REGZA 65X920 [65インチ]
- 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(65V型)。
- 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
- 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2019年4月4日 20:17 |
![]() |
45 | 14 | 2019年4月13日 01:22 |
![]() |
11 | 1 | 2019年3月31日 20:58 |
![]() |
10 | 7 | 2019年4月1日 19:21 |
![]() |
6 | 2 | 2019年3月28日 16:17 |
![]() |
12 | 3 | 2019年4月1日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]
ケーズデンキの新規オープン初日で、一言ネット以下にならないですか〜と交渉し、一発でその時点での同額368000円(税込)(ケーズデンキは無料で長期保証が付く)で65X920購入できました!
現状58Z20Xを使用していて、タイムシフト搭載機以外は論外だったため、他店とか他社との交渉はしませんでしたが、無駄な交渉なしで満足のいく金額だったので嬉しかったです!
書込番号:22579837 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]
本日購入
都内 X920 55
1店目 税込 2198千 P30千 差し引き 1898千
2店目 税込 1950千 P無し
両方とも今日までの価格ということで、1店目で買いました。
在庫なく4月28日 設置予定。
7点

単位が間違っていました。
1、219800円ーP30000円 189800円
2、195000円 Pなし
全て税、保証込み 下取り無しでした。
書込番号:22572202 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>タパタパ47さん
お安く購入されてうらやましいです。
どちらのお店でしょうか?
また、レシート画像などアップ可能ですか?
書込番号:22575957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やさやさやっさんさん
購入したのは湾岸エリアのコジマビックです。P無しはKsです。レシートはスタッフに迷惑をかけるので勘弁してください。
但し、コジマの同店で1週間前にも227 P30 (コジマアプリのクーポン10%使用) 3月末までの一発目提示なのでどのコジマ店舗でも同じ価格だったと思います。Ksは合わせただけでしょうね。ヤマダは即白旗でした。
因みに27日にpaypay 最終日に55BM620を購入した池袋Bに行き、私のお抱え販売員に聞きましたが、その値段は出せないし、その値段なら買いですと言っていたので、背中を押されました。最後は31日19時だったので、もう一声で219.8k P30になりました。
また実家のある港北にもコジマ ヤマダはあり、最近交渉をよくしますがコジマの方が一発目提示はいいですねー。(店舗共通の施策が強力です)わざわざ池袋LABIに行かなくなりました。ヤマダは店員と店の予算次第なので疲れます。
4月の状況はわかりませんが、3月にその条件で買いそびれたと言い出すのがいいかと。
Z買ったばかりなのに買い替えですか?^_^
頑張ってください。
いずれにせよ月末まで店舗は静かですよ。
書込番号:22576529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>タパタパ47さん
詳細な情報ありがとうございます。
私も以前はヤマダの大型店などに遠出して、
値引き交渉してましたが、おっしゃるとおり、
コジマだと近所の中型店でも、一発値引きみたいな感じで、話が早いな。と感じます。
いただいた情報を元に、交渉がんばってみます!
Z720購入したばかりなのですが、白画面の斑点問題で買い替えになる予定です、、、
書込番号:22577018 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>やさやさやっさんさん
頑張ってください。
逆に質問です。当方2009年製のZ8000ですが、今回HDDも買い替え予定です。時代は変わりタイムシフト機能がついているのですが、どこのメーカー、品番を購入されましたでしょうか?
タイムシフト対応とうたっている品番が少なく、対応品番で無くても機能するのか?いまいちわからないです。純正はメチャ高いですし。
書込番号:22577427 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>タパタパ47さん
ありがとうございます。頑張ります。
ハードディスクは、バッファローの
HD-LD3.0U3-BKA
HD-LLD4.0U3-BKA
を購入しました。
3.0が3TBですが、こちらを通常録画用。
4.0が4TBで、タイムシフト用です。
24時間は録画していませんが、今のところ問題なく稼働してます。
ご参考になれば。
書込番号:22577522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考にさせて頂きました。
ヨドバシ、ビックカメラ、ks色々行きましたが、
最終EDで確定です。
55X920 税込20万 5年保証 ポイント2000バック
実質198000円
ありがとうございます
書込番号:22586206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fuyotakaさん
私も家電量販店めぐりしてますが、
税込22万までしか引き出せてません、、、
まだ価格調査で買う気がないというのもありますが、、
書込番号:22586298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは、最初に本命店を決めて最低でも3店舗程話を聞く事だと思います。ネット価格を出しても仕方ないと思います。それなら、ネットで買ったら?って言うことになります。ポイント還元の店は基本的に現金値引はしてくれないので、私は本命店は、ED。
EDは、クレジットカードを持っていれば、基本的に
5年保証付きですから。
対抗にksがベストだと思います。
まあ、最終的には、本命店の定員さんと仲良くなることですね。決して上目線で言わず、お願いしますバージョンで話すと何とかしてくれるもんですよ。
書込番号:22587255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最終的にコジマ×ビックで、195,000円税込でした!
安く買えてよかったです!
書込番号:22596779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やさやさやっさんさん
よかったですね。助けになったかわかりませんが、お互い納品を楽しみにしましょう!
先週、港北のコジマビックで聞いたら、税込み30万と言っていました。そこから交渉ですとは言っていましたが、あまりにも違いすぎる提示に なんだかなぁと複雑な気持ちになりました。
今は月末配送に向けHDD、 分波器 、4C同軸ケーブルなど調べてベストなものを買い揃えています。
HDDはご紹介いただいたものを参考にしつつ、一応 X920適合のbuffaloのタイムシフト用HDV SAM4.0U3と、けちって通常録画はバッファローアマゾンオリジナルAU4U3 にしました。
また、アンテナケーブルも調べ出すと面白いですね。地デジ受信レベルも良ければ良いというものでは無いですが、ブルーレイDIGA 80db Z8000 64db Sony ブルーレイ 64db と減衰が酷かったので、2C3重シールドではなく4C 2重シールドにしてみました。まぁ結果は接続してレベルが上がるか?見ないとわかりませんが^_^
書込番号:22596989
0点

