REGZA 65X920 [65インチ] のクチコミ掲示板

2018年 7月25日 発売

REGZA 65X920 [65インチ]

  • 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(65V型)。
  • 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
  • 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65X920 [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65X920 [65インチ]とREGZA 65X930 [65インチ]を比較する

REGZA 65X930 [65インチ]

REGZA 65X930 [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 7月18日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65X920 [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X920 [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X920 [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X920 [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X920 [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X920 [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X920 [65インチ]のオークション

REGZA 65X920 [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月25日

  • REGZA 65X920 [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65X920 [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65X920 [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65X920 [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65X920 [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65X920 [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65X920 [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65X920 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]

REGZA 65X920 [65インチ] のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65X920 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X920 [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X920 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

標準

4Kチップが届きません。

2018/12/02 09:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:16件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

12月1日からの4k放送を楽しみに11月上旬に購入しました。4K放送を見るには、4Kチップスの申し込みが必要とのことで、さっそくファックスで申し込みました。2週間くらいたっても届かないので東芝テレビの相談センターに電話しましたが、住所、電話番号などを聞かれるだけで、あまり要領が得られませんでした。しばらくしてから相談センターから11月中には届けるとの電話があって、安心していたのですが、12月の今になっても、まだ届いておりません。再度電話しても、また住所、電話番号を聞かれるなど同じことの繰り返しです。せっかく1か月前に買ったのに、いまだ4k放送が見られず、2万円以上下がった今の価格を見ると、早く買ってしまったことを後悔しています。購入した皆さんは、どのくらいで、届いたでしょうか。

書込番号:22294470

ナイスクチコミ!6


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/02 09:15(1年以上前)

チップ同梱されるまで待つべき
そんなにコンテンツ充実してないから消費税上がる直前のセールで安く買うのが吉

書込番号:22294496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:14件

2018/12/02 10:00(1年以上前)

悪い東芝だお

書込番号:22294588

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/02 11:11(1年以上前)

11月上旬だと、メーカはすでにチップを装着済みで出荷してる。
あちこちの板で、それをろくに確認もせず、東芝に因縁をつけた挙句、逆ギレしたのもいたが、スレ主もその類では?

書込番号:22294748

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/02 11:34(1年以上前)

>八重のサクラさん

せっかく購入したのに残念です。
どこで購入されましたか? 購入店も少し不親切ですね。
現在はチップ搭載品が出荷されています。

私も11月上旬にジョーシン店舗で購入したのですが、在庫品だと4Kチップ無しで申し込みになり、時期的に12/1に間に合わないかもと言われました。
10日ほど待てば、4Kチップ搭載品の出荷が始まると言うことで待って搭載品を購入しました。
11/23に配送にして貰ったのですが、箱にステッカーが貼ってありチップ搭載品でした。

書込番号:22294789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/02 13:05(1年以上前)

>八重のサクラさん
11月上旬に電子申請して25日前後には届きました。

書込番号:22294995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/02 20:15(1年以上前)

4K視聴感想の書き込みが少ないですねぇ。
民放は、2Kと同じコンテンツ流しているんでしたっけ?

書込番号:22295992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/02 20:45(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんはん

なんの おはなしでっか



書込番号:22296077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/04 13:15(1年以上前)

4Kチューナーが1つだけと言うのは、同時録画が出来ない製品なので、いい機会だから、4Kチップが届かなかったことでダダこねて、返品してしまってはどうですか?
来年には、4K 2チューナー搭載とかを売りにして、また発売されるでしょうから。

書込番号:22299997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/04 14:17(1年以上前)

八重のサクラさん
z720xの自分は、10月中旬に買って、初期不良だったので、
交換品が届くまで待って、11月初旬に申込ました。
パソコン(メール)による申込で、届いたのは20日過ぎでした。
八重のサクラさんの場合は、ちょっと遅いですね。
急に品不足になったような雰囲気ですかね。
4Kコンテンツは、開局記念の生放送以外は、再放送されるものも
たくさんありそうなので、心配はいりません。
それから、民放系のドラマなどは、オリジナル4K以外は、
すべて2Kのアプコンですね、録画するほどの画質アップはありません。
ただし、通常のBSハイビジョン番組だと一部で解像度も落ちていたり、
動きの早いシーンやグラデーションが絡むとブロックノイズが出ますが、
さすが4Kでは、H.265なので、MPEG系のようなブロックノイズが出ません。
スカパー!プレミアム(4Kは閉局〜BSCS4kへ移行)のHD通常番組も、
H.264なので、BSCS局のハイビジョン音楽番組やスポーツでは出ている
ブロックノイズが、ほぼ(自分が見る限りでは)出ません。安定していて、
さすがH.264です。M!ONやMTVのPVは全てスカパー!プレミアムで録画し直しました。
それと同じで、4K(H.265)はブロックノイズが見えません。
それだけは、チューナー1系統だろうと、見る(録画)価値は十分にあります。
早くチップが届くと良いですね。

