REGZA 55X920 [55インチ]
- 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(55V型)。
- 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
- 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]
4K放送でゴルフ中継を見ていて、気になる事があります。
カメラが打った後のゴルフボールを追っている時に、ボールの映像が分裂する事が多々あります。
ボールが空中にある時に上下左右に分裂して、暫くして元に戻ります。
そんなに長い時間ではありませんが、よくその現象が起こります。
野球中継でも同じ現象がありましまた。2K放送でもたまにありますが、4K放送が顕著にでます。
動きの早いものは、そのような現象が起きてしまうものなのか、又は有機EL特有のものなのか不明です。
皆さんも同じ現象は起きますか?
書込番号:23016933 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

近年の東芝の製品(3〜5年位)は横 縦 斜め 方向の
動く映像に残像が出るケースが見られます。
同じ症状が出る映像を同時併用しているソニーのZ9D
やLGの有機では全く見られません。
補完ミスでのエラーのような感じで尾を引くような感じです。
常時ではないですが気になる時は意外と多いです。
白や赤で目立ちます。
テレビ自体はとても優秀ですが昔のクリアビジョンのような
不自然な残像感です。
ある程度はあきらめるしかないです。
書込番号:23017187
1点

>harumiiさん
こんにちは。
>グランデさんのおっしゃるようにフレーム補間が原因であるかは、一度倍速モードをオフにしてみればわかると思います。オフで不自然さが消えればこの原因で確定です。
倍速モードを「オリジナル」(ピュアダイレクトオン時)か「オフ」(ピュアダイレクトオフ時)にすれば補間フレーム生成はしません。
それで当たりであれば、普段の視聴で倍速をオフにするのも検討されてはと思います。海外のマニアの中では、倍速フレーム補間をオフで使うのは以前からトレンドになっています。
副作用は原理的になくせませんし、副作用を恐れて効果を低い設定にすれば、あまり意味がないと言えばないですからね。
書込番号:23017204
0点

>ボールの映像が分裂する事が多々あります。
ボールの外側に輪っかが出現する症状ですね。
X920の場合は映像モードを「標準」にすれば出なくなる(かなり軽減される)と思いますが・・・
「補完ミスでの尾を引くような感じのノイズ」が出るならば倍速を「クリアスムース(デフォルト)」から「スムース」に下げてあげれば
直ると思います。倍速を切っちゃうと観るコンテンツによってはカクつきやチラつきを感じるかもしれません。
ウチは
映像モード「標準」、倍速「スムース」、ピュアダイレクト「OFF」、他微調整は全てデフォルトのままです・・・
書込番号:23017530
1点

皆様、色々と回答ありがとうございます。
画像の調整はしてみましたが、殆ど変わらない感じでした。
書込番号:23025150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

飛んでるボールを、人の動きで追っかけているから、「倍速補完」が正常に出来ないだけなのでは?
こういう、「一部だけの情報」しか提供して貰えないと、何が要因なのか判らないのが実情ですm(_ _)m
<他の番組を見ている時には気にならなかったと言うことは、
「飛んでるボールはブレるけど、番組で出るテロップのスクロールは正常に見える」なら「倍速補完」が原因でしょう。
>画像の調整はしてみましたが、殆ど変わらない感じでした。
「映像調整」よりも「倍速モード」を「オリジナル」にするのが一番重要かと...
書込番号:23027145
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





