムデーを待ちます笑
書込番号:22758445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>太陽とちゃきさん
ソニーのレコーダーもUHDBD再生は対応済みですが、BS4Kチューナー内蔵品はまだですね。
書込番号:22758455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>太陽とちゃきさん
4kHDR信号通すならHDMIはプレミアムハイスピードタイプ(18Gbps)を・・・
ウチはアンプとUHDプレーヤーはソニーとパナの純正を使っております(ちと高いですが)
書込番号:22758463
1点

>プローヴァさん
どうやらこの冬に満を持して発売らしいです。
書込番号:22758493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mn0518さん
やはりそうなのですね。。
高いのでエレコムにしようかと思います。笑
書込番号:22758495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太陽とちゃきさん
ケーブルは国内メーカー品でもどうせ中華製。中華製のケーブルならアマゾンに一杯あります。
amazon basicも安いのになかなかしっかり出来てます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8SSD0/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_9rBeDbZ7FXJPC
下記なんかは太くて見た目の高級感もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071FH7YC4/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_prBeDbKYNXGT9
両方とも使ってますが何の問題もありません。
書込番号:22758665
2点

とにかく安いものでだと、こういうものもありますね。若干不安ですが、私はこれを使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07JWX8R1K
>太陽とちゃきさん
>プローヴァさん
書込番号:22761081
2点

>太陽とちゃきさん
映画が大好きとのことですので、Apple TV 4K導入が個人的には一番おススメです
4K映画が大量にラインアップされているのは現状Appleだけです
(4K UHDソフトはレンタルもされていないので買うとなると高くつきます)
あと、24P固定できるのでテレビの画像設定をピュアダイレクトにすれば
不自然な倍速処理なしで映画本来の映像を楽しめます
(内蔵アプリで4Kコンテンツを再生すると24Pにできず、妙なぬるぬる感が出てしまいます)
書込番号:22761096
1点

>太陽とちゃきさん
国内ソフトでは2kしか発売されていない作品も、アップルTV/4kなら4kHDRでの配信作品があります。
画質に関してはUHDソフトに肉薄してきてるようで、配信モノ恐るべしです・・・(勿論本体と作品毎に購入の必要がありますが)
現段階でソフトが配信モノに明確な差をつけているのは音声フォーマット(ロスレス音声)だけですね。
私は5.1.4chを組んでいるので、最近はそちらが楽しみでソフトを買っている感じです(笑
書込番号:22761157
1点

>プローヴァさん
>District77さん
情報ありがとうございます。
特段性能差なさそうですので、アマゾンのにしました。
エレコムのも買ってしまったのですが、比較して全くわかりません笑
書込番号:22762132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>District77さん
>mn0518さん
なんと、appletvですか!
4Kでないのは持ってますが、そんなに差があるのでしょうか?
買い直した方が良いのかな?
書込番号:22762133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太陽とちゃきさん
4K対応してないApple TVは売って4K版を買い直されることをおすすめします。新作映画が4KHDRで500円レンタル可能です
書込番号:22762168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>District77さん
そこまでですか!
早速アマゾンプライムデーにゲットしてます!
書込番号:22763102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


今までのテレビとコンセプトを変えるにはNetflixを見ることです。
好きな映画を好きなときに。
月額UHD視聴で確か1450年円ポッキリだったと。
私は2年3ヶ月前にPanaのプラズマ65からBRAVIA KJ-65X9300Dに更新したとき
それまで一方的に放送されていたWOWOWから好きなタイトルを選んでみられるNetflixに代えました。
要するに一方的に放送局から送られるタイトルでなく、好きな映画をやっている映画館を探すコンセプトです
ただこれを視聴するにはテレビのスピーカーでは物足りないとお思います。
AVシアターアンプにさいていLRの音質の良いスピーカーは必須かと思います。
因みに私はAVR-X7200WAをARCHDMIでテレビに繋いで、LRとバックサラウンドををJBL4312、ハイとサイド
サラウンドLRをJBL4312MUで固めセンターをBowers&Wilkins HTM62/S2、BEE PURE スーパーツイータLR
(人間の耳に聞こえない20.000Hz以上の音を肌で感じる域)とサブウーハーをYAMAHAのYST-SW800で固めています。
合計12個のスピーカーでシアター劇場です。
そんな私も7月T日、2年3ヶ月使ったKJ-65X9300の更新にREGZA 65X920が朝一に設置工事が始まります。
KJ-65X9300の画質は素晴らしく不良箇所は何もありませんが、4Kチューナーがないので更新します。
書込番号:22764654
1点