書込番号:22300107

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/04 23:02(1年以上前)

>My価格さん

民放4kはまったくやる気の無い番組構成なので、NHK4k録画しながら観ることも少なく
1チューナーでもいいかなと最近思います(笑
ショップチャンネル流してるようじゃ何のために4kに参入したのか、やる気ないというより
嫌々やらされてる感満載です。
それと民放はCM入るので、モノホン4k番組放送しても、途中あの汚いCM見るとシラけます・・・

書込番号:22301354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/05 12:17(1年以上前)

皆さん、いろいろご心配おかけしましたが、4Kチップ申し込み後、1か月たってやっと届きました。現在の価格をみると、2〜3万円安くなっているので、少し残念な気がしますが、きれいな画面が見れて一安心です。有難うございました。

書込番号:22302293

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/05 12:27(1年以上前)

買った後に価格推移をチェックするなんて、底値で買えた自分すげぇと悦に入るナルシストか、底値で買えなかったと自虐するマゾのやることですよ。

書込番号:22302308

ナイスクチコミ!2


sx551さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/05 13:37(1年以上前)

mn0518 さん、おっしゃる通りですよね。
BS4K、期待していたのですが、何だかなあ・・・な感じです。
NHKBSも4K放送開始時にはセレモニーばっかり。
そんな内輪なことを放送するのではなく、4Kならではの
高解像度映像を淡々と流す方がずっと視聴者向きです。

ましてや民放の4K放送は・・・・。「?」を何個も並べても
まだ足りないくらい残念な内容です。おっしゃるように、
いやいや付き合わされた感が半端ではありません。
NHK及び所管官庁に対する皮肉を表現しているのではと
勘ぐりたくなります。

ま、しばらくしたらそれなりにコンテンツが整うのかも知れませんが、
4Kが始まったからと言って、急いで対応テレビを買うほどでもなく。

我が家は旧機種が11年も経っちゃったので買い替えたのですが、
4Kよりも、2K放送が以前より綺麗に映ることの方が御利益が
大きいように思います。

書込番号:22302434

ナイスクチコミ!2


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/12/05 15:31(1年以上前)

>sx551さん

そうですね、急いで買う必要はまったくないですね。
でもTVに内蔵してあって観れるに越したことはないかな・・・って感じです(民放4kは別として)
昨日録画しておいたNHK4k「ベートベン第9/ウィーンフィルハーモーニー管弦楽団」は
8K収録したものを4Kで放送いたします・・・と番組前にコメントが出ました。
当然レグザでNHK8kチャンネルは映らないわけですが、8kで観れなくとも4kにダウンコンバートして
観れるようにしてくれればいいのに・・・って思ってた矢先のこの放送でした。
マスター8kを4kにダウコンした映像は綺麗でしたね。
NHK4kは番組によって(モノホン4k放送、8k→4kダウコン放送)は捨てたもんじゃないです(笑

書込番号:22302634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BS/CSアンテナケーブル接続について

2018/12/04 13:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:43件

55x920を購入し、今週末の納品を心待ちにしています。
10年前の2Kテレビからの買換えです。
現在、ベランダにBS/CSアンテナを設置し、宅内へアンテナケーブルを引き込み、古いレコーダー(RD-X9)を経由して、2Kテレビへ接続し、BS/CSを視聴しています。
新しいテレビでは、4k右旋だけで無く、4k左旋の放送も視聴したいので、ベランダのアンテナも4k/8k(左旋対応)に替える予定です。
この場合、これまで通り、古いレコーダー(RD-X9)を経由した接続で、新しいテレビで、4k左旋の放送も見れますでしょうか?
それとも、古いレコーダーは経由せず、直接テレビへ接続する必要があったり、または、古いレコーダーとテレビの間のアンテナケーブルを4k対応?に替える必要があったりするのでしょうか。
自分なりに色々と検索してみたのですが、わからなかったので、ご存知の方がいれば教えて頂きたく思います。