>タパタパ47さん
ありがとうございます!
納得価格だったので、喜びも大きいです。
ケーブルや分波機は、前から使っていたものをz720で使ってますが、左旋が受信できないので、受信環境も見直そうと思ってます。
Z720トラブルからの買い換えでしたが、追金を最小限に抑えられましたし、タイムシフト用のハードディスクもそのまま活用出来るので大満足です。
あとは画面の写り込みと焼き付きが想定内なら、
いいなぁ、と思ってます。
書込番号:22597510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もこちらを参考にさせて頂き購入致しました。
都心の超繁華街のヤマダ電機
支払い額\210,324
ポイント還元14000弱(内4000ポイントはプレミアム会員加入による1ヶ月限定ポイント)
ありがとうございました!
書込番号:22597996
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]
昨日、さいたま市内のヤマダ電機にて、価格コム最安値を提示して交渉した結果、
ポイント分を差し引いた実質価格で価格コム最安値とほぼ同額、
プレミアム会員同時加入によるポイント2%アップまで考慮すると、実質22万円ほどで購入することができました。
ヤマダの5年延長保証もつき、万一のトラブルの際にも安心です。
ご参考まで。
書込番号:22570325 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

情報を参考にさせて頂き、年度末の駆け込みで購入してきました!
地方政令指定都市のヤマダ電機で、ポイント無し税込み225k円6年保証付きで交渉勝ち取りました!
どうもありがとうございました<(_ _)>
書込番号:22571396 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]
僕の所有している55X920は2018年7月18日予約、そして搬入が2018年8月3日、
それから2日おきにAM3時に電源が入るという不具合から始まり、
いろいろな不具合が出ています、出再起動などもあり2018年10月19日本体交換をしていただいたのですが、
不具合は治らず、交換前のセットと、交換後のセットで同じ不具合が続いているという状況です、
そしてとうとう2019年3月28日からですが
27日10時に配布された55X920用のソフト350を充ててからHDMI関連の映像不具合が出るようになりました。
https://drive.google.com/file/d/1uA1nXDjXsiQIkhymnW8UNNH9eNGBrlcU/view?usp=sharing
これだけではなくAM3時に電源が入る、2日おきにAM3時にTVが起動、ツィーターが弱いのか、
高音が出ないなどあらゆる不具合のオンパレード。いやになります、7か月間という期間は東芝サポートと基板交換、
または返金本体の引き上げという対応で交渉がまとまらず7か月過ぎた今でもどう対応をするのかはっきりしないという現状に
へきえきをしているのです。工場側は「修理をさせてほしい」と言っているそうで
「2018年から2019年2月までは本体の交換を要望していましたが工場側はもう本体交換はしないと
断言をしたということらしく東芝の広島サポートも、どうしようかと思案中ということで対応は延々として進んでいない状態。
55X910を利用していた時は動画のような不具合やAM3時に電源が入るという不具合はX910では無かったので、
X920の7か月に及ぶ不具合は残念でなりません、ECサイト(プレモア)で購入をしたのですが、
TVなどは店頭で購入をしたほうが対応が早いのかなと思うようになっています。
「脊椎小脳変性症」という障害者なので店頭に行くことができず実機が見られないので、
メーカーのWEBの説明などを信じてECサイトで購入をするということですが、どうしたものかと悩む毎日です。
最後まで「愚痴になってしまいましたが、ノートラブルの方には不愉快な文章でした、申し訳ありません」
現況を知ってほしくて投稿をしました。「このような不具合もあるよという。」
5点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051345/SortID=22113552/#tab
夜中の3時に電源が入るのは上の症状とまったく同じように思えます。
書込番号:22566694
1点

オリジナルは僕が書いたものなのですが、書いたことを忘れていました。
>Ryuu00さん
の書き込みを見てそのリンクを見ると、僕の書き込みでした。。。
不具合はまだ改善していませんけどね。
書込番号:22566730
0点