ネットフリックスの最も高画質(4k/HDR/ドルビービジョン)で観れるプランは月額1944円です。
尚、アップルTV/4kと違い、4kHDRで観れるのは殆どがオリジナル作品になります。
注)X920はドルビービジョンは非対応です
書込番号:22764958
1点

そうですね。Netflixは値上がりしました。私はテレビにApple TV 4KとXbox One Xを繋いで、Apple TV 4KでiTunes Movie/Netflix/Amazon Prime、Xbox One Xで4KゲームやUHDソフトを楽しんでいます。Netflix 4Kは4アカウント使えるので、家族等と契約を共有することでお得に使えます。結局のところいろんなサービスを使い分けることになり、あとは自分の時間をどう使っていくかという根本的な問題にぶつかります笑。
書込番号:22764990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>District77さん
配信コンテンツ、ほぼオールスターですね!
シーズンものとかに凝っちゃうと時間が足りませんね(笑
書込番号:22765107
1点

>そうですね。Netflixは値上がりしました。
そうなんですか?
いつ頃?
紙での案内あったのかな?
自動引き落としだから知らんかった。
書込番号:22765525
0点

ところでappletvは月額いくらかで見放題とかでしょうか?それとも一作品ごとのレンタルですか?
だしたら、ネットフリックスの方が取っ付きやすい感じですかね?
書込番号:22765785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太陽とちゃきさん
iTunes Movieは現時点では定額サービスありません(今秋開始予定)。見れる4Kコンテンツは劇場公開映画。Netflixで見れる4Kコンテンツはオリジナル作品のみ。見れるものが違います。
書込番号:22765936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

去年の9月からでメールでの告知、Netflixを視聴する際にも
値上げの案内があった筈ですが?
わかり易い案内でしたな(*^^*)
書込番号:22765937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>District77さん
ネットフリックスでも、今お試しで見てますがアフターアースも4kですが、これもオリジナルなのでしょうか?
書込番号:22766108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太陽とちゃきさん
ごく一部オリジナルでない映画も4Kで配信してるようですね。ただ、いずれにせよ人気のあるメジャーな作品は4K配信していないと思います。iTunes Movieはボヘミアンラプソディーなどの新作・準新作4K配信や、マトリックスのような旧作品の4Kリマスターが売りです。要するに私にとっては2つとも必要です笑。
書込番号:22766129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
であれば、appletvの方の秋からが楽しみですねー!
書込番号:22766238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太陽とちゃきさん
それがですね...Netflixオリジナルも無類に面白いのでやめられないのですよ...。是非無料体験中に、ストレンジャー・シングスをご覧になってください。もうすぐシーズン3が配信されるのですが、世界中でファンが熱狂しています。iTunes Movieは4Kを思いきり堪能できるスパイダーバースが販売開始しています。
書込番号:22766260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VODが紙でのお知らせはしないでしょう(笑)
値上がりに際して割と騒がれていたと思うんですがね。
オリジナル作品のクオリティはかなり高いのでおすすめですよ!
書込番号:22766835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップルTV/4kは購入当初は2k配信でも、いつのまにか4kHDRで観れるようになってる作品があります。
ネトフリのオリジナル作品に関しては、最近は製作費をつぎ込み有名どころの俳優/監督さんなどが絡む作品も
多くなりました。今年はモノクロで制作された洋画作品がオスカーを3賞も受賞して快挙となりましたが
劇場非公開のネットフリックスオリジナル作品が「アカデミー/作品賞」を獲る日もいずれ来るかもしれません・・・
もう動画配信会社というより、大手に肩を並べる映画製作会社・・・という感じですね。
そういえば、BDソフトが1万円以上もする宇多田のライブツアーが、発売日と同時にネトフリで配信され話題(?)を呼んでいます。
あまり興味がないためチラ観程度でしたが、かなりの高解像度カメラで撮影された感じで、X920の「クリアスムース」で観ると、
このモード独特の補間エラーも出ず、ほぼ4k/60pの立体感ある映像として観る事ができます。月額定額のネトフリが
ソフト発売と同時に配信というケースはかなりのレアケースですが、最新作の映画でも中にはコレに近い事があります。
例えばワーナー系のヒーローものなどは新作でも比較的早めに配信される印象ですが、宇多田も含めこれらの新作は
配信落ちするのも早いかもしれません(笑 また一度配信落ちした作品が再配信されることも良くありますね。
あとレビューにも書きましたがX920(910)から配信コンテンツをTV本体で観ると「ピュアダイレクト」がOFFれなくなりました。
そのため人によっては映像がカクツいたりチラついて見えるかもしれません。その場合はプレーヤーや他の接続機器に
ネトフリが入っていればそちら経由で観るとPダイレクトもOFFにできますので、最も自然な動きで視聴することが出来ます。
書込番号:22767313
0点