書込番号:22299971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2018/12/04 13:10(1年以上前)

>ポンポンポーンさん
こんにちは。
左旋も見たい場合は、周波数帯域が高くなりますので、古いRD-X9は通さない方が無難です。BS4K対応の分配器でRD-X9とテレビに分配配線してください。
ケーブル類も厳密にはBS4K対応品に替えたいところですが、こちらは配線長がよほど長くない限り、おそらく大丈夫です。
ただ、アンテナとテレビ機器の間に、混合器、分配器、分波器、ブースター等が入っている場合は、BS4K対応品に替えるべきです。

書込番号:22299987

Goodアンサーナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/12/04 13:20(1年以上前)

>ポンポンポーンさん  こんにちは

1 ケーブルは端末の防水処理など上手くできても、100%の性能が維持できるのは10年と見ています。
 外皮が徐徐に劣化してツヤがなくなり、その後ヒビ割れが入り、水が侵入して
寿命となります。
状態がよければ、4Kにも使えますが。

2, 古いレコーダーには経由ロスを補填するブースター(アッテネータ)が入ってるかとおもいますが、これは4K帯域をカバーされてないこともありますから、最初は直接テレビへ接続して4K電波のレベルをチェックして、レコーダー経由で再度チェックし、
大きなレベルダウンがないことをお確かめください。

書込番号:22300005

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/12/04 13:36(1年以上前)

里いもさん

>ブースター(アッテネータ)

ブースターは増幅器、アッテネータは減衰器ですよ。


既存レコーダーは経由しない方が無難でしょう。

既存のケーブル・混合器・分配器・分波器・ブースター・アンテナコンセントは対応しているかいないかは電波を通してみないと分りませんね。

書込番号:22300038

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/12/04 13:54(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん

そのまま直訳すると、誤解のもとになります、レコーダーのメーカーによってアッテネータオンはブースター切、オフはブースターオンとして表記されてます。

書込番号:22300076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/12/04 14:05(1年以上前)

「レコーダーのアンテナ端子にブースターとアッテネーターが内蔵されている場合がある」ですね。

以上で了解です。

書込番号:22300090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2018/12/04 18:06(1年以上前)

みなさま。
アドバイスを頂きまして、感謝いたします。
まずは、直接テレビへ接続した状態でアンテナ感度を確認し、次にレコーダー経由に接続替えをしてみて、視聴状態、感度の下り具合を確認し、必要に応じて、4k対応の分配器を付けてみることにしたいと思います。
とても勉強になりました。ありがとうございました。


書込番号:22300580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/12/04 20:06(1年以上前)

確実に対応した部品となると「2K・4K・8K放送(3224MHz)に対応」と書かれた物になります。

既存部品に「2K・4K・8K放送(3224MHz)に対応」と書かれていなくても対応している物もあります。

従って、無責任に全部OKとか全部交換しろとか無責任な書込みは控えてます。

価格コムには無責任な極論を書込む人が多数居るので頭が痛いです。

一番見逃しがちなのが「アンテナコンセント」ですね。

書込番号:22300862

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2018/12/02 16:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

本日、ヤマダ電機にて購入しました。
55x920、タイムシフト用にI-O DATAの
AVHD-AUTB3を3台、録画用にHDCZ-UT2WBを
1台でテレビのポイントを使用して
税込278,000円でした。
来るのが楽しみです。

書込番号:22295424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/12/02 17:32(1年以上前)

>たっくん1225さん

購入おめでとうございます。

気になることが1つ

>タイムシフト用にI-O DATAの AVHD-AUTB3を3台

タイムシフトマシン用HDDは2台迄しか付けられませんよ。
USBハブは通常録画用USBにしか使用できませんよ。

書込番号:22295558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/12/03 07:31(1年以上前)

イナーシャモーメント さん

あーほんとですね!2台の間違いです。すいませんでした!