>オリジナルは僕が書いたものなのですが、書いたことを忘れていました。
>>Ryuu00さん
>の書き込みを見てそのリンクを見ると、僕の書き込みでした。。。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051345/SortID=22113552/#tab
の書き込みには、スイッチ55さん、キヤノンオートボーイさん、1641091さんと自分の4名居ますが、
>僕の所有している55X920は2018年7月18日予約、そして搬入が2018年8月3日、
と合致する方は居ない様な...
スイッチ55さんは、8/2以前に設置
キヤノンオートボーイさんは、8/9に設置
1641091さんは、別モデルのユーザー
自分もこの機種のユーザーではありませんm(_ _)m
どちらの方の書き込みが4K映像はきれいだよさん(の別垢)だったのでしょうか?(^_^;
書込番号:22567014
2点

僕も書き込みを見たのですが、プロフィール欄が空白でした。
以前スイッチ55というニックネームを使って書き込みをしましあtが退会もしているため名前が違うのです。
会員登録を退会したことがあるので、その退会前の時に書いたものです。
現在の4Kは。。。というニックネームとスイッチ55は僕の書き込みです。
書込番号:22567354
0点

僕は2019年2月購入ですが電源が勝手に入ることは起きて無いです。
普段からリモコンで切っているだけです。
ただ車のCMで車が浮いたように見えるのがアプコンの効果が見えていたんですが今はアプコンの効果が見れず
電気屋に行って確かめたら電気屋のTVはアプコン効果が見られるのですが自分のTVはアプコン効果が見られません
普通のFHDのような平らな画質で解決していません
書込番号:22569076
1点

>4K映像はきれいだよさん
以前の書き込み
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051345/SortID=22113552/#tab
と合わせて総合的に判断すると、55X920 と、HDMI接続している UBP-X800 の「相性問題」のように思えます。すでに 55X920 を新品交換しても症状が変わらないのでしたら、次は UBP-X800 を別のもの(できればUBP-X800と別のメーカの新しい製品)に交換するのがてっとり早いと思います。 (事前に販売店や友人等から確認のためその機器がレンタルできればいいのですが)
HDMIは共通規格とはいえ、歴代のバージョンがあり
https://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI
さらに、それぞれのバージョンの規格の中でも規格の中では十分に記述できてない部分があり、メーカによって解釈(実装)が変わり、その結果、異種メーカ間接続で問題が起きることはしばしばあることだと思います。
書込番号:22573152
1点

ソニーでTVの画像が乱れるということを報告し、引き取り修理を依頼したのが2018年12月、
本体交換で戻ってきました、その後55X920の動作は正常でしたがソフトが350になったとたん
映像の乱れが出るようになったのです。僕の場合は55X920の外れ製品ということだったのかと思いました、
あきらめるしかありませんね、7か月以上不具合発生から時間が経過してさらにソフトが新しく配布されたものを
入れてプレイヤーの映像に乱れが出るようになり、もう「あきらめかな」という気分です。
書込番号:22573167
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]
チャンネルを切り替えていたところいきなり画面が写真のサイズになりチャンネルを替えたり電源を切ったが元に戻らず、何度か繰り返したら一旦戻ったがまた写真のサイズになり、また戻りました。
みなさんはこのようなことはありますか?
また、この製品の機能でこのサイズに任意で切り替え可能ですか?
書込番号:22562635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の症状の画像です
「書込番号:22557006」
この番号で調べてください
僕は画面左側が映ります。
書込番号:22564107
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]
今まで連続6時間位視聴後、電源を切ると電源ランプがオレンジになり自動パネルメンテナンス状態になっていましたが
ある時から何時間視聴しても自動パネルメンテナンス状態になりません。
初めの状態が自動パネルメンテナンスがかかりすぎて異常だったのでしょうか。
自動パネルメンテナンスの発生条件に変更がアップデートであったのか知りたかったのでサポートに問い合わせメールしましたが案の定リセットしてみてくださいと的外れの回答だったので再問合せしていますがこの機種をお持ちの皆さんはいかがでしょうか。
8点

気にしすぎじゃないですか
ウチは65なんですけど映画ソフト視聴が大半で2時間も観てないのにオレンジになるときありますよ。
書込番号:22561486
2点

>PSFUJIさん
電源を切ると電源ランプがオレンジ色になるのは「自動パネルメンテナンス状態」のみとは限らず、他にも
1)番組情報取得中(番組情報取得が終われば電源ランプは消灯し、消費電力はほぼゼロに近くなります)
2)タイムシフト録画中
の時はオレンジ色になりますので、あまり気にされなくてもいいと思います。
書込番号:22573217
2点

>PSFUJIさん
こんばんは。
パネルメンテはそんなに頻繁には起こりませんので、オレンジ色のサインは他の状態を示すステータスであったと思います。ご心配なく。
書込番号:22573443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