本日早速appletv 4K購入してみました。
素晴らしいです。
ファンタスティックフォーを見ましたが映画館に行く必要あまりないですね笑
ただ、4Kを見れば見るほど8Kが欲しくなるのは私だけでしょうか。。
書込番号:22769624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

映画館は映画館の良さがありますよ・・・
でも、ウチ5.1.4ch組んでるんですけど、セッティングが決まると映画館の臨場感が味わえます。
アトモスの立体音響なんかを自宅で体感しちゃうと、ソフトなんかはUHD(4kHDR)よりアトモスかどうかが優先になっちゃってます。
映像はどんなにキレイでも見慣れちゃうんですけど、音響は作品によって毎回新鮮ですから・・・
※興味がなかったらスミマセン
書込番号:22769763
1点

>太陽とちゃきさん
初めまして。
私もAppleTV4Kを注文して本日に配送予定です。
私はネットはADSLの低速度(7Mbps程度)で我慢していましたが、光回線に切り替え7月中旬に開通予定です。
ネットの4K映像配信にADSLでは対応できないので、皆さんより何年も遅れました。
8Kのネット配信は色々な面で困難と思います。ネットの速度やハード面でも敷居が高いと思います。8K映像用のHDMI
ケーブルも私が知る限り未発売です。(8K映像のHDMI規格は未整備では?)
私はソースが4K以上の真の4K映像なら充分で、8K映像を高望みする気はありません。
書込番号:22770569
0点

なんだか映像が綺麗になるに従い、粗探しをする様になり、ザラつきや奥域が無いような映像だと店頭で見たまさに息を飲むような映像だった8kと比較してしまいまして。
専用のHDMIや専用のアンテナケーブルなどに変更しても差が解らないレベルの自分の目には8kくらいの大差のレベルの差が必要なのかもしれません笑
しばらくはインフラも全く追いつかない8kでしょうから未来を楽しみに今の4kを楽しんでいきたいと思います。
書込番号:22770818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インフラが追い付いたとしても8kの解像度や立体感を生かして観るには70インチくらいは必要なので
一般家庭においては今の4kにもまったく及ばない普及率だと思いますよ。
自分も「パッケージソフト」や「配信モノ」が、8kに移行する比率が高ければ8kTVが欲しいですが、
NHK8k番組位じゃ必要性を感じませんし・・・。
また配信モノなどは8kだと(圧縮されてるとはいえ)かなりの高速転送レートになると思うので
動画がスムースに再生されない・・・って人も、多く出てくると思います。
「ザラつきが無くて奥域がある映像」というのは主に店頭デモ動画の60コマ映像のことを言っているのではないでしょうか。
60コマであれば4kでも肉眼に近い画(なめらかな動き)になりますので。
8kでも映画のように24コマだとまた違った印象になります・・・
UHDソフトで(たぶん洋画史上初)60〜120コマ撮影収録の「ビリーリンの永遠の一日」という作品がありますが
4k解像度にもかかわらず、それはそれは奥行感あるリアルな映像です。
書込番号:22772741
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