書込番号:22296969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

良いですね

2018/12/02 07:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:8件

川越のヤマダで、55インチ、税込ポイント無し25万円で11月30日購入。12月1日10時前には設置完了しましたが、視聴チップ無しロットのため4K放送はまだお預けです。Netflixに接続するとさっそく4kへの契約変更のお誘いが有りポチりました。よくできたシステムです。画質は予想を超えるものでした。滑らかなこと、色の表現の豊かなこと。比較基準はパナの最後のプラズマテレビです。BSで見た2Kの伊藤若冲の番組では、絵の描かれている絹地の質感まで描写できていました。4Kなら更に良いのでしょう。美術館に行く意味が無くなると思いました。
映画や印刷物をも超える、初めて経験する画質レベルです。オーディオに比べて、ビデオの世界は、実在世界の再現により近いところまで来ていると思います。
パナに慣れていたので、心配だった操作性も、ディーガ連携さえ諦めれば問題ありません。タイムシフトは事前には理解できていなかった機能ですがここまですごいものとは知りませんでした。地上波放送をオンデマンドに変える力があります。
過去14年間に大体25万円前後の機種を今回含めて4回購入、更新してきたことになります。その経験の中でも最大限の驚きを感じる技術革新と思います。
唯一の欠点は写り込みです。プラズマテレビとくらべてもおおきい。カーテンでの適度な遮光や照明の工夫が必要になります。
次の5年間で技術は更にどこまで進むのか。楽しみにしながらこの製品を楽しんでいきたいと思います。

書込番号:22294318

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

アクトビラの視聴方法

2018/11/30 16:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ]

スレ主 楓父さん
クチコミ投稿数:45件

こちらでアクトビラあるいはアクトビラ4Kはどのようにして視聴するのでしょうか?
みるナビにもアイコンが見当たらないようなので、どなたかご存知でしたらご教示
お願いします。

書込番号:22290148

ナイスクチコミ!2


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度5

2018/11/30 17:09(1年以上前)

>楓父さん

みるコレの動画配信サービス(>すべて見る)のアイコンを選択すれば出てきますよ・・・

書込番号:22290252

ナイスクチコミ!2


スレ主 楓父さん
クチコミ投稿数:45件

2018/11/30 17:09(1年以上前)

すいません自己解決いたしました。

書込番号:22290253

ナイスクチコミ!1


スレ主 楓父さん
クチコミ投稿数:45件

2018/11/30 20:24(1年以上前)

>mn0518さん
ご丁寧にありがとうございます。mn0518さんの書き込みを見る前に自己解決しましたという
レスを入れてしまいました。

本当に申し訳ありませんでした。
非礼をお詫びします。

書込番号:22290613

ナイスクチコミ!2


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 65X920 [65インチ]のオーナーREGZA 65X920 [65インチ]の満足度5

2018/11/30 20:41(1年以上前)

>楓父さん

いえいえ
ちなみにアクトビラ4kの「パナソニックビューティフルジャパン2020/兵庫編」がお気に入りです(笑

書込番号:22290655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドバーの設置場所について

2018/11/29 21:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]

クチコミ投稿数:9件

REGZA 55X920 [55インチ]の購入を考えています。
ついでにサウンドバーを購入しようと思っているのですが、
テレビの前に置くとしたら高さは何mm以下ではないと画面が隠れるなどありますでしょうか?

サウンドバーはBOSEの「Soundbar 500」か「SOUNDTOUCH 300 SOUNDBAR」を購入しようと思っています。
それぞれ高さが44mmと57mmです。

その他にお勧めサウンドバーや、サウンドバーの設置方法などありましたらアドバイス頂けますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22288613

ナイスクチコミ!3


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/11/29 22:15(1年以上前)

>harumakithecatさん

X920の台座は実測2cmちょいなので残念ながらどんなサウンドバーも丸被りです。
何かでTVを底上げするかサウンドバーが入るようなTV台を買うしかないと思います。
BOSEは不具合が多いようなので正直あまりおすすめできません。
対応してる音質はドルビーデジタルやDTSどまりなのでBDのロスレス音声を楽しむことはできません。

書込番号:22288665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/11/29 23:25(1年以上前)

>harumakithecatさん

サウンドバーをテレビ前面に置くのは困難です。
私はこちらのTV台を購入しました。
ハヤミ工産 TV-HT1150B
同じメーカーでTV-HT1400Bもあります。

あとはテレビをかさ上げするかですが、上記のTV台だと見た目もスッキリです。

書込番号:22288865

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/11/30 02:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
底上げするとしたら何を使えばいいでしょうか?

また、BOSE以外ですと何かオススメはありますか?

書込番号:22289127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/11/30 02:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

こちらのテレビ台では真ん中の空いてる部分にサウンドバーを置いてる感じでしょうか?

書込番号:22289129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2018/11/30 08:26(1年以上前)

>harumakithecatさん
おはようございます。

以前も同様の質問がありましたが、東芝のこのモデルは、画面下端と接地面までの距離が非常に短いデザインですので、サウンドバーが置きづらく、他の方のアドバイス通り、本体の下に合板等を敷いてのかさ上げが必要となります。ちょっと不細工ですね。
それでなければ、いっそ、テレビの左右にトールボーイタイプのスピーカーをたてて、AVアンプと組み合わせるということになると思います。

ボーズのサウンドバーは最近までHDMIもついておらず、テレビのリモコンによる電源連動や音量調整もできなかったくらいですが、挙げられた2機種はそこはやっと対応できたようです。
ただ、相変わらずDolby Digital等の圧縮マルチ音声のみの対応で、非圧縮音声は不可、300についているHDMI入力も4K HDRパススルーができるかどうか不明ですので、中身はいまいちのままで値段に対して非常にコスパの悪い製品になっています。

ということで、ボーズ以外ですと、

サウンドバーなら、
・ソニー HT-X9000F、HT-Z9F
などが非圧縮マルチ音声デコードに対応し4K HDRパススルー対応の入力もあってお勧めです。

また、
オンキョー BASE-V60等もいいかも知れません。
付属スピーカーなら、テレビの左右脇においてもよいし、別途スピーカーを購入して、付属スピーカーはサラウンドSPとして後方に置くことも可能です。

書込番号:22289402

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/11/30 11:51(1年以上前)

>プローヴァさん

返信ありがとうございます。

かさ上げが必要なのはやはりあまり良いとは思えないですね。

お勧めのサウンドバーもありがとうございます。
BOSE製品にちょっとした憧れがあったのでBOSEにしようと思っていたのですが、考え直してみます。

非常に参考になりました、ありがとうございます。


書込番号:22289716

ナイスクチコミ!7


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 55X920 [55インチ]のオーナーREGZA 55X920 [55インチ]の満足度5

2018/11/30 12:59(1年以上前)

>harumakithecatさん

以前同様の書き込みをしているのでご参考までにご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051345/SortID=22044198/#22049992
自分ちのは見た目こんな感じです(写真)

TV台にそのまま乗せられればそれに越したことはないですね。
僕も以前50インチのTVだった時、サウンドバーが収納できるTV台でしたが
物理的にどうしても音が下から聞こえるので、試しにサウンドバーをセオリー通りTV前に設置したところ
それも改善され音のこもりも無くなってTV台に収納してるより音に広がりが増したので、それ以来TV前に設置しています。
聞こえを取るか見た目を取るか・・・ですね。僕はTVの使用用途の殆どが映画BDなどのソフト観賞で
所詮サウンバーとはいえ音質や音の聴こえを重視してるのでTV前に設置しています。
そもそも65インチ幅(1500mm以上)のサウンバーが収納できるTV台が無いですしね・・・

サウンドバー選びはスレ主さんの使用用途で選べば良いのではないでしょうか。
TVの音声を良くしたい程度であれば2〜3万のモノで十分ですし、映画などのコンテンツも高音質で楽しみたいのであれば
BDに収録されてるロスレス音声に対応したモデルを選べばよいかと思います(ブローヴァさんがおすすめしているモデル)
BOSEに関しては余程BOSEの音色が好きでない限りはおすすめしませんね。
今時DVDの音質止まりですし、そのくせ値段は高く、不具合も多いようですので・・・。
僕のサウンドバーはZ9Fに専用のRスピーカーZ9Rを組み合わせてサラウンドにしています。






書込番号:22289857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/11/30 13:32(1年以上前)

>mn0518さん
返信ありがとうございます。

仕様環境の写真までありがとうございます。
非常にきれいで違和感はまったく感じられません。
私も同じようにしようと思います!

BOSEはあんまり良くないんですね…
正直BOSEを選んでおけば間違いないくらいの気持ちでした。

SONY製品ならZ9Rを購入しようと思っていたので、こちらにしようと思います!
台座に関しても参考にさせていただきます!

丁寧にありがとうございます。非常に参考になりました。

書込番号:22289913

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65X920 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65X920 [65インチ]を新規書き込みREGZA 65X920 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65X920 [65インチ]
東芝

REGZA 65X920 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月25日

REGZA 65X920 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング